2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】パ・リーグ L8-7F[8/27] 山川反撃弾・柘植プロ1号!逆転許すも9回山川サヨナラ打!西武連敗脱出 継投奏功せず日ハム連勝止まる [丁稚ですがφ★]

1 :丁稚ですがφ ★:2020/08/27(木) 21:55:28.83 ID:CAP_USER9.net
日本ハム 2 2 0  0 0 0  0 3 0 .  7
西武     0 0 0  2 3 1  0 0 2x  8

バッテリー
西武    :本田、平井、平良、ギャレット、森脇 - 柘植、森
日本ハム:河野、井口、加藤、福田、堀 - 宇佐見、清水

本塁打
日本ハム:中田 21号 (1回表2ラン) 、 大田 7号 (2回表2ラン)
西武    :山川 18号 (4回裏2ラン) 、 柘植 1号 (6回裏ソロ)

試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
http://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2020/pl2020082714.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2020082705/score

明日の予告先発:
ソフトバンク - 日本ハム
  武田翔太    金子弌大
     楽天 - 西武
  則本昂大   ニール
http://npb.jp/announcement/starter/

89 :名無しさん@恐縮です:2020/08/27(木) 22:46:55.09 ID:Xat7xv6Z0.net
これも

https://m.imgur.com/ym2n7rR

90 :名無しさん@恐縮です:2020/08/27(木) 22:47:11.50 ID:cA91SsWt0.net
打てない守れない走れない清宮はずーっと1軍で明日もスタメン

91 :名無しさん@恐縮です:2020/08/27(木) 22:48:59.64 ID:SHeaR1SJ0.net
>>78
ハンカチのこともあるからあの親父に余計な契約結ばされてんじゃない?

92 :名無しさん@恐縮です:2020/08/27(木) 22:52:43.77 ID:OllSfgwS0.net
今日でレギュラー取られちゃったよ。嫌だよ。
っていう涙だな

93 :名無しさん@恐縮です:2020/08/27(木) 22:54:34 ID:anI1VwLt0.net
 
ライオ〜ンズ( ^ω^)おっおっおっラ〜イオ〜ンズ♪

( ^ω^)おっおっおっラ〜イオ〜ンズ( ^ω^)ラ〜イオ〜〜ンズ♪


∩( ・ω・)∩ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ばんじゃーい∩( ・ω・)∩ばんじゃーいっ

94 :名無しさん@恐縮です:2020/08/27(木) 22:55:19 ID:0kbOz3pL0.net
>>91
清宮じゃないんだよ石井一成って言うんだよ
ダミアンが2匹もいるのハンデすぎる...

95 :名無しさん@恐縮です:2020/08/27(木) 22:55:27 ID:bHLdqO520.net
清宮は使わなきゃならない契約なのかどうかだけでもハッキリしてくれ
マジで何であんなの使い続けるのか知りたい

例えば「○○試合 ○○打数は怪我などの理由以外は絶対出さなければならない」
みたいな契約だったとしたら
あと何打席か数えるだけでも精神的に落ち着くから。

96 :名無しさん@恐縮です:2020/08/27(木) 23:14:25.63 ID:tKg6rUx70.net
>>48
友哉が打てないから流れ変える意味でルーキー出したんだよ

97 :名無しさん@恐縮です:2020/08/27(木) 23:17:26.60 ID:vVjcXJUX0.net
ぶっちゃけ山川が活躍してもろくに取り上げでくれないのはあの見た目からだよね?w

98 :名無しさん@恐縮です:2020/08/27(木) 23:21:30.72 ID:VdAAlTEu0.net
>>95
契約ではないが、シーズン前にある程度誰に何打席与えるかは
監督コーチフロントらで行うスタッフの会議で決まるらしい

99 :名無しさん@恐縮です:2020/08/27(木) 23:21:33.83 ID:3XFeZypA0.net
>>23
ギャレたちで逆転喰らった責任感

100 :名無しさん@恐縮です:2020/08/27(木) 23:23:26 ID:TJ4xP0da0.net
謎継投か。やる気ないなら休養という手があるんだぞ

101 :名無しさん@恐縮です:2020/08/27(木) 23:35:02.58 ID:LT9GqEa+0.net
負けるには負ける理由があるからさでもどっちが勝つにしても審判が試合作るみたいになるのが嫌なんだよ

