2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】<長友佑都>フランス1部リーグのマルセイユに加入する見通し!現地入り後にメディカルチェックなどを受け、正式決定 [Egg★]

1 :Egg ★:2020/08/30(日) 20:34:40.92 ID:CAP_USER9.net
【ベルリン共同】サッカーの日本代表DF長友佑都(33)が、フランス1部リーグのマルセイユに加入する見通しであることが30日、関係者の話で分かった。現地入り後にメディカルチェックなどを受け、正式決定するとみられる。

9月で34歳になる長友は昨季限りでトルコ1部リーグのガラタサライを退団し、所属先を探していた。日本代表DF酒井宏樹も在籍するマルセイユは昨季リーグ2位の強豪クラブで、今季は欧州チャンピオンズリーグ(CL)にも出場する。

愛媛県出身の長友は明大からJ1のFC東京を経て、イタリア1部リーグ(セリエA)の強豪インテル・ミラノなどで活躍した。

8/30(日) 18:25配信 KYODO
https://news.yahoo.co.jp/articles/f09e737a7756f4cdd1520ad879266d295fe9e999

写真
https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/2/b/600wm/img_2b8640d8cb79500a74ddbda674597f0521763.jpg

580 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 07:54:33 ID:/v6wyMc10.net
>>577
トルシエのコネだよ
長友のチェゼーがザックのコネだったのと同じように

581 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 07:56:14.11 ID:KvKcpW7C0.net
>>579
CLに リーグに代表とかはもう無理だ
クラブ1本なら行けそうだし代表もとなると微妙かな

582 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 08:02:47.81 ID:HYeJ+wq80.net
>>578
トルシエいる間は出てたような
2・3試合以上みたぞw

583 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 08:03:58.35 ID:tFqqb5E/0.net
>>580
やっぱりそういうのは大きい
代表監督が日本人だとそういったメリットもなくなっちゃうな
ジーコも欧州の有名リーグ国の人間じゃないけど世界的知名度があったから欧州の強豪相手にアウェーで戦った欧州遠征もできた

584 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 08:15:39.46 ID:/v6wyMc10.net
>>583
今は向こうはナショナルチームのリーグ戦も始めてるからもう中々厳しいと思うけどね

それとは別にかつてのグルノーブルの祖母井さんは貢献したよね
今のシントトロイデンも似たようなものだけどリーグアン(ドゥ)ってとこが絶妙だった

585 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 08:17:06.94 ID:tQsD7d320.net
巨人の選手の年俸調べたら
日本人は63人もいて、そのうち1億以上貰えてるのは1軍の10人だけ
2軍は1千万以下が大半で無名の奴は500万とかだった
これ以外に育成の奴が20人いるが、そいつらは300万とか200万
実際は一握りの選手以外は、大して稼げてない

586 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 08:17:48 ID:aa4RtGk30.net
2番手の控えとしてとったんでしょ

587 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 08:18:16 ID:DkwNwV1t0.net
>>286
カンビアッソがストレスで禿げそう

588 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 08:21:17.59 ID:1I5EJ2Ul0.net
マルセイユのアンドレ・ビラス・ボアス監督が、長友佑都の加入を語る。

「彼は日曜に到着し、月曜にメディカルチェックを受ける。我々は経験のある選手を探していた。ただ、あくまで彼はアマビの代わりであり、アマビがファーストチョイスになるだろう」と、加入後の厳しい競争についてもコメント。

589 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 08:22:02.45 ID:FF+j/HgR0.net
まさかのステップアップだな。
フランス語わかるのか知らんけど

34ならJでやれよ
多分このまま引退する気だな。

590 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 08:22:23.03 ID:tQsD7d320.net
プロ野球の日本人選手は731人で、平均年俸は4千万弱
J1は平均年俸3400万、こっちは外人含みだが
まあ日本人だけでも3千万くらいなんじゃないか
意外に差があまり無い
というよりも、試合数考えたらサッカーの方が上な感じ

591 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 08:22:52.16 ID:e4iPo1Fy0.net
トルコ脱出

592 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 08:27:22.42 ID:7iVvdx7/0.net
http://mobamemo.blog.jp

