2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<内田篤人>日本と欧州の差は「広がったなと思います、正直」「Jリーグがレベルが低いとは全然言っていない」 ★4 [Egg★]

1 :Egg ★:2020/08/25(火) 15:49:52.79 ID:CAP_USER9.net
 現役引退を表明した鹿島アントラーズの元日本代表DF内田篤人が24日にオンライン会見を開いた。ドイツの強豪シャルケでも主力としてプレーしてきた内田は、現状での日本サッカーと世界の差についても率直な考えを語っている。

 内田は2010年に鹿島からシャルケへ移籍し、ブンデスリーガやチャンピオンズリーグ(CL)などのビッグマッチも数多く経験。キャリアの中でも特に印象深い試合とシャルケ加入1年目のCL準々決勝バレンシア戦を挙げ、「3点目のカウンターでチームメートが走り出したのを後ろから見た時に、スタジアム全体が揺れていたというか。この試合をやるために僕はシャルケに入ったんだなと思えるほど印象的なシーンでした」と振り返っている。

 それから約10年が経過し、欧州でプレーする日本人選手の数も当時より大幅に増えてきた。だが日本と世界との差は縮まっているどころか、「(現役生活が)終わったので好きなことを言っていいならば、広がったなと思います。正直」と内田は感じているという。

 CL決勝とJリーグの試合などを比べれば「違う競技だなと思うくらい、僕の中では違いがあります。怒られるかな、こんなこと言ったら」と内田。「一概には言えないけど、たぶん差はすごくあると思います」と語った。

「Jリーグがレベルが低いとは全然言っていない。JリーグにはJリーグの、ヨーロッパにはヨーロッパのスタイルがあるなということです」とも付け加えた。「歴史が違うので、ある程度の時間はやっぱり必要なんじゃないかな」と、すぐにはその差が埋まらないとも予想している。

 一方で、自身も短期間在籍したウニオン・ベルリンに加入した遠藤渓太も含めて、今後欧州へ出ていく日本人選手たちへの期待も示した。「安定したパフォーマンスをしてほしいなと。試合に出続けて活躍してほしいと思います」

「最近海外に出ていく選手は多いですけど、一発目でシャルケやドルトムントあたりで活躍してくれる選手が出てきたら面白いなと。もちろん行って勉強するというよりは、勝負してほしいなと思います。すぐ帰ってくるのもいいんですけど、できれば長く活躍して、たとえば長谷部(誠)さんだったり、川島永嗣さん、吉田麻也のように自分の地位を確立していってほしいなと思います」と内田は、自身や同世代の選手たちに続く若手に未来を託している。

2020.08.24 フットボールチャンネル
https://www.footballchannel.jp/2020/08/24/post386004/

写真
https://img.footballchannel.jp/wordpress/assets/2017/04/20170417_1uchida_getty.jpg

1 Egg ★ 2020/08/24(月) 17:31:41.61
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598266678/
※前スレ
【サッカー】<内田篤人>日本と欧州の差は「広がったなと思います、正直」「Jリーグがレベルが低いとは全然言っていない」 ★3 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1598302036/

612 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 02:49:17 ID:HtvgwJQC0.net
>>602
そうだよ
本気でショボい実力だったのに
顔オタが必死で反論してくる典型的なアイドル選手

613 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 02:52:44 ID:MA6ytAx60.net
フィジカルだって能書き垂れてないで鍛えろや
ゴレツカ見たか?自粛期間のたった数ヶ月で細かった奴があそこまでの体になったんだぞ

614 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 02:52:54 ID:ZWHwNOfi0.net
久保、南野、堂安と
小野、高原、中田ヒデならどっちが上手いか
アホでもわかる

615 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 02:56:23.58 ID:MA6ytAx60.net
同じアジアでも兄さん達を見習えや
韓人は大男ばかりだから身長は低くてもしょうがない
でも代表戦で体格や体重が大人と高校生くらいの差があったからな
同じアジア人とこんなに差があるから言い訳できないぞ

616 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 02:57:59 ID:xjSDfffO0.net
韓国サッカーなんて弱すぎるからなあ。
イランに10年間買ってないんだろ。
ワールドカップはGLで敗退。参考にならん。

日本は韓国みたいな世界の雑魚グループから
メキシコとかの世界の中堅にまで行ってる。

617 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 02:58:43 ID:xjSDfffO0.net
イランに毎回フルボッコにされて涙目の韓国サッカーなんて
将来はないんだよ。

