2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【将棋】林葉直子さん、スター棋士・失踪・不倫騒動・余命宣告…すべての真相を語る ★2 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/08/24(月) 13:26:15 ID:CAP_USER9.net
藤井聡太棋聖が注目を浴びる以前。人気、実力はさることながら、さまざまな話題で注目を浴び続けた棋士がいた。彼女の言動の次の一手が読めず、人々はみな首を傾げた。そんな彼女は現在、何をし、何を思っているのか。“女”を描かせたら日本一の作家が、彼女の本質に挑む。世紀の対局の結果はいかに―。

「私は鳥になりたい」
 初めて林葉直子さんと直接のコンタクトが取れたのは、担当の編集Yさんと東京は池袋のドン・キホーテ店内を回っているときだった。

 Yさんと林葉さんが電話でやりとりし、ちょうど今ここに志麻子さんもいますよ、代わります、となってのことだった。

 なんでドン・キホーテにいたかというと、よく知られていることのひとつとして林葉さんは、南国の鮮やかにして美声の鳥を飼っておられる。その名も、バッチャマン。

 そして岩井志麻子といえば、ヒョウのオバサンだ。ヒョウの着ぐるみでよくテレビに出ているのを知った林葉さんが、明るく礼儀正しい口調で、

「じゃあ、お会いするとき私は鳥になりたい」

 などといってきてくれたそうなのだ。ノリのよさに驚き感激しつつ、鳥の被り物や着ぐるみがないかと店内を探し回っていたのだ。

 こちらもあらかじめ、テリー伊藤さんと出た番組などを見て、林葉さんがノリノリでふざけたまねもやってくださる方だとは把握していたが、本当なのだった。

 やっぱりこの人は評判どおり、ひたすらサービス精神旺盛できまじめな人なんだと再確認できた。

 その後しばらくして初めて対面したときも、変なところで遠慮や小心さを発揮する私は、林葉さんを一躍有名にしたかなり年上の既婚男性との不倫騒動について、聞いていいものかどうかかなり躊躇った。

 それは話せないと拒絶されてもしかたないと覚悟しつつ恐る恐る切り出してみれば。

「彼はエッチのときいつも、ランニングシャツ着てたんですよ。もちろん下は脱いでるんだけど、頑なに上半身は裸にならない。だから彼と別れた後に違う男性といたしたとき、その人が全裸になっててびっくり。お乳が見えてる〜、キャー恥ずかしい、となっちゃった。考えてみれば、そちらのほうが普通、お乳が見えてるほうが一般的なんですよねぇ」

 などとやっぱりノリノリで笑い話にしてしまい、素直に大笑いさせられてしまった。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/631004c3ff7ae9c2458b13293912a497583c6643
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200822-00018611-jprime-000-1-view.jpg

★1 2020/08/22(土) 15:15:43.18
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598076943/

36 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 14:42:12.35 ID:hVWEM66N0.net
こわっ

37 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 14:42:50.88 ID:BHCfLSLs0.net
余命宣告受けてたけど良く持ちこたえたね
頑張って下さい

38 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 14:43:39.99 ID:jUGExUV20.net
美人だったのに不倫以降、決して触ってはいけない人に
成り下がったな

39 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 14:43:41.99 ID:DjTUss4c0.net
>>35
若い頃からすごい酒好きで
肝臓悪くしてるから。

40 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 14:44:50.03 ID:Bfdb2jjl0.net
わりとルックス戻してきてるやん

41 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 14:44:51.49 ID:Wyi55Zq50.net
今どきの50前半なんて若いのに

42 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 14:48:16.71 ID:BHCfLSLs0.net
以前よりマシになってる

43 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 14:48:57 ID:k/2eow+Z0.net
アル中じゃどうしようもない
まあ若い頃の写真も実は出っ歯だったりするが

44 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 14:50:24 ID:k+WgWoN50.net
>>1
マジ、手の震え止まらないw

45 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 14:53:19 ID:Bfdb2jjl0.net
>>38
実は小説でもう一度ブレイクしたんだよ
才能ある人

46 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 14:54:06 ID:U6vqrcMP0.net
最近藤井君の活躍で過去の記録とかどんな偉大な人がいたかとかも見る機会増えたけど
突入しまーすの人って
大山とか羽生とか名前なんとなく知ってるような人の間にいるめちゃくちゃ凄い人だったんだな

47 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 14:56:28 ID:DlDg+2wGO.net
まあ毎日バーボン1本は空けてたらねえ…

