2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【#INDYCAR】第104回インディ500 佐藤琢磨が2回目の優勝!! [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2020/08/24(月) 06:41:36 ID:CAP_USER9.net
BREAKING: @TakumaSatoRacer will win his second #Indy500. Sato wins under yellow.

https://twitter.com/indystarsports/status/1297649367080243200?s=21
(deleted an unsolicited ad)

324 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:21:27 ID:MkJ/oJ5A0.net
>>109
GP2!GP2!!

325 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:21:27 ID:Hr9O5bmT0.net
>>296
アメリカではバイエルンの選手名よりつぶやかれていないオオタニサン


https://twittrend.jp/world/

326 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:21:28 ID:OPLYtCTC0.net
安倍総理、人気取りでもいいから国民栄誉賞授与せよ。
それだけの偉業だ。

327 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:21:30 ID:sjjsGquM0.net
>>313
日本の一般的なメディアて事なんやろ
確かに日本は未だにやきう信仰強すぎるしなぁ

328 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:21:32 ID:90jYoHqT0.net
CARTだが、グレッグ・ムーアがあのまま生きてたらマクラーレンで走ったかもしれない
どこまでやったろう、とは思う

329 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:21:38 ID:b5+5kyPL0.net
F-1の方がレベルが高いとかじゃなくて、全く別物だということなのかね
F-1であんまりだった琢磨が活躍して、F-1で活躍してたのがあんまりだったりするし

330 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:21:49 ID:CenPGzk60.net
>>315
スポット参戦で勝たれたらそれこそインディドライバーいい恥さらしだろ

331 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:21:53 ID:Bvgxmphw0.net
>>319
まだその不倫は続いているのか

332 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:22:01 ID:7FtaDcgY0.net
人種差別が問題になっているから、今年は琢磨の優勝にケチをつける奴はいないだろう。

333 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:22:06 ID:EJ40qQ8RO.net
>>240
聡子相手に毎晩ハッスルしてるから

334 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:22:12 ID:/u1RfRG30.net
マジ??
スゲーなおい!!
おめでとうー!!!

335 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:22:14 ID:AyJ0uhis0.net
>>290
ホンダF1特番も水樹だった
NHKと癒着しとるな

336 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:22:16 ID:HaAM7c8b0.net
琢磨とインディアナポリス・モーター・スピードウェイの相性は異常。

337 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:22:40 ID:RBihpui+0.net
>>279
そうだよ。

338 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:22:47 ID:7/MzAqzT0.net
https://www.instagram.com/p/CEP2UD6BOwN/?utm_source=ig_embed
琢磨牛乳ゴクゴク

339 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:23:00 ID:TzRr+U7m0.net
ID:mgl+hhVO0
が無知過ぎて笑えるw

340 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:23:06 ID:Mlz76Pcf0.net
マジでスゲェ〜
おめでとう🎉

341 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:23:10 ID:tT5+Xq3H0.net
>>331
どうなんだろうね。少なくともその相手はアナウンサーしてたけど姿を消したから

342 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:23:21 ID:mgl+hhVO0.net
モータースポーツって身体能力いらない。43歳のおっさんでも勝てるから。

343 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:23:36.34 ID:S7N7xHxs0.net
>>314
モナコでPPタイムだしたろ

344 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:23:40.17 ID:5wTndxXY0.net
予選フロントロウみたいないい結果ってチラッと見たけど、すごいな
インディーはよくフルコースコーションで仕切り直しになるから、単純に速いだけでなく駆け引きにも長けたドライバーが運もちょっぴり掴んで勝つようなイメージがする

345 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:23:51.85 ID:UiBrK/WM0.net
>>278
抜け駆けって・・・

セーフティカー入ってるのに抜いたらそれだけでペナだぞ

346 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:23:58.23 ID:TK5I1MOk0.net
>>326
いまの安倍に絡まれるのは迷惑だろ

347 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:23:59.01 ID:PZn5zhZm0.net
>>160
わかってねーなw

348 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:24:02.89 ID:J9/hPpBD0.net
>>253
今夜NHK BS1でやる

349 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:24:11.63 ID:kenLl15L0.net
これ地味に凄くない?前回も日本じゃ全然話題にならなかったけど

350 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:24:18 ID:N8YxbaAU0.net
>>49
F1ドライバーで勝てたの何人?