618 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 03:03:17 ID:MA6ytAx60.net
兄さん達との身長抜きでの体格差見たか?
同じアジア人として反省して鍛え直せよ
ジャップが強いと言ってるけど未だに直接対決すると勝てないよな
キムシンウクのような強靭で決定力もあるストライカー
キムミンジェのようなモンスター並のフィジカルを持ってプレミアが欲しがってるセンターバック
ジャップは結局は兄を怖がってるんだな

619 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 03:06:20.69 ID:xjSDfffO0.net
韓国はイランぐらいに楽勝してほしい。
イランは日本にフルボッコにされてびっくりしたと思う。
あー韓国やイランとかはこんなに弱いんだってねw

620 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 03:07:07 ID:WJk0WvXY0.net
ジャップというくらい嫌いならとっとと祖国におかえりなさい。

621 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 03:11:28 ID:MA6ytAx60.net
いつもジャップは韓国と試合になると怖がって壊されるとか言い訳して逃げるよな
負けると思ってる証拠なんだよ

よく東洋人のデカい奴は動けない等と言ってるけどキムシンウクは198cm97kgで速くはないがサッカーの動きをできるストライカー
キムミンジェは191cm88kgで若手のフィジカルモンスターで韓国代表のナンバーワンセンターバックだね
言い訳せずにフィジカル鍛えたらどうだ

育成も韓国以下ってことかな
ジャップも今の若手にはひょろいが高さだけはあるのいるけど埋もれそうだしな

622 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 03:14:09.63 ID:xjSDfffO0.net
正直韓国は相手にしてないんだよね、確実に
格下だから。

623 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 03:16:19 ID:Ssxg/IAB0.net
韓兄さんは純血の猛虎軍団だからな

624 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 03:18:47 ID:MA6ytAx60.net
そうやって兄から逃げてるんだよ
馬鹿にしてる韓国と直接対決して負けたら自尊心がやられるしネットでも叩かれるからね
真の日本人なら「韓国、兄でも負けないぞ。勝たせてもらいます」と思わなきゃ
せめて体格くらい鍛えて来なきゃ話にならない

625 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 03:20:56 ID:mdCI9RMj0.net
野球が好きなチョンどもは、Jリーグガーって言ってる暇あるのかよマヌケめ。今現在この地球上には200以上の国と地域が存在するのに、野球なんて全く存在感ねえじゃねえかドアホ

626 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 03:21:57 ID:xjSDfffO0.net
有史以来中国の一部(習近平曰はく)で日本が独立させてあげた
朝鮮が兄ってw

627 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 03:22:02 ID:Z64OpeTj0.net
>>613
まだいたのかおまえ
ゴレツカが相当努力したことは前提としてそんな期間であんな体になる奴は日本にはいねえんだよ
オマエラチョンでもな

628 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 03:24:08 ID:ZWHwNOfi0.net
>>623-624
何がすごいって、こんな時間にチョンが日本語で日本の掲示板に書き込んでるんだぜw
どこで日本語覚えたのか、ほんとプライドゼロだなw

629 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 03:24:22 ID:Z64OpeTj0.net
>>621
175cmの小柄な中田に吹き飛ばれてるデカい兄とやらは恥ずかしいなw

630 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 03:29:14 ID:MA6ytAx60.net
>>627
言ってることまだわからないのか?
そういう言い訳は辞めて何故地道に鍛えようとしないんだ
同じ兄と弟の間柄の国でこんなに身長抜かした体格差があるのは努力不足でしかない

631 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 03:33:37 ID:xjSDfffO0.net
アジアでは
日本、カタール>>>イラン>>>韓国>中国だから

ガンバって入るんだけどね、日本は。

632 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 03:35:08 ID:Z64OpeTj0.net
>>630
確か昨日ボクシングのアマチュアでヘビー級メダリスト、プロでスーパーミドル級チャンピオンがいて今は衰退してるだけみたいなこと言ってたけどだったら言い訳しないで今は弱いと認めたらどうだ
村田諒太を軽く捻り潰すくらいの選手出してみろよ

633 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 03:40:17 ID:esZG6ND50.net
どこがどうなのか説明できないのか?このアホ

634 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 03:41:06 ID:MA6ytAx60.net
>>632
本当に言い訳が好きなんやな
サッカーの話で返せなくなったからボクシングの話か
韓国にも少しは180以下のチビの選手がいるがそれでも体格はJよりはいい
ウエイト云々より飯を食わなすぎなんじゃないのか?
韓国はスタミナつくものや肉を物凄い皆食べるから

