2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】カズレーザー『とくダネ!』後番組の司会者に急浮上、「デカい仕事は好き」OK宣言 [孤高の旅人★]

175 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:05:59.03 ID:g/zT8FG00.net
>>162
ほらまた頭の悪いレスつけてるだろw
小学生かよw

176 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:06:25.10 ID:XYLrW8A00.net
この時間に情報番組やらなきゃいけない理由はない
ドラマやってもバラエティやってもカラーバーやってもいい

177 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:07:11.07 ID:1kbr6sQI0.net
あんまりお得な話じゃないと思うがなぁ
雛壇にプラップラ出てる方が自由だろ

178 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:07:15.51 ID:btRFUROP0.net
三浦が出るなら見ない

179 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:07:26.98 ID:N8+NrlJG0.net
村上は絶対にイヤだし古市はマネキンみたいだし
そうなるとカズレーザーで良いわ

180 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:07:31.77 ID:RwoW4wiO0.net
髪を黒くし普通のスーツでキメてもなお残る「カズレーザー」って名前
これも変えるのか?

181 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:08:03.89 ID:CVKiDSNh0.net
意外に喋りは上手くない

182 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:08:52.53 ID:jpKZFBIH0.net
最近バイ設定どっか行ってないかこいつ
売れるために捨てたのかな

183 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:09:03.12 ID:ObmH4rk30.net
コメントがウケてるのに司会にしてどうすんだよ

184 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:09:22.02 ID:sKI19CoC0.net
>>30
埼玉出身なのに京都の大学行ってる時点で変わり者なんだな。

185 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:11:33.87 ID:63OQGWar0.net
MCとして回すのはどうなの?
とっさのコメントとかは頭の回転の速さがにじみ出てるけどさ。

186 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:12:19.65 ID:bEYSrziw0.net
>>1
メインはキツイな
村上、ヒロミに比べたらまだマシだけど

187 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:13:18.16 ID:BvPfQHiH0.net
>>1
むしろとくダネ乗っとれよ

188 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:14:04.37 ID:xb7U/WSQ0.net
いいと思うキャラ立ってるし自分の意見しっかり言える人だし

189 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:14:20.80 ID:4G4K47eg0.net
いやすぐ早口になるからMCは無理だろギャップがすげーだけで全然そんな域に達してねーよ

190 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:14:37.45 ID:hGr/MK2O0.net
芸人としての仕事してるのこいつ

191 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:14:52.99 ID:xoDraJEr0.net
>>189
さっきも早口でアホみたいな事言ってたな

192 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:15:06.20 ID:Y0MRRu3z0.net
神輿を担がれるタイプではないんだよな
細くてカン高いキーキーボイスの回しに視聴者が付いていけるかの心配もある

193 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:15:07.38 ID:myc+AwX10.net
NHK芸人TBS落語家日テレ芸人なんだからカズレーザーでなんら問題はない。

194 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:15:42.13 ID:PxpGrgY60.net
>>182
承認欲求の塊なんやろ
人と違うって事に固執してそういうことしちゃうタイプだと思う

195 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:16:00.26 ID:7BFOG+j40.net
>>180
それを求めてるなら、ハナからカズレーザーにオファー出さないだろ

196 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:16:05.17 ID:gbeantav0.net
声というか喋り方よくないなこいつ
何なら不快

197 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:16:42.01 ID:QhFbPvlE0.net
>>180
まぁ淳も徐々に赤髪止めたから…

198 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:16:55 ID:Js62WRzl0.net
御用桜芸人大出世

199 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:17:05 ID:GQftyXrT0.net
>>19
賛成
見ないけど

200 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:17:18 ID:ZnRb0YMm0.net
頭はいい人だとは思う
ただ金髪はないよな
ガチなら黒髪にしないと

201 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:17:20 ID:RYsj2Zun0.net
さすがにイロモノすぎる
時間帯的に誰需要だよ

202 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:17:40 ID:TjVwqjNk0.net
カズレーザーさん、昨日のQさま抜きすぎだぞ!

203 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:17:46 ID:WHRt3mP70.net
>>19
まじでそれでいいよ
24時間坂でいい

204 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:17:51 ID:I+1k0jCp0.net
>>196
甲高くて早口なのがちょっとね

205 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:18:44 ID:8dal7fd10.net
>>140
中の上?

206 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:19:10.48 ID:ZibF+QQj0.net
ワイドショーの司会なら問題ないっしょ

207 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:19:57.42 ID:fAP/Kycc0.net
>>109
佐藤優も同志社なんだが、ヘッポコなのか。

208 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:20:06.46 ID:sVKtUrql0.net
>>204
わかるわ
あとちょっと人を小馬鹿にした喋り方が気になる
キャラ的にそれが好きな人は好きなんだろうけど
ニュース番組では見たくない

209 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:23:56.56 ID:SGCz9d6C0.net
頭の回転が速くて知識もあるとは思うけどあんまり自分なりの見識とか意見を煮詰めるタイプじゃなくて思いつきとか感覚で発言してるようにも思う
クイズ脳といったらあれだけど良くも悪くも現代的なインテリだよな

210 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:24:59 ID:n9c3K24Y0.net
まだ髪の毛が多すぎる

211 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:26:17.20 ID:Eq20vPeg0.net
朝の司会とクイズで一生食っていけるな

212 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:26:57.80 ID:QZtbWlnM0.net
やめとけ

213 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:27:18.12 ID:L1O8aOXn0.net
>>209
感覚的な喋りだけど地頭はいいから地雷を踏むような発言はしない
立ち回りはうまい分、良くも悪くも無難

214 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:27:53.08 ID:2t+SKyA00.net
>>129
通名が
金田さん

215 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:28:10.33 ID:cCx6hfS50.net
朝から新宿スワンみたいな奴見たいか?

