2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【#INDYCAR】第104回インディ500 佐藤琢磨が2回目の優勝!! [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2020/08/24(月) 06:41:36 ID:CAP_USER9.net
BREAKING: @TakumaSatoRacer will win his second #Indy500. Sato wins under yellow.

https://twitter.com/indystarsports/status/1297649367080243200?s=21
(deleted an unsolicited ad)

380 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:28:13 ID:sZ2xiJe/0.net
>>356
年1開催、世界3大レースの中で最も偉大なレース

381 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:28:29 ID:X4s2yv+j0.net
これはスゴい偉業やね!(゚∀゚*)

382 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:28:34 ID:N8YxbaAU0.net
>>323
マシンが良ければ勝てるのはF1も同じ
お前バカちょんか?

383 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:28:40 ID:zrE8buxO0.net
>>362
中国人ならいるよ
なかなか速い

384 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:28:45 ID:QXs8ldtN0.net
>>377
まあこれだよね

385 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:28:45 ID:HEwyIAOI0.net
>>375
ほう
録画予約だな

386 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:28:49 ID:UGL8VRbS0.net
俺が参戦したら飲むヨーグルトを注文させてほしい

387 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:29:07 ID:QwwEKDvi0.net
>>317
て言うか「近年の」F1で結果出そうと思ったら出来ればメルセデス
それかレッドブルのシート開くの待たないとダメだろうからねぇ…

388 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:29:10 ID:gajnCzVo0.net
2回でもあまり人数いなかったよな
スゴイねおめでとう

389 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:29:22 ID:xkoIfCGI0.net
すげええ
記念真紀子

390 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:29:34 ID:UVB0Oxz00.net
松浦も実況のアナも絶対抜かれると思っていたから対応に困っていたな

マジ佐藤琢磨すげーよ

391 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:29:35 ID:S7N7xHxs0.net
琢磨は19でレース始めたからF1やってた頃は経験不足だったのが悔やまれる

392 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:29:36 ID:UiuSJcAQ0.net
>>355
フジテレビが継続してF-1放送しなかったのが悪い

393 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:29:49 ID:DiH6Xgen0.net
イケメンだし身長以外は完ぺきだよな
https://up.gc-img.net/post_img/2014/04/OGv15OSbIgiHfvq_24Yhz_162.jpeg

394 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:29:55 ID:BBvveBsP0.net
>>377
内田の引退すらスルーかww

395 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:30:07 ID:zrE8buxO0.net
>>386
牛乳飲むか被らないと賞金ほぼ貰えなかったはずw

396 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:30:08 ID:EJ40qQ8RO.net
グリコの牛乳は出させてもらえないんだっけかw

397 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:30:11 ID:U0P+gY7e0.net
だけど
ただぐるぐる回ってるだけなんだよな

398 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:30:15 ID:S7N7xHxs0.net
>>368
ルマンもそうだな

399 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:30:20 ID:90jYoHqT0.net
ID:mgl+hhVO0
ID:IeOIESwL0

バカはどっち?

400 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:30:25 ID:+bu6Hk6o0.net
ID真っ赤にして発狂してる嫌儲民が哀れだなw

401 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:30:30 ID:tHpB7yvM0.net
>>356
シリーズレースの一つだけど
諸々含めて1か月くらいかけてやるような他とは違う格を持つレース
ポイントも2倍だったかな?

402 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:30:51 ID:wnPZtCvi0.net
張本さん「3回優勝しないと」

403 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:30:57 ID:Ij0zUMw70.net
>>355
セナの時代に国産スター産めなかったからね
亜久里遅いのわかってたし
サッカーも中田中村時代にビッグクラブスター欲しかったね
サッカーも今凋落傾向
野球だけ不人気でも推され続けてる

404 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:31:06 ID:7FtaDcgY0.net
>>399
いちいち構ってるお前もだよ

405 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:31:25 ID:arcpBhRj0.net
>>193
だって大学入ってからだから

406 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:31:36.59 ID:UKgYjaN60.net
>>378
和光だっけ
個性強い人が多いところだよね

407 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:31:53.36 ID:lriimtfl0.net
ホントすげーわ
去年も3位だったし、自転車競技やってたのがよかったのか?