635 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 03:46:40 ID:MA6ytAx60.net
ファン・ソンホン兄さんがJにいた時(セレッソ時代)周りの選手全員がソンホン兄さんが食べる食事量に度肝抜かしたって話がある
クラブハウスとかで皆で飯食う時にソンホン兄さんはパスタなんて周りの日本人の2.5倍くらい食べてたみたいだからな
キム・ドフン兄さんもJではあれ以上の強さ持ったストライカーいないからな

636 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 03:52:26 ID:MA6ytAx60.net
日本人で本当に食べる選手って前田遼一くらいしか聞かない

育成のこともチェ・ヨンス兄さんが昔からわかりやすく話してたな
日本は中盤はいいけど本当のストライカーがいないとね
巻誠一郎や前田遼一のことを可愛がったり接点はなかったと思うけど平山相太のことも言及してた
日本には平山のようなタイプはいないから期待してたみたいだが育てられなかったことを寂しがってたりね
ヨンス兄さんはあの当時にユナイテッド移籍寸前だったし典型的なボックスストライカーでフンミンよりも決定力は高かった

637 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 03:57:45 ID:BWhgj0YX0.net
小さくても細くてもうまけりゃ良いんだよ
ただし大きな子は身体をぶつけてでもその子から
ボールを奪いにいかなきゃいけないしレギュラー奪いにいかなきゃいけない
それが競争なんだから

638 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 04:09:24.32 ID:Z64OpeTj0.net
>>634
犬の肉食ってりゃスタミナ付きそうだなw
日本は羆の肉でも食わなきゃダメってか?w
チェヨンスなんて反日の代表格選手だろうが
今でいうクやキのような
ペナルティでよくシミュレーションやってたしそれでPKも貰ってたな
チェヨンスやファンソンホンやキムドフンなんかより田原豊の方がフィジカル強いからな

639 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 04:14:35 ID:BWhgj0YX0.net
裾野の広さは競争させて上澄みを掬うって事でしょ
レールを敷いちゃ意味無いんだよね

640 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 04:19:14.97 ID:gGl4LisK0.net
日本は接触プレーを子供の時から避けまくるからな。
一対一やタックル、スライディングは無駄で感情的な暴力みたいに言われる。
数的優位とコース切りこそが有効と。
実際そう言う部分もあるけど結局そこか個人技の差になってるんだから必ずしも良い指導とは言えない。
もっと当たれ、滑り込め、突き飛ばせと言わないと。

641 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 04:20:40.62 ID:0cJD9wau0.net
>>638
横からだけどさすがにチェヨンス、ファンソンフォンと田原を比較するのは恥ずかしいからやめた方がいいよ。
フィジカルだけなら田原も強いけどさ。
あと、チェは俺も日本ベンチにボール蹴ってきたので頭に来たけど、日本に来てからは人が変わったからね。

642 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 07:10:52 ID:Z64OpeTj0.net
>>640
少年団とかは170cm超えてて大きい子には相手チームの親がぶつかるとブーイングではないけど悲鳴みたいの上げたりブーブー言ってて子供ながらにやりづらかったりするからな

643 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 07:18:25.86 ID:Z64OpeTj0.net
>>615
仮に鮮人が本当に大きいものだとしたら日本との繋がりや類似点は少ないだろう
おまえらは完全北方系の新モンゴロイドでエベンキが南下してきてモンゴルにレイプされたのが今の朝鮮人だな

644 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 07:21:02.46 ID:Z64OpeTj0.net
東アジアというよりシベリアの民族+モンゴルで本来今の半島に住んでる民族ではないんだろうな

645 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 08:05:06.15 ID:AWuesQaU0.net
ここは芸スポだよな?

>>644
マジレスすると朝鮮半島の緯度を見れば日本より寒いのがわかるから大きくてもおかしくはない
北の方が南より何故か小さいのは栄養状態が悪いから
それでも極端に大きいのもポツポツいたりする

646 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 10:07:08 ID:PtwVbhTQ0.net
Jリーグは死に体か…金なし、実力なし、人気なし 視聴率も獲れず、広がる無関心
http://biz-journal.jp/2014/12/post_8335.html

昔も今もJリーグは変わっていない

647 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 12:46:06 ID:H8j/0lkZ0.net
>>646
昔って1995年頃でしょ

648 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 14:49:39 ID:LShYNwiZ0.net
内田は小笠原みたくなれると思ったんだけど
プレー面でもメンタル面でも期待ハズレだったなー
まぁ、これ以上晩節汚すより早めに引退決断してくれてよかった

649 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 14:56:59.21 ID:ZNjYdFN00.net
>>640
だれ?

