2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】 民放キー局地上波「視聴率」が悲惨に・・・衛星・ケーブルに二局が敗北 [影のたけし軍団ρ★]

1 :影のたけし軍団ρ ★:2020/09/03(木) 13:48:57 ID:CAP_USER9.net
民放の視聴率でショッキングな数字が出ている。七月のゴールデンタイム(十九〜二十二時)の世帯視聴率で
TBSとフジテレビが「アザー」(OTHと表記)に敗北したのである。

アザーとは、地上波以外の衛星放送やケーブルテレビなどの視聴率を合計したもので、
ビデオリサーチが計測して毎日発表される。

七月三週までの時点で、アザーの視聴率が九・九%だった一方、TBSが八・五%、フジテレビは七・六%だった。

大手広告代理店幹部によれば「五つある民放キー局のうち、テレビ東京も含めた三局がアザーに負けているのは記憶にない」という。
フジテレビは六月もアザーの後塵を拝しており、恒常的な現象になりつつある。

原因として指摘されているのは新型コロナウイルスの影響。新たなドラマ撮影などができず、再放送で凌いでいるのも、要因の一つだ。
しかし、ゴールデンタイムの番組は稼ぎ頭。これが、衛星、ケーブルに負けていては、「キー局の存在意義にも関わる」(総務省幹部)との指摘もある。

このままでは、放送免許のあり方についても口出しされかねない。
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/20207

429 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:32:32 ID:zibOsDc10.net
みんなアザーで野球見てるからな

430 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:32:46 ID:CZN6Yp+F0.net
>>423
もとからネット配信積極的だからね
サブスクもね
そこで馴染んでるし
日本はジャニーズが規制かけるぐらいアホだから

431 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:32:48 ID:vDWl/l6s0.net
>>425
ワンセグ携帯でも視聴料がとれるようアシストしたりなw

432 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:33:04 ID:tI+ZerJn0.net
そろそろ制作費安い旅番組っぽいのも飽きられて来て
見るもの無いからな
テレビじゃYou Tubeしか見てないや最近

433 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:33:13 ID:vX2x+Ep+0.net
CMの都合だろうけど、リアルタイムでネット配信できてないのが致命的だよな
どの局もネット配信は人気のあるドラマを遅れて流すくらいに止まってる
フジテレビアプリみたいなの作って地上波と同じ内容を同時配信すればそこそこ収益出そうなんだけどね

434 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:33:29 ID:GrdSlL4r0.net
おぎやはぎの愛車遍歴
おぎやはぎのぶらぶら美術館

435 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:33:32 ID:CZN6Yp+F0.net
>>428
そうだよ
地上波以外全部

436 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:33:58 ID:Aw0XQ2kR0.net
CSだと昔のドラマやってるからな
またGメン’75観たい

437 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:34:53 ID:9BDZT2cs0.net
地上波ゴールデンでやってるバラエティーってここ数年まったく見なくなったからなあ
だから名前だけネット記事では見るが顔はまったく知らんって芸人やバラタレがわんさかいるわ

438 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:35:01 ID:RQ9YZBKO0.net
>>411
そういう時代に憧れてなってせっかくテレビ出だしたら変わってしまったので、納得出来てない
俺たちは偉いはずだ、認めろこの野郎理論と思われるw

439 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:35:06 ID:BjYT4g2j0.net
地上波はお昼のNHKだけしかみないな
後はTVerとDAZNとYoutube これだけあれば十分だろ。
不愉快なコメンテーターの話とか聞きたくないわ

440 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:35:06 ID:x/aov05b0.net
取り敢えず今は未来少年コナンが最終話までサクサクとアップロードされるのを待ち望んでいる。
一気に行かないのな、あれ。
全話視聴に時間が掛かるから見るつもりはなかったけど、見始めるとやっぱ面白い、あれ。

441 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:35:49 ID:gD48Ol4o0.net
>>423
自分でそっちを選んでるんじゃないの?
全然出てこんけどな

442 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:36:43 ID:CZN6Yp+F0.net
>>439
NHKよくみるなあ
NHKが不快なんだけど

