2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SOPHIA】松岡充 スポーツカー炎上 経緯報告し謝罪「専門家通し原因究明中」「手をかけてきた愛車…ショック」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/08/23(日) 11:10:53.74 ID:CAP_USER9.net ?2BP(0)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
8/23(日) 10:17
スポニチアネックス

松岡充 スポーツカー炎上 経緯報告し謝罪「専門家通し原因究明中」「手をかけてきた愛車…ショック」
松岡充
 ロックバンド「SOPHIA」のボーカルで、俳優の松岡充(49)が23日、公式サイトで、都内の路上で自身所有のスポーツカーが炎上したことを報告し、謝罪した。

【写真】松岡充と小林幸子が結成した異色デュオ「シロクマ」

 松岡は「関係者各位 並びにファンの皆様 この度は、私の所有する車のトラブルにより、近隣住民の皆様、ご通行中の皆様、並びに 長年応援して下さっているファンの皆様、関係者の皆様に、多大なる御迷惑と心配をおかけしたことを心よりお詫び致します」と謝罪した。

 続けて「私の現在活動しているバンド、MICHAEL(ミカエル)の東京公演1日目の朝の出来事でした。乗っていたのは、シボレーコルベットC3 1968年型で、15年以上所有しており、ファンの方々にも幾度も披露させて頂いている私自身の代名詞でもある車です」としたうえで「毎年、全国ツアーの最終日の東京公演に乗っていくのが私のこの車の楽しみでもあり、この日は専門店で数ヶ月かけての入念な整備から車が帰ってきた翌日の出来事でした。事務所から一人で乗車、運転をし始めてすぐに異臭に気が付き、なるべく住宅密集地を避けて停車し、エンジンを停止させ、エンジンルームを確認し、まだ火の手は上がっていない状態でしたが、不安を感じ、関係各所に電話連絡の後、消防への通報を致しました」と経緯を説明した。

 「消防車が到着するまでの数分の間に、白煙が黒煙に変わり、あっという間に炎上しました。そんな状況でしたが、鎮火後のエンジンルームの状況は全くと言って良いほど無傷であり、もちろんですが、車内でタバコなどの火の原因になるものも無い状態でしたので、未だ出火の原因はわかっておらず、現在も専門家を通し原因究明中でございます」と記した。

 「整備メカニックチームと長年、これでもかと手をかけてきた愛車で、毎回、新車以上の整備を施して頂いて来ただけに、私を含めこの車の維持のために携わってきた関係者にも大変ショックな出来事でした。ですが、何より公道での事故でしたので、近隣住民の皆様や、ご通行の皆様に被害が及ばなかった事が私にとってせめてもの救いです」と回顧。「そして心配をかけてしまったファンの皆様、関係者の皆様にこの場を借りて謝罪させて頂きたいと思います。今後は、担当して下さっている専門スタッフの皆さんと協力し、二度とこのような事態にならないよう、更なる整備改善をしていく所存でございます」とし「この度は誠に申し訳ございませんでした」とあらためて謝罪した

https://amd.c.yimg.jp/im_siggMJS9wHNQZoGuhN9lnUkFeQ---x480-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200823-00000109-spnannex-000-9-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e591eeae7a47b4de907466179fcd95fb7193b3f

関連スレ
【SOPHIA】松岡充さんのスポーツカー炎上 [首都圏の虎★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598114191/

421 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:02:24.81 ID:bo5DCl7H0.net
黒いブーツって曲はソフィアにしては魂的な部分でロックに寄せてきたんだよな(かっこいいとは言っていない) ほんでちょっと売れたんだっけ

422 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:08:21.57 ID:T/gS2NRY0.net
後ろが燃えてるからタバコかと思いきやタバコじゃないという
後付けのアンプかなんかの配線ショートかな

423 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:11:43 ID:9mOz4D7s0.net
草野マサムネさん(52)
稲葉浩志さん(55)
桜井和寿さん(50)
吉田美和さん(55)
ASKAさん(62)
桑田佳祐さん(64)
CHARAさん(52)
小沢健二さん(52)
hydeさん(51)

424 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:13:09 ID:W5u+yNGd0.net
なんだよ松BOWじゃない方か

425 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:17:18 ID:aZjbcVdY0.net
謝罪はいらねーんじゃねーの
対応もよかったし
あんなクラシックカー乗ってたらそりゃいつかは何かあるやろしな

って一応謝罪しとかんと煩い奴等がいるしな

426 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:18:17 ID:sUGvNczu0.net
これ光岡のロックスターでしょ?
また中古で買い直せばいいよ

427 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:20:25 ID:aZjbcVdY0.net
>>386
BMWって煽り男のせいで
煽る奴の車のイメージついたわ