408 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:31:55.03 ID:TK5I1MOk0.net
>>391
それとBARホンダのレースプランの下手さな

409 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:32:00.40 ID:+CP/qJEI0.net
不倫したけどゆるされてよかったな
芸能人だったら殺されてたかもなw

410 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:32:22.40 ID:UVB0Oxz00.net
6勝中2勝がインディ500
なんつーか色々凄い

411 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:32:26.36 ID:S7N7xHxs0.net
>>362
朝鮮と何処か忘れたがハーフの選手がF2に居る

412 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:32:28.47 ID:DiH6Xgen0.net
>.326
■ スポーツ小僧という雑誌に載ってた 日本人のスポーツの偉業難易度

A  NBAレギュラー NFLレギュラー ボクシングヘビー級王者 バロンドール
B ゴルフグランドスラム優勝 テニスグランドスラム優勝 陸上短距離金メダル
C 日本人メジャーで本塁打王 ボクシングミドル級王者 陸上投擲金メダル F1年間王者
D 凱旋門優勝 インディ優勝 ツールドフランス優勝 WWE優勝 NHLレギュラー
E バレーボール金メダル 水泳自由形金メダル サイヤング ラグビーW杯優勝
F 卓球世界チャンプ バドミントン世界チャンプ   日本人遊撃手がメジャーでレギュラー

琢磨はDを二度
普通に国民的英雄レベル

413 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:32:28.62 ID:WaA0uvmA0.net
すげえな。マジか❗

414 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:32:36.22 ID:PzxEx3ou0.net
F1の時は結構注目されたけどね。スポーツドリンクのCMも懐かしいね。イケメンで若い女性ファンも多かった。その琢磨がいまこうなってるのにソッポとは!

415 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:32:49.95 ID:RBihpui+0.net
>>407

416 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:32:50.82 ID:QLlqOtjl0.net
凄さがイマイチわからん

ガンダムで説明してくれ

417 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:32:56.59 ID:SPdUUqnT0.net
>>356
年間16戦位の1戦で、例年インディ500は戦没将兵追悼記念日(メモリアルデー)の日にするけど
このレースは危険度が高い(死亡者も出ている)ので、練習走行から決勝まで他のレースよりテスト走行期間が長くある
今年はコロナでこの時期になった

418 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:32:57.99 ID:EwrLNla90.net
あびる優おめ!!

419 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:33:04.07 ID:pAs+DWLq0.net
おめでとうございます。
早起きした甲斐がありました。
19年前のマカオのリスボアコーナーで君が代を
聞かせてもらったことを昨日のことのように覚えていますよ。
ありがとうございます😊

420 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:33:05.98 ID:fn0HtSS20.net
やはり琢磨速いな。
日本人最強ドライバーだわ。
良いマシンがあれば勝つ可能性かなり高いF1モナコやル・マン24時間に比べても順位変動激しいインディ500で2度優勝とかかなり難しいはず。
リアルタイムでの細かい戦略も含めて琢磨の速さとチームの総合力が融合しての見事な勝利だな。
琢磨も国民栄誉賞に相応しいだろ。

421 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:33:09.46 ID:EJ40qQ8RO.net
堂本光一のコメントマダー?

422 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:33:11.25 ID:q2Ex5ryQ0.net
俺と同じ年、同じ身長なので誇らしい

423 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:33:20.75 ID:b0+HTgSK0.net
むしろ琢磨のチームなんて今年のマクラーレンレベルだからな
それがメルセデスやレッドブル、フェラーリ相手に1.3フィニッシュ決めたんだよねぇ

424 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:33:23.12 ID:rrPkGUGN0.net
アメリカのスポーツはつまらない
やっぱ本場の欧州中心のF1、WRC、MotoGPが面白い

425 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:33:27.80 ID:Zqo/DB2Q0.net
天才にもほどがある

426 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:33:34.24 ID:7O9mt+AR0.net
https://fox59.com/
https://www.wthr.com/