102 :名無しさん@恐縮です:2020/08/27(木) 23:39:59.71 ID:0C8lYw7s0.net
久しぶりに栗山の俺の責任が聞けそうだな

103 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 00:18:03 ID:COgmjKES0.net
スポーツ番組での編集では全部山川に持っていかれた
逆転と再逆転という流れ全て
新人捕手の初HR6点目とかギャレットの暴投とか無いが如く

104 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 00:36:32.22 ID:BnDWVjvz0.net
>>86
今年の西武もだけど、
3連投は原則やらせない方針らしいね
2日連続接戦を勝ちパ全投入してしまうと
次の日はノーガードで戦う事になる。

ちなみに西武は2連続で平良ギャレット投入したから
今日楽天戦はこの2人使えない。
ギャレットは今回の事もあるし、ベンチ入りすらしないかも。

105 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 00:49:00 ID:+ZRhTisK0.net
>>104
投手が足りないからな

106 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 00:51:57 ID:ulQRfbH40.net
金子侑司は打ったのか?
活躍して三田友梨佳を見返してほしい

107 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 01:05:35.02 ID:ZB76sxJC0.net
>>89
真鍋がブチ切れたのは
お前等散々優遇されてきたのにふざけるなよ
てことや

108 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 02:03:55.50 ID:KMot6HodO.net
清宮が出ていなかったら勝ってた
ハンカチさんの代わりに今すぐ引退してくれ清宮
ハンカチさんの引退はあと一年ぐらいなら我慢出来る

109 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 02:19:33.67 ID:r6Y0JR1n0.net
今日はニール7回か8回まで投げさすのが理想
増田まで最悪我慢させてやりたいと俺は考える

110 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 03:14:03.75 ID:NwWa1c5d0.net
>>91
早稲田なら森元にたどり着く

111 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 03:37:19 ID:r0Ocp15R0.net
初HRの柘植の弟らしい

https://youtu.be/lfi1bIdpvYQ

112 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 03:39:46 ID:r0Ocp15R0.net
頑張れ森友哉

https://youtu.be/EqJTq-EpGp4

113 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 04:13:44.99 ID:BteM6dPK0.net
中田いつの間にか20号越えてたのか
万年25本くらいのイメージだけど今年は試合数の割に打ってるな

114 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 06:14:41 ID:bVSjNMOK0.net
歳取ってからできた子供だっただけに私の息子に対する愛情は本当に目の中に入れても痛くないという表現がぴったりの溺愛と言えるものでした。
毎日の成長が嬉しくて初めて立ち上がった日、言葉を話した日、全てを鮮明に覚えています。家内と共に西武ドームまで来て、
その日に打った選手を見ては一生懸命その名前を覚えていました。 息子は中でもその姿の美しさから山川が一番のお気に入りで、山川が打った日はいつも以上に喜んでくれました。
しかし、そんな幸せな日々も長くは続きませんでした。息子が風邪で倒れ、悪い事にその菌が脳にまわってしまったのです。
日々衰弱してゆく息子。私は息子の入院の費用を稼ぐためにも西武ドームへ行って、そして戻ると病院に駆けつける毎日でした。
息子は朦朧とする意識の中、言いました。「大きくなったら僕も西武ドームでパパと一緒に西武を応援するんだ」私は息子の小さな手を
握りうなずくことしかできませんでした。
そして運命の日がやって来ました。
いつものように病院に駆けつけると家内が真っ青な顔で言いました。「意識が戻らなくなった」昼からずっと昏睡状態で意識が戻らないのです。
私は息子の手を握り繰り返しその名前を叫びました。それは奇跡なのでしょう。ぴくりと手が動きうっすらと目を開けたのです。そしてか細い声で言いました。
「や、山川は?山川は、う、打ったの??」
私は言いました
「ああ。山川が打ったよ。18号ツーランにサヨナラ打だ。」
息子はそれを聞くとにっこりと笑い、そして目を閉じました。そしてその目は二度と開くことはありませんでした。
今でもギャレットが炎上した日にはあの日のことを思い出します。
息子はきっと私を待ちきれなくて今頃天国の西武ドームで沢山の選手を応援していることでしょう。
元気でやってるかい?そちらのドームでも森友哉は号泣してるかい?