428 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:24:01 ID:txv9nct90.net
事故対応は完璧だったんじゃないか
見直したよ
黒澤明の孫と離婚してないとこみるといい人なんじゃないかと思えるわ

429 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:25:03 ID:sMA9Vyv80.net
経緯は愛車遍歴で

430 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:28:27 ID:CJaBbfbMO.net
雨上がりカーブレイク隙間から〜死神が手招きしてる〜そろそろ逝こうか

431 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:34:34.03 ID:eFPuW4Ds0.net
旧車乗る意味がわからない

432 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:34:54.73 ID:mE1IsAhC0.net
物理的に燃える方の炎上なのがなんか草

433 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:39:03.22 ID:PorPbnrr0.net
ガワはクラシックだけど中身はわりと新しいメカ入れてたんじゃなかったっけ?

434 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:40:10.24 ID:aey6NVKM0.net
もったいない

435 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:46:36.86 ID:o7CNx71L0.net
車燃えるとか車 草

436 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 21:54:05 ID:QcpdJlRY0.net
>>423
ASKAと桑田佳祐って2歳しか違わねえの?

437 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:02:54.15 ID:sZzxNaMM0.net
道具として車買ってるからこういう車買える人は素直に羨ましい。

438 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:06:31 ID:y/HT0M5l0.net
世界三大よくわからん趣味にはいるな

旧車乗り

439 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:08:15 ID:uZfBqYjT0.net
メカニックは優秀なんだろうけど
今回は何かミスをしたんだろうな

440 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:10:24 ID:26xDyIVd0.net
> 専門店で数ヶ月かけての入念な整備から車が帰ってきた翌日の出来事
ほう

ていうかまだ直して乗るつもりなのかよ

441 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:17:46 ID:26xDyIVd0.net
>>438
まあ、デザイン、音、乗り心地、機械の操作感とか新車にはない良さはある
車じゃなく古いバイクでしか知らんが楽しいのは楽しい
ただどっちにしろ古いものは危ない
急にガソリンがタンクから漏れてきたりとかパカーン!みたいなでっかい異音がしたりとか怖い思いはした

442 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:19:46.97 ID:vHTw+Md/0.net
>>280
お隣?

443 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:28:11.95 ID:/0QH4XuA0.net
謝罪する事でもねーだろ
目の前の家とかに一言で終わりだわ

444 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:30:54.67 ID:QXLSs7iB0.net
c2?

445 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:37:40 ID:pslCbqm60.net
50のじじいがだっせえ車乗り回してイキってるからや
ざまあw

446 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:40:18 ID:8kdQatQJO.net
まあ、そう僻むなよw

447 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:44:05.28 ID:v7B7E5qT0.net
あの時代のいわゆるビジュアル系で生き残ってる人って意外に少ないよね

448 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:44:38.34 ID:Mog1veClO.net
>>427
BMW乗る人は運転荒っぽい
ベンツは何か紳士的通り越してドッシリし過ぎ(空気読まない)

449 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:44:55.44 ID:1YGSSDsv0.net
>>19
これって一般道?
道交法的に大丈夫?

450 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:47:58.09 ID:pfSe+QaA0.net
>>16
エドなら あっという間に直しちゃうよ (´・ω・`)b 知らないかな?
 
 

451 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:51:55.09 ID:pfSe+QaA0.net
>>438
若いころ憧れてたけど懐寒くて買えなかった車を 
経済的時間的に余裕ができたのでその時の旧車を買ってノスタルジーに浸るという
若者にはちょっと理解できない趣味だな 初老ぐらいになったら分かると思う
 

452 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 22:55:42.49 ID:JuWhlmEx0.net
別に良いから嫁さん見せてよ
黒澤優

453 :!ninja:2020/08/23(日) 23:00:51 ID:m8UsNP3X0.net
>>447
最近も話題に上がるのHYDEぐらいか?PENICILLINとかも売れてないけど活動はしてたと思う。

454 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 23:20:08.48 ID:k0h0VRO80.net
昔のゴッドファーザーとかであったアレな事故とは別物なん?

455 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 23:21:13 ID:csj8E6c30.net
メンテで手を抜いた奴がいるな

456 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 23:21:21 ID:k0h0VRO80.net
>>447
ビジュアル系は遅れてきたヘアーメタルだなあ
パフォーマンスの特性的に落ちぶれたらほんとにきつい
フォーク系や男臭いロックとは比べ物にならんくらい悲惨

457 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 23:23:17 ID:GyrAi70v0.net
もう中年

458 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 23:24:11 ID:Ot1JdumL0.net
>>1
まあ、文面からも悔しさが伝わって来て、同情できる。

これが前沢氏だったらパガーニが1台燃えても屁とも思わないんだろうね(偏見)

459 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 23:25:50 ID:9yqD3WS00.net
>>447
話題には上がらないがコアな熱烈熱狂信者がいるディルアングレイ

460 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 23:32:51.39 ID:k0h0VRO80.net
もうラップ、ヒップホップどころか
ポップスもロックも鬱入ったリズムのトラップまみれ
ビジュアル系ってなんですかの世界だよな
まあ、トラップだと一応、トラップだとビジュアル系とか演歌とかとも無理すれば融合できるけどすぐ廃れそうだしなあ

461 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 23:37:17.26 ID:KaZ1+wcS0.net
>>1
更なる整備改善ということは直してのるのか?頑張れ!

