2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【#INDYCAR】第104回インディ500 佐藤琢磨が2回目の優勝!! [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2020/08/24(月) 06:41:36 ID:CAP_USER9.net
BREAKING: @TakumaSatoRacer will win his second #Indy500. Sato wins under yellow.

https://twitter.com/indystarsports/status/1297649367080243200?s=21
(deleted an unsolicited ad)

706 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:11:08.45 ID:B6nBHAYA0.net
>>671
佐藤は運転に繊細さが欠けるので、F1のようなテクニカルコースは不向きだったんでは。
インディに移って大成功だし。

707 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:11:08.70 ID:Up5xQGDO0.net
>>676
あれの公道バージョン、評判悪くないらしいけどね
まあ日本じゃ現代ってだけで売れないから試しようがないけど

708 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:11:11.82 ID:6IwIjtKT0.net
ワシが育てた

709 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:11:12.92 ID:ZJZwyaFY0.net
凄いじゃないか!

710 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:11:15.51 ID:mXQ798JU0.net
ネタスレかとおもったら本当だった……凄すぎる

711 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:11:15.76 ID:yudUFbTV0.net
>>700
マシンの性能が全てだから

712 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:11:16.44 ID:LOQrBXVR0.net
アロンソさんは?


何位だ?

713 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:11:24.75 ID:q2Ex5ryQ0.net
>>693
不倫が無くても免許取消があるんだよな

714 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:11:32.04 ID:90jYoHqT0.net
>>653
エイトケンは「ハン・セヨン」て韓国名も持ってるし、F2でも活躍してるのに韓国人は騒がないよな
そもそも情熱ないのかね

715 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:11:36.85 ID:S7N7xHxs0.net
>>686
トヨタの社員かな
ルマンもBSしか放送無いじゃん

716 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:11:45.02 ID:i28MMrNJ0.net
やったな琢磨!

717 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:11:46.55 ID:FX92/jby0.net
テニスに例えると東レパンパシフィックで優勝したくらいの快挙

718 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:11:53.29 ID:N8YxbaAU0.net
>>652
今日のNHKBSの放送最後までみろと言ってあげな

719 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:11:59.21 ID:zyrECxv20.net
F1優勝とどっちが凄いの?

720 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:12:09.74 ID:/oFPOInb0.net
インディとかは
普段ニュースにならないから
いまいちすごさがわからん

721 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:12:19.32 ID:PZn5zhZm0.net
>>437
それがオーバル

722 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:12:28.68 ID:DiH6Xgen0.net
偉業を成し遂げたイケメン天才ドライバー琢磨の欠点をあえて挙げるわ

・日本で道交法違反免許取り消しの過去
・F1で失敗
・アメリカに婚外子有
・内藤聡子と7年不倫
・身長 1 6 4 cm
https://up.gc-img.net/post_img/2014/04/OGv15OSbIgiHfvq_24Yhz_162.jpeg

723 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:12:34.72 ID:qm3ZXECF0.net
早速今日のBS録画予約した!

724 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:12:39.68 ID:XCXUnhxL0.net
>>719
F1だとその年のモナコGPで優勝するくらい

725 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:12:42.71 ID:mgl+hhVO0.net
>>700
レベル高いから

726 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:12:44.33 ID:7tEihQ8K0.net
鈴鹿サーキットを佐藤琢磨サーキットなや改名するくらいの偉業だわ。
引退後はホンダのアンバサダーでは物足りない。
コミュ力も凄いから日本の総理大臣になって欲しい

727 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:12:46.92 ID:LOQrBXVR0.net
バリチェロ「佐藤はアマチュア」



佐藤琢磨「俺、インディ500で2回優勝してるけど君は?」



バリチェロ「」

728 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:12:50.47 ID:6vnnfWdl0.net
さすがアマチュア

729 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:12:52.24 ID:7AkOHwre0.net
アロンソ、ダウンフォースつけまくって
へたれ安全運転
210マイルしか出さない

730 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:12:57.85 ID:g+iHMyNI0.net
すげーよな
この人大学辺りまでレース未経験だったんだっけ?