216 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:29:27 ID:I+1k0jCp0.net
本名が令和っぽい

金子和令

217 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:30:51 ID:Gc6HmIU00.net
後任は古市かと思ってたわ

218 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:31:34 ID:2gCHDxDx0.net
>>109
天才・筒井康隆を輩出した学校。
俺にとってはもうそれだけですごい学校。

219 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:37:21.13 ID:+EQKO6xR0.net
コメンテーターはシャ乱Qのはたけさんがいいな

220 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:40:43 ID:wDiyKXIF0.net
別に高いギャラ払わないで、伊藤アナウンサーにやらせとけばいいだろ

221 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:40:50 ID:0HsrEFvH0.net
>>124
やっぱり国立だと京大なの?

222 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:42:05.86 ID:rvMIHLbM0.net
カズやるなら伊沢呼んで欲しいけどグッとラックコメンテーターだから無理だね

223 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:42:13.60 ID:wDiyKXIF0.net
>>221
当たり前

224 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:43:26.68 ID:415jIme20.net
偉そうに語るパヨクが出無そうでこっちの方が良いわ。
本当にパヨクイラネ。

225 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:45:11 ID:415jIme20.net
>>19
坂上とかマツコ見て喜んでる奴って自分がもの考えるの
嫌いで頭の悪いバカしかいないわな。

226 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:48:12.68 ID:gT+yREEB0.net
>>206
所詮はワイドショーだからねえ
勘違いしてるやつも多いがニュース番組じゃないし

227 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:48:15.29 ID:i7IylGOi0.net
>>19
フジで固定してくれるのは助かる
フジ視なきゃ坂上視なくて済むし

228 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:55:00 ID:CMk4MdHM0.net
アシスタントを竹俣紅で
この間の写真は布石か

229 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 11:56:56 ID:NAWl2fXI0.net
オヅラさんも気に入ってそうだから、現実味あるね

230 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:02:31 ID:qvM8SZzH0.net
操り人形になるのではなく今の無責任ぎみな立場からくる奔放な姿勢を崩さないのであれば面白いかもね

231 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:06:41 ID:kV1LwT4m0.net
赤い服はやめてほしい

232 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:08:07 ID:PEeWYO2w0.net
面白いか面白くないかは

その第一声を聞いた時点で9割がた決まっている

233 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:08:58 ID:WCZ8Hye50.net
>>175
お前のレスに頭いい要素皆無じゃん

234 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:10:36 ID:fE/Y9MTO0.net
いや、中山秀征と竹俣紅だから
ナベプロ組

235 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:10:42 ID:a0999Eg50.net
お笑いで何一つ結果残してないクイズタレントがこういうMCやるなら、
もう芸人は名乗らないでくれww クイズタレントにしろ。

236 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:12:20 ID:F1Duikrz0.net
>>202
もうテロ朝と手を切りたいんだよ

237 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:12:52 ID:F1Duikrz0.net
>>235
他に才能ある人だからね
僻むなカス

238 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:13:29 ID:sN1G2KrZ0.net
古市と朝から忖度無しの毒吐いてくれるなら見る

239 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:13:45 ID:U9DenZum0.net
なら、パチンコ屋のイメージキャラやるなよ
ホストクラブ通いしてるもか言うなよ

240 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:14:32 ID:fAi6q7yj0.net
>>235
残してるよ
M1で入賞してる
吉本でもないのに

241 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:15:20 ID:2AQToBrc0.net
>>235
加藤もなにも残してねーよ

242 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:15:26 ID:Y5PE/47q0.net
>>209
つがネットの受け売りでしかないと思うが
ポジション取りに長けてるっていうかオトコ版指原って感じ 
武井壮も似たような感じかな
賢いってよりそういう設定にされてる人たちだな
こういう生き方上手な人たちばかりだからそりゃテレビはつまらなくなるわな

243 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:15:37 ID:rcaRhags0.net
一本ネジが外れてるのか肝が座ってるのか分からないけど、普通のコメンテーターじゃ言いづらい事を言うのは凄いよな
司会になってもスッキリの加藤みたいに勘違いしないでやって欲しい

244 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:16:38 ID:2AQToBrc0.net
適任だが、フジテレビはキャスティングしないよ。

245 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:16:46 ID:ZeavPfsc0.net
こいつ嫌い

246 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:18:28 ID:Y5PE/47q0.net
>>244
いやいかにもフジらしいキャスティングだと思うがな

247 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:19:23 ID:fdLzy/j00.net
もう、決まってるから

248 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:19:40 ID:/dHv2SHK0.net
アシが女子アナになる竹俣

249 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:20:41 ID:dbIV5SFL0.net
>>1
ウジテレビは親中親韓で反日の放送局なんだが
衣装だけでなく身も心も真っ赤に染まる気なのか?