115 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 06:34:25 ID:NO5ZeYBe0.net
お父さん、久しぶり

116 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 06:34:36 ID:/RvBpd7K0.net
>>114
お帰りお父さん

117 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 06:57:11 ID:BnDWVjvz0.net
結果的には山川大活躍なんだが
拓殖→森の守備からの交代の不可解采配で全てを忘れるくらい酷い試合だった。

メヒアも森も代打の切り札としてつかえたはずなのに
9ビハインド一死2塁源田で出せる代打がいないという。
(メヒアは8回二死無走者でスパンジーの代打)

源田に四球与えた堀に救われた感じだな辻は。
源田凡退で負けてたら辻辞めろの大合唱だった。

118 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 09:24:36 ID:Z64OpeTj0.net
>>103
柘植はやってたろ

119 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 09:39:26 ID:+PF34WQG0.net
清宮と石井の下位打線なら誰でも抑えれる
打線がいい感じになると憩いの下位打線ゾーンを作成する栗山おじさん

120 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 09:41:39 ID:RHzAQK890.net
>>114
お父さん帰ってきたー!

121 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 09:42:52.59 ID:iKZZEx060.net
辻がこれで考えを改めてくれ…るわけないな…
たまには森に休養与えてやらんといかんのに

122 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 09:51:20 ID:IThUXhFu0.net
西武の金子とハムの西川ってユニ替えて出てきても誰も気付かなさそう

123 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 09:53:55 ID:tEheWkkW0.net
清宮のエラーがあんまり報じられてない気がするけど
堀より清宮に腹立つわ

124 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 10:01:44.50 ID:944soiO80.net
清宮のエラー、あれはもしボールをしっかりキャッチできていたら
回転しながら二塁へ投げてファインプレーになったんじゃないの

125 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 10:10:10.52 ID:yWPEY81I0.net
>>114
おとうさん!!!死んだかと思いました😭
よかった生きていたのですね
勝つ楽しみが増えた

126 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 10:14:01 ID:yWPEY81I0.net
>>121
ないない

一昨日だって、やっとこさ休ませた源田なのに
結局最後出して、やっぱり西武のショートは源田という
呉さんへのデリカシーもへったくれもないコメント残していたよ

昨日も西武の捕手は森友哉!とか改めて思っただけだろう
頑固な石頭爺さんどうしょうもないわ
みんな身体的にも精神的にも死ぬわ

127 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 11:13:09.93 ID:d2Li8df20.net
>>126
心身共に参っちゃってるからこうなってんのになぁ。
辻が師事した廣岡、森、落合もこんな柔軟性ZEROの頑固者じゃなかったのだが

128 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 11:16:44.30 ID:GEjGQnwD0.net
>>126
昨日に関しては西武の捕手は森友哉!と思う要素などなかったけどなあ
泣いたことか?

129 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 11:27:43.59 ID:r6Y0JR1n0.net
普通に捕手の守備固めなら岡田雅利でよかったと思う

130 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 16:23:15 ID:2dAgU75G0.net
>>106
4打数4安打の大当たりさ

131 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 16:54:25.10 ID:LQxUSuNC0.net
山川のホームランなんだあれ。なんであんなスイングであそこまで飛ぶんだよw

132 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 17:55:43 ID:yjgWcEaH0.net
>>117
「つげ」だと拓殖ってでないんだけど
なんて読んでるの?

133 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 18:09:42 ID:wykX+l1L0.net
拓殖大学

134 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 19:10:16 ID:BnDWVjvz0.net
>>132
つげ、で
普通にでるけど

https://i.imgur.com/jK4XCFh.jpg

135 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 19:27:12 ID:ojiTW4iR0.net
>>123
早稲田忖度ボーイの一人ということだ

136 :名無しさん@恐縮です:2020/08/28(金) 19:34:31.24 ID:XSLiBGJ00.net
グーグルの変換は間違ったのも平気で出てくるからな

137 :名無しさん@恐縮です:2020/08/29(土) 08:54:05.02 ID:tEDbSP3+0.net
>>134
俺のスマホだとでないわ。
候補が多いのも考えものだな。

138 :名無しさん@恐縮です:2020/08/30(日) 20:44:37.16 ID:sV1kBWJL0.net
>>1
我が道を行くハンカチ

「日ハムのピッチングコーチや受けるキャッチャーのレベルが低かったとかこんなところで言いたくは無い」
「でも一流のコーチやキャッチャーがいれば結果は変わっていたのは事実」

「自分も楽天に入団していれば田中投手の様に今頃は大リーグで活躍していたかも知れない」
「そういった意味ではマー君は運が良かったのかなと思っている。」

総レス数 138
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200