2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MLB】カブス・ダルビッシュ有が月間MVP! 5連勝&防御率1・47…自身初で日本人投手4人目の快挙 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/09/03(木) 11:22:12 ?2BP ID:CAP_USER9.net
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
9/3(木) 8:07
スポーツ報知

カブス・ダルビッシュ有が月間MVP! 5連勝&防御率1・47…自身初で日本人投手4人目の快挙
ダルビッシュ有投手(ロイター)
 米大リーグ機構(MLB)は2日(日本時間3日)、8月(7月を含む)の月間最優秀選手(MVP)を発表し、ナ・リーグの投手部門でカブスのダルビッシュ有投手(34)が初受賞を果たした。7、8月で7試合に先発し、6勝1敗、防御率1・47で52三振を奪った。

 日本投手の受賞は野茂英雄、伊良部秀輝、田中将大に続いて、4人目で6度目。過去の日本人投手の月間MVPは以下の通り。

 ◇過去の日本人投手の月間MVP

 ▽1995年6月 野茂英雄(ドジャース) 2完封含む6戦全勝、防御率0・89

 ▽96年9月 野茂英雄(ドジャース) ノーヒッター含む3勝1敗、防御率2・03

 ▽98年5月 伊良部秀輝(ヤンキース) 初完封含む4勝1敗、防御率1・44

 ▽99年7月 伊良部秀輝(ヤンキース) 1試合12K含め4勝0敗、防御率2・64

 ▽2014年5月 田中将大(ヤンキース) 5勝1敗、防御率1・88、42K

https://amd.c.yimg.jp/im_siggs8gxeuulYZYgTcxVXzrmIg---x640-y426-q90-exp3h-pril/amd/20200903-09030031-sph-000-3-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/a45d6178cf62da01c0b0a9736828674afb2132d6

223 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 21:00:13 ID:PvFOrwlY0.net
筋肉は裏切らない

224 :@u@ :2020/09/03(木) 21:18:42.47 ID:5AkXEl1g0.net
>>78
ペルシャ人やで😆

225 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 22:48:12.63 ID:o3axThSH0.net
>>41
理論派
自分の悪いところも言えるなんて度量ま大きい

226 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:02:32 ID:MZr6pyN70.net
サイヤング待ったなし

227 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 23:02:37 ID:Gd3r/Msj0.net
>>41
伊良部はたまにテレビに出ると、イメージと違ってものすごくクレバーで理論派だった
教えるのもうまくて感覚と理論のバランスが良く教わった方もすぐ上達してた
指導者になってほしかったな

228 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:34:20 ID:xIX0Nusc0.net
伊良部が2回取ったこと知らないニワカばかりだな
95年からやり直せ
ウィンドウズ95からな

229 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 00:37:14.13 ID:5sGzkeTi0.net
伊良部が二回も獲ってたことに驚き

230 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 02:24:41 ID:fWZ2OhPa0.net
伊良部とダルの共通点

ハーフ
190センチ以上100キロ以上の巨体
160キロ近いフォーシーム
日本人には珍しく試合中にキレる
調子が良いと手がつけられないが好不調の波が激しい

231 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 10:24:45 ID:pyHpYcW+0.net
昨季前半は「もうオレ終わりかも」と凹んでたのに、ノムが最後の最後に日本の野球界に遺産を残してくれたな
歴代最高のピッチャーにダルビッシュを選ぶというだけの名采配

232 :名無しさん@恐縮です:2020/09/04(金) 23:17:49 ID:4IzAO8dR0.net
伊良部の時代にもSNSやyoutubeがあればなあ
マスコミの機嫌伺わないと悪役にされる時代にあの性格は相当やりづらかったと思うわ

ダルビッシュもマスコミの扱いはかなり悪いけどわかってるやつはみんなわかってるからなんの問題もない

233 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 06:26:14 ID:SlTVto0D0.net
 
ダルは実力的には凄いけど、チンピラ臭が強く、どうもな。
文化人気取りの下らない発言を慎まないと、なかなか心から応援できない
−−−−−−−
■2018年ダルビッシュ投手、身代金詐欺事件の安田純平(通名)を擁護して炎上
  https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540611453/

■2019年は、さぼりでゴルフしていた松坂を擁護してまた批判される。「高校野球の開会式は要らない」

234 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 06:35:02 ID:E+T3DHk20.net
技術的な向上が著しいよな。34歳にして球速が上がってコントロールが良くなった
今まで見たことない

235 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 06:36:26 ID:o1MwxZ5z0.net
んー、なんか変わったの?

236 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 06:39:01 ID:k2EJjRxR0.net
伊良部は2年連続2桁勝利&月間MVPでも翌年トレードで放出されてるんだよな
ちなみに日本選手初のチャンピオンリング獲得者

237 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 06:51:41 ID:E+T3DHk20.net
>>236
プレーオフで使えなかったからな。クレメンス取っても一年待ってもらえたけど結局放出。
クレメンス、コーン、ウェルズ、ペティットの他の4人と較べると相当見劣りした

238 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 07:38:20.89 ID:E+T3DHk20.net
なんか変なこと書いてると思って確認したら1999年の先発陣は×ウェルズ〇エル・ドゥーケだな 
記憶がごちゃごちゃになってるし頭もボケてる 失礼

239 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 08:56:31.77 ID:vPnvHvhR0.net
>>222
子供は物凄いスポーツ選手になるか、物凄いDQNになるかのどちらかだろうなw
両親の血筋的に・・・

240 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 10:09:41.91 ID:N//ygO1o0.net
>>233
あー、それだわ、チンピラ臭
ホント、喋らなきゃいいのにな

241 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 12:32:24.26 ID:m8b0XbLi0.net
伊良部は2回も取ってたとか凄かったんだな

242 :名無しさん@恐縮です:2020/09/05(土) 14:38:07.88 ID:X3C15Yp60.net
手術成功か

243 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 08:38:31 ID:wiDOam9D0.net
ベヤンク賞の最有力候補だな

244 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 09:03:09.77 ID:c4UuFa8M0.net
>>230
伊良部にカットボールと2シームがあったらなあ

というか1990年代ってシュートは肘に悪いというご意見が普及して
投げる投手も減ってたな
結局は2003年あたりに西本や川アが「捻りで回転を掛ける割合は殆ど無い。
2シームの握りで、親指で押し付ける」と説明して復活した

総レス数 244
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200