351 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:24:19 ID:rrPkGUGN0.net
F1で勝たなきゃ意味ない

352 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:24:44 ID:UiBrK/WM0.net
>>160
お前NASCARも同じだと思ってるだろ

353 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:24:48 ID:iwYnR4tO0.net
生で見るか迷ったが、俺が生で見るとろくなこと無いから見なかったのが勝因。
今録画見て震えてる。 
ディクソンを突き放したのはすごいわ。
メジャーで例えたらトラウトみたいなもん

354 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:24:49 ID:zrE8buxO0.net
>>349
派手にすごいよ

355 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:24:56 ID:JAl+5cjc0.net
しっかしいつまで経っても
日本でのモータースポーツって
関心度が低い
マイナーでマニアックの域から
抜け出せない

356 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:25:01 ID:mw6sEdKJ0.net
よく知らないのだがこれ年1回のレースなの?
それともF1みたいに何戦かのひとつ?

357 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:25:01 ID:6IsqK3Dv0.net
叩いてるのは単発朝鮮人

358 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:25:09 ID:OC30Gc9d0.net
またアジア人の日本人が勝手腹立つ!赦せない! って
アメリカ人から人種差別されたのか佐藤

359 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:25:30 ID:pR7/631g0.net
NHKは大谷のホームランがトップ

360 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:25:32 ID:pO2+bn5s0.net
>>326
家で踊ろうの二の舞になるだけw

361 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:25:35 ID:5wTndxXY0.net
>>324
来年はリカルドの邪魔しないで欲しい

362 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:25:51 ID:Vefxd7SY0.net
朝鮮人でF1参戦出来そうなやついるの?

363 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:26:00 ID:UiBrK/WM0.net
>>357
ID:mgl+hhVO0とか最たるものだよなw

日本人が活躍するのが許せないのだろう

364 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:26:18 ID:sZ2xiJe/0.net
>>52
そんなに少ないのか すごいな

365 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:26:38 ID:jeBGGohb0.net
>>274
モントーヤ

366 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:26:40 ID:bca03lT30.net
グッドニュースだな
ホンダと琢磨のコンビで2回目優勝なんて素晴らしいじゃないか
F1のグダグダ見てるとインディが公平に運営しようと努力してんだと感心する

367 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:26:42 ID:SxH32StW0.net
うおーすげー!おめでとう!!
インディと相性いいんだなあ
今日早く帰ってBS1で見るわ

368 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:26:45 ID:FWb9laKq0.net
>>356
何戦かの一つだが
シリーズチャンピオン以上の価値があるレースという謎な存在w

369 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:26:51 ID:IeOIESwL0.net
>>358
SNSとか見ると向こうでは正当な優勝とは思われてない感じ
参考記録みたいな扱い

370 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:27:04 ID:7OGQhpJ70.net
https://pbs.twimg.com/media/EgI3AlaVoAAxvTM.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EgI23vbU8AAS4So.jpg

くさそう

371 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:27:07 ID:UiBrK/WM0.net
>>356
F1モナコGP
ル・マン
インディ

それくらいのレース

372 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:27:07 ID:MhHiqbw90.net
>>355
アメリカでも視聴率2%とかだけどw

373 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:27:14 ID:CenPGzk60.net
>>343
一回の予選結果で三年間のボロボロの成績はチャラにはならん

374 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:27:20 ID:Fz23N5Oh0.net
スゲーw

375 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:27:26 ID:0NXNeDC40.net
今日さっそくBS1で特番やるんか
抜かりないなNHK

376 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:27:30 ID:HEwyIAOI0.net
インディ500で2回優勝とかレジェンドだな

377 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:27:39 ID:JAl+5cjc0.net
NHKのスポーツコーナー
大谷のホームラン
全英女子ゴルフの上田桃子が6位
最後は陸上で終わり

378 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:27:44 ID:88yGoEGF0.net
ウソ乙ってスレ開いたらマジだったww
俺の高校の後輩の琢磨やったな!