593 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 08:29:53.91 ID:kxVnu5I50.net
ステップアップとか言われても年報下がるんだろどうせ

594 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 08:30:01.68 ID:/Ql7W8V80.net
>>578
wiki見た感じではもうちょい出てるな
出場は少ないがライバルのPSG戦でのOGやら
雪の中の試合でボール見失って空振りやら
インパクトデカい事やってるから覚えてる人は結構いるかもしれん

Jリーグでもマイヤーとかイルハンとか
ほとんど出てなくてもインパクトデカい事して覚えられてるのと同じように

595 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 08:32:22.23 ID:BoXpTX5g0.net
三瓶が↓

596 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 08:32:47.72 ID:EdKdnAqg0.net
Jマネーだろうがな
まあどうでもいい
もう一人日本人いなかったっけ?

597 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 08:37:07 ID:+75QCbUZ0.net
大嫌い

タレントと結婚して

勘違いしてます

598 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 08:43:07.63 ID:dxKziz1W0.net
控えだろうけどそれでもこの歳でマルセイユは普通に凄い

599 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 08:46:05.99 ID:WGHp1p+V0.net
>>585
今1億貰ってるやつらも引退後大変だからな

600 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 08:46:16.58 ID:eg3GC2l00.net
>>28
岡崎と長谷部じゃ渡ったリーグ数も違うから比べられ無いけど
CL獲ったらそいつが一番だから、熊谷かな

601 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 08:47:23.94 ID:zrSp/98w0.net
>>595-596
わろた

602 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 08:54:38.46 ID:JqD3aopN0.net
>>369
あと9ヶ月か

603 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 09:02:02.42 ID:Cm1tDmNv0.net
もっと良い選手いるのに
ゴミ買ってどうすんの

604 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 09:06:30 ID:qBCDohKj0.net
長友よ

605 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 09:07:04 ID:zrSp/98w0.net
イタリア語とトルコ語の次はフランス語か
愛梨がんばれよ

606 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 09:15:45.00 ID:MbNsReAC0.net
>>1
長友のFC東京→チェゼーナ→インテル→ガラタサライ→マルセイユ

607 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 09:18:34 ID:DD5in6i+0.net
サッカーは下手糞だけど世渡りと自己プロデュースだけは抜群に上手いよなこの人
見習おう

608 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 09:18:47 ID:AOQ66KkE0.net
凄すぎだろ所属クラブ見たら日本人で1番成功してるまである

609 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 09:27:16 ID:+vdpnaT60.net
オッサン年齢でこの高評価はさすがだな

610 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 09:28:14.97 ID:YEQ+HGJO0.net
マルセイバターサンド送ってくれよ

611 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 09:31:28.78 ID:A2noML4l0.net
老人取るメリットあるんか

612 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 09:45:43.57 ID:z1EHtcfB0.net
メシが美味いところばっかだなw

613 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 09:50:43 ID:DK6NOHL20.net
フランスでのマルセイユの地位はスペインのレアル・マドリード、イタリアのユベントス、イングランドのマンチェスターユナイテッド、ドイツのバイエルンみたいなその国を代表するクラブだぜ

614 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 09:52:14.50 ID:MQRU5qDX0.net
アマビぇのクセにコロナって

615 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 09:58:23.95 ID:EkpWdFXK0.net
めちゃくちゃ衰えてるけど大丈夫か

616 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 10:06:17 ID:y/2Cx5fg0.net
平愛梨のスペックが上がって行く

617 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 10:18:30.76 ID:iB65661d0.net
長友よ

618 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 10:21:00.03 ID:8Zl/xSrO0.net
これはすげーわ
まだ評価されてたんだな

619 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 10:33:36.91 ID:tfzAkJBB0.net
>>613
ねえよ
そこはパリだろ
マルセイユなんてサカオタしか知らない

620 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 10:53:13 ID:dHkbrIvJ0.net
>>619
ニワカですって自己紹介しててわろた

621 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 11:06:41.20 ID:12/LDNMD0.net
愛梨のブイヤベース?
まぁうちの味噌汁みたいなもんだよ

