2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

#橋下徹 、石破茂に離党の勧め「野党に行って党首として自民と戦えばいいじゃないですか?」 [Felis silvestris catus★]

1 :Felis silvestris catus ★:2020/09/01(火) 17:51:51.75 ID:CAP_USER9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/a709a6f7704700e34499bb1fcd9b8c206171d413
 1日放送のフジテレビ系「直撃LIVE グッディ!」(月〜金曜・後1時45分)では、安倍晋三首相(65)の辞任に伴う自民党総裁選の行方について特集した。

 この日の番組には元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)が生出演。この日、自民党総務会が総裁選の党員投票見送りを決め、次期総理に菅義偉官房長官(71)が最有力に。出馬を明言している石破茂元幹事長(63)が早くも“敗色濃厚”となったことについて、「石破さんは1回、(自民党から)出ていますよね。1回、外に出ている人が戻ってきた場合、自民党の人たちは絶対、出世させないって思いますよね。そういうことをやらないと、どんどん勝手に出ていくじゃないですか? だから、組織を守るためにも絶対に石破さんを出世させないですよ」と説明。

 その上で「石破さんは国民的人気があります。もう、63歳ですか? 政治家人生って、もう20、30年とないので、石破さんみたいな立場になったら、僕なら外に出ちゃいますけどね。野党で勝負したらいいじゃないですか? 国民的人気があるんだから」と話し、「野党に行って党首として自民と戦えばいいじゃないですか? このまま、自民の中でこういう形で人生終わられるのなら、自分の政治家人生かけて野党で勝負して、国民に訴えかけたらと思いますけどね」と、石破氏に離党を勧めた。

 その上で「今の立憲民主や国民民主に石破さんみたいな国民的人気のある顔になる議員はいませんからね。立憲や国民にも石破さんに来て欲しい人はいるんじゃないですか?」と“受け皿”まで推測していた。

報知新聞社

58 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:03:57 ID:IAdWmghs0.net
石破さん自民党議員というのに凄い誇り持ってる感じがヒシヒシ伝わるからもう離党は無いと思うかな自分は

59 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:04:02 ID:7Jt/ctZk0.net
バカ野党の党首にはちょうどイイね

60 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:04:15 ID:OxOUDQQN0.net
核についての認識が

61 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:04:17 ID:rLCRj/JR0.net
この人が総理になるにはそれで政権奪うしかない

62 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:04:21 ID:+/P4Xncz0.net
後ろから撃つとかやべぇってなったら逃げ出すとかさ、
普通の社会生活でもめちゃくちゃ嫌われるぞ
議員なんかがと魑魅魍魎で自民にまだ居る事がすげぇわ

63 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:04:36 ID:AJMbGmgT0.net
私はね、政権与党にいたいんです

64 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:04:43 ID:yBC820E70.net
全然人気ない石破さん
https://i.imgur.com/0VvdMZs.jpg

65 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:04:45 ID:1qH4AGhe0.net
すごい嫌味w

66 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:04:45 ID:Y4eY2N9Y0.net
政党って政治の志がある程度似通った人が集まるものじゃないの
石破さんのそれは自民党とは乖離してしまっているのでは
石破派で党を割った方が良いと思う

67 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:04:59 ID:AyLzqlii0.net
2019/12/25(水) 13:26:05.
社長が辞めたら
責任を取ったことになるのか
会社が変わるのか

政府の息のかかった者が
あてがわれて、

また同じことの繰り返しだろう

68 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:05:23 ID:JJ9NNRu40.net
石破新党を立ち上げて、仲間にも恵まれて、自民と戦えるくらいまでになったとしても
それでも無理だろうな、日本人は「とりあえず自民が安心」と思考停止してるやつが多いから
民主政権のヒドさがその考えに拍車をかけてしまったし

69 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:05:28 ID:eOVPv0Ec0.net
え??思想は完全に自民党の党是に合ってるのになぜ???

70 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:05:35 ID:bo+8WueL0.net
国民的人気()

百回言っても嘘は嘘
日本じゃ通用しないぞ

71 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:05:36 ID:XPDafRye0.net
橋下 「あなたね この会社辞めて 他の会社に移ればいいじゃないですか」

72 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:05:50 ID:jcfEpqJU0.net
安倍の悪口は決して言わない橋下
アベ、安倍 大好き

73 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:05:51 ID:yc2RQuUi0.net
同じ事務所の爆笑問題より売れっ子だな、橋下

74 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:06:05 ID:qkINSQ1/0.net
>>1
石破「内側から壊していくタイプです」

75 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:06:06 ID:JJ9NNRu40.net
>>66
政治家に「志」なんてあると思ってるのか?

