2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】31歳急逝の階戸瑠李さん、持病で発作 自宅で発見 [ひかり★]

1 :ひかり ★:2020/09/01(火) 00:14:10 ID:CAP_USER9.net
今月28日に31歳で亡くなったことが発表された女優階戸瑠李(しなと・るり)さんについて、所属事務所が公式サイトで「自宅にて持病による発作が起き、本人と連絡が取れないことを心配したご家族が、自宅を訪問し発見された次第です(元々、てんかんを少し有しておりましたが、現在確認中となります)」と報告した。

事件性や自殺の可能性はないという。

同事務所は「弊社といたしましても、あまりにも突然の訃報に接し現実を受け入れ難く、とても残念でなりません」とし、葬儀、告別式は親族のみで執り行うという。

階戸さんは16日に放送されたTBS系日曜劇場「半沢直樹」(日曜午後9時)第5話に出演。主人公の半沢が出向いた丸岡商工の“やる気のない社員”北川役を演じ、話題となっていた。

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/172acef4d0775f8ee4bdccae5efcbd2cccd9e07d
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202008310000521-w500_1.jpg

854 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 03:06:25.42 ID:TPF723zn0.net
>>159
黒い…

855 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 06:14:27 ID:OjjACK3d0.net
>>854
何言ってるんだ。
これくらい黒いのがベストだろうよ。

856 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 07:05:00.89 ID:+M/6gtWr0.net
>>159
脱いだご褒美で本格派扱いしてもらってたのか

857 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 07:08:49.45 ID:+0ycJheI0.net
>>7
頭打ったり溺死したり普通にある

858 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 07:12:05.60 ID:xcHV3qS90.net
無名の女優
死んだ時だけ有名に
皮肉だな

859 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 07:21:25.29 ID:+M/6gtWr0.net
こんな生き方はつらすぎる

860 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 07:27:14.87 ID:0iU4ICcp0.net
シャワーだったら
あるいは染髪中だったら
死ぬことはなかったのにな

861 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 07:36:01 ID:JJ2vhsR+0.net
>>1
ブス

グワシッ

862 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 07:38:04 ID:JJ2vhsR+0.net
>>159
激グロ注意

863 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 07:53:38 ID:N5mvgLHV0.net
>>854
乳首?
これで黒い??嘘だろ

864 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 08:10:12.27 ID:EC1HxNWIO.net
ドラマ見ないから正直初めて名前知ったくらいだが、それなりに充実した状態で人生終われるってかなり幸せな部類だと思う
もちろん本人からしたらこれからって心理はあるだろうからそうは思わないだろうけど

865 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 08:10:32.60 ID:ExRMMcTo0.net
>>188
これ1、2は本人だけど
他は冨手っていう元AKBの子じゃん

866 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 09:06:17 ID:2hS2Zbl30.net
>>7
>>8
寝ている時にてんかん発作が起きて本人は意識なく身体反応で枕に顔を押し付け続けて窒息死する例もある

867 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:18:19 ID:OetGZIqz0.net
彼氏いなかったの?

868 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:49:40 ID:gjVwJBIT0.net
https://twitter.com/zyion_/status/1300355091715600385

社長と事務員しかいない会社のOLぽくて好演良かったのに
急逝残念(T-T)お悔やみ申し上げます
(deleted an unsolicited ad)

869 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:53:08.72 ID:FRidWY000.net
>>853
発作中はケガしないように周りに物を置かないとか吐瀉物で気道を塞いで窒息しないように体位を変えるとか安全に配慮する以外とくにできることなんかない
物を噛ませるのは応急処置としては全然正しくない
吐いたものを誤嚥したり窒息する原因にもなるのでやらない
それより発作の頻度と時間、振戦や痙攣の起こり方や眼振とか見て発作の様子を記録すること
病院での対処もこんな感じだよ

870 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 10:53:46.82 ID:DnHeKHa20.net
>>813
ポケモンフラッシュに気を付ければいいと思ってたら結構制限あるんだな

別にてんかんの人を差別するわけじゃないけど、
入浴まで止められるのに車の運転OKってのはどうなんだと思うわ

871 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 12:24:08.02 ID:PxpAZzlx0.net
なんでんかんでんで死ぬのか?