みるとしてもBSだな

443 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:36:57 ID:7PcNxdsz0.net
>>35
セキムチのサンデーモーニング
キンピラの報道特集
エリカのNEWS23
が強引に足を引っ張っているからなぁ。

444 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:37:21 ID:Aw9Kyd3h0.net
>>143
まるでNHKはまともな報道してるみたいな言い方ですね

445 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:37:39 ID:biS5ib4p0.net
安上がりなのか、YouTube ばかり流してたら飽きられるわ

446 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:37:43 ID:xtfKb7090.net
地上波はオワコン化だけど、モーニングショーはマジで面白かったな

ここ半年くらいは連日恐怖煽りでとある二人の出演者が日本中に恐怖を拡散して
高齢者を家に閉じ込めまくる社会現象を牽引したのが興味深かった

447 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:38:17 ID:KMa/UXtO0.net
>>438
出演者だけでなしにテレビマンの方も
うまく行ってた時代のマニュアルに沿ってやってるのに
全然うまく行かなくて「なんでや!」って泣き入ってそうだわな

448 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:38:47 ID:vX2x+Ep+0.net
>>443
半沢はテレビで見ないと、後でネット配信とか全然されないからな
レンタルすらなかなか出来ないからびっくりしたわ

449 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:39:00 ID:ennXH6dQ0.net
キー局はBSも持ってるんだから悲惨でもないだろ

450 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:39:08 ID:Cn9cJ0KT0.net
将来的には潰れるTV局が出てきそう

451 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:39:10 ID:LfRyH5Na0.net
>>443
ネトウヨはニュース女子しか見ないくせに

452 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:39:17 ID:dswl04aq0.net
地上波なんて偏差値40以下向けだから見るに耐えない

453 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:39:35 ID:bU6PSiqq0.net
>>427
それ以外は誰も見てない

454 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:40:26 ID:CZN6Yp+F0.net
NHKみたらどれだけたっても
震災地域で収穫にボランティアがだんだんきてくれなくて困ってるとか
報道してたことがあって
そんなもん金払って人雇えよと
不快になることが多い
民放ならどうせ民放だからと思っても
NHKならむかつく
だからNHKは一番みないわ

455 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:40:27 ID:bU6PSiqq0.net
>>449
民放のBSなんてもっと悲惨だろ

456 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:40:57 ID:7SRXe6w80.net
地上波なんて今どんな番組やってるかすら知らない人の方が多いよね

457 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:40:58 ID:7PcNxdsz0.net
>>451
いつの話だぁ、今は虎ノ門だぜ。

458 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:41:36 ID:vDWl/l6s0.net
めし屋で地上波がついててあーこんなCMやってんだー
ぐらいの感じ

459 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:41:36 ID:a1IsRcnW0.net
ドッキリとかしょうもないもんやり過ぎちゃう?
何がおもろいの

460 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:41:57.37 ID:736nBjAv0.net
「昔は日本国民をコントロールしたり、自分達マスコミやスポンサー企業の都合の良い方に誘導することは容易だった。
しかし今はSNSが出てきて、一般人も簡単に意見を言えたり、反論できるので、マスコミが国民をコントロールすることが難しくなってきた。

でも、方法はまだいくらでもあるよw

数日後や一週間後に訂正や謝罪しても、
人間は注視しないし気にも留めないようにできている。
だって10分や30分報道して、あとから10秒ほど訂正謝罪しても、数日後に3行ほど文書で訂正謝罪しても、視聴者読者にはピンと来ないんだよw
視聴者や読者には最初のウソ情報が頭に残るようになっているからねw

テレビと新聞しか見ない一部の層をコントロール、誘導することは本当に簡単だよw」


と、マスコミの連中が言ってたわ。

461 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:42:03.87 ID:foh0w8Zz0.net
HUTと地上波の視聴率は右肩下がりでOTHERだけは微増し続けている

462 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:42:38.17 ID:1JC9PzSVO.net
ニュースで山場CMをやるテレ朝
自社番組CMだらけTBS
「肉じゃがはなんちゃってビーフシチュー」を今さらドヤるNHK

463 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:43:26.90 ID:CZN6Yp+F0.net
>>461
BSの山番組だけは見る

