2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【#INDYCAR】第104回インディ500 佐藤琢磨が2回目の優勝!! [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2020/08/24(月) 06:41:36 ID:CAP_USER9.net
BREAKING: @TakumaSatoRacer will win his second #Indy500. Sato wins under yellow.

https://twitter.com/indystarsports/status/1297649367080243200?s=21
(deleted an unsolicited ad)

107 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:53:56.13 ID:Qx162jtg0.net
昔、フジのスポーツ番組で
アナウンサーの内田恭子がF1の「佐藤琢磨選手」を「サクマ選手」って言い間違ったんだが
その時は食べてたものを本当に噴いたw

108 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:54:01.75 ID:5fxgWHuj0.net
やっぱアメリカのが合ってたんだなー
2勝目すげーぞ

109 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:54:12.79 ID:SPdUUqnT0.net
>>93
21位完走(1LAP遅れ)

110 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:54:15 ID:QwwEKDvi0.net
>>93
1周遅れの21位(´・ω・`)

111 :名無し募集中。。。:2020/08/24(月) 06:54:19 ID:ziS7FkcS0.net
マジか!

112 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:54:35 ID:xtz+h2g00.net
アロンソが走ると琢磨が優勝するというジンクス

113 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:54:42 ID:j3HRkodR0.net
アメポチが無理矢理インディ持ち上げてるなw
でも日本人が勝って複雑な心境なのが伝わるw

114 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:55:00 ID:gbOwSuv00.net
安東弘樹が今日の昼のラジオで無駄に騒いでそう

115 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:55:06 ID:7ygOT2c70.net
アロンソがインディ500勝ちたいけど勝てないって現実を考えないと
だからといってF1よりインディが凄いって言ってるわけでもないぞ

116 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:55:07 ID:7DU24nul0.net
琢磨、三億円ゲットだぜ!

117 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:55:29.91 ID:RwXxffYP0.net
周回遅れ邪魔だわ

118 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:55:34.49 ID:USFVv+kH0.net
>>1
今インディのマシンってこんななの
くっそダサいな

119 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:55:34.82 ID:mgl+hhVO0.net
>>74
マシンの差でしょ?くるくる回ってるだから良いマシン乗っとけば勝てる

120 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:55:37.42 ID:mvlp43Xl0.net
不倫しまくっても許した

121 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:55:37.80 ID:Bmx7ibJ20.net
F1ダメだったから、F1の方がレベル高いってこと?

122 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:55:41.36 ID:xFvoa2sv0.net
>>102
ということはサッカーとフットボールくらい違うってことか

123 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:55:44.63 ID:xudXLdZZ0.net
インディ500勝数
佐藤琢磨>アンドレッティ家

124 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:55:48.31 ID:/1EwJpeQ0.net
マジかよ
白人激オコじゃん

125 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:55:55.10 ID:90jYoHqT0.net
>>62
カテゴリー違うもので上だ下だってアホみたい

126 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:56:02.41 ID:tB2OcrrT0.net
>>69
今年は完全にホンダがシボレーを上回ったからこのままだとホンダに土下座して許してもらわなきゃ勝てないだろうな

127 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:56:19 ID:gbOwSuv00.net
>>121
だったらアロンソは既に優勝してないと

128 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:56:20 ID:/Se5+Klh0.net
>>121
そうだな、F1の方が人種差別のレベルが上だ

129 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:56:28 ID:XZbdFe100.net
>>112
アルファタウリアロンソ+日本人くりゅうううう

130 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:56:49 ID:39JH0+B/0.net
アメリカはフェア
欧州は汚い

131 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:56:54 ID:gd2djC7N0.net
佐藤琢磨って日本のマスコミはタブー扱いなんか?っていうぐらい話題にならんよね

132 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:57:11 ID:a7xHWpVN0.net
マジかよ
すげえな

133 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:57:11 ID:+aGSeQx70.net
凄過ぎだろこれ

134 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:57:12 ID:/Se5+Klh0.net
豆知識
琢磨が人生で初めてテレビ観戦したモータースポーツのレースはインディ500だったりする
琢磨がインディカーで走るのは最初から運命だった

135 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:57:13 ID:xtz+h2g00.net
>>105
大々的に取り上げたのはNHKぐらいかなあ
クロ現で特集組んだぐらいだし

136 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:57:13 ID:jeBGGohb0.net
これはすごいわ
なぜ速報テロながれなかったんだ

137 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:57:17 ID:PP7oDtgl0.net
モータースポーツに興味なかったらF1との違いすらわからない
オリンピックで例えるとアイスホッケーで優勝したくらい?