48 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 15:01:25 ID:rwFY25QE0.net
>>1
>小学6年生で内弟子として有名棋士のお家に住み込むのだ。

>「博多弁しかしゃべったことなかったのに、東京の家に放り込まれて。
>師匠の奥さんを奥様と呼ばされました〜。
>あの気を遣った日々を思えば、今とっても気楽といえます。

>うちの師匠はね、いつもピリピリした人だったんです。
>なのに言うことが二転三転する。
>おまけに女遊びが激しくて、ほとんど家にいなかったから、
>ご自宅で何か教わるなんてことも実際はないに等しかったですね。

>一緒に住み込みの内弟子だった先崎学くんは、
>師匠のそんな性格についていくのが大変だったみたい。
>よく悩んでいましたよ」

49 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 15:02:43 ID:rwFY25QE0.net
内弟子をしていた当時の

https://www.shogi.or.jp/sp/photo_gallery/images/005_02.jpg
林葉と先崎

50 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 15:13:45.72 ID:uKOGw/XF0.net
怖すぎワロタ

51 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 15:15:10.06 ID:fy46waJb0.net
>>39
一晩でワイルドターキー一本空けるとかこの人か花山薫くらい

52 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 15:19:21.15 ID:wO/kSvNc0.net
しわしわ、出っ歯でネズミ男みたい、まだ若いのに可愛そうにな

53 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 15:30:01 ID:uobrGTIG0.net
干からびた久本

54 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 15:41:23.98 ID:dFAz1ZRD0.net
中原との不倫て実際どうだったの?

中原が一方的に入れあげていたのかな

55 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 15:49:02.86 ID:QqNcpf950.net
毎年のように独白してない?

56 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 15:53:35 ID:ayJ0AQpy0.net
>>10
井森美幸51歳も加えてくれ

喋らなければ相当な美人だと思う

57 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 16:05:59 ID:TGl7odqR0.net
陣内貴美子に似てる気がする。陣内も美人だったからな

58 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 16:12:55.74 ID:RRYfI+Ys0.net
この人、渡辺が起こしたソフト騒動の時、初期からきっぱりそんなことはないと否定したことは良かった。

59 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 16:19:08 ID:P5xG3hoY0.net
>>49
先崎だってまともな師匠に付いていれば、少なめに見積もってもタイトル数期は当たり前のように獲得しているだろう。

60 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 16:20:01 ID:TI4jVnjU0.net
突撃
https://youtu.be/A332w0VK7_k

61 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 16:20:43 ID:Q0pJ5j3p0.net
相原ゆう?より綺麗じゃん

62 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 16:36:07.96 ID:DlDg+2wGO.net
>>49
歌舞伎町にあった将棋センターに向かう西武新宿線内ですか
小学生に図巧を解かせる鬼畜米長邦雄w

63 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 16:45:42.70 ID:YkyguuqA0.net
突撃しまーす

64 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 16:49:50.76 ID:TZVvnIli0.net
>>54
当時の将棋ムラじゃあ林葉のルックスならみんな入れあげてたんじゃないか?
中原は当時のキングだったし「俺ならいける」と思ってたんじゃないだろうか

65 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 16:51:46 ID:evBfwIuZ0.net
前は本当に骸骨すぎたからだいぶ顔は良くなったと思う 

66 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 16:58:45 ID:nWdmWNVP0.net
前スレでも米長憎しばかりいう奴が多かったが
当時の男社会、男文化なんてのは
米長みたいな性にも豪快な奴を求めていたからしょうがない
だから将棋界のスポークスマンとなりえていたのが現実でな

政治家なんて愛人ぐらいいなきゃ政治もインポだとバカにされたような時代。
恨みたかったら昭和、あるいはバブル崩壊ぐらいまでの日本文化そのものを恨むしかない。

67 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 17:13:15.54 ID:6VSvgQi40.net
>>66
前スレから見苦しいことをカキコし続けんなや米長信者。

68 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 17:13:15.65 ID:W1COTpoh0.net
>>10
病気になったからだろ
大病患うと10歳から20歳はふけるぞ
これ生物学的にな

69 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 17:14:06.99 ID:U7A7IIkf0.net
しつこい

70 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 17:14:32.61 ID:W1COTpoh0.net
>>12
それってスマホ禁止以前と以後の数字ある?