464 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:43:33.87 ID:CyFPXWiG0.net
半沢が終わったらTBSはもういらね

465 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:43:37.43 ID:Q5LHbrxg0.net
BSCSでやってるニュース番組そのまま地上波やってくれたら見るんだけどな
そんなに難しくない要望だと思う

466 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:43:53.04 ID:wVrY240B0.net
>>6
そうですね
ローカルのワイドショーのレポートは結構面白いらしい
昔のはyoutubeにuploadされている

467 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:44:01.79 ID:JuMvMnZi0.net
今のゴールデン番組ってどれもクイズ、グルメ、動物、YouTubeだけで回してるようなもんだよな

468 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:44:18.39 ID:x5sntiWe0.net
目を吊り上げて顔を紅潮させながら「テレビなんかつまらん!テレビなんか見ない!」と
叫ぶのも寒いというかちょっと古い気がする

469 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:44:18.55 ID:qu3yoTBD0.net
>>1
国民のものである放送電波をとっとと返して下さいな

470 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:44:32.84 ID:foh0w8Zz0.net
>>455
新型コロナウイルスの影響で各局大幅減収と言われているが
セグメント別で見るとBS単体はどこも増収になってる

471 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:44:51.72 ID:6kujaqZD0.net
>>363
「思われ」って10年ぶりに見たw

472 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:44:52.27 ID:KMpfa3fG0.net
>>6
うちの地方はデパートの物産展や道の駅の中継とかばっかりで嫌になって見ないわ

473 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:45:04.23 ID:/Rg9ifhZ0.net
>>456
知らないね

見たい番組あったら有料chでお金払ってみし
海外ドラマばかり見てる
つべあれば暇しないし

474 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:45:36.65 ID:CZN6Yp+F0.net
>>6
地方は金ないから街ブラ番組ばかりだぞ
その地方じゃなきゃおもしろくないんでは

475 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:45:47.53 ID:xPDs56Mm0.net
母がメシ時に見てたけど東大王の勉強方法を見てどうすんのって思う

476 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:46:06.12 ID:T66CLIhe0.net
TBSはドラマも強いしバラエティはプレバトとかあるし昼はひるおびあって日曜もサンモニ、サンジャポで隙がない感じだがな

477 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:46:33.56 ID:x/aov05b0.net
ツベしかなきゃ、その中で見られるものを探して見るからなあ。
懐メロを巡回したりw

478 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:46:37.07 ID:X734G/lz0.net
最近地上波ゴールデンでも通販のCMが普通に流れるようになったもんな

479 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:46:45.29 ID:CZN6Yp+F0.net
>>475
うちの子は子どもの頃これみてたら東大いけたかしらー?
と思いながらみてるんだろ

480 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:47:08 ID:vX2x+Ep+0.net
フワちゃんの顔がどうにも苦手でテレビみてない
電車で大声出すやつとかそっち系の顔に見えてしまう

481 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:47:32 ID:1JC9PzSVO.net
>>476
でもひるおびの時間帯自社番組CMだらけだぜ
CMほとんど無いってことはタダ働きってこと

482 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:47:42 ID:AWn840Du0.net
>>415
YouTubeは見たい物を選んで見る仕組み
電波垂れ流しの押し付けとは真逆だよw

483 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:48:06 ID:bU6PSiqq0.net
スカパー1Q。増収増益

営業収益:346億7400万円(前年同期比+0.5%)
営業利益:55億9400万円(同+51.4%)
経常利益:59億7700万円(同+57.0%)
純利益:40億2200万円(同+63.2%)

484 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:48:21 ID:xqw7t/fX0.net
>>227
BSCSはさらに韓流ばかりだぞ

485 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:48:44.53 ID:8n1ysvc10.net
フジテレビは大人気の韓流ドラマを流さないからだろw

486 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:48:58.75 ID:kAQ1TQv00.net
録画してある興味のある番組を消化するだけでも大変なのに
リアルタイムでCMだらけの興味の無い番組なんて見るはずもない