250 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:21:06 ID:Nqer+PU30.net
メイン司会って感じしない
黒髪、普通の色のスーツにしないと

251 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:22:06 ID:40H+nBEt0.net
>>182
バラエティでネタにでもされなきゃ自分の性指向なんてわざわざ発信しないだろ
周囲が慣れて聞いてこなくなったから話してないだけだよ

252 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:22:38 ID:FVPaFnWi0.net
>>1
帯で司会したら、今みたいにクイズ番組出れなくならんか?
新番組が失敗してすぐ終わったら、タレント生命も終わっちゃいそうだが

253 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:24:21.66 ID:rA9OIaJW0.net
>>197
最近またチャラい髪の色になってるぞロンブー淳

254 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:25:06.15 ID:4dk5FVMg0.net
見た目だけ奇抜な普通の兄ちゃんって印象なんだけど

255 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:27:46 ID:bOv9ngrP0.net
>>1
つか、その方向でネットニュースで地ならししてたじゃんw
カズレーサーいいこと言うねキャラでバレバレ

256 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:27:59 ID:ws9eEwU/0.net
吉本異常繁殖、気をつけろ

257 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:28:29 ID:4wbCow+70.net
ちゃんと髪を黒くしてから出てこい

258 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:28:56 ID:/izZiI300.net
自分の名前の和令をアピールしたおかげで仕事が増えた印象しかない
令和じゃないのに

259 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:30:42 ID:8J/17kEE0.net
>>252
クイズ番組だけにでてるわけでもないからね
そろそろクイズも卒業でいいくらい

260 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:30:51 ID:FVPaFnWi0.net
>>254
てか、無理して金髪にしてる普通の兄ちゃんって感じ
さすがに見慣れたけど、出始めの頃はあの顔に金髪とうのが違和感ありすぎてキツかったわ

261 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:31:23 ID:ZfTHzFCO0.net
>>258
それでなんのご利益もなかったと言ってる

262 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:31:24 ID:iYYu5rAV0.net
ないなー

263 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:31:30 ID:EuKCi7KA0.net
朝から見たい顔ではない
せいぜい昼間から

264 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:32:48.92 ID:OCpvHcYl0.net
恋人の紅ちゃんとのタッグでいいよ!
どーせここでアンチレスしてるやつは吉本工作員かフジテレビみないやつw

265 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:32:54.72 ID:1ja0UYQw0.net
さすがにそれはないだろ…
もしそうなったらだからフジはだめなんだよって言われるだけ

266 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:33:14.03 ID:E5Z2rpY+0.net
最近クイズ番組で精彩欠いてるけど何かあったのかな

267 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:33:37.37 ID:yT8QvLp10.net
「うわー、メチャクチャうれしいんですけど、何も知らないんですよ。番組が終わるのかも知らないんです。何も教えてもらえてないので」


こういうとこがいやw

268 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:33:38.46 ID:ZTVuwXqt0.net
>>265
ジャニーズつかったらそう言われる

269 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:33:45 ID:8+tE9q+K0.net
もっとちゃんとした人に司会やってほしい。

270 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:33:55 ID:7QuT5fNc0.net
朝っぱらから
真っ赤な服着た色白金髪とか誰が見たいんだよ

271 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:34:01 ID:ZTVuwXqt0.net
>>266
もう飽きたから

272 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:34:14 ID:kyTEob9f0.net
またキムチ受けしか考えてない人選を

273 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:34:40.28 ID:S8MRAnki0.net
>>270
朝から赤みると刺激になって元気でるじゃん

274 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:34:45.66 ID:zcP0IRQg0.net
デカいイチモツは好きかな?

275 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:35:13.67 ID:bOQ3Kx8E0.net
>>265
タモリみたいなパターンもあるからなあ
昔のタモリはカズレーザーみたいなもんだし

276 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:36:00.67 ID:g/zT8FG00.net
>>233
そりゃお前からみりゃなこのうじ虫野郎がw

277 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:36:31.28 ID:/Y2wn2IG0.net
カズレーザーはタモリのようにフジの救世主になるよ

278 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:37:51.94 ID:AnshLcRf0.net
ホモ臭い

279 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:38:31.22 ID:PYdwFZOc0.net
>>275
タモリがワイドショー番組の司会やったことあるかよ
カズレーザーだと全てのニュースが他人事で冷たい血も涙もない発言になるから嫌だ

280 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:39:03.11 ID:eCJc5TAH0.net
二木先生にしろよ
毎日生放送に出ずっぱりで体力もあるぞ

281 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:39:15.14 ID:TC1I2UyO0.net
オズラは創価大学じゃね?

282 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:39:24.74 ID:g/zT8FG00.net
>>277
なる訳無いだろw
タモリと比べたらちんぽのカスみたいなレベルなのにw

283 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:40:01.31 ID:8wJhPqJi0.net
赤くないカズレーザーも見たいんだな

284 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:40:06.25 ID:Ha7S0c7+0.net
ワイドショーのMCでも真っ赤な服着るの?