71 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 17:15:16.39 ID:gxfANTzB0.net
>>66
当時からそんなのは滓だよ

72 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 17:24:06 ID:eXIqd/db0.net
飯島愛みたいに孤独死しそう

73 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 17:26:14 ID:uC5TecHB0.net
>>70
パソコン搭載のポナンザの終盤力がトッププロを追い越したのはスマホの登場よりもずっと前。
渡辺竜王(当時)のテレビ中継のある棋戦での無類の強さについては以前から知られていた。
奥様のめぐみさんは詰将棋作家でもある将棋の高段者。

74 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 17:41:53 ID:nWdmWNVP0.net
>>67
生ぬるいんだよなお前みたいなのが。

昭和の男社会も知らぬまま今どきのフェミか文春感覚で
米長みたいな過去の人間をヒーヒー叩いてるのがな
じつに小便臭い。

75 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 17:44:31 ID:B4XGVMyT0.net
>>74
釣れますか?w

76 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 17:57:39.36 ID:l00QJOlS0.net
>>66,74
豪快を装った姑息人間。吐き気を催すような汚物。生前の米長もこれに類似した人格の持ち主だったんだろうな。

77 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 17:58:11.04 ID:zHP5D5560.net
オカマに人気ありそうな人
色々壮絶

78 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 18:17:01 ID:+QwOxRWP0.net
どう見ても若作りの78歳

79 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 18:29:21.97 ID:gxfANTzB0.net
>>76
当時から普通の世間は糞扱いになったのに将棋界が無視しただけ

80 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 18:36:49 ID:d4WEmPQQ0.net
日本初の女性産科医、シーボルト・イネが、
教えを乞うていた産科医に強姦されたのを
急に思い出してしまった。しかも妊娠…

81 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 18:46:39.67 ID:GZoL0z6k0.net
たまらねえぜ直子

82 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 18:46:58.80 ID:nWdmWNVP0.net
>>76
そういう引きこもりの子供部屋おじさんらしい
世間を恨み続けたような過剰な書き方がね
いいかげん小便臭すぎてね

米長ってのは女口説きも上手かったが
奥さんにもそれなりにマメでサービス良かったから
夫婦仲はつぶれなかったそうだw

83 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 19:02:02.99 ID:9xkohNnb0.net
将棋連盟せっかく藤井くんでスマホ冤罪事件を覆い隠せると思っただろうに…

84 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 19:08:25 ID:DlDg+2wGO.net
そういや米長はしいたけが嫌いな林葉の為?に
家でほだ木から椎茸栽培してウキウキに食卓に出させたって話は本当なんだろかw

藤井くんの師匠が米でなくて本当に良かったw

85 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 20:35:36 ID:bE3bikqp0.net
>>82
弟子の人生はことごとく潰したのになwww

86 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 23:03:23 ID:ZgIo6ON50.net
>>85
伊藤能がプロになれたのは米長門下だからだったと思うな

87 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 23:24:01.74 ID:mR09Ao8k0.net
>>10
追加
若村真由美 53歳

88 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 23:32:20.86 ID:VMBzTHql0.net
>>45
コバルトは突撃より前じゃなかったっけ

89 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 23:32:59.79 ID:43helKvF0.net
>>87
字が違った
若村麻由美 53歳

90 :名無しさん@恐縮です:2020/08/24(月) 23:36:02 ID:VMBzTHql0.net
>>85
桐谷さん「…」

91 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 02:06:52 ID:1Qoj2fcV0.net
人生は出会いだというけれど、負の出会いだって当然あるわけだ。

92 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 02:09:50.55 ID:a2CKlz4F0.net
突撃名人

93 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 02:11:47 ID:1Qoj2fcV0.net
>>92
あの事件以前は大山康晴に次ぐ大名人のイメージだったのにw

94 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 02:12:50.96 ID:qLoOrlBh0.net
>>1
若い頃綺麗だったのに今は年齢以上の老婆やん

95 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 02:15:45.86 ID:GPSF8SME0.net
>>1
俺くらいの段位になるとこの画像で死ぬほど抜ける
今でも脳内林葉がいるからな

96 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 03:24:15.06 ID:k+7go+Pc0.net
まあ突撃事件以降、それまで将棋の名人にあった
重厚な哲学者みたいなイメージが吹っ飛んだというか、相当な毀損を受けたね。

それを羽生がフロントランナーになってかなり盛り返してきたところで
渡辺PDFとその取り巻きらによる犯罪でっち上げ事件だろ。

スマホに怯える将棋界に壊滅的な打撃になるとも思われたそれを
新星の藤井君によって塗り替えられたかと思われたところで渡辺に名人就位させるとか、
もう嗤うしかないってな状態なんですけどw