487 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:49:43.70 ID:jSLQh29T0.net
【地上波】
・警視庁捜査一課長
・めざましテレビ、おはよう朝日です、おはよう関西(一部)
・阪神戦

【BS】
・麒麟がくる
・プロ野球中継
・はね駒
・エール(9月14日〜)
・クイズ脳ベルSHOW
・四季彩キッチン(実況)

【CS】
・プロ野球中継
・ドリフ大爆笑ほか志村けん出演番組
・工場へ行こう
・大人のトムとジェリー

488 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:50:01.56 ID:I4PLD8Ix0.net
テレビ局のアナウンサーとか社員の給料はこれからガクッと下がるだろうな
タレントも大幅に減るかもしれない
デレッに出てただアソンデルだけの芸能人なんていう奴等があまりにも多すぎるよね

489 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:50:18.51 ID:Hnct/OT60.net
>>197
割と限られてる
実家のローカル局とか見たいけどないわ

490 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:50:38.54 ID:m96M1MgX0.net
松本人志、伊集院光、有田哲平、有吉弘行……名だたる芸人たちがテレビやラジオで
「面白い」と公言する番組がある。脳トレ効果抜群の『クイズ! 脳ベルSHOW』
(BSフジ、月〜金曜22時台)だ。ますだおかだの岡田圭右と川野良子アナが司会を
務め、毎回4人の解答者の顔触れも魅力のひとつになっている。

「『芸能人図鑑』を作るイメージで、40〜80代の“昭和のスター”に依頼しています。
最高齢は、当時89歳の三遊亭金馬さんでした」(小沢英治プロデューサー)

普段、地上波のクイズ番組ではお目にかかることの少ない面々を毎回のように揃える。
プロレスラーの藤原喜明(70)が収録中にウイスキーを飲み始め、隣の席にいる
安達祐実の母・安達有里(61)に突然キスをするハプニングもあった。

「あれは……ご覧いただいた通りです。それ以外何もございません(笑い)」(岡田)

クイズ番組初出演の著名人が多く、タブーである白紙解答は当たり前。
早押しでも膝の上に手を乗せ、ゆっくり問題を聞く。

「ボタンの上に手を置いても疲れて力が抜け、いつの間にか押している人もいます」(岡田)

491 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:51:03.61 ID:AWn840Du0.net
テレビの“続きはCMの後で“はネットの煽りみたいなもんだしなwただ不快なだけ

492 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:51:06.86 ID:Izu954WB0.net
収録の時間にがらくたタレントがちょろちょろっと集まってくだらないおしゃべりしたり動画見るだけみたいなのばっかり
それでも気の利いた事言ってるなら見るけど...

493 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:51:30 ID:JQhjWr970.net
>>17
わいも

494 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:51:33 ID:CZN6Yp+F0.net
>>486
興味のある番組があるの?
リアルタイムでみない→番宣にも触れない→何やってるかしらない→どんどんみなくなる
そんな感じだなあ
話題になったのちょこちょこtverなんかでみると面白いと思うんだけど
そこで終わってしまう

495 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:51:43 ID:pPpLmFhj0.net
リベラル左派だが報道がダメダメだよね
右派の連中もそういや怒ってる

つーわけで右も左も味方がいないって事にwwwww

496 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:51:46 ID:I4PLD8Ix0.net
>>482
いや、YouTuberは自分の見せたい物を配信してるわけじゃん
テレビだって数あるチャンネルの中から観たいものを選んで観るわけで
そこは同じだよ

497 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:52:20 ID:pZf0poGo0.net
BS・CSで韓流ドラマ観てるって事だろ?