427 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:33:34.61 ID:Z2+xw42z0.net
F1とINDYじゃもドライバーに求められるものが違うか

428 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:33:51.72 ID:/nbdFia30.net
完全に鈴木亜久里を超えたな。

429 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:33:56.00 ID:mgl+hhVO0.net
日本人が勝ったからって43歳のおっさんでも優勝できるスポーツ持ち上げてるのは気持ち悪い

430 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:34:00.04 ID:upZu+yDS0.net
琢磨は自転車も速いんだよな。

431 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:34:01.82 ID:FWb9laKq0.net
>>371
米限定だとそこにコーク600がつくんだがなあ
今年は別日だっけ。
インディ500終わってレーサーがヘリに乗ってシャーロット行って
そこからコーク600乗るとかみられるんだが

432 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:34:03.47 ID:DiH6Xgen0.net
>>377
日本じゃモータースポーツはスポーツと認識されてないからね
あと放送権の問題もあるのかも

433 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:34:07.97 ID:UVB0Oxz00.net
個人的には国民栄誉賞あげても良いレベル

434 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:34:12.27 ID:qxHCz4Jt0.net
>>49
高すぎて困るよな。
二台しか走ってないF1が凄いとかまだ信じてるとはw

435 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:34:13.66 ID:G6hd2dGK0.net
賞金3億くらいだっけ?
かーレースってドライバーの賞金があまり話題にならないね。

436 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:34:14.66 ID:J9/hPpBD0.net
>>390
そうだっけ?抜かれないと言ってたぞ

437 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:34:21.77 ID:GNgSwioA0.net
200周走って4位までが1秒以内にいるってどういう仕組み?

438 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:34:27.22 ID:JU1YFy6i0.net
>>416
シャアの2倍

439 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:34:39.12 ID:7O9mt+AR0.net
https://www.wishtv.com/
https://www.wrtv.com/

440 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:35:32 ID:R1QhnF230.net
アロンソもフル参戦するならちょっとは違うんだが、インディしか価値がないってスタンスだし。

441 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:35:35 ID:6vbX6poC0.net
前回優勝したとき差別されたけど、今回はどうなの?

442 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:35:35 ID:UVB0Oxz00.net
>>436
そりゃそう言うだろww

443 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:35:44.33 ID:vAYf5B0m0.net
1回はフロックあるかもだけど2回は本物
本当におめでとうございます

444 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:36:04.30 ID:90jYoHqT0.net
>>411
ジャック・エイトケン
父:イギリス
母:韓国

445 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:36:04.48 ID:lgn3qUba0.net
佐藤がセカンドドライバーだったF1はもっとレベル高いってことか

446 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:36:14.99 ID:OzG+W09F0.net
もう一生アメリカで何もしなくても食っていけるんじゃね

447 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:36:19.06 ID:SPdUUqnT0.net
>>437
ラスト近くで事故車が発生して色々オフィシャルが作業しているので
レースカーはスロー走行でゴールした

448 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:36:28.13 ID:EJ40qQ8RO.net
ハミルトンはずっとメルセデスエンジンだけど
佐藤もレースではずっとホンダエンジンやね
テストでトロロッソフェラーリには乗ったけど

449 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:36:32.88 ID:6IsqK3Dv0.net
良いマシンとテクに最高の運も必要
F1より勝つのは大変

450 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:36:44.52 ID:UMlE0E4w0.net
すげえ
おめでとう㊗

451 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:37:00.02 ID:gdTXgpsZ0.net
おめ!!
すげえなw

452 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:37:30.55 ID:lm7yQKTW0.net
マジかよ、おめ

453 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:37:31.67 ID:wOqO4fGY0.net
>>26
とりあえず日立オートモティブシステムズタクマサトーシケインで

454 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:37:36.20 ID:uMCHq58q0.net
離婚出来たのかな?