まったく将棋ムラの人間の自浄作用の欠落には目を覆うばかりだわな( ^ω^)

97 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 03:27:34.66 ID:FUA20Vec0.net
>などとやっぱりノリノリで笑い話にしてしまい、素直に大笑いさせられてしまった

何処でだよ

98 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 03:51:06 ID:k+7go+Pc0.net
>>97
今さらどうにもならないことを深刻に掘り返しても仕方ないというか、そのようなヒトやモノに対する岩井志麻子流のやさしさともいうべきか。
まあ広くいえば、人生とやらに向き合う時に大なり小なり要求される人間の取るべきスタンスというか、ある種の知恵だわね。

99 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 06:11:16 ID:cRJzikQ00.net
パートのおばちゃん数人使ってるけどみんな華がある時期があったんだなと、あなたお見ててそう思う

100 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 10:50:17 ID:ue8DUTkf0.net
もし ID:nWdmWNVP0が林葉さん御本人だったとしたら、もはやかける言葉も見つからん

101 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 10:58:47.58 ID:RIk3aZZq0.net
外国のお婆ちゃんみたいな貫禄

102 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 11:08:19 ID:HP+45ZzD0.net
久々に対局してほしい

103 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 11:09:26 ID:GhogCqSJ0.net
サイババには救えなかったのか

104 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 11:15:05.30 ID:ue8DUTkf0.net
>>102
藤井君が29連勝したときに挑戦者として名乗りを上げてたな。

105 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 12:26:45.72 ID:GALF1Al70.net
>>1
ビジュアル的にもう出すなよ

106 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 14:42:44 ID:Kekka1Ty0.net
一途でクソ真面目だったのが災いしたんだろうな。
米長の弟子になるくらいなら、はじめに中原の弟子なってた方が幸せな人生を送れただろう。

107 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 18:40:21.83 ID:qsvjc1FM0.net
>>96
矢野顕子だって安倍譲二みたいなヤクザ経営のクラブでピアノ弾いてたんだし

女が男社会に単身で飛び込むってのは
当時はそれなりにいろいろやばかったってことだよ昭和ってのは

108 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 20:18:41 ID:2wtHYm250.net
>>107
ナニを思い込んで力説してんのかは知らないが、このスレの主要構成層が昭和の男であることくらい普通わからんか?

109 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 20:30:58.11 ID:wMDCnpzh0.net
>>1
肝硬変だっけ?この人はアルコール性なのかな?
母親が肝硬変って診断されて、アルコール性ではなく免疫性なんだけど・・・

同じ肝硬変だから、この人が生きててくれてるのは励みになるし嬉しい。

110 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 20:33:29.45 ID:jv8bptlF0.net
え…こわい

111 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 22:36:02 ID:qsvjc1FM0.net
>>108
>このスレの主要構成層が昭和の男

かもしれんが子供部屋おじさんなんだろ?w
おれより年上の子供部屋おじさんもいくらでもいるのを知ってるw

112 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 22:43:39.06 ID:2wtHYm250.net
>>111
お前が何を力説しようが米長が残念な人間であることには変わりがないよ。

113 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 22:51:45 ID:yrGay3uq0.net
この人今で言うラノベ作家というかティーンズハート文庫の少女小説家としても人気あったんだよね

114 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 22:55:30 ID:2wtHYm250.net
>>113
まあゴーストが付いて相当な手直しはしてるだろうけど、後年漫画の原作もやってるそうだから
作家を名乗るだけの基本的な能力はそれなりにあって、相当多才な人間であったことは確かだろうねえ

115 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 23:06:16 ID:qsvjc1FM0.net
>>112
お前ん中ではなw

どっちにしろ昭和の時代に米長が将棋界のスポークスマンとして活躍してた歴史は現実w

116 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 23:13:37.69 ID:2wtHYm250.net
>>115
昭和どころか平成に至るまで、無頼と甘えを履き違え
棋界に多大な悪影響を残した醜悪な汚物だったよ。

117 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 23:24:42.12 ID:qsvjc1FM0.net
>>116
お前に棋界なんてなんも関係無いだろどうせ?w ただの将棋オタのこどおじだろ?

