2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】31歳急逝の階戸瑠李さん、持病で発作 自宅で発見 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2020/09/01(火) 00:14:10 ID:CAP_USER9.net
今月28日に31歳で亡くなったことが発表された女優階戸瑠李(しなと・るり)さんについて、所属事務所が公式サイトで「自宅にて持病による発作が起き、本人と連絡が取れないことを心配したご家族が、自宅を訪問し発見された次第です(元々、てんかんを少し有しておりましたが、現在確認中となります)」と報告した。

事件性や自殺の可能性はないという。

同事務所は「弊社といたしましても、あまりにも突然の訃報に接し現実を受け入れ難く、とても残念でなりません」とし、葬儀、告別式は親族のみで執り行うという。

階戸さんは16日に放送されたTBS系日曜劇場「半沢直樹」(日曜午後9時)第5話に出演。主人公の半沢が出向いた丸岡商工の“やる気のない社員”北川役を演じ、話題となっていた。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/172acef4d0775f8ee4bdccae5efcbd2cccd9e07d
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202008310000521-w500_1.jpg

414 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:25:30.11 ID:eS9Dua600.net
てんかんじゃなく、どうやらサルコイドーシスが原因じゃない?

415 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:27:04.43 ID:mSvd2TUb0.net
>>407
クソして寝てろw

416 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:28:21.36 ID:1yR66lwFO.net
>>393
関ジャニの安田も脳の手術した後に突然ぶっ倒れて背中と腰の骨折やってるな

417 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:28:29.41 ID:zyNmhtG80.net
>>413
おれの友人二人は夜中にスーファミでマリオしてたら一人泡吹いて倒れ慌てて119番連絡→症状と経緯を聞かれて救急車来るまでタオルを突っ込めといわれたらしい

418 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:29:29.29 ID:kpBqUCYw0.net
昔てんかん持ちの人と雀卓よく囲んでたんだけど
半荘2回くらいが限界でそれ以上やると発作の危険がつきまとう
あるとき汗ダラダラ流し出してあ、これちょっとヤバいなと思ってたら、ツモったとき案の定泡吹いて倒れちまった
救急車待つ間確認したら、固く結んだ手のひらには赤5筒が握り締められてた

419 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:29:30.73 ID:HaYV8z7B0.net
>>413
医学の知識がない人は救急車を呼んであとは祈るしかないんじゃね?

420 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:31:00.65 ID:HWqpyGmc0.net
>>410
病んでないと乳出しアイドルなんかならんやろw売春とかAV女優と一緒だしw
平気できる奴は脳がぶっ飛んでるか、脳が男脳かどっちじゃないの?

421 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:31:48.70 ID:YS6aQfeg0.net
>>413
持っているハンカチやタオルを口に入れ、舌を噛まないようにします。

422 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:32:30 ID:oV4Mt5YV0.net
>>413
何もすることはないけど、倒れた場所によっては危険なのでそこは配慮してあげて。あと女性の場合はスカートの乱れとか気をつけて。
基本、てんかんそのもので死ぬことはほとんどない…と教わりました。

423 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:33:38 ID:oV4Mt5YV0.net
>>421
それは止めた方がいい。指噛み切られたりするかもです。

424 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:34:03 ID:lcJywGFX0.net
てんかんで思い出すのは、小林よしのりの実話漫画

425 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:34:55 ID:oV4Mt5YV0.net
>>421
あとてんかん発作で自分の舌噛む人はいませんよ。

426 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:35:50 ID:zHAS4k0q0.net
薬物

427 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:36:31 ID:PVMvaWCR0.net
てんかんの発作で亡くなったのかな。
すぐに薬飲んだりできない状況になってたら危ないんだろうか。

428 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:38:09 ID:IJAOncwQ0.net
発作なんてよくあることらしいが
結局のところ死ぬじゃん
アホか
脳にダメージがあること自覚してれば薬の飲み忘れはしないんだろうけど
人間だからしかたない

429 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:38:09 ID:4Hwypyq60.net
驚いた
あんなに楽しそうに競輪やってたのに

430 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:38:44 ID:JKUgcg1V0.net
このクラスの女優さんだと一本3万もいかないから
バイトしてたのか仕送りがあったのか

本当は兄弟や男と同居してたんじゃないかなあ

431 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:39:10 ID:cua3BdYj0.net
>>7
てんかんはやばいぞ
てんかんが直接の原因にはならんだろうが発作起きたらかなり事故による死亡率上がると思う

432 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:40:56 ID:YS6aQfeg0.net
>>423
そうですか。わたしは家族のてんかんの発作の際にそうしていましたが。

433 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:41:52.77 ID:RC608eQ40.net
>>285
お前の中々の持病持ちだな笑

434 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:42:28.79 ID:8xHDdWgG0.net
ヤフーのトップにもお悔やみのってたけどこの女優さんそんなに有名な人だったの?