462 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 23:39:26.72 ID:BAo/mRIP0.net
松岡ってなんかドラマ出てたよね?
なんだっけ?

463 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 23:43:48.44 ID:IjBtDUYT0.net
>>438
単純に車が好きな人もいるし
お金かかる趣味がかっこいいみたいなのも加わることあるしね

464 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 23:45:53.94 ID:utweoyU30.net
ショックだろうな。
愛車遍歴に出したくらいだし。

465 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 23:47:38.47 ID:BmP/sMIE0.net
20年前は
黒澤優、高橋マリ子、小西真奈美が好きだったわ
同じ系統の顔してるし

466 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 23:48:23.02 ID:ZbwwofGI0.net
奥さんまだかわいいのかな黒澤優ちゃんだっけ

467 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 23:48:48.27 ID:/ZoGWuC+0.net
>>19
ホストクラブがウケ狙いで撮って飾るクオリティ

468 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 23:49:47.97 ID:k0h0VRO80.net
>>462
いちばん有名なのは香取慎吾主演の20年くらい前の月9だな
極楽加藤もでていた

469 :名無しさん@恐縮です:2020/08/23(日) 23:50:07.45 ID:QXLSs7iB0.net
>>453
GLAYも生き残ってる
ファン多い

470 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 00:04:53 ID:ZbS5F2do0.net
>>1
謝罪なんていうからやらかしたんかと思ったら整備もしてるし対応完璧やん

471 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 00:07:07.17 ID:DXfpGklK0.net
なんで謝る?

472 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 00:07:38.35 ID:QbjuTTxO0.net
オイル漏れでもしたのかね。
まあエドかアントにでも直してもらえ。

473 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 00:11:59.45 ID:oYFS6E0F0.net
>>1
キツイ顔になったな、無理な若作りがウミガメみたいにさせてる

474 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 00:16:33 ID:USQdYMSV0.net
アーリーサマーデーだけの人

475 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 00:40:23.46 ID:l5vFrg1R0.net
きっと直前のメンテでなにかあったんだろうが、50年前の車じゃあ仕方ないのでは

476 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 00:46:44.97 ID:ZeNH/GsS0.net
ゴム類の部品ちゃんと交換してたのかな?

外観だけ磨いてただけじゃないだろうなw

477 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 01:03:55.22 ID:i0khKenP0.net
>>107
>>100みたいなのがいるから

478 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 01:32:48 ID:kYVutQAc0.net
>>450
これはマイク乙

479 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 03:25:02 ID:Zqo/DB2Q0.net
古いとこういう変な燃え方してもしょうがない
画像見てもほんと上の方だけ焼けてるし
エンジンまでやられてたら全焼してるわな

480 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 04:28:41.64 ID:sWfgCJEI0.net
>>3
ギアボックスがー
エンジンから白煙がー
やっぱり昔のクルマはよく壊れる

481 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 04:32:40.54 ID:sWfgCJEI0.net
>>328
ガレージがドンドン大きくなっていくのを見ると商売上手だな
有名人が所有してたC3として高く売りそうだ

482 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 04:34:42.91 ID:qZfRrgAx0.net
>>368
MRになってて全然別の車ダゼー(´・ω・`)

483 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 04:39:36 ID:wSVdG48n0.net
そんなにヒットしてなくてもそこそこ金ありそうだね
作詞作曲できないメンバーてどうなんだろ?

484 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 05:17:32 ID:DEcJX0+T0.net
かわ

485 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 05:22:24 ID:JoyCPLHE0.net
サブスク解禁してくれないのは大人の事情があるのかな
久々に聴きたいと思ったのにない

486 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 05:40:19.94 ID:igWcdgdA0.net
>>363
なんで?仲悪いの?

487 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 05:46:11.45 ID:3MOusS0J0.net
もう少し車から出るの遅かったら中で一緒に炎上してたらしいな

488 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:00:00 ID:Xx+f5FTb0.net
>>447
LUNA SEAとか

489 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:05:38.67 ID:Rl43cqKb0.net
>>439
マフラーあたりの遮熱対策とかかな?