731 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:13:02.10 ID:yeTg88UJ0.net
>>418
それ高木

732 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:13:13.04 ID:QwwEKDvi0.net
>>714
あったら韓国GPがあの体たらくにはならなかったと思う(´・ω・`)

733 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:13:22.28 ID:B6nBHAYA0.net
>>717
アホか全米オープン並みのタイトルだぜ

734 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:13:29.87 ID:arcpBhRj0.net
>>668
チャリンコからF1

735 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:13:34 ID:S7N7xHxs0.net
>>714
韓国てスポーツに興味無いからな
サッカーも野球も観客ガラガラ

736 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:13:37 ID:E+2fQ1wB0.net
規模が大きく人気があるといっても
インディ500以外は注目されないアメリカの地方レースでしかないし、
レベルもレースの格もだいぶ低い
インディからF1にステップアップできるドライバーはほとんどいませんし、
F1を引退した高齢のドライバーが活躍できることからもわかりますよね。

737 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:13:40 ID:w/UKBECd0.net
40周くらいの所で寝落ちした、観ておくべきだった…今日仕事じゃなければ…!!

738 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:13:42.94 ID:nH+5wwqO0.net
運転技術を駆使してチマチマ走るF1より
思い切りオーバルで飛ばせるインディの方が相性が良いんだろ
F1じゃクラッシュが多すぎて見てられなかった

739 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:13:51.75 ID:zrE8buxO0.net
>>714
モタスポはどうやっても日本には勝てないからね
あいつら日本に勝てない競技はまったく興味ないし
ラグビーとか

740 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:13:59.03 ID:pvIMZTOS0.net
>>700
チームメイトのバトンよりめっちゃ遅くてボロクソ言われてた

741 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:14:09.33 ID:MsYFt2qK0.net
今回はケチつけるアメリカ人はまだ出てない?

742 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:14:16.56 ID:qPXBqRKe0.net
40過ぎて全盛期

743 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:14:20.83 ID:w4zXqCCc0.net
BLMのいいことは、南部の白人が
怖くて文句言えないことw

744 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:14:27.09 ID:8jgf8uBI0.net
F1モナコGPが面白くないGP代表みたいになってきてるからインディはこのまま頑張ってほしい

745 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:14:46.91 ID:arcpBhRj0.net
>>683
あそこ下地に亀裂入ってるから
作り直すしかない

746 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:14:58.78 ID:N8YxbaAU0.net
>>681
インディー500は経験も重要だろう。
マンセルが優勝逃したのも経験不足からだし。

747 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:15:13.41 ID:zrE8buxO0.net
>>726
英語もアメリカ英語もイギリス英語もペラペラだしなw
話が長いのが欠点だけど

748 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:15:33.22 ID:S7N7xHxs0.net
>>722
無知を晒すねえレーサーて騎手と同じで背が低い方が有利なんやで

749 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:15:41.48 ID:zrE8buxO0.net
>>731
あびるは可夢偉な

750 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:16:10.44 ID:x4/77yya0.net
偉業を成し遂げたイケメン天才ドライバー琢磨の欠点をあえて挙げるわ

・日本で道交法違反免許取り消しの過去
・F1で失敗
・アメリカに婚外子有
・内藤聡子と7年不倫
・富士登山で友人を凍死させ見殺し
・身長 1 6 4 cm
https://up.gc-img.net/post_img/2014/04/OGv15OSbIgiHfvq_24Yhz_162.jpeg

751 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:16:22.04 ID:JXGP0Rc+0.net
校長!

752 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:16:31.85 ID:4APsJGf90.net
今知って鳥肌たったわw
またもやアロンソの目の前で優勝ですよ、アロンソは勝利の女神ですねwww

753 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:16:35.01 ID:LOQrBXVR0.net
なんでこんなすげえやつが


F1ではバトンにコテンパンに負けたんだろうな


もちろんバトンも超一流だけどさ

754 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:16:46 ID:7tEihQ8K0.net
NHKはレース後のパーティーも生放送して欲しい。
都営するまで英語話さなかった琢磨が努力したか。
それが分からないやつは死んて欲しいくらいのコミュ力だから。

755 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:17:02 ID:mgl+hhVO0.net
くるくる回ってるだから難しくない

756 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:17:08 ID:zyrECxv20.net
>>714
F1だと、じゃなくて
F1優勝とインディ500優勝ってどっちが凄いの?