622 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 11:19:15.87 ID:yyzOn1iq0.net
>>619
こいつ最高にアホ

623 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 11:53:16.74 ID:Q1DP1iu00.net
マルセイユに移籍できたら
リーグアン上位クラブ所属の日本人選手が生まれるわけか

624 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 12:07:27.10 ID:xLxgK4vx0.net
>>623
酒井宏樹がすでにマルセイユにいるぞw

625 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 12:09:56.14 ID:Xu66P23G0.net
まじでマルサに入るのか?
トルコでも通用してなかったし代表でも世代交代いわれてるのに

626 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 12:19:21.54 ID:qaOaX+QE0.net
三瓶はどうするの?

627 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 12:26:09.80 ID:Ds7xn6xB0.net
マルセイユ開幕戦ダイジェスト。この激しい試合視ると長友やっていけるか???

628 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 12:26:31.83 ID:PxjrdO120.net
韓日Top 5 League 攻撃ポイント 2020-21 8月31日現在

ライプツィヒ (ドイツ) ファン・ヒチャン (1996/01/26 24歳) 0G0A
フライブルク (ドイツ) イ・ジェソン (1992/08/10 28歳) 0G0A 決まり?
フライブルク (ドイツ) クウォン・チャンフン (1994/06/30 26歳) 0G0A
フライブルク (ドイツ) チョン・ウヨン (1999/09/20 20歳) 0G0A
マインツ (ドイツ) チ・ドンウォン (1991/05/28 29歳) 0G0A
ボルドー (フランス) ファン・ウィジョ (1992/08/28 28歳) 0G1A
モンペリエ (フランス) ユン・イルロク (1992/03/07 28歳) 0G0A
トッテナム・ホットスパー (イングランド)  ソン・フンミン (1992/07/08 28歳) 0G0A
トッテナム・ホットスパー (イングランド) キム・ミンジェ (1996/11/15 23歳) 0G0A 決まり?
バレンシア (スペイン) イ・ガンイン (2001/02/19 19歳) 0G0A

フランクフルト (ドイツ) 鎌田 (1996/08/05 24歳) 0G0A
フランクフルト (ドイツ) 長谷部 (1984/01/18 36歳) 0G0A
ウニオン・ベルリン (ドイツ) 遠藤渓太 (1997/11/22 22歳) 0G0A NEW!
ブレーメン (ドイツ) 大迫 (1990/05/18 30歳) 0G0A
シュトゥットガルト (ドイツ) 遠藤航 (1993/02/09 27歳) 0G0A
マルセイユ (フランス) 酒井 (1990/04/12 30歳) 0G0A
マルセイユ (フランス) 長友 (1986/09/12 33歳) 0G0A New!
リヴァプール (イングランド) 南野 (1995/01/16 25歳) 0G0A
ニューカッスル (イングランド) ⏩リーガ?ブンデス? 武藤 (1992/07/15 28歳) 0G0A
エイバル (スペイン) 乾 (1988/06/02 32歳) 0G0A
ウエスカ (スペイン) 岡崎 (1986/04/16 34歳) 0G0A
ビジャレアル (スペイン) 久保 (2001/06/04 19歳) 0G0A
サンプドリア (イタリア) 吉田 (1988/08/24 32歳) 0G0A
ボローニャ (イタリア) 富安 (1998/11/05 21歳) 0G0A

またゴミが増えたのか
人数が少ない韓国人にボロ負けするだけなのにw
サッカーも野球も韓国人ばかり活躍してるのがバレたから人気落ちたw

629 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 12:30:20.09 ID:LDRkCCz20.net
何となくマルセイユに馴染めそうなイメージ

630 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 12:38:41.73 ID:Xu66P23G0.net
>>628
キムはトッテナム難航してるらしいよ

631 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:09:51.09 ID:FnKIm+xX0.net
マルセイユの胸スポンサーってウーバーイーツなのか

632 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:44:44.20 ID:BL/cOpgj0.net
>>556
フランス語話者とイタリア語話者の会話ってある程度通じるって聞いたことがある
イタリア語できるからフランス語覚えるのも早いんじゃね