285 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:40:57.37 ID:KslVfEY10.net
言ってる事はまともだけど
嫌いだから見ない

286 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:41:10.88 ID:8wJhPqJi0.net
>>91
オズラと同年代やろがい

287 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:41:19.30 ID:+L0LterB0.net
ただ勉強できるだけというより、この人は頭の回転が速い

288 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:41:31.21 ID:415jIme20.net
>>282
昔のタモリなんてそんなレベルだよおこちゃまw
所さんだってただの3流シンガーだからな。
ガキは知らないだろうが。

289 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:41:48.39 ID:gmVse3dE0.net
いいと思うよ

290 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:41:52.41 ID:ZRsrbtYS0.net
赤い服やめないと無理だと思うよ
大災害や大事件を伝える時、あり得ないだろ

291 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:42:07.77 ID:VfKPepgs0.net
相方もどうにかしてやれよ
椅子で出演させてやればいいだろ

292 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:42:24.75 ID:g/zT8FG00.net
>>288
タモリが凄いんじゃない
こいつがゴミ過ぎるんだよw

293 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:44:54.39 ID:zBL3nZDY0.net
ないな

294 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:45:31.33 ID:vKjY2OZl0.net
カズレーザーしかいないだろ

295 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:49:15 ID:GSO40Hvz0.net
>>1

https://i.imgur.com/4u8yi2b.jpg

296 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:49:37 ID:g/zT8FG00.net
白痴レベルのアホから頭がいいって言われるのがこいつ、頭がいいヤツからは頭いいって思われてないのなw
何故なら俺が思ってないからw

297 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:53:23.12 ID:f55fpEXd0.net
俺の考えが世界の全て!
何故なら俺が頭いいから!


これネタで言ってるわけじゃなさそうな所がちょっとw

298 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:53:49.34 ID:Q4OwK/TG0.net
赤T一枚で奇人漫才してる頃は好きだったのに

299 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:54:20.60 ID:VQBk7zTV0.net
NHK:博多華丸
日テレ:加藤浩次
朝日:羽鳥慎一
TBS:立川志らく
フジ:カズレーザー

どこもお笑い芸人が司会してる

300 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:55:55.40 ID:g/zT8FG00.net
>>297
俺の考えが全てじゃねえよ
お前みたいな白痴よりまともな判断が出来るってだけw

301 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:56:02.62 ID:6CsGQGrT0.net
ハゲの次はゲイか

302 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:56:45 ID:fYtMzfMi0.net
まあ、関口宏よりは頭いいだろ

303 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:56:49 ID:VQwtzPOo0.net
手のひら返しで、ネット民から叩かれる未来しか見えない
横からピシャッと鋭いコメントするのが持ち味なのに、メインで言ったらダメだろ
ワイドなショーも司会は松本ではないわけで

304 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 12:58:06.58 ID:415jIme20.net
>>302
あいつはただのキチガイ。

305 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:00:07.14 ID:SGCz9d6C0.net
カズの赤い服はキャラ付けというか昔から赤い服しか着てなかったそうだが

306 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:00:30.99 ID:qldEB6ll0.net
帯番組持つって芸人にはデメリット大きいだろ

307 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:03:13 ID:Q4OwK/TG0.net
渥美清にしか見えない

308 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:03:46 ID:ZRlFBNFh0.net
カニレーザー

309 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:09:06.83 ID:ymhijrt90.net
ねーよ
あほか

310 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:10:10.20 ID:HN3NRKFd0.net
>>140
もう同志社大後輩宇垣コンビでとりあえずスタートしたらどうだ?

311 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:25:26.17 ID:C+0tpSOy0.net
ないわ

312 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:27:53.27 ID:ugNQzPHu0.net
古市より教養あっても地頭も良い

313 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:32:12 ID:4c6E7VSA0.net
条件は頭を黒く染めて普通の色のスーツ
だったらどうするんだろ

314 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:34:04 ID:2gmedhjl0.net
シューレスジョーじゃないのかよ

315 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:38:46.18 ID:5/QJtcab0.net
>>305
同志社で同級生だった人が赤い人知ってると言ってたわ
マジだったのかという驚き

316 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:39:42.43 ID:ikBh15G60.net
カズレーザーの話聞いてると
どうして同志社しか入れなかったのか、もっといい大学いけただろと思うんだけど

317 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:42:35.48 ID:QLUNhinq0.net
共産党は許さない
谷本もな

318 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:46:04.88 ID:emDgUCyI0.net
どうせ見ないけどオヅラよりはマシなんじゃない

319 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 13:53:14.50 ID:DCTZv9Jd0.net
>>307
同じく

320 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 14:05:17.07 ID:tjVfD3zH0.net
加藤、志らく、カズ、玉川
こりゃ朝から地獄のラインナップだろ

321 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 14:18:08.32 ID:rmAPYkbj0.net
>>276
いつになったら頭良さそうなレスしてくれる?

322 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 14:18:12.10 ID:gZxk7I8S0.net
なぜ
熊谷高校から同志社に行ったのか?