76 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:06:06 ID:eOVPv0Ec0.net
むしろ河野太郎は自民党離党したほうがいいと思うけど

77 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:06:09 ID:DDo0Yzrf0.net
皆が思ってることw

78 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:06:13 ID:/4ggnxa20.net
国民的な人気が有るって何処に?
日本人の石破人気って某国や反日マスコミの願望だろw

79 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:06:14 ID:5VHS5DEp0.net
橋下の言う通り
自民党にいながら首相に批判的な意見をちょくちょく言うのは卑怯な気もする

80 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:06:24 ID:riLLHQQt0.net
俺ネトウヨ超大嫌い人間だけど
石破に国民的人気ないぞw

81 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:06:27 ID:KKQ7AJBi0.net
>>7
橋下のスガ愛は異常なレベルだし

82 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:06:30 ID:jdlYj3FJ0.net
下痢も平熱パニおじも器が小さくてわら

この日の番組には元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(51)が生出演。この日、自民党総務会が総裁選の党員投票見送りを決め、次期総理に菅義偉官房長官(71)が最有力に。出馬を明言している石破茂元幹事長(63)が早くも“敗色濃厚”となったことについて、「石破さんは1回、(自民党から)出ていますよね。1回、外に出ている人が戻ってきた場合、自民党の人たちは絶対、出世させないって思いますよね。そういうことをやらないと、どんどん勝手に出ていくじゃないですか? だから、組織を守るためにも絶対に石破さんを出世させないですよ」と説明。

83 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:06:36 ID:wA+Rg/0Q0.net
二階も出戻りなんだよ
橋下は見識が浅いね

84 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:06:43 ID:AzKGOsPO0.net
バカ言え、議員として残るためにやってるのに
野党だと消えてしまうだろ

85 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:06:46 ID:gbfxRsmE0.net
>>3
これが真意だからな

86 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:06:52 ID:+vdPtwHZ0.net
新党つくるのもいい
小泉誘ったらどうだろうか

87 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:07:08 ID:WwmCTrp10.net
>>57
2Fは出戻りがトップに立てないことは承知していて
キングメーカーに徹しているんだよ

かたや石破は、いつかトップになれると信じて疑わない
その違いだろう

88 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:07:17 ID:0OLAB+Sc0.net
橋下は菅の子分だからな
まさに我が世の春

89 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:07:28 ID:bi8eSgJ50.net
任期まで待てばいいだろ

90 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:07:30 ID:wb9nq4oX0.net
森派の党になったんだね
あの自民がこうなるとは、やっぱ小泉すげーわ

91 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:07:35 ID:wA+Rg/0Q0.net
>>66
はっきり言って立憲民主に至るまで、大して変わらんぞ

92 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:07:37 ID:AzKGOsPO0.net
>>86
それは賛成だが
嫁が許さないw

93 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:07:44 ID:tSqQPJbI0.net
国民的人気があったのってかなり昔の話じゃない?

94 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:07:56 ID:jcfEpqJU0.net
科学、化学の知識が無い橋下、安倍
これからはこうした能力のない奴は政治界にいてはいけない

95 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:07:57 ID:Q4ZvdfkX0.net
意地でも政権与党に居たい人にそんなこと言っても…

96 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:08:06 ID:jrlAsSoA0.net
いいんじゃない
戦える野党を作ってほしいね

97 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:08:10 ID:B+Bhr1m80.net
>>18
海部総理だったからだいぶ違う。出ていくきっかけの一つ、海部の政治改革法案握りつぶしたのは、菅さんが秘書していた小此木だな。
その後、小此木は転んで、打ち所が悪く帰らぬ人になったんだよな。

98 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:08:12 ID:wA+Rg/0Q0.net
維新と自民等の違いもないだろ
自民の中で出世できないヤクザもの、出自の悪い者が維新にいるというだけ

99 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:08:12 ID:1cErQubK0.net
なんか小沢みたいだな

100 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:08:19 ID:XPDafRye0.net
会社を辞めさせる 追い出しコンサルティングと一緒 …

101 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:08:20 ID:1kbr6sQI0.net
>>1
俺もいつもそう思ってんだけどね
完全に舛添タイプだと思うわ

102 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:08:25 ID:7Jt/ctZk0.net
党が苦しい時に逃げ出し
総理が困ってる時に背中から発砲し
党や総理が助けて欲しい時に助けない

こんな人が総理に相応しいと思いますか?

