2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<内田篤人>日本と欧州の差は「広がったなと思います、正直」「Jリーグがレベルが低いとは全然言っていない」 ★4 [Egg★]

640 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 04:19:14.97 ID:gGl4LisK0.net
日本は接触プレーを子供の時から避けまくるからな。
一対一やタックル、スライディングは無駄で感情的な暴力みたいに言われる。
数的優位とコース切りこそが有効と。
実際そう言う部分もあるけど結局そこか個人技の差になってるんだから必ずしも良い指導とは言えない。
もっと当たれ、滑り込め、突き飛ばせと言わないと。

641 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 04:20:40.62 ID:0cJD9wau0.net
>>638
横からだけどさすがにチェヨンス、ファンソンフォンと田原を比較するのは恥ずかしいからやめた方がいいよ。
フィジカルだけなら田原も強いけどさ。
あと、チェは俺も日本ベンチにボール蹴ってきたので頭に来たけど、日本に来てからは人が変わったからね。

642 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 07:10:52 ID:Z64OpeTj0.net
>>640
少年団とかは170cm超えてて大きい子には相手チームの親がぶつかるとブーイングではないけど悲鳴みたいの上げたりブーブー言ってて子供ながらにやりづらかったりするからな

643 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 07:18:25.86 ID:Z64OpeTj0.net
>>615
仮に鮮人が本当に大きいものだとしたら日本との繋がりや類似点は少ないだろう
おまえらは完全北方系の新モンゴロイドでエベンキが南下してきてモンゴルにレイプされたのが今の朝鮮人だな

644 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 07:21:02.46 ID:Z64OpeTj0.net
東アジアというよりシベリアの民族+モンゴルで本来今の半島に住んでる民族ではないんだろうな

645 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 08:05:06.15 ID:AWuesQaU0.net
ここは芸スポだよな?

>>644
マジレスすると朝鮮半島の緯度を見れば日本より寒いのがわかるから大きくてもおかしくはない
北の方が南より何故か小さいのは栄養状態が悪いから
それでも極端に大きいのもポツポツいたりする

646 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 10:07:08 ID:PtwVbhTQ0.net
Jリーグは死に体か…金なし、実力なし、人気なし 視聴率も獲れず、広がる無関心
http://biz-journal.jp/2014/12/post_8335.html

昔も今もJリーグは変わっていない

647 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 12:46:06 ID:H8j/0lkZ0.net
>>646
昔って1995年頃でしょ

648 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 14:49:39 ID:LShYNwiZ0.net
内田は小笠原みたくなれると思ったんだけど
プレー面でもメンタル面でも期待ハズレだったなー
まぁ、これ以上晩節汚すより早めに引退決断してくれてよかった

649 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 14:56:59.21 ID:ZNjYdFN00.net
>>640
だれ?

650 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 16:22:47 ID:SrXalBEr0.net
>>484
南欧南米って五輪じゃカスもいいところじゃん
身体能力で勝負できない民族でしょ
活躍してるのはお薬が許されてるメジャスポだけ
日本人もオフにステロイド入れればいいのに

651 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 16:37:50 ID:0T6c4dQq0.net
>>650
南欧南米は団体球技は強いよ
気質的にクソつまらん個人競技は好まないだけだろな

652 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 20:41:51.46 ID:fHR+ik3D0.net
まあこの問題はフィジカルどうこうだけじゃなないんだがステーキじゃなくても肉はもっと食べた方がいいのは確かだな
日本は野球とかでも米ばかり食わせて太らせるだけだから

653 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 21:10:56.05 ID:hcdbkQRC0.net
>>640
アギーレがデュエルって言ってから
ジュニアの試合でもコンタクト激しくなったよ
骨と骨が当たってる音しとる

654 :名無しさん@恐縮です:2020/08/29(土) 00:31:34 ID:J/ZXd2dA0.net
すでに日本でサッカ〜は終わってるスポーツ
しかも、Jリ〜グは韓国人だらけで世界最低レベル
こんなリ〜グでボールをコろコろ転がしてウろウろしても一部のキちがイ以外は見ていない

【サッカー】代表戦の視聴率10%割れは当たり前!森保監督の続投に嘆くTV局と笑う韓国
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59022

*8.6% 2019年11月19日(火)19:20-21:24 フジ キリンチャレンジカップサッカー2019「日本×ベネズエラ」

*6.8% 2019年12月10日(火)19:25-21:29 フジ 東アジアE-1サッカー選手権2019・男子「日本×中国」

*6.6% 2019年12月14日(土)19:20-21:24 フジ 東アジアE-1サッカー選手権2019・男子「日本×香港」

*7.9% 2019年12月18日(水)19:25-21:24 フジ 東アジアE-1サッカー選手権2019・男子「日本×韓国」

*5.6% 2019年12月28日(土)19:20-21:24 日テレ サッカー・キリンチャレンジカップ2019「U-22日本 × U-22ジャマイカ」

*8.7% 2020年01月09日(木)22:05-00:15 テレ朝 サッカー・東京五輪アジア最終予選・グループステージ「日本×サウジアラビア」

*8.8% 2020年01月12日(日)22:05-00:15 テレ朝 サッカー・東京五輪アジア最終予選・グループステージ「日本×シリア」

*8.4% 2020年01月15日(水)22:11-00:20 テレ朝 サッカー・東京五輪アジア最終予選・グループステージ「日本×カタール」

655 :名無しさん@恐縮です:2020/08/29(土) 01:19:04 ID:8kCRiAto0.net
サッカーと違って野球はプロリーグがまともに稼働してる国なんてほぼほぼないから野球のレベルを比べるにしても比べる対象がないという悲しい現実www

656 :名無しさん@恐縮です:2020/08/29(土) 05:52:41 ID:gsmCYA4z0.net
何でサッカーファンってこんなに野球コンプレックスが強いんだろうな
比較できないってならそもそも引き合いに出す必要もないだろうに

657 :名無しさん@恐縮です:2020/08/29(土) 06:03:42 ID:AnfNe0pE0.net
まだ残ってたんかこのスレ

658 :名無しさん@恐縮です:2020/08/29(土) 09:26:15.19 ID:lqx70b1f0.net
ウッチーは綺麗な見た目に反してエグいマンツーをやってたイメージだなぁ。個人的にはその闘う姿勢は好きだったけど、日本代表になると気持ちが乗ってないような感じがしたな。

659 :名無しさん@恐縮です:2020/08/29(土) 10:29:24.91 ID:J/ZXd2dA0.net
Jリーグのレベルは最初から低い
いや、今のレベルは最初よりは少しだけマシか

660 :名無しさん@恐縮です:2020/08/29(土) 11:26:56 ID:5y6Se8yS0.net
>ウッチーは綺麗な見た目に反してエグいマンツーをやってたイメージ

w ウルグアイ代表にビビってヤラかした牛田 www

661 :名無しさん@恐縮です:2020/08/29(土) 11:36:31.31 ID:hLGWcBTn0.net
>>7
8〜10年前の欧州相手の
代表戦観れば明らかだわな
こんなもんかってワンチャンあったけど
いまじゃ全然ダメ

総レス数 661
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200