435 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:45:34 ID:oV4Mt5YV0.net
>>432
昔の人はよくそう言いますよね。割り箸噛ませたりとか。
意味がない上に指を噛まれたする危険があるので医療機関ではそのような処置はしませんよ。

436 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:46:20 ID:5KasuYaZ0.net
この方はテレ東の二件目どうするに出演した方かな
だとしたら綺麗な人だと印象にある

437 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:47:15.76 ID:c0Bu+WXl0.net
>>33
坂井泉水

438 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:48:54.65 ID:oV4Mt5YV0.net
>>432
ちょっと検索していただければわかりますよ。

439 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:49:06.48 ID:w0Nsg6Ko0.net
>>308
てんかん発作とパニックや癇癪は違うよ
別物

440 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:50:08.10 ID:j0sWXhMA0.net
これから色々な仕事が来てたろうに。儚いね

441 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:50:44 ID:XXpk93De0.net
>>8
ブルース・リーがてんかんの発作で亡くなったと以前発表されてたな

442 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:50:54 ID:w0Nsg6Ko0.net
ひてんかん発作と
てんかん発作は動作は同じだけど
原因が違う
パニックとパニック障害も全くの別物

443 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:50:57 ID:Eiqc0uyd0.net
>>363
なんじゃこりゃ
これ死んだのか?

444 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:51:24.56 ID:YS6aQfeg0.net
>>435
ええ、おっしゃるとおり、もう四十年もまえのことですから。

445 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:52:08.19 ID:YS6aQfeg0.net
>>438
ありがとう。

446 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:53:11 ID:IJAOncwQ0.net
軽い発作で転ぶのはやばい風呂場か階段でしぬ
ただ軽い発作でも治らずにいたら全身痙攣に移行して
呼吸筋が麻痺するパターンもありそう

447 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:55:29.93 ID:w0Nsg6Ko0.net
軽度知的障害は発覚してないだけ結構いる
普通に見えても実は軽度知的障害の例は多い
勿論発達障害だから
ADHD注意欠陥や非アスペの自閉症と併発してる

448 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:56:54 ID:O2qZL+uj0.net
ぶっ倒れて頭打ったか風呂で溺れたとかかな

449 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:58:18.01 ID:KoRiNDtT0.net
昔知り合いがてんかんの発作で亡くなったけど、その人が死ぬ数ヶ月前に目の前で泡吹いて倒れたのは見たことあった

で、その時に泡は触っちゃいけないって言われた
泡に触ったら移るの?

450 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 03:59:05.85 ID:awmuODEc0.net
>>35
Twitterのトレンドに出ていたけど
使われている写真は別人の男性よな

451 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:02:16.44 ID:FOe359Uq0.net
まさか風呂入ったんじゃ
てんかんもちはシャワーがルールなのに、ロケ撮影とかで温泉とか気持ちよい経験すると「今日は体調いいし大丈夫だろう」っていってやらかすしな
風呂入ってて発作おきて溺死はよくあるよ

452 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:03:05.99 ID:IJAOncwQ0.net
てんかんと痙攣は別物だからね
発作が起きたとか硬直したとか素人じゃ判断できない

453 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:03:36.11 ID:WqTidise0.net
>>3
おまえが持病持ちだ

454 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:04:04.56 ID:FOe359Uq0.net
>>48
てんかんの薬のんでると発作100%起きないって勘違いしてる人もいるしな

455 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:04:34.30 ID:SGT7W5t20.net
てんかんで痙攣したり意識を失ってる時には
雑巾を口に入れて絞って汁を飲ませると助かるそうだ
あと草履やスリッパを頭にこすりつけると回復する

お前ら覚えておけよ

456 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:04:38.12 ID:xYURMIV40.net
俺が目の前で見たてんかんの発作↓


白目を剥き歯を食いしばり「きぃぃぃーーーっ」って言いながら、棒の様にバタッと倒れた。
その後は全身を硬直させてビクンビクン痙攣。


てんかん、発作が起きた場所やシチュエーションによっては死ぬと思う。
つか、車の運転や機械操作中に発作が起きたら大事故間違いなしですわ。

457 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:04:55.86 ID:TRRuWMO/0.net
>>47
最初グラドルだぞ?グラドルとして知ってたからドラマに出てるの知らなくて驚いたわ