人物を批判する前に時代背景を知っとけという
俺はすごく簡単なことを言ってるだけだからなw

お前はまるで「武田信玄はクズだ汚物だ」みたいな
クソ間抜けな主張をしているのと同等だと分かれよ?w

118 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 23:32:22.55 ID:2wtHYm250.net
たかが米長と武田信玄を同等みたく思っているのは、世の中広しといえども ID:qsvjc1FM0=ID:nWdmWNVP0 くらいのもんだよ。正気に返れやwww

119 :名無しさん@恐縮です:2020/08/25(火) 23:43:31 ID:qsvjc1FM0.net
>>118
こどおじ相手だから小学生向けの例えしてあげてただけじゃんwww

120 :名無しさん@恐縮です:2020/08/26(水) 00:16:04.03 ID:U9e1/+6h0.net
本質はeスポーツの上位入賞者と何ら違わないくせに、キモオタのボードゲーマー集団が伝統や権威に寄っかかって調子に乗り過ぎなんだよ。
ヒトパピローマウイルスに汚染されたチンコの持ち主が女子小学生を自宅に住まわせるかね普通?

121 :名無しさん@恐縮です:2020/08/26(水) 02:10:01 ID:4UL/5QEZ0.net
パピローマ米長。

122 :名無しさん@恐縮です:2020/08/26(水) 02:14:39.69 ID:se+IP9vL0.net
いつかは良くなって昔の美貌を取り戻すのではと思っていたが…

123 :名無しさん@恐縮です:2020/08/26(水) 02:31:01 ID:WFwuZ/540.net
将棋なんてクッソ狭い世界で美人さんがいたらそりゃアクシデントも起きるわ
そもそも混ぜてる理由がわからない
どんな競技でも男女は普通別だから

124 :名無しさん@恐縮です:2020/08/26(水) 02:40:56.32 ID:lJ8/ZDZ30.net
>>122
iPS細胞使って人工臓器が作れたらねえ。どこまで研究は進んでいるのだろうか?

>>123
女流は別枠やで。おかげで将棋界では奨励会を通過していない女流への差別が激しかったが
トッププロがスマホに勝てない現代においては、コンパニオン能力の高い女流のが底辺男子プロよりも重宝されている。

125 :名無しさん@恐縮です:2020/08/26(水) 02:43:19.11 ID:XputWAA60.net
棋士界のイメージがやっと回復してきたのに

126 :名無しさん@恐縮です:2020/08/26(水) 02:46:10.75 ID:lJ8/ZDZ30.net
>>125
カンニング渡辺の名人就位。いくらなんでもありゃねえわなあ

127 :名無しさん@恐縮です:2020/08/26(水) 02:51:03.07 ID:oiMY3lAE0.net
>>1 林葉直子スレが立つたびに、顔の変貌ぶりを思い知らされる。

128 :名無しさん@恐縮です:2020/08/26(水) 03:00:32.37 ID:oJLCwxF60.net
>>95
かっけーこと言いよる このナイスガイが

129 :名無しさん@恐縮です:2020/08/26(水) 03:07:38.50 ID:F0U1Eya10.net
>>105
美人だったから勘違いされたかもだけど
林葉さんの魅力は外見ではなく
その破天荒な人柄だから別に構わんよ

というか、どんどん出てきて欲しい

130 :名無しさん@恐縮です:2020/08/26(水) 03:25:48 ID:lJ8/ZDZ30.net
テレワーク出演で、テレ東の午後4時だな。

131 :名無しさん@恐縮です:2020/08/26(水) 03:30:38 ID:lJ8/ZDZ30.net
>>10
https://i.imgur.com/0QWIju8.jpg
原田知世

132 :名無しさん@恐縮です:2020/08/26(水) 03:43:56.35 ID:udo4SPEh0.net
>>10
森口博子 52歳

133 :名無しさん@恐縮です:2020/08/26(水) 03:51:55.55 ID:wbhrYhNA0.net
>>115
権威ってのは隠蔽に捏造に改竄をしまくらないと保てないもんだな

134 :名無しさん@恐縮です:2020/08/26(水) 03:53:19 ID:wbhrYhNA0.net
歴史上の英雄とかいうのも
隠蔽と捏造と改竄によって誤魔化されてるけど
実際にはロクなもんじゃないんだろうな

135 :名無しさん@恐縮です:2020/08/26(水) 03:59:44 ID:8RpRGOZ80.net
>>1
中原さんまだ健在なのになあ
寝屋の話はあかんでしょ

136 :名無しさん@恐縮です:2020/08/26(水) 04:03:51 ID:8RpRGOZ80.net
>>49
二人とも将棋以外で名を成したな〜^^;

総レス数 238
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200