490 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:11:23.20 ID:0EohCpTB0.net
>>400
道側に寄ったら車通行できないじゃん
どうしたらいいのこの場合
建物ない場所探してたら炎上するし

491 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:13:42 ID:LjD/iQId0.net
でも人的被害とか無くて何よりだな

492 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:36:11 ID:NEkzO7ZW0.net
>>307
これ石なの?
パリの教会の奇跡のメダイユってやつに見える

493 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:42:23 ID:EJ40qQ8RO.net
ワイルドスピードの影響でマスタングとかチャレンジャー辺りも中古相場上がってるんだっけな
つくづく罪作りな映画だわ

494 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:50:56 ID:RJogY6jM0.net
>>19
公道でこんな事やってたんだ
同情して損した、ザマアだわ

495 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:20:58 ID:2XjmgH/c0.net
>>22
マジレスするのもあれだが、40過ぎて大の男が軽自動車って、情け無さすぎるだろ
笑われんで

496 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:23:13.12 ID:xVKOp+l60.net
スピーカー配線かな

497 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:31:23 ID:BeOjNPiD0.net
古いからとしか言えんなコレ(´・ω・`)

498 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:34:33 ID:btUhbZKq0.net
おぎやはぎの愛車遍歴でも紹介してたやつか〜
車と同じくらい、バンドメンバーも大事にしたって欲しいわ

ドラムが太鼓の達人やってたりベースがラーメン屋とか
衝撃的過ぎるわ

499 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:39:42 ID:n2t5+qD50.net
だいたいこういうのはエンジンルームにウエス置いたままとかだからな
多分車屋が原因だろ

500 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:46:59.30 ID:1y0IsUYF0.net
東京の昼公演に行ったけど、98%女性だった

501 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:06:41.14 ID:QhfiiAQ10.net
まちわああああの曲しか知らないけど、息長いな

502 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:07:22.48 ID:9wd9X1Vx0.net
ミカエルって天使www
痛々しくて泣ける…

503 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:10:24 ID:7f86ozXt0.net
>>105
ナイトライダー、レトロ未来な感じででいいよね。一緒に泣いてやるわ。

504 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:11:12 ID:8hav0A7Z0.net
SOPHIAはベースが一番イケメンだったのにもう表には出ないんだっけか

505 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:11:47 ID:CmMKZwvN0.net
映像見たけど道の狭い住宅街で黒煙めっちゃ上がってるじゃん
これで「なんで謝るの?」とか言ってるやつ常識疑うわ

506 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:12:22 ID:1y0IsUYF0.net
>>504
楽器も手放して引退したね

507 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:18:50.97 ID:cIdTbsVF0.net
対処も謝罪文も完璧じゃん
意外と頭いいんだな

508 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:21:54 ID:8hav0A7Z0.net
ミカエルってググったらSOPHIAのギターと二人でやってるやつでびっくりした

509 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:24:46.36 ID:a6cIPixG0.net
コメントしっかりしてるなぁ

510 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:34:54.53 ID:ZkPgTUIY0.net
焼け死ねばよかったのにね(笑)

511 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:36:44.44 ID:+M2Y43N+0.net
昔ル・マン24時間レースのテーマソングを歌ってたよね?
サビが「くるくる回ってる」とかいう歌詞で、たしかに車がくるくる回ってるレースだけど
子供番組じゃないんだからと思ったわwあの歌はヒットしたの?

512 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:48:14.31 ID:Fn5FFlHi0.net
ランエボ以外はアウトオブ眼中!!!

513 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 09:10:36 ID:+3otTbnt0.net
いい迷惑だよね
乗らねえで飾っとけばーか!

514 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 09:34:13 ID:NKA1JjrP0.net
>>1
炎上するとかどんな手のかけかたしてきたんだか

515 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 09:40:09.73 ID:RtN3pDdJ0.net
ワイのC4は問題ない

516 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 09:41:25.24 ID:dvIdhe6I0.net
地球全体が温暖化してるんだから
欧米車も改良すればいいのにな
暑さに弱すぎるよ
アメ車はまだマシ、仏車なんか酷すぎる

517 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 09:41:40.90 ID:7b1CE53w0.net
アメリカの自動車修復番組に依頼しよう

518 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 09:42:49.68 ID:wfth94ra0.net
>>462
山田太郎ものがたりの奔放な父親

519 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 09:46:13.82 ID:zc+cdpz60.net
整備上がり直後でって、どこの詐欺会社が整備したんだよ
芸能人とかはわりとマジでカモにされるからな

520 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 09:46:42.15 ID:wfth94ra0.net
>>511
KURUKURUだったら、インディーズ時代(90年代半ば)からの歌だよ
ル・マンのために書き下ろされたわけじゃない

総レス数 667
121 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200