650 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 16:22:47 ID:SrXalBEr0.net
>>484
南欧南米って五輪じゃカスもいいところじゃん
身体能力で勝負できない民族でしょ
活躍してるのはお薬が許されてるメジャスポだけ
日本人もオフにステロイド入れればいいのに

651 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 16:37:50 ID:0T6c4dQq0.net
>>650
南欧南米は団体球技は強いよ
気質的にクソつまらん個人競技は好まないだけだろな

652 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 20:41:51.46 ID:fHR+ik3D0.net
まあこの問題はフィジカルどうこうだけじゃなないんだがステーキじゃなくても肉はもっと食べた方がいいのは確かだな
日本は野球とかでも米ばかり食わせて太らせるだけだから

653 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 21:10:56.05 ID:hcdbkQRC0.net
>>640
アギーレがデュエルって言ってから
ジュニアの試合でもコンタクト激しくなったよ
骨と骨が当たってる音しとる

654 :名無しさん@恐縮です:2020/08/29(土) 00:31:34 ID:J/ZXd2dA0.net
すでに日本でサッカ〜は終わってるスポーツ
しかも、Jリ〜グは韓国人だらけで世界最低レベル
こんなリ〜グでボールをコろコろ転がしてウろウろしても一部のキちがイ以外は見ていない

【サッカー】代表戦の視聴率10%割れは当たり前!森保監督の続投に嘆くTV局と笑う韓国
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59022

*8.6% 2019年11月19日(火)19:20-21:24 フジ キリンチャレンジカップサッカー2019「日本×ベネズエラ」

*6.8% 2019年12月10日(火)19:25-21:29 フジ 東アジアE-1サッカー選手権2019・男子「日本×中国」

*6.6% 2019年12月14日(土)19:20-21:24 フジ 東アジアE-1サッカー選手権2019・男子「日本×香港」

*7.9% 2019年12月18日(水)19:25-21:24 フジ 東アジアE-1サッカー選手権2019・男子「日本×韓国」

*5.6% 2019年12月28日(土)19:20-21:24 日テレ サッカー・キリンチャレンジカップ2019「U-22日本 × U-22ジャマイカ」

*8.7% 2020年01月09日(木)22:05-00:15 テレ朝 サッカー・東京五輪アジア最終予選・グループステージ「日本×サウジアラビア」

*8.8% 2020年01月12日(日)22:05-00:15 テレ朝 サッカー・東京五輪アジア最終予選・グループステージ「日本×シリア」

*8.4% 2020年01月15日(水)22:11-00:20 テレ朝 サッカー・東京五輪アジア最終予選・グループステージ「日本×カタール」

655 :名無しさん@恐縮です:2020/08/29(土) 01:19:04 ID:8kCRiAto0.net
サッカーと違って野球はプロリーグがまともに稼働してる国なんてほぼほぼないから野球のレベルを比べるにしても比べる対象がないという悲しい現実www

656 :名無しさん@恐縮です:2020/08/29(土) 05:52:41 ID:gsmCYA4z0.net
何でサッカーファンってこんなに野球コンプレックスが強いんだろうな
比較できないってならそもそも引き合いに出す必要もないだろうに

657 :名無しさん@恐縮です:2020/08/29(土) 06:03:42 ID:AnfNe0pE0.net
まだ残ってたんかこのスレ

658 :名無しさん@恐縮です:2020/08/29(土) 09:26:15.19 ID:lqx70b1f0.net
ウッチーは綺麗な見た目に反してエグいマンツーをやってたイメージだなぁ。個人的にはその闘う姿勢は好きだったけど、日本代表になると気持ちが乗ってないような感じがしたな。

659 :名無しさん@恐縮です:2020/08/29(土) 10:29:24.91 ID:J/ZXd2dA0.net
Jリーグのレベルは最初から低い
いや、今のレベルは最初よりは少しだけマシか

660 :名無しさん@恐縮です:2020/08/29(土) 11:26:56 ID:5y6Se8yS0.net
>ウッチーは綺麗な見た目に反してエグいマンツーをやってたイメージ

w ウルグアイ代表にビビってヤラかした牛田 www

661 :名無しさん@恐縮です:2020/08/29(土) 11:36:31.31 ID:hLGWcBTn0.net
>>7
8〜10年前の欧州相手の
代表戦観れば明らかだわな
こんなもんかってワンチャンあったけど
いまじゃ全然ダメ

総レス数 661
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200