757 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:17:16 ID:aJfEuWCi0.net
>>105
ほとんどの日本人がインディ500知らないからしゃーない
メディアもっと持ち上げては欲しいけど

758 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:17:42 ID:wTJ07ahh0.net
>>753
F1にくるまえのイギリスでは
バトンより琢磨のほうが速かった

759 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:17:43 ID:BW7yq5Lv0.net
>>686
今はF1のほうがマイナーなんだよ
だから中東を転々としてる

760 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:17:44.55 ID:S7N7xHxs0.net
アロンソ出場=二回とも優勝
アロンソ出場するも予選落ち=3位

761 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:17:44.72 ID:arcpBhRj0.net
>>756
インディは特別

762 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:17:46.83 ID:yudUFbTV0.net
>>750
君、名誉毀損で訴えられたら負けるで

763 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:17:49.97 ID:eBsHRQwS0.net
2勝は20人居るらしいが3勝は?
それを目指して、Keep on fighting!
その暁には、自身でチームを持ってその名前は
「SUPER TAKUMA」にしてくれ!
F1末期のあのオンボロ・がんばれベアーズ!チームは好きだったなあ。
ニックフライやジェンソンバトンを完全に見返してやったね。

764 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:17:59.10 ID:4RLu0X6d0.net
おめ!これはマジで快挙

765 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:18:33.21 ID:Q72FMdQP0.net
凄すぎ

766 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:18:36.24 ID:4APsJGf90.net
>>45
そして解雇までがセットですw

767 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:18:43.50 ID:3IGrTor30.net
アロンソ ザマァ

768 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:18:51.54 ID:7tEihQ8K0.net
>>747
免停からの大どんでん返しエピソードが泣かせるんだよな。

769 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:19:24.86 ID:2kaiKS/j0.net
F1は車の性能差がチーム内でも
違いすぎるし、くそつまらん

770 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:20:01.87 ID:e/qEhT+M0.net
残念だけど日本人にはF1で優勝しない限り凄さを理解してもらえないよね

771 :!omikuji!dama:2020/08/24(月) 08:20:19.70 ID:HNCGxW210.net
>>745
下地って盛土自体に亀裂入ってるの?

772 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:20:26.38 ID:pQefQuEu0.net
見てて面白いのはインディだな

773 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:20:32.18 ID:FCcrF6Gr0.net
琢磨は長年かけて仕込んだ心理戦に勝利したな。
ディクソンも無駄にクラッシュする琢磨と絡むのは怖いから躊躇するわな。

774 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:20:43.05 ID:hC1qXbFZ0.net
BS1で18時から4時間完全録画中継するんだよな

775 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:20:45.84 ID:Xn0eZ34+0.net
>>601
沖縄の場合、実社会じゃ言えないけど、レイフされた時間と場所。
日本以外なら少女売春婦相手にやり過ぎたって判断だな。
沖縄はJS JCがとんでもない深夜に普通に遊んでいるからな。

776 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:20:52.73 ID:vAU7FH0f0.net
>>750
わざわざID変えてまでコピペ繰り返してんの?違うとしても気持ち悪いw
オースポで名指しで現代&F1サーキット批判された事を根にもつキムチかよw

777 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:21:06.81 ID:Gt6Oigin0.net
F1原理主義者「インディはF1で通用しなかった落ちこぼれが行くところ。ルマンは暇つぶし。モナコグランプリが一番権威がある!(キリッ」

アロンソ「おいやめろ」

778 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:21:32.16 ID:x4/77yya0.net
>>762

ID:yudUFbTV0

    ↑
人生全てが5ちゃんねるの知能のないクソ貧乏人
この粘着低能高卒在日韓国人引き篭もりジジイを
一家全員マジで始末しとけ。 ブチ殺されても誰も悲しまない
今すぐマジでガチでをブチ殺しておけ。まずは汚ねえブクブク太り腐った朝鮮人母親から射殺すべし。
在日韓国人のガキからババアまでこの朝鮮人一家全員を今すぐマジで射殺しておけ。

779 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:21:45.79 ID:C0rJyj1S0.net
これは凄いなあ

780 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:21:54.13 ID:arcpBhRj0.net
>>771
みたいだね
直せないって言ってた

781 :!omikuji!dama:2020/08/24(月) 08:22:21 ID:HNCGxW210.net
可夢偉は琢磨に続くと思ったのに…
スーパーフォーミュラでも勝ててないしな。
とりあえずル・マン優勝してほしい

782 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:22:25 ID:eBsHRQwS0.net
今でもラッキーストライクを吸っていた甲斐が有った

783 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:22:27 ID:pXaHdx8a0.net
韓国起源はまだ出てきてないのか?