323 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 14:28:10 ID:7xJro4lC0.net
こんな奴司会にすんなよアホ マジしねよクソバカ

324 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 14:37:01.16 ID:f9HOrEtN0.net
こいつ石破さんを凄い上から目線で馬鹿にしてたな
強い者に媚びまくるMCなんぞ見たくないわ

325 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 14:40:26 ID:mU5m6u9N0.net
>>300
うわぁ
ガチで発達入ってそうな子だな

326 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 15:14:51 ID:YUzxV6s90.net
朝から原色がうるさいとクレーム入れた

327 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 15:18:36.77 ID:HgQTNjTk0.net
朝から見たくない奴

328 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 15:36:06.28 ID:zrVS81YK0.net
>>29
カップルやん

329 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 15:37:18.47 ID:q9Wn9Bx40.net
>>109
どこかに見たのはセンター利用で合格を確信したら全くやる気がなくなってしまった、とのこと

330 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 15:46:04.70 ID:FA33y6Zr0.net
朝は銀髪青服がいいと思う

331 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 15:49:16.45 ID:T4SzMEZQ0.net
ファッションバイ

332 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 15:52:57 ID:ebBu0JIt0.net
MC側に廻ると言いたいことも言えなくなるじゃないか?
って思ったが、坂上は好き放題言ってるから大丈夫かw

333 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 15:58:44 ID:BrJranEs0.net
コメンテーターはいいけど司会はキツイだろ 向き不向きがある

334 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 16:01:59 ID:Dx7+Cmlr0.net
そろそろうぜえな

335 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 16:06:14.25 ID:g/zT8FG00.net
>>325
はい、ありふれた低能のレスまた頂きましたw

336 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 16:07:21.69 ID:g/zT8FG00.net
>>321
とっくにしてるがお前がバカだから気づかないだけw

337 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 16:13:17 ID:G2A5BbSd0.net
ワイドショー司会を「デカい仕事」と言っちゃうお笑い芸人がいるんだな

338 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 16:15:21 ID:OoP0zYq80.net
バイセクシャルの冠番組は初かな

339 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 16:16:31 ID:jqbT+ltD0.net
頭からっぽで茶化すだけの芸人よりは良いと思う。けど赤はキツイ

340 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 16:21:34 ID:mRuahzNV0.net
謎の過大評価芸人やな

341 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 16:34:48.00 ID:GaFn9wdp0.net
不遇の扱いの宝塚みたいなアナってまだ出てるの?

342 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 16:38:04.95 ID:0p5B+LD70.net
>>337
この人にとっての「芸人」は目的じゃなくて手段なんじゃないの?
それなら数多い芸人の1人でいるよりも帯番組の司会の方が遥かに目的に合ってるデカい仕事でも違和感ない。

343 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 16:38:17.70 ID:p+v9JbA/0.net
>>337
そらでかいだろ
お笑い芸人にしてみれば

344 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 16:39:48.53 ID:udLwFXgA0.net
ヅラ辞めるから?
蒸れるもんな

345 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 16:42:54.96 ID:ifo5u3O60.net
朝から、金髪頭と真っ赤なスーツは目にキツい

346 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 16:56:55 ID:oGKLIZ9t0.net
早起きするだけのちょろい仕事やで

347 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 17:04:22 ID:HN3NRKFd0.net
>>346
それなら岸部シローでもいいだろう

348 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 17:06:45.59 ID:wdCfoFVI0.net
芸人としてはパッとせず、Youtubeもコケてるので
生き残りをかけて活路を見い出すならここしかないな
中田は「芸人のコメンテータに求められてるのは正論じゃない」と悟って
ビビット降板してたけど

349 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 17:09:42.64 ID:tlN11ZS90.net
カズレーザーは司会無理だよ
タモリ倶楽部のあの短い番組でもタモリその他ゲストのよさをことごとく潰してた
話をさえぎる、先輩をいなす、突っ込むことばかりで
話を広げる役割ができない、誰かに振るタイミングもテキトーだし

350 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 17:16:04.60 ID:Cq85eL8q0.net
早口で語尾が弱い、何より赤い服やめろ

351 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 17:20:34.52 ID:Cq85eL8q0.net
カズレーザーにするくらいならショーンKのほうがいい

352 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 17:51:50.44 ID:FGnO/BsO0.net
https://i.imgur.com/Xri64su.jpg

政権ヨイショ番組?

353 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 17:52:03.07 ID:pjRNoSyY0.net
ボロが出そう

354 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 17:52:51.58 ID:8gGDfL+Q0.net
キモ

355 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 17:59:52.26 ID:RZXX+bU60.net
ガスメーターみてえな名前しやがって

356 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:01:35.02 ID:KCao0fD/0.net
成功すると思うけど、若いからもったいない

357 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:03:14.12 ID:R1a88iAn0.net
この人って

ホモなのよね

同性愛者

358 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:03:59.96 ID:y9qmf0ae0.net
これはありな人事
そもそも一応ニュース扱う番組のメインが高卒っておかしいだろ

359 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:21:50.17 ID:8SYZ6CYD0.net
ハゲ迫の負けじゃん
どうせまた
さんまと珍助に泣きつくんだろ

360 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:23:02 ID:DOnWhDus0.net
まあまあ相手は話の通じる相手じゃないんだから

361 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:23:11 ID:8gGDfL+Q0.net
>>357
バイじゃなかった?
男でも女でもイケる変態

362 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:28:30.39 ID:kYx7n24D0.net
アシスタントはアーマロイドのレディのコスプレした女子アナで

363 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:29:14 ID:/yJZRGb70.net
もう決定してんのかな
タクシーで戻ってくんのワロタ

364 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:30:04 ID:EH0uakbf0.net
カズも山ちゃんとこも格差凄くなったね

365 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:30:19 ID:oeSQRj6J0.net
ジジイの長期政権だったから
若返るのも悪くないな

366 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:38:59 ID:oqNr4kJp0.net
ヅラを置くときが来たのか

367 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:57:14 ID:ETKg5n+w0.net
黒髪にしてほしい

368 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 19:40:11.04 ID:R5CrN9lt0.net
黒ヅラ被るのもまた由きかな

369 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 19:43:10.46 ID:IKrHNLMQ0.net
>>12
折角変わった奴起用するのに国際感覚ないんだよな...