138 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:57:18 ID:j3HRkodR0.net
>>121
当たり前だろ
シート取る難易度が100倍は違うわ

139 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:57:21 ID:RwXxffYP0.net
ディクソン可哀想
最後に勝負仕掛けるつもりだったろうに

140 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:57:37 ID:mgl+hhVO0.net
>>121
うん、レベル高い。くるくる回ってるだけだし。

141 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:57:38 ID:DR7Ezlpd0.net
F-1では三流ドライバーだった琢磨でも勝てる欠陥モーターレース

142 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:57:38 ID:yudUFbTV0.net
いっそのこと一年だけでもF1復帰してくれないから
クビアトの席くらい空けて良いだろ

143 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:57:44 ID:gbOwSuv00.net
>>135
NHKBSで今日夕方から放送があるよ

144 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:57:57 ID:68Cbplnd0.net
優勝2回3位2回(F1含む)
インディアナポリスに愛された男

145 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:58:11 ID:4taFwhpL0.net
>>85
いい写真

146 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:58:12 ID:C0FeluG50.net
>>107
アーバンテサンバインの破壊力

147 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:58:15 ID:7/MzAqzT0.net
ホンダのワンツースリーも何気に凄いな

148 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:58:25 ID:rbJFDqxx0.net
今日夜BSで放送あるよな

149 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:58:32 ID:jeBGGohb0.net
インディ500優勝なんてテニス4大大会優勝より勝ちあるだろ

150 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:58:36 ID:XZbdFe100.net
前回優勝したあとは特番をBS1でアホほど再放送してたな

151 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:58:51.79 ID:lk5mGxkk0.net
インディ500はチャンピオンリングあるからそれだけの格式や

152 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:58:53.21 ID:yudUFbTV0.net
牛乳買ってきて一気飲みでもするか

153 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:58:59.36 ID:4WySttp60.net
>>118
F1より全然ましだろw

154 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:59:07.17 ID:3FA3hfM80.net
これ大リーグで例えたら
どれくらい凄いの?

155 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:59:09.13 ID:ALlynOxv0.net
>>147
今年はシボレーがダメ過ぎる

156 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:59:15.75 ID:mgl+hhVO0.net
F1の方がレベル高いって分かった

157 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:59:25.89 ID:gbOwSuv00.net
>>141
F1はコンストラクターの差が大きすぎて
ドライバーの腕以前にスポンサーを引っ張ってくる
政治力や金の力も大きいから
エンジンもシャーシもかなりイコールコンディションの
インディのほうが、よりドライバーの腕の差勝負になる

158 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:59:26.51 ID:CCf8DZGL0.net
BSのNHKでも見るか

159 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:59:39.55 ID:b0+HTgSK0.net
つねに上位走って完勝

160 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:59:39.56 ID:bkN+TFZU0.net
インディって単調にグルグル回ってるだけでしょ?
何が楽しいの?

161 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 06:59:59.36 ID:vjS8TqjE0.net
ガチで凄いわこれ!!!!

やっぱたっくんすげーーーーーわ!!!!!!

162 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:00:32.58 ID:7ygOT2c70.net
震災の時のことも触れて日の丸掲げてる佐藤琢磨をスルーするのは
まさに反日行為と言って良いだろう

163 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:00:46.96 ID:90jYoHqT0.net
マゼピン乗せても勝てるフォーミュラメルセデスが上とかマウントするかね
そもそもカテ違いをガタガタ言う方が間違い

164 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:00:47.27 ID:Und3u+uA0.net
信じられん、、予選上り調子ではあったが
2回も牛乳飲む日本人が出るとは

165 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:00:53.00 ID:bkN+TFZU0.net
>>154
打率.250 10IR

166 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:00:55.10 ID:yM9bKE5w0.net
開始前に放送で言ってたオッズは17倍だったと思ったが賭けた奴も大喜びだなw

なんにしろすげえ おめでとう

167 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:01:00.45 ID:gbOwSuv00.net
>>160
観客からすれば、みんなに平等に目の前で最高速なとこを見てられるから楽しいんだぞ

168 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:01:01.25 ID:vGk3Vfup0.net
>>119
チームメイトが6位に入ってるのに
アロンソが21位なのはマシンのせいですかね

169 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:01:03.46 ID:5E/jvA+J0.net
たっくん凄すぎますね
超一流ドライバーだわ

170 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:01:05.68 ID:6xk9rOGW0.net
最後派手に喜んでいいかわからない雰囲気になったがとにかくおめでとう!素晴らしい!

171 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:01:34.44 ID:mgl+hhVO0.net
>>162
不倫した人はスルーしても良いでしょ。反日とか大袈裟

172 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:01:37.33 ID:jeBGGohb0.net
>>138
スポンサーつけばF3で1回も優勝できない奴でも乗れるけど

173 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:01:45.94 ID:Ji7mX2cS0.net
ちんぽが左曲がりになりそうなのがインディ

174 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:02:08.04 ID:yLnBAgLk0.net
いやこれ大谷なんかより大ニュースだろ
もうアメリカンレーシングのレジェンドやで

175 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:02:15.05 ID:djAi3tkJ0.net
すてき!