458 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:07:22.57 ID:WqTidise0.net
>>33
水木しげる

459 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:07:56.22 ID:xN3Jq2Dg0.net
石垣のり子

てんかんの癖

460 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:08:45.21 ID:1voeU6iT0.net
なんでこんな病気が存在するんだろうな
これだけじゃないけど
なんでこの世のには人を苦しめるありとあらゆる拷問が用意されてるんだろうな

461 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:08:56.23 ID:8N60A/RZ0.net
なんか昔よりおっぱいが急に発達してるようだがなんなの

462 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:10:08.95 ID:g/GYzAs60.net
>>1
昔友人が、子供の頃以来治まってたぜんそくの発作が突然起きて死んだ
過労が続いてたところで、運悪く一人暮らししてたアパートに帰って玄関に入ったとこで倒れたらしい

463 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:10:55.54 ID:IJAOncwQ0.net
てんかんを小一時間勉強すると絶望しかないな
脳の損傷でも起こるのでどんな人間でもてんかんは起こる
てんかんになったら一生薬飲むしかない

464 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:12:27.58 ID:epDBWBSQ0.net
薬飲まないのか

465 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:14:45.20 ID:A/LQ/4Ue0.net
>>453
なんちゅう返しや
もっとまともな返ししろよクズ

466 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:15:11.05 ID:IJAOncwQ0.net
>>460
明日は我が身だぞ
病気のが多いかもしれんが
パンチ1発顎にもらったら次の日から癲癇もちになることがある

467 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:15:14.26 ID:nPIXj8Jq0.net
>>455
通報した

468 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:15:14.34 ID:niH54IyB0.net
「これはてんかんをトリックに用いた完全犯罪!」

469 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:15:49.56 ID:nRlJ9PGh0.net
レギュラーの松本は??

470 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:16:05.41 ID:oV4Mt5YV0.net
抗てんかん薬の血中濃度を一定に保つ事によって発作が起きないようにしていることを理解してないと、薬を飲み忘れたり間隔を空けて飲んだりして発作を起こしてしまう患者さんは多いです。
治療中にもかかわらず発作を起こす人のほとんどは指示通りに薬を服用していないケースですね。

471 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:16:38.12 ID:TbSMoG0V0.net
>>159
追悼オナニーでもすっか

472 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:23:11.47 ID:Cg6OovTf0.net
小柄でドグソエロいなw
女でもおかしくなりそうw

473 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:25:57 ID:WAIZQgsI0.net
半沢に出演して最後にたくさんの人に知ってもらえて良かったねぇ
過去作品を見て追悼しようか

474 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:28:05 ID:TR8MhVRf0.net
本当に今日、明日生きている保証は無いよなあ

475 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:28:41 ID:Zj7SnMmJ0.net
薬飲んで発作なく普通に暮らしてる人でも
寝不足と緊張が続くと発作起きるよ
あまり眠れなかったのかな

476 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:29:26 ID:KU0QsNqq0.net
>>204
ビデオ撮影ってエッチなことでもするのかと思ったら、
>>198で推奨されててビビった

477 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:31:51 ID:TZ/O6QZW0.net
>>7
てんかんで舌を噛み切った人を見た事ある

478 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:31:55 ID:Zj7SnMmJ0.net
>>145
発作が時々ありましたって意味かもね

479 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:35:07.00 ID:1voeU6iT0.net
>>466
そんなこともあるのか
外にでられねえな

480 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:36:33.56 ID:D5Avs/6h0.net
てんかんといえばヘンリー・モレゾン。

481 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:40:50 ID:IC+4IwR50.net
この人、国立高校から上智出てるんだ。
高学歴なグラビア上がりの女優さんだったのか。
半沢で注目されてこれからだったろうにね…

482 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:43:04 ID:trjii5f60.net
これから売れるところだったろうに

宣材写真は仕事できる社員役が似合いそうだけど演じるの上手かったんだね

ご冥福をお祈り致します

483 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:43:16 ID:8M6uFPmm0.net
>>28
じゃ、てんかん発作で死亡か・・
分からんもんやね

484 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:43:44 ID:456guKej0.net
近所にてんかん持ちが住んでるが
俺の家の前で突然ぶっ倒れて救急車を呼んだことがある
真冬だったから発見が遅れたら間違いなく死んでたな
近くに柵のない大きな川もあるし地域では面倒見きれない

485 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:43:59 ID:LwH1YjgI0.net
どこかで見た名前だと思ったけどそういえばこの人グラドルだったよな確か??