370 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 19:47:37 ID:K2UXapHg0.net
こいつがなんで賢いインテリ扱いなのか
いまだにわからねぇ

371 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 20:03:17.06 ID:rFFS5buCO.net
市川紗椰さんをコメンテーターに付けてくれるなら観たい
透明感があってカズレーザーのサイコガンが効かなそうなとこがいい

372 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 20:10:23.85 ID:6/uZCUqk0.net
カズの隣に適当な女アシスタントつけて、2人体制がいい

373 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 20:15:50 ID:qgR+8x3u0.net
芸人のくせにうぜぇ

374 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 20:21:30.54 ID:/w4e/9Mi0.net
芸人としてそれでいいのか?と思ったが
すでに加藤浩次やら設楽とかいるしな

375 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 20:24:13.38 ID:Mutl10OS0.net
この人切れ味良いね
頭は良いわ

376 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 20:39:58.31 ID:ji9M1wR80.net
別にこの人でもいいんだけど、長く映っていると色合いで頭や目が疲れてしまって長く見られない

377 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 20:44:08.11 ID:Jtwh4Tvx0.net
>>1
赤い彗星

378 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 20:57:04.13 ID:REpBv7OC0.net
朝から赤はやめてくれれば、司会でもいいけど
彼の良さが生きそうなのは、むしろコメンテーター側の気がするけどな

379 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 21:02:23.75 ID:zQzDcW3c0.net
古市でいいやん

380 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 21:38:00.58 ID:oqNr4kJp0.net
ショーンKでいいだろ

381 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 21:59:55 ID:wyzgJC6e0.net
もういやーん

382 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 22:01:06 ID:sE/MbQBr0.net
>>372
アシスタントアナは竹俣紅に決まってるよ

383 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 22:02:47 ID:TZCxOlBn0.net
>>342
そーだよ
上岡龍太郎が目標だから

384 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 22:20:47 ID:fdsDiruy0.net
これからのレーザーは赤いことがネックになってくるよ
デカい仕事も赤いことで却下される
CMも少ないのもそれ
今回もMC抜擢却下
私生活でも赤いから交際は長続きせず短期で人数だけ多い
これからもまともな女とは付き合えないよ

385 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 23:01:00 ID:TlbFlbg50.net
人気も知名度もないのに謎
枕営業か?

386 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 23:49:37 ID:NSiaLK/b0.net
だいたい後番組が情報番組と思い混んでる自体アホw

387 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 23:50:13.09 ID:NSiaLK/b0.net
カズレーザーは3月末でおさらばだよ

388 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 00:48:26.65 ID:/6Zy4e7M0.net
あんなつまんないやつ

389 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 00:49:35.22 ID:or4D7GMc0.net
たぶん見ないと思う

390 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 01:07:05.10 ID:uROEviFM0.net
>>352
うわああああ

391 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 02:56:46.00 ID:ktGBr/JA0.net
赤のスーツを身に纏うのかな
wifiのネタ以外知らないわ

392 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 05:09:35.03 ID:G0JuBWUf0.net
こいつつまんねーゴミにも程があるよな
ロクな経歴もない一発屋芸人がいつの間にかご意見番気取りしてあげくが朝の司会?
笑わせんなカスが

393 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 05:11:37.17 ID:G0JuBWUf0.net
>>242
ポジション取りに長けてるだけってのすげー納得
こいつは強者に媚びて大勢ウケする発言を選んでるだけ

394 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 05:45:52.06 ID:SLDCYlFm0.net
他に仕事ない芸人使ってやれよ
家事ヤロウが無くなった、嫌だから

395 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 05:47:06 ID:SLDCYlFm0.net
>>19
あ!これに一票

396 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 06:09:48 ID:q8A1LODy0.net
なにか過激なことを言ってそうな雰囲気
勝ち馬に乗る
ベースになる考えがない
要領よく生きたい

フジテレビにでる条件

397 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 06:13:02 ID:q8A1LODy0.net
フジ的コメンテーター

古市
三浦瑠璃
カズレーザー
指原

自分がよきゃいいうまいこと世渡りしたい

398 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 06:35:27 ID:yhLFyu7i0.net
オヅラより冷静的確で良いわ

399 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 06:56:43 ID:KyKK0qlO0.net
キモイよなこいつ

400 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 07:14:33.65 ID:WEIfastX0.net
特ダネ後番組レギュラーとか、カズレーザーこんなに早くに億円プレイヤーになっちまうのかよ

401 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 07:15:33 ID:WEIfastX0.net
>>385
Dの穴掘ったって言うのか!?