872 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 13:56:51.35 ID:fbp3gFPs0.net
>>798
風邪で尻に注射とかはじめて聞いたわ

873 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:06:35 ID:fbp3gFPs0.net
>>765
ただの熱中症じゃねえのる

874 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:10:05 ID:jRfol5Uv0.net
>>871
てんかんの人は疾患や寿命で死ぬ率のほうが少ない

875 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 14:29:27 ID:q+MvVmjr0.net
俺も小さい頃に何度か尻に注射打たれた記憶あるけどてんかんなの?

876 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:43:18 ID:qQ2NxJgb0.net
突然倒れたりするからねえ
知らんかった人は知っとくとええよ

877 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:53:18.57 ID:qQ2NxJgb0.net
>>192
え?今はどうするの
噛むに任せるの?

878 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 17:43:22.91 ID:10kBpRF50.net
全裸監督は良かった。
非常に残念です!

879 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 17:46:07 ID:NePJ4xDk0.net
>>1
この人が死んだ人?めっちゃ美人やん。もったいない

880 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 17:59:43 ID:dgb5T2Vw0.net
>>853
こういう素人療法を専門家が指摘してもかたくなに改めないやつって怖いわ

881 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 18:55:55.49 ID:6Sv8QAZj0.net
>>880
処置方法の指導も年々進化しているよ
指をかませるのは古いやり方だよ

882 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 19:46:55 ID:Rk+GDYxS0.net
>>881
指を噛ませるのは古い新しい関係なく食いちぎられる危険があるからそもそも間違い
デマに近い

883 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 03:59:32.44 ID:c1B9vEDt0.net
てんかんには職業の制限があり危険を伴う高所作業や不規則な生活になる仕事は担当医から制限されるはずだけど 隠して働いてたのかな?

884 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 08:03:29.10 ID:/gjuICRM0.net
>>882
アウトレイジじゃん

885 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 08:04:14.07 ID:/gjuICRM0.net
>>883
芸能人って障害者が障害なく就業できる
珍しい業界だわ

886 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 08:28:12 ID:OEW41Oca0.net
>>815
小児てんかんなら津村の抑肝散飲んでた?
精神安定剤として処方されたことがある

887 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 08:42:38 ID:VEnZ0DVS0.net
31って これからだろうに せめて冥福を

888 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 08:59:31 ID:cvpPyPO70.net
>>880
ビデオ批判も凄いな
「横に向けて寝かせたら、救急車到着までやることないから余裕があったら撮ってくれ」という話なんだけどね
撮る余裕が出てくる=よく発作起こす=薬変えたり手術考えたりしなきゃいけないてんかん、ということでもある

>>886
横からだが、小児てんかんに抑肝散は普通出さない
漢方的には出してもいいんだが、毎日漢方飲ませるのはハードル高い

889 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 12:49:40.48 ID:UHowgBXI0.net
抑肝散いま神経性胃炎で飲んでるわ
てんかんでも飲むんだね

890 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 13:28:55 ID:5M8F1zPy0.net
美人薄命か

891 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 14:07:38 ID:GoyC50WH0.net
飯島愛も自宅で亡くなっていたんだよな
持病なのかは知らない

892 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 16:51:12.12 ID:b0oCpf0f0.net
てんかんならイーケプラって革新的な薬出たのに処方されなかったのかな?
まだめちゃくちゃ高いけど

893 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 18:02:31 ID:/2zPuVtU0.net
>>853
嘘はやめようね!

894 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 18:09:35 ID:0Y3MAyD40.net
バター犬というのもダンカンでなくなったし怖いもんだね

895 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 23:14:29.25 ID:zS80G7PE0.net
>>190
好きなだけ勘繰ってろ

896 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 00:03:11 ID:zxUfLTwO0.net
>>836
生きたかったのに生きれなかったのでは切ないじゃん

総レス数 896
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200