379 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:28:08 ID:Qx162jtg0.net
HONDAエンジンが優勢なのは言われてたが
アンドレッティ勢が勝つと思ってたけどな
さすが佐藤琢磨、熟練の技だよな

380 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:28:13 ID:sZ2xiJe/0.net
>>356
年1開催、世界3大レースの中で最も偉大なレース

381 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:28:29 ID:X4s2yv+j0.net
これはスゴい偉業やね!(゚∀゚*)

382 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:28:34 ID:N8YxbaAU0.net
>>323
マシンが良ければ勝てるのはF1も同じ
お前バカちょんか?

383 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:28:40 ID:zrE8buxO0.net
>>362
中国人ならいるよ
なかなか速い

384 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:28:45 ID:QXs8ldtN0.net
>>377
まあこれだよね

385 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:28:45 ID:HEwyIAOI0.net
>>375
ほう
録画予約だな

386 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:28:49 ID:UGL8VRbS0.net
俺が参戦したら飲むヨーグルトを注文させてほしい

387 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:29:07 ID:QwwEKDvi0.net
>>317
て言うか「近年の」F1で結果出そうと思ったら出来ればメルセデス
それかレッドブルのシート開くの待たないとダメだろうからねぇ…

388 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:29:10 ID:gajnCzVo0.net
2回でもあまり人数いなかったよな
スゴイねおめでとう

389 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:29:22 ID:xkoIfCGI0.net
すげええ
記念真紀子

390 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:29:34 ID:UVB0Oxz00.net
松浦も実況のアナも絶対抜かれると思っていたから対応に困っていたな

マジ佐藤琢磨すげーよ

391 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:29:35 ID:S7N7xHxs0.net
琢磨は19でレース始めたからF1やってた頃は経験不足だったのが悔やまれる

392 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:29:36 ID:UiuSJcAQ0.net
>>355
フジテレビが継続してF-1放送しなかったのが悪い

393 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:29:49 ID:DiH6Xgen0.net
イケメンだし身長以外は完ぺきだよな
https://up.gc-img.net/post_img/2014/04/OGv15OSbIgiHfvq_24Yhz_162.jpeg

394 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:29:55 ID:BBvveBsP0.net
>>377
内田の引退すらスルーかww

395 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:30:07 ID:zrE8buxO0.net
>>386
牛乳飲むか被らないと賞金ほぼ貰えなかったはずw

396 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:30:08 ID:EJ40qQ8RO.net
グリコの牛乳は出させてもらえないんだっけかw

397 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:30:11 ID:U0P+gY7e0.net
だけど
ただぐるぐる回ってるだけなんだよな

398 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:30:15 ID:S7N7xHxs0.net
>>368
ルマンもそうだな

399 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:30:20 ID:90jYoHqT0.net
ID:mgl+hhVO0
ID:IeOIESwL0

バカはどっち?

400 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:30:25 ID:+bu6Hk6o0.net
ID真っ赤にして発狂してる嫌儲民が哀れだなw

401 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:30:30 ID:tHpB7yvM0.net
>>356
シリーズレースの一つだけど
諸々含めて1か月くらいかけてやるような他とは違う格を持つレース
ポイントも2倍だったかな?

402 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:30:51 ID:wnPZtCvi0.net
張本さん「3回優勝しないと」

403 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:30:57 ID:Ij0zUMw70.net
>>355
セナの時代に国産スター産めなかったからね
亜久里遅いのわかってたし
サッカーも中田中村時代にビッグクラブスター欲しかったね
サッカーも今凋落傾向
野球だけ不人気でも推され続けてる

404 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:31:06 ID:7FtaDcgY0.net
>>399
いちいち構ってるお前もだよ

405 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:31:25 ID:arcpBhRj0.net
>>193
だって大学入ってからだから

406 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:31:36.59 ID:UKgYjaN60.net
>>378
和光だっけ
個性強い人が多いところだよね

407 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:31:53.36 ID:lriimtfl0.net
ホントすげーわ
去年も3位だったし、自転車競技やってたのがよかったのか?