402 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 07:17:50.04 ID:WEIfastX0.net
シミケンとカズレーザーで、地下クイズ王決定戦やって欲しい、オマケで京大卒の自称芸人も呼んでいいから

403 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 07:18:57 ID:FJaAMi4Y0.net
>>10
そんなん普通にあるだろ

404 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 07:30:45 ID:4pK5nwNR0.net
>>1
なんかネタの舐めた感じが嫌で受け付けない
顔も気持ち悪いしファッションも見たいもんじゃない

405 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 08:30:42.24 ID:fmqql1o40.net
朝から赤はキツイ

406 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 08:46:14 ID:9/aqt2F+0.net
>>392
おまえがゴミって手にとるようにわかった!

407 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 08:47:30.63 ID:2BLTw8QB0.net
>>400
すでに年収は億いってるよ

408 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 08:51:42.53 ID:zUDB+UE70.net
この人Abemaの番組の司会者やってる
アホ女集めた番組でキンキン高い声でホストクラブの支配人が司会やってるみたいなお馬鹿番組だった
クイズ番組でも乃木坂チームのキャプテンでお馬鹿を率いるチャラい男のイメージだよね

409 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 08:52:49.11 ID:zUDB+UE70.net
フジテレビはアホでも全身赤い服をMCには絶対しないよ

410 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 09:04:04.17 ID:oeVBcoe+0.net
赤から抜け切れないんでしょうね
普段から赤に依存してるような方ですよね
ゲッツの黄色い方も同じ事務所?
色で売る期間は終わったように思うけど
どんな服でもタレント性を保って中身で勝負できるようにならないと

411 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 09:31:13.71 ID:Du5C5gPf0.net
例えば天皇崩御や大災害のニュースでも金髪赤い服でやるのだろうか?

412 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 09:40:18 ID:mAFwyS0G0.net
>>411
すでに赤でやってるよ
中の服を黒めにしてる
それでなんなくクリアしてる
ふなっしーみたいなもんよ

413 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 09:48:14.93 ID:sE8jYPne0.net
京大ばっかりやん

414 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 09:49:56 ID:PjtJxl300.net
>>1
勘弁してくれ。
本質を理解せずに上っ面だけキンキン声でがなられても不快なだけ。

415 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 09:52:00.51 ID:ncp1h4CS0.net
と、見せかけて
村上だと思う

416 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 10:33:49 ID:semz/EeO0.net
ますますモーニングショーの視聴率上がるな

417 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 10:47:39.05 ID:LWRSAjck0.net
ハゲの次はゲイか。

418 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 10:49:11.78 ID:LWRSAjck0.net
古市憲寿か林修は?
それか橋下徹か。

419 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 15:10:30.50 ID:YS4+/27K0.net
こいつになればハマりそうだな
高学歴のバイ芸人とか、これからのトレンドになりかねない
朝の情報番組とか女性目線の男性司会者が要求されるわけだからな
髪を一旦暗く染めたら上層部もオッケーだろうよ

420 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 15:12:13.17 ID:YS4+/27K0.net
デカい仕事が好きなら、先手打ってしばらく髪暗く染めとけよ
もしも名前上がった時に幹部がおっとなるようにな

421 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:02:06 ID:hjc2XdpR0.net
>>418
陣内だってよ

422 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:07:41 ID:xso5DViB0.net
この人って

ホモなのよね

同性愛者

423 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:08:06 ID:uXYYXcMS0.net
https://i.imgur.com/urMEqgi.jpg

424 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:09:31 ID:semz/EeO0.net
>>422
バイやぞ

425 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:23:45 ID:Egbv4tE80.net
>>40
お前いじゅう

426 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 16:40:36.31 ID:KZXgFOU10.net
カズレーザーは将来的にカンブリア宮殿みたいな番組やりたいって昔ダウンタウンなうで語ってたからな
強ちウソでもないんじゃないの
ただしなんかこうモヤモヤするのは
このくらいの年齢層の「皆んなそれぞれ自由にやれば良くね?」的なノリが最近若干鼻につく

427 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:00:22 ID:krrblD8I0.net
カズレーザーはいいけど、正直朝8時から観たくない

428 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:08:18 ID:mXYcRO7I0.net
>>419
髪より赤い服がだめ

429 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:27:35 ID:ReSX81Ep0.net
>>428
そう、もう赤い服から卒業する時期だ
いつまでもクイズバイ売り芸人でいたいなら別

430 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:37:47 ID:r8Fnpl4y0.net
危ういから辞めたほうがいいわ

431 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 17:48:55.43 ID:Y4HnXPqc0.net
>>414
小倉よりええやん

432 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:09:13 ID:Gk6jRnWa0.net
MCとしてどんなんだとAbemaチャンネルのスプレイとやら見たら
ひっくり返った声だしてオカマみたいな踊りしてたわ
Abemaがお似合い
そこまでフジは下品ではない

433 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:15:08 ID:i1YvyoDa0.net
普段から上から下まで全身赤で目立つことに生き甲斐を感じるタイプってサイコパスなの?
いつでも注目されてないと許さない構ってちゃん?
この前も元棋士の子が一緒にいて週刊誌の犠牲になってよな
そんなやつに時事語ってほしくないわ

434 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 18:15:51 ID:62FgoxIg0.net
>>431
髪は多いよな

435 :名無しさん@恐縮です:2020/09/02(水) 19:58:57 ID:JmhK+hpo0.net
ジャニーズ持ち上げて自分の好感度あげてるカス

436 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 02:45:32 ID:i/cvej600.net
需要あるか?