633 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 15:46:44 ID:RZLfsD9P0.net
トルコ経由5大リーグ復帰する長友
一方香川は・・・

634 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 17:14:38 ID:2i/89RQH0.net
インテル出たときはもう終わったと思ったんだけどな
すごいわ

635 ::2020/08/31(月) 17:15:30 ID:Qm/HXZNt0.net
>>569 いまのガラタサライとかゴミだぞ
マルセイユはリーグアンでclでられる ガラタサライは下位レベル

636 ::2020/08/31(月) 17:18:18 ID:Qm/HXZNt0.net
>>628 ソンフンミン、ファンウィジョ、ヒチャン以外はベンチのゴミだろ 

637 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 17:25:07.80 ID:ludtMDcw0.net
マルセイ湯

638 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 17:34:26.68 ID:A+etIqwi0.net
ホントなら凄いけどなんか違う気もする
通用するかね

639 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 17:35:31.95 ID:ProrGuzc0.net
>>146
142 名無しさん@恐縮です 2020/08/31(月) 14:13:28.58 ID:MLSY+Uhx0
>4
その「瞬時の知的な判断」がグラウンドの全面で全選手によって90分間行われるサッカー
そのことに気づいた瞬間に
俺にとって野球はまさにスポーツではなくレジャーになった
(嫌いになったわけではない)

サッカーやると体より先に頭が疲れてへばる
こんなことは野球の時はなかった

まだ長友コピペの人いるよw

640 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 17:39:12.16 ID:Agm55J9m0.net
日本人所属チームで2番目にツイッターの登録者が多いのがマルセイユ
1位はリバプールの1520万
2位がマルセイユの345万

641 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 17:39:52.09 ID:SjL5i6u60.net
頑張ってや!

642 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 17:52:27.24 ID:jyMQG1by0.net
走れなくなった長友がフィジカルごり押しのフランスでやれんのかな

643 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 17:58:16 ID:8YBXhLD20.net
トルコはまだ5大復帰の目があるから最後のワンチャン狙ってベテランが行くんだよなぁ
だからリーグ全体の規模からいったらJとそんな変わらないのに
いい選手を持ってかれてしまう

644 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 18:01:37 ID:cyjctYHk0.net
ジャパンマネー狙いみえみえじゃん
ガラタサライで戦力外にされて追い出されたから実力じゃないことは確か

645 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 18:01:41 ID:R1sa/RkY0.net
マルセイユで最後なのかもな

646 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 18:49:02 ID:mW81li440.net
>>631
リーグ戦そのもののスポンサーもウーバーイーツだね。
コロナでスタジアムは入れない、飲み屋でTV観戦も感染リスク劇高となると、
自宅でTV観戦でなにか食べ物を・・・
案外win winの良いスポンサーがなのかもしれないな。

647 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 19:09:46 ID:irwlQ0OW0.net
>>613
そいつらは今現在も名門と呼べるチームだろ
マルセイユは今は古豪

648 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 19:10:57.72 ID:/Ql7W8V80.net
>>619
バカ乙
マルセイユはフランスではPSG以上に人気も伝統もあるクラブ
日本で言えばマルセイユは鹿島
PSGは浦和みたいなもん

649 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 19:11:03.01 ID:as48h/Sz0.net
>>622
アホなのはてめえだよ
死ねカスが

650 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 19:12:13.42 ID:/Ql7W8V80.net
正式にはオリンピックマルセイユ
最高にカッコいい

651 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 19:15:07 ID:a4L1miIe0.net
日本人にユニ買って欲しいんだろう
コロナで、財布は火達磨だろうから
貴重な外人枠使っても金が欲しいのだろう

652 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 19:21:25.15 ID:WiSsexmc0.net
親日家のビラスボアスが監督やってるのもあるんだろうな。
それにしてもCLに出場するフランスの名門クラブの両サイドバックが日本代表とかすげー時代になったな。

653 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 19:37:09 ID:o3L/hT4W0.net
>>628
ネトウヨ憤死コピペw

654 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 20:27:57 ID:mW81li440.net
>>648
PSGは浦和みたいな歴史もない。
1970年創設の新しいクラブ。
80〜90年代にメディア(CANAL+)がオーナーになって
首都パリに一つしかないクラブという人口メリットと
メディア主導で大きくなったクラブ。
で、今はオイルマネーで裕福に。