408 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:31:55.03 ID:TK5I1MOk0.net
>>391
それとBARホンダのレースプランの下手さな

409 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:32:00.40 ID:+CP/qJEI0.net
不倫したけどゆるされてよかったな
芸能人だったら殺されてたかもなw

410 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:32:22.40 ID:UVB0Oxz00.net
6勝中2勝がインディ500
なんつーか色々凄い

411 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:32:26.36 ID:S7N7xHxs0.net
>>362
朝鮮と何処か忘れたがハーフの選手がF2に居る

412 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:32:28.47 ID:DiH6Xgen0.net
>.326
■ スポーツ小僧という雑誌に載ってた 日本人のスポーツの偉業難易度

A  NBAレギュラー NFLレギュラー ボクシングヘビー級王者 バロンドール
B ゴルフグランドスラム優勝 テニスグランドスラム優勝 陸上短距離金メダル
C 日本人メジャーで本塁打王 ボクシングミドル級王者 陸上投擲金メダル F1年間王者
D 凱旋門優勝 インディ優勝 ツールドフランス優勝 WWE優勝 NHLレギュラー
E バレーボール金メダル 水泳自由形金メダル サイヤング ラグビーW杯優勝
F 卓球世界チャンプ バドミントン世界チャンプ   日本人遊撃手がメジャーでレギュラー

琢磨はDを二度
普通に国民的英雄レベル

413 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:32:28.62 ID:WaA0uvmA0.net
すげえな。マジか❗

414 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:32:36.22 ID:PzxEx3ou0.net
F1の時は結構注目されたけどね。スポーツドリンクのCMも懐かしいね。イケメンで若い女性ファンも多かった。その琢磨がいまこうなってるのにソッポとは!

415 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:32:49.95 ID:RBihpui+0.net
>>407

416 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:32:50.82 ID:QLlqOtjl0.net
凄さがイマイチわからん

ガンダムで説明してくれ

417 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:32:56.59 ID:SPdUUqnT0.net
>>356
年間16戦位の1戦で、例年インディ500は戦没将兵追悼記念日(メモリアルデー)の日にするけど
このレースは危険度が高い(死亡者も出ている)ので、練習走行から決勝まで他のレースよりテスト走行期間が長くある
今年はコロナでこの時期になった

418 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:32:57.99 ID:EwrLNla90.net
あびる優おめ!!

419 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:33:04.07 ID:pAs+DWLq0.net
おめでとうございます。
早起きした甲斐がありました。
19年前のマカオのリスボアコーナーで君が代を
聞かせてもらったことを昨日のことのように覚えていますよ。
ありがとうございます😊

420 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:33:05.98 ID:fn0HtSS20.net
やはり琢磨速いな。
日本人最強ドライバーだわ。
良いマシンがあれば勝つ可能性かなり高いF1モナコやル・マン24時間に比べても順位変動激しいインディ500で2度優勝とかかなり難しいはず。
リアルタイムでの細かい戦略も含めて琢磨の速さとチームの総合力が融合しての見事な勝利だな。
琢磨も国民栄誉賞に相応しいだろ。

421 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:33:09.46 ID:EJ40qQ8RO.net
堂本光一のコメントマダー?

422 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:33:11.25 ID:q2Ex5ryQ0.net
俺と同じ年、同じ身長なので誇らしい

423 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:33:20.75 ID:b0+HTgSK0.net
むしろ琢磨のチームなんて今年のマクラーレンレベルだからな
それがメルセデスやレッドブル、フェラーリ相手に1.3フィニッシュ決めたんだよねぇ

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200