437 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 02:47:32.42 ID:tcikZaWd0.net
赤しか着ないのはマイナスポイントだな
訃報とか伝え辛いよな

438 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 02:48:33.09 ID:/OJ2XgJT0.net
カズレーザーって嫌みたらしく感じて苦手なタイプなんだよなあ

439 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 02:50:23.86 ID:IPB/bJnr0.net
フジのセンスw

440 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 02:52:34 ID:IPB/bJnr0.net
情報番組やめたら良いのに。

441 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 03:08:25.49 ID:Um4qhDTG0.net
イチゴ農家の息子
菅総理と同じ

442 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 03:14:14.09 ID:Z0KP6TVk0.net
朝の情報番組で金髪👱が司会するほど
フジは落ちぶれていまい
やるなら黒髪にせねばな

443 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 16:03:31 ID:/Qtuv7Qb0.net
>>441
親は公務員だよ

444 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 16:04:51 ID:1wR24lY10.net
>>437
そこが最大の難点だな
そろそろ赤を卒業しないと

445 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 16:23:07.78 ID:Um4qhDTG0.net
金髪をやめるか、赤服をやめるか、
どっちがいいの?

446 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 17:18:12.78 ID:fltkiHfo0.net
>>445
どちらもやめないでしょ
それが売りの人だから
変えるとしたら服装かな
仕事によって迷彩服は着るんだから

447 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 17:18:58.92 ID:fltkiHfo0.net
てか、イロモノだからこれ以上売れないよ
デカいピン仕事ではなくサブの人

448 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 17:22:35 ID:4X3ORhae0.net
>>412
MCとコメンテーターでは立場違うから叩かれそうやけどな
俺はカズレーサー有りやと思うで

449 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 18:35:27 ID:I5cQ0qW60.net
>>445
金髪やめたら辛坊治郎と見分けがつかんw

450 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 18:37:28 ID:KmjTaj9l0.net
ヒロミ(笑)

451 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 18:38:31 ID:vWmhM3xs0.net
>>56
高校時代からアレだからそんなことしたら埼玉県北に衝撃が走るよ

452 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 18:43:59.86 ID:sATOkMwC0.net
カズレーザー司会にするならもっとAbemaTV的な猥雑な雰囲気にしないと当たんないと思う
トクだね路線のフォーマットで司会だけ告げ変えはでは長続きしない
朝から時事問題喋れる地下芸人達と学者コメンテーターのバトルロイヤル番組だったらカズレーザーは適役だとは思う

453 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 19:11:34 ID:11Eqfftz0.net
>>1
カズレーザーは嫌いじゃないが
ゴリ押しサンミュージックは嫌いだ

454 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 20:19:32.28 ID:P73Khr0B0.net
サンミュージックでやるなら

MC:カズレーザー、ベッキー

コメンテーター:竹山、のりP、小島よしお

天気予報・ダンディ坂野

455 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 20:54:35 ID:A88Hwc390.net
>>140
そして自衛隊大好き

456 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 21:24:58.22 ID:rbzT5QPq0.net
こいつと古市は、試されてるんだと思ってたけど。

457 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 22:28:51 ID:yWpmRcqM0.net
朝から赤いのは目が痛いわ

458 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:37:42 ID:5/2GyOuj0.net
この人って

ホモなのよね

同性愛者

459 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:30:00 ID:c1FNXQOO0.net
>>452
それいいな
アベマですげー見たいわ面白そう

460 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 09:42:33 ID:GDHZp0Mh0.net
今日、天気予報士の天達さんが
台風の説明で「相殺」を「そうさつ」って言ってた。
互いに差し引き0で打ち消す場合は「そうさい」が正しい。
「そうさつ」は文字通り互いに命を狙って殺し合う事。

461 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 10:48:29.57 ID:UWp6rEN40.net
そもそも後番組は報道番組じゃない気がする
昼とか夕方の報道番組時間拡張するみたいだし
この読み当たるかも、このレス覚えててね

462 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 10:58:39 ID:MKYz1hAh0.net
長谷川豊でいいよもう

463 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 11:26:56.25 ID:L6sSTb1c0.net
弱い

464 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 15:01:25 ID:tUGLO5QL0.net
芦田愛菜が本命だと思ってんだけどな
学業との兼ね合いとか問題はいろいろあるだろうけど
プロならやってくれると信じてるよ

465 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 23:48:43.91 ID:fuMrzkin0.net
>>457
じゃあー寝てろよ

466 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 23:51:52.46 ID:lGv4WRuK0.net
平日の朝じゃ厳しいんじゃないか?
正論よりも軽さの方を重視すべきと思うな
見てんの年寄りとか生産に関わらん人間だろ?

467 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 09:25:10 ID:nMml30Q90.net
アシスタントは竹俣で決まりなんじゃないの

総レス数 467
83 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200