784 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:22:52.43 ID:zHHYzEEi0.net
可夢偉「ぐぬぬ」

785 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:22:53.94 ID:N8YxbaAU0.net
>>736
インディーシリーズでの優勝でなく、
世界3大レースのインディー500を制した事が凄いだよ。
毎年1回しかやらない。

786 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:23:12.68 ID:Pt0qi0D80.net
>>769
まぁF1は車メーカーの技術展示会みたいなもんだし
インディカーは決められたパーツの中で組み合わせとセッティングだからメカニックとドライバーの腕次第

787 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:23:45.71 ID:wza7qEy/0.net
スーパーH2Oのコピペが懐かしい

788 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:23:50.40 ID:yudUFbTV0.net
>>778
ネタにしろそこまで品性のない文章書いて投稿出来ちゃうの凄いね
常人の僕には真似出来ないよ😭

789 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:24:16.39 ID:/KCc6W3J0.net
アウト・イン・アウトでしか曲がりきれないコーナーの
インを突いて当然クラッシュ
いかにもレーシングアクシデントだったかのようなコメントをする

こういうタイプなら予選1発クソ速い必要があるが
F1ではそういうレベルじゃなかった

安定感に欠け、ドライバー交代があるようなカテゴリーには当然呼ばれない
インディが合ってたな
そういう環境があるのも運

790 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:24:21.22 ID:QwwEKDvi0.net
>>783
「宇宙は韓国が起源」
それ以上何か必要かと言われると…(´・ω・`)

791 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:24:24.11 ID:1nM1sv3+0.net
これは完全に「国民栄誉賞」間違いない、、、、のレベルなのだが、、

残念ながら、政府筋にモータースポーツの知識のあるやつがいない。

792 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:24:30.71 ID:zX55rI4H0.net
早寝してまで見たけどモヤっと感が半端ない
ロッシのペナと最後のクラッシュでレースのおいしい所をごっそり削られちゃった感
赤旗出して再スタートして欲しかったなぁ

793 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:24:39.06 ID:92UVXLUV0.net
NHKとテレ朝はスルーして大谷のスリーランを速報
これが現実なんだよなあ

794 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:24:44.21 ID:YinxxYxM0.net
うおまじかよ
半沢直樹見て即寝てしまった
昔みたいにTBS生放送してくれよ

795 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:24:45.08 ID:QM/wE4us0.net
>>750
右京混じってるぞ

796 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:24:51.14 ID:cD7lybF90.net
内藤聡子のおかげやで

797 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:25:16.33 ID:bhzCtJmc0.net
セッティング能力がすごいよね
ラストスティントで一番バランスが良かったのが琢磨だったし

798 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:25:35 ID:wza7qEy/0.net
F1時代は擁護のしようがないぐらいゴミだったのになあ

799 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:25:38 ID:68Cbplnd0.net
>>700
まだ運転能力のピークが来てなかった

800 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:25:41 ID:yClyUW2u0.net
日本に帰って来てアメリカとの扱いの違いをまた認識するんだろうなあ
前回ほど愕然とはしないだろうが
前回も報道含め扱い小さかったもんな

801 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:25:43 ID:wNDrb7N80.net
とーちゃんが二回勝てば本物だって言ってた(´・ω・`)

802 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:25:54 ID:QwwEKDvi0.net
>>794
昔は知らんけど今のTBSのスポーツ実況は酷いからなぁ(´・ω・`)

803 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:26:18 ID:arcpBhRj0.net
あのままでも逃げ切りだったな
フルリッチだったのかな

804 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:26:31 ID:3p3V+z8N0.net
>>792
そんなんオーバルじゃ日常茶飯事だろ

805 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:26:38 ID:b0+HTgSK0.net
>>629
周回遅れの21位
チームメイトのルーキーはシボレー勢2位の6位

806 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 08:26:48 ID:yAwYAdeb0.net
動画見たけど今年のマシンはクローズドボディでオープンホイールみたいな
ワケワカメな形してるんだなw

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200