176 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:02:35.68 ID:jeBGGohb0.net
インディ優勝2回ってアメリカでもそうそういないだろ

177 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:02:40.18 ID:b0+HTgSK0.net
>>49
2タイムスチャンピオンが同じチームのルーキーにボコられて
21位だもんな
F1のレベル低いよな

178 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:02:43.92 ID:JU6bNPWs0.net
すごい!!!
三大大会でもう一度優勝とは。F1もチームさえ良ければすごい成績残せたのかもなぁ…

179 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:02:52.46 ID:H+PcGQM10.net
日本スポーツ選手で一番の偉業だと思うよ

大阪や内村や羽生や松井や本田より↑

180 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:02:57.74 ID:JAl+5cjc0.net
ルマンも出て勝とうぜ!

181 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:03:07.39 ID:RwXxffYP0.net
クラッシュしたやつチームメイトって本当ですか?

182 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:03:10.95 ID:PYQMLTX40.net
(*´;ェ;`*) 職場で泣きそうだよ。
たっくん、おめでとう。

183 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:03:13.78 ID:/Se5+Klh0.net
>>154
チームスポーツと個人競技は例え不可能

184 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:03:26.14 ID:mgl+hhVO0.net
>>168
もっと良いマシンなら勝ってたよ

185 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:03:34.57 ID:T/6imvx20.net
せっかく勝ったのに最後の終わりかたが何だかなあ
てかシボレー何であんな遅いんだ

186 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:03:35.44 ID:vjS8TqjE0.net
たっくん優勝

アロンソ21位






笑える

187 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:03:44.15 ID:QwwEKDvi0.net
>>160
そう見えるのは興味が無いか見る目が無いか(´・ω・`)

188 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:03:52.55 ID:arcpBhRj0.net
早稲田からレース始めて英国F3
マカオGPそしてF1と凄い人だよ

189 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:04:22.68 ID:2l+8dsb80.net
>>144
でも自分が現地観戦した2018は(*´・ω・)

190 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:04:24.96 ID:u7CunZ130.net
これは凄い!快挙ですよ快挙!

191 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:04:30.44 ID:gbOwSuv00.net
>>188
もう朝ドラレベルのドラマだよね

192 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:05:16.54 ID:QwwEKDvi0.net
>>174
アメリカ国内でレジェンドになるには4回優勝組に追いつかんとダメかね(´・ω・`)

193 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:05:21.73 ID:6IsqK3Dv0.net
F1のときはレース経験不足だったんだな

194 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:05:25.18 ID:b0+HTgSK0.net
>>139
もう仕掛け始めていかないとダメな周回数はいってたのに逆に1秒差に
離されてただろ

195 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:05:31.59 ID:c13mn6or0.net
正直俺が運転しても優勝は無理だけどいい勝負できそう
ぐるぐる楕円形周るだけならできるよ

196 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:05:45.07 ID:DWd02rOB0.net
琢磨凄すぎ
これもう国民栄誉賞もんだろ

197 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:05:49.35 ID:lk5mGxkk0.net
>>154
ワールドシリーズ優勝
ヒントつチャンピオンリング貰える

198 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:06:03.39 ID:6IsqK3Dv0.net
>>139
事故なくても離されてたから無理だよ

199 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:06:04.52 ID:tHpB7yvM0.net
インディからF1
F1からインディ

トップドライバーがどっちから参戦しても難しいくらい違うレース

200 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:06:04.80 ID:AnxP8FUk0.net
さすが琢磨

201 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:06:27.16 ID:FWb9laKq0.net
>>177
まあ昔だがモントーヤとかNASCARでただの役立たずだったしな
オーバルが遅いのはしょうがないが
最後はロードでもズルズル順位落としてたしw

202 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:06:30.38 ID:7StYcdPq0.net
ビン牛乳買って待ってて良かった

203 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:06:31.86 ID:QwwEKDvi0.net
>>184
いい車に乗れても勝てるとは限らんでしょ(´・ω・`)

204 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:06:32.40 ID:90jYoHqT0.net
ま、アロンソに関しちゃ片手間に勝てるほど甘くはないってことだろ
腰据えて参戦せず、インディ500だけ出たところでどうにもならない、って話

205 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:06:44.10 ID:PzxEx3ou0.net
錦織のグランドスラム優勝や、松山英樹が4大メジャーで勝つ、くらいの価値があると思うんだけどねぇ…

206 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:06:49.62 ID:I5GQRf2q0.net
自転車出身だからオーバル得意とか無いか無いな

207 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:06:56.73 ID:/KCwZ0z60.net
日本のモータースポーツ史上最高のドライバーだな

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200