日本で例えると神戸くらいのポジション。

655 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 20:40:47.36 ID:/Ql7W8V80.net
マルセイユの本拠地ヴェロドロームはかなりカッコいいスタジアム
酒井と長友が先発で出たりしたら胸暑だな

656 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 20:41:07.17 ID:/Ql7W8V80.net
>>654
PSGってそこまで新しいクラブだったのか

657 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 20:45:47 ID:LcumMrZ00.net
テスト

658 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 20:46:15 ID:vcTebOqV0.net
>>546
クラブの強さも実際の能力も保証できるの上5人だけやん
菅原はレギュラーでもSBでもないし

659 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 21:16:05 ID:P5B+rb9L0.net
マル友がんばれ!!🤗

660 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 21:59:48 ID:+xlXFs9g0.net
長友、本場ブイヤベースのレポ任せたぞ!

661 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 22:10:01 ID:7btpx5zs0.net
三瓶「フランスなら行ってもいいかな」

662 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 22:10:53 ID:8Paw6IAv0.net
すげーな長友

663 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 23:09:48 ID:s/NWs4RR0.net
レギュラーとれる?

664 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 23:15:51 ID:N5e6k/B60.net
まじ不死鳥だな長友って

665 :名無しさん@恐縮です:2020/08/31(月) 23:33:13 ID:/Ql7W8V80.net
レギュラーは正直厳しいだろうな
20試合ぐらい出れたら良いほうかな

666 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 00:48:53 ID:/RaDCgoE0.net
38歳くらいまではヨーロッパのどこかでやってそう

667 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 05:58:16 ID:buAGxAxJ0.net
本田にちょっかいだしておいて、自分がちょっかい出された時は激昂して、相手の学生を追い込んだ、大人げない人だったけな

668 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 06:19:16.62 ID:Z/zwRxFp0.net
0円でも欧州からオファーない本田w

669 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 06:50:15 ID:bL0vzJFo0.net
>>668
需要ないなw

670 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 10:46:54.25 ID:+7THoi3z0.net
成田でお見送り。息子さん号泣。

671 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:53:34.92 ID:1IQoltjK0.net
>>628
長友ベンチ追加
ジャップはほどんど戦力にならないスポンサー絡みの移籍
そりゃあ大したことないのバレますわ

672 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:55:18.01 ID:4hF93WpS0.net
そしていつものベンチガイジャップ

673 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 14:13:04.70 ID:HBKLMVBM0.net
マルセイユ自体は凄いけど、出れなきゃ凄くもなんともない
ハノーファーやポルティモネンセでレギュラーのほうがマシ
サッカー選手は出ることが先決、ベンチではレアルバルサだろうが無意味

674 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 14:25:24 ID:WnSSfETE0.net
>>673
たぶんそれなりに試合には出るよ

レギュラーの左サイドバックがコロナにかかって復帰未定だから、移籍金かからず欧州でそれなりの実績がある即戦力という見込みで取ってるし
若手のチャレンジ移籍とはちょっと意味が違うけど、急場凌ぎだからマルセイユ側も1シーズンの使い捨てくらいで考えてるだろうけど

675 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 14:48:40 ID:8FoAn9gS0.net
3ゴール8アシスト希望

676 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 14:49:44.04 ID:bg8BFkh+0.net
もう選手の実力より
政治力だな

677 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 14:51:28 ID:8FoAn9gS0.net
長友と当たって転がるネイマールを見下ろして「立て立て!演技してんじゃねーよ!」と挑発してのイエロー希望

678 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 15:02:23 ID:A7G2CxBhO.net
日本代表のサイドバック揃うんかJリーグとは違うのに
代表戦ずっと見てないなぁ

679 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 19:33:35.18 ID:bca0gbQV0.net
17試合1G2Aぐらいできたら普及点かな

680 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 19:59:03 ID:u6NW/K/x0.net
長友よ
ボッタルガはフランス語でブタルグだ
覚えておけ

総レス数 725
137 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200