103 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:08:38 ID:b9N+nlzt0.net
橋下流嫌味

104 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:08:49 ID:AyLzqlii0.net
【埼玉】詐欺疑いで和光市幹部を再逮捕

北海道】水道工事現場に車が突っ込む 札幌・北区

105 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:08:59 ID:BSuyp7A10.net
>>7
めちゃ煽るよなw

106 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:09:00 ID:qp7rMRpM0.net
>>79
独裁的なリーダーが好きなんですね

107 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:09:05.99 ID:f0mB2qvg0.net
自民党=安倍支持とか気持ち悪いわ
同じ政党内でもアレは同意するがコレは考えが違うとかいくらでもあるでしょ
長いモノに巻かれる事しか考えてない政治家とか存在価値あんの?

108 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:09:25.46 ID:PxkRTa2H0.net
久我康仁くたばれ

109 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:09:34.61 ID:IPT3EL5V0.net
内部からの改革、反抗を否定するのもなんだかな〜

110 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:09:39.50 ID:BV4gFkZb0.net
石破新党結成して立憲吸収すれば韓国で絶大な支持を得られそう

111 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:09:46.22 ID:eOVPv0Ec0.net
>>102
国民に対して不誠実な態度取ってないから全く問題ないような…w

112 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:09:49.52 ID:9+wMHG6H0.net
それなら、維新は、自民党に入って与党としてやればいいんじゃない?
野党のふりしてるけど、安倍とはべったりなの隠すこともなくなってきたな

113 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:09:50.47 ID:qkINSQ1/0.net
>>107
価値はない

114 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:10:04.78 ID:+ftpInLF0.net
維新は早く自民と一緒になりたくてしょうがないんだろうな。

115 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:10:19.20 ID:Yy7bfLMY0.net
橋下がそこまで言うなら、維新が石破を党首に迎え入れればいいじゃん。

116 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:10:33.49 ID:0CGOO0Vf0.net
モーニングショー出てたが青木、玉川、菅野とはぼ同じ発言
野党行けよ!

117 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:10:33.82 ID:xSsCkqJF0.net
なかなかエスプリの効いた嫌味だな

118 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:10:39.37 ID:/jthjv7D0.net
めちゃめちゃ煽ってるやんwww

119 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:10:46.09 ID:qp7rMRpM0.net
自由民主党は完全に安倍自民党になったんだね
安倍一派に逆らうなら離党しろと

120 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:11:03.67 ID:pqf7cGUo0.net
立憲国民合流新党は旧社会党が一角を締めてる左寄りの党だから無理
てか国民に人気があるんだから党員投票がある次の総裁選まで待てばいいだけ

121 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:11:07.74 ID:M35w3Cax0.net
石破が進次郎と新党作って維新と合流
これで2大政党制に近づく
立憲民主は左派の弱小政党に落ち着く
普通にこれが理想だよな

122 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:11:07.74 ID:jcfEpqJU0.net
妻が橋下は大嫌いと言ってる
性格が無茶クチャ悪いらしい

123 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:11:08.14 ID:qfreyJWp0.net
石破指示じゃないがハシゲの批判は筋違い

「与党がいい」っていて出て行ったんだから
石破が今自民にいることは筋が通ってるのよ

124 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:11:10.60 ID:KMUklMRT0.net
この人いつからご意見番になったの?

125 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:11:10.84 ID:B+Bhr1m80.net
>>106
そうじゃないと思うよ。石破は内側でやれるのに、外に向かってやっているから卑怯だと言われてんの。

126 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:11:16.19 ID:UgijvC+c0.net
自民のだれに頼まれたんだよ

127 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:11:28.06 ID:i4livJQg0.net
そんな根性ないだろ 
朝鮮と一緒で事大してるだけの人だから

128 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:11:29.97 ID:Va0gfIdV0.net
たった一年の中継ぎ総裁選に党員でもないのにマスコミはうるさすぎる。

129 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:11:38.99 ID:Fn9cYCxL0.net
>>106
党が危機の時にやられたら
麻生政権末期に奴が撃ったせいで墜ちた議員もいる。

130 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:11:45.91 ID:qp7rMRpM0.net
>>115
たしかに
改憲勢力にしか入党しないだろうから維新一択だね

131 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:11:47.49 ID:OVCJb4WU0.net
国民に人気
橋下は本気なのか嫌味なのかどっちかなw

132 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:11:47.96 ID:6LPU1q6U0.net
与党に入らないで
与党の味方してる
ニセ野党を作った人が言えた義理か?