486 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:44:18 ID:nmK7aB6V0.net
薬飲んでても発作は完全には抑えられないんだ...

487 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:45:22 ID:Ermyfr6+0.net
1%はてんかんらしいし、大人になってからなる可能性もお前らにもあるよ

488 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:45:46 ID:o8pO3LFg0.net
意外とてんかん持ち多いよ。知らなくて突然ぶっ倒れてビックリするから。

489 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:46:32.72 ID:zR8mpmZ50.net
>>100
溺死は運悪かったけど水深関係ないからね

490 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:48:10 ID:gf6vJQBU0.net
>>1
俺もてんかん持ちだがシチュエーション次第では死ぬ
階段降りるとき起きてまっ逆さまに落ちたこともある

491 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:48:29 ID:o8pO3LFg0.net
前にてんかん持ちなのに車運転して事故起こした奴いたよね。
てんかんはね、マジ怖い。

492 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:50:02.05 ID:P8Q+fTem0.net
俺も元気なうちにバタっと倒れてあの世に逝きたいな自殺じゃなしに

493 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:50:24 ID:LwH1YjgI0.net
数年前に京都の祇園だったと思うけど車乗ってる時にてんかんの発作起こして意識なくなって猛スピードでぶつかった奴いたよな
配達かなんかの仕事してて会社にてんかん持ってるの隠してたってやつ

494 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:50:37 ID:r3PKX81E0.net
てんかんは完治するんか?

495 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:52:19 ID:PY1dYTy60.net
>>494
脳のキズみたいなもので治らない

496 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:52:35 ID:vN2HDw3iO.net
癲癇の発作を予知してくれる介助犬がいるらしいが

497 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:52:52 ID:GetD3W5j0.net
てんかんなら一人暮らししてたのはまずすぎないか
何が起きる可能性他の人より高いわけで

498 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:54:13 ID:xUE6hCXY0.net
>>204
何言ってんだ?って思ったらマジだった
動画撮影するのは医者にとっても本人にとっても後々いいんだね
でも実際にいざ遭遇したら撮影する余裕なんてなさそう

499 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:56:59 ID:DR0RuOxM0.net
誰AV?

500 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:58:49 ID:XPyOBZz/0.net
癲癇
癇癪

501 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 04:59:18 ID:uedG6Rse0.net
癲癇で窒息、水死

癲癇で転倒、転落

癲癇で交通事故

1人なら運悪いと死ぬこともあるよね

502 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 05:01:57 ID:GetD3W5j0.net
>>198
勉強になった
基本は待ちの一手しかないんだね

503 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 05:05:21 ID:BvApEpe80.net
あーあの電話番してて半沢に丸岡の行き先教えた女か
セリフもあっていい役じゃん
これから飛躍したかもしれん
合掌

504 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 05:12:03.19 ID:GrjTMBln0.net
喘息も危ないのよね

505 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 05:12:20.28 ID:OMKTHQPa0.net
てんかんの発作が原因だとしても、どういう経路で亡くっなってのか発表しないと怪しまれるぞ
自殺じゃないから、報道のガイドラインにも触れないし
てんかんの持病のある独り暮らしの人の注意の為にも

506 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 05:13:35.43 ID:BvApEpe80.net
上智卒業しててなんでグラビアなんかやったのかなあ

507 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 05:13:43.09 ID:L1O8aOXn0.net
俺とセックスしていればこんなことにはならなかった

508 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 05:15:19.90 ID:OMKTHQPa0.net
死因はてんかんじゃなくて溺死とか、舌を噛んで窒息とか、おそらく別の死因だから
調査が終わったら発表したほうが良いって

509 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 05:16:31.34 ID:cPccsBRR0.net
へー結構大変な病気なんだな てんかん

510 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 05:17:17.69 ID:OMKTHQPa0.net
てんかん持ちって頭の良い人多いよね
この件の関連スレでちらっと頭の良い人だったってのを見掛けたから

511 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 05:17:40.64 ID:l3bPpRpb0.net
てんかんで一人暮らしはヤバいんだね。

512 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 05:20:55.06 ID:JP3ZI4SN0.net
数年前、知人がライブハウスで発作を起こした。ステージライトの明滅に反応したらしく、体を激しく硬直させ、強く歯を食いしばって。あれ、舌を噛んだら普通にあかんわ。怖い病気。なんとかみんなで頬を掴んで口開けさせて。

513 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 05:25:19.88 ID:b1JXmGNZ0.net
てんかん持っててなんで一人暮らししてたんだろう

総レス数 896
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200