455 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:37:38.81 ID:UVB0Oxz00.net
>>447
これなくても3位迄が3秒以内になりそうな展開だったけどね

456 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:37:43.23 ID:mgl+hhVO0.net
>>432
43歳のおっさんが優勝できるスポーツだもんな。スポーツと思われなくて当然。

457 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:38:05.30 ID:DePZkDGu0.net
そろそろ共有NGに入りそうだな

458 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:38:41.03 ID:KqsyQrjf0.net
>>432
一般人はF1というカーレースがあるのは知ってるってレベル
F1で優勝者が出れば大きく報道されるたまろうが
インディなんて皆存在すら知らないから凄いと言われてもピンとこないんだよ

459 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:38:45.95 ID:AyJ0uhis0.net
>>375
21時までだから僕らの七日間戦争が見られるな

460 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:38:54.91 ID:kCjWhH7oO.net
マジか、すげーぞこれは

461 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:38:56.41 ID:YDuuAn6P0.net
凄いな

462 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:38:56.90 ID:N8YxbaAU0.net
>>255
だからF1から優勝したドライバーは何人よ?

463 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:39:08.41 ID:XF9vZiRb0.net
今北産業

464 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:39:10.74 ID:UiBrK/WM0.net
>>447
あのクラッシュ無かったとして
順位は変わっても差はほぼあのままだったろう

465 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:39:25.67 ID:8jgf8uBI0.net
>>437
ロードレースでも逃げ切りが成功しないのと同じで、後ろはスリップやら使いながら入れ替わり立ち替わりでスピード上げて先頭に追いつけるし、クラッシュのイエロー多いから逃げれない

466 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:39:29.71 ID:tHpB7yvM0.net
>>390
仮にぬかれたらきついとは言ってたけど1秒くらい離した時点で7割有利みたいなこと言ってたべ

結構派手なクラッシュだったから冷静になったというかテンション下がってたけど

467 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:39:39.91 ID:GFP35RlVO.net
F1では空気だったし凄いか凄くないのかよくわからんな

468 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:39:47.00 ID:UGL8VRbS0.net
>>458
正直俺も佐藤琢磨が前回優勝するまではよく知らんかった
もうしわけねぇ…

469 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:39:58.26 ID:5++pzwST0.net
普段大した事無くても大舞台に強い人っているよね
逆もまたしかり

470 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:40:06.70 ID:S7N7xHxs0.net
野球で50歳の投手が勝ったりサッカーでも50歳の選手がゴール決めたりしてる件
どちらも普通に凄いと思うけどな

471 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:40:12.08 ID:alk3Z2uS0.net
おめでとう🎉

472 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:40:13.52 ID:/u1RfRG30.net
今夜の再放送18時?
帰宅間に合わん、、、
まあ最後だけ見るか

473 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:40:15.22 ID:6bD2M2MY0.net
優勝ボーナスとか貰えるのかな?

474 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:40:16.66 ID:m3VGEtju0.net
国民栄誉賞レベルなのに!

475 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:40:23.61 ID:kbiAr7Ox0.net
>>296
チェッカー受けた瞬間の映像が地味
残り5周で起きたチームメイトのクラッシュが原因でイエローチェッカーになった説明が間に合わない
お昼には優勝のニュース流すんじゃね

476 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:40:48.49 ID:fn0HtSS20.net
>>432
F1なんて真昼の炎天下、50℃超える温度のコクピットで全身耐火スーツで瞬間最大6Gの横Gに耐えつつ心拍数はフルマラソンの選手より高い、200を超えたりしながら減速Gでは一気に全身の血流が下半身に移動。
これを決勝では90分前後やってるし、フルマラソンに比べてもF1のレース頻度や開催期間の過密さを比べてもモータースポーツ、特にF1は他のどんなプロスポーツよりも肉体的に過酷だわな。

477 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:41:01.01 ID:uzMRipK/0.net
ネトウヨの巣の芸スポ民には朝から最悪なニュースだなw

478 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:41:04.77 ID:GNgSwioA0.net
>>447
thx!
チェッカーまでガチで接戦かと思ったけど想像と違った。
でもタクマおめ!!

479 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:41:04.77 ID:VTfh/QzO0.net
おめでとう♪記念カキコ

480 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 07:41:25.31 ID:VM1xaJe50.net
忖度スペシャルエンジン?

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200