まあ石破も力があるなら野党行くべきだけど

133 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:11:49.13 ID:vywIZpOa0.net
石破が総理になったらもう自民党を支持するのは辞めるわ

134 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:11:49.31 ID:E1wDHyvt0.net
自民は石破を追い出す前に民主党と手を切れ

135 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:11:59.84 ID:fcZCCRf80.net
これだよな

136 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:12:16.03 ID:F62lymqb0.net
石破を甘い言葉で離党させて叩き潰すクコ丼郎の計じゃわこれ

137 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:12:18.71 ID:qkINSQ1/0.net
橋下は自民党の広報に適任だと思う

138 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:12:23.18 ID:vgDT6Eik0.net
すまん
なんか石破はあすぺのようにみえるんすよ

139 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:12:31.46 ID:RoYWGFfI0.net
既存野党に行くのは悪手だろ
本当に石破に人気があるのなら新しく立ち上げた方が早い

140 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:12:58.78 ID:XPDafRye0.net
クビにしたい従業員を上手に辞めさせる会社

「あなたね 会社はあなたを望んでいないんですよ! いつまでここに居るつもりですか!」
「さっさと辞めてもらわないと迷惑なんですよ!」 

141 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:12:59.72 ID:wA+Rg/0Q0.net
石破が背中から撃ったとか言うてるやつ、キモいね
ちょっと批判しただけだろ?
加藤の乱とか知らんのか?
後ろから撃つってのは、野党と一緒に不信任案を出そうとする、とかそういうことを言うんだよ
石破は大したことやってないだろ

142 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:13:03.42 ID:AyLzqlii0.net
愛知、滋賀、岐阜】偽在留カード所持容疑 
中国人2人逮捕 2019.4.25 13:11社会事件・疑惑

愛知、滋賀、兵庫3県警は25日までに、
偽の在留カードを所持したとして、

いずれも中国籍の
埼玉県川口市上青木西、

無職于平洋容疑者(41)と
同居の無職
崔明君容疑者(34)を現行犯逮捕した

143 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:13:03.99 ID:OUEacuWM0.net
そんなん大きなお世話だろ、石破は橋下じゃないで終わりだわ。

144 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:13:04.65 ID:qp7rMRpM0.net
>>125
本当に内側で批判できた環境なのかねぇ
石破以外一切安倍政権批判してた人がいなかった7年半だったのに

145 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:13:28.59 ID:jcfEpqJU0.net
自民党議員は政権にしがみつく一点でまとまってる
政策なんか二の次

146 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:13:31.80 ID:Q4ZvdfkX0.net
>>133
死ぬまでないから安心しなされ

147 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:13:32.15 ID:inns6Sj90.net
>>131
石破さんマスコミには人気ですよ

148 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:13:34.02 ID:DDo0Yzrf0.net
>>111
え?

149 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:13:39.95 ID:ZUkWIrX70.net
>>3
カズレーザーって頭いいな。
政治に関してど素人なのにこういう予定調和にすぐピンとくるんだな。

150 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:13:45.13 ID:vgDT6Eik0.net
>>96
確かに今の野党は役立たずだよな

151 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:13:59.42 ID:t4jHn2DL0.net
何ともこのハシゲって人
幼稚過ぎるわ
こいつの発言って本当にガキそのものや

152 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:14:02.04 ID:upe/uHA40.net
石破、立ち上がれない。

153 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:14:10.29 ID:5Y7ANn6C0.net
器を知ってるから自民にしがみつくし野党にはいかないんだろ

154 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:14:12.60 ID:vg71Yhga0.net
本当に人気があるなら、出て行っているつ〜の

作られた人気で、知れば知るほど嫌われキャラは、自覚しているんだろう

だから、より質が悪い

155 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:14:27.53 ID:jcfEpqJU0.net
橋下よ二階はどうなの?

156 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:14:32.39 ID:sJvR4lW/0.net
>>37
弁護士であり、評論家の橋下徹で〜す

157 :名無しさん@恐縮です:2020/09/01(火) 18:14:35.12 ID:tEWq4M4+0.net
離党するなら国民に行くしかないわな
立憲は政策的に合わないだろ

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200