498 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:52:26 ID:LNuRfDiv0.net
残念ながらテレビは終わらない
話題になるのはテレビばっかり

499 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:52:39 ID:LG8yAJy70.net
フジはジャンクを違う曜日にやってくれよ

500 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:52:59.85 ID:1JC9PzSVO.net
>>491
スーパーJチャンネルはニュースなのにそれをやる

501 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:53:14.59 ID:CZN6Yp+F0.net
>>483
へえ
スカパー契約するんだな
アマプラとか気が向いたネトフリを短期契約とか
そんな感じだ

502 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:53:26.55 ID:NzqvQlaF0.net
>>216
そのせいで身動き取れなくなって糞みたいな番組ばかりになって死にかけてる

503 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:54:05.56 ID:pPpLmFhj0.net
報道がぬるい

504 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:54:09.19 ID:vDWl/l6s0.net
テレビはYouTubeでmv垂れ流し
pcまたはタブでネットかゲームか作業

505 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:54:45.54 ID:J+vLnLzJ0.net
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

506 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:54:47.00 ID:lTlUS0qZ0.net
>>21
サッカーなんてBS1で毎週1試合程度やってるだけじゃん
サッカーはネット配信じゃないと実質見れなくなってる

507 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:54:48.62 ID:CZN6Yp+F0.net
>>496
テレビの局数とはある数が違いすぎるから
テレビは選択肢はないに等しいな

508 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:55:10.76 ID:J+vLnLzJ0.net
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!


売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1583071259/
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論

捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる

そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから

日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない

東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい

↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!

【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576541512/

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!


509 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:55:40.70 ID:pPpLmFhj0.net
だがユーチューブがテレビの代わりになるのは反対だわ

テレビもそこそこ下品だがユーチューブはそれの上行ってるw

510 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:55:59.05 ID:vX2x+Ep+0.net
>>488
人件費は最後の最後まで削られないからなぁ……
倒産寸前になっても、給料は下げないと思う
これってテレビ局に限った話じゃなくて、日本航空とかも潰れるまで高年収のままだった

511 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:56:00.37 ID:J+vLnLzJ0.net
石破がいかにヤバいかよくわかる。石破応援団の面子

【立憲民主党】辻元清美氏「石破さん、頑張ってや!」…与党批判も、石破氏にはエール
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1581909899/


https://twitter.com/YuzukiMuroi/status/1232477921954021376

室井佑月 YuzukiMuroi
あたしもいいたくなった。「石破さん、頑張ってや」
(deleted an unsolicited ad)

512 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:56:19.60 ID:4yu/8Irb0.net
>>483
スカパーなんてカスタマーセンターが糞すぎて解約したわ
今時契約するの居るんだな

513 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:56:25.99 ID:J+vLnLzJ0.net
杉村太蔵&舛添 「石破茂は自民党内で人望が全く無い。大嫌い。」

【動画あり】 杉村太蔵 「石破茂は舛添以下のクズ、とにかく嫌い」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1598690961/


この対談、石破って売国政治家の度量の無さとか人間的な卑しさがよく出てる


https://twitter.com/FreeTweet000/status/1278205861987405825
杉村「これだけ安倍さん批判してたら総裁になっても他が協力しないってならない?」
石破「ならない」
杉村「2016年協力してほしかった」
石破「あなたは閣僚やってないから言える」

杉村「これが石破さんなんですよ!二度と票入れないってなる!」

強いww


売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3



石破ってアスペだと思う
「空気を読む」という事が一切できなくて、「俺が」「俺が」ばっか
石破みたいに、徹頭徹尾、自分に有利な言動しかしない人間は頭悪いんだよ
他人が自分をどう評価するのか客観視できないみたい
(deleted an unsolicited ad)

514 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:56:31.83 ID:eEGNFyKi0.net
配信とかで一生残るドラマ強化すればいいのにバラエティ月額払って見る気せんわ

515 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:56:33.14 ID:i4aBqa2b0.net
>>7
これ

516 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:57:29.93 ID:QHRwo/9v0.net
>>17
落ち着くよね

517 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:58:10.24 ID:e9RmS5TR0.net
偏向報道に印象操作にやらせにともうテレビはうんざりです
全く信用してません

518 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:58:16.08 ID:Cdlh0ZMt0.net
>>1
いや再放送はいいだろ
ケーブルテレビなんて再放送ばっかりやがな
再放送する番組の選択や担当がクソなのでは

519 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:58:31.42 ID:xtfKb7090.net
>>509
You Tubeはテレビの代わりにならないと思う
コンテンツはたくさんあるけど、見られている動画は同じようなのばかりだしすぐ飽きる
自分の興味のある分野も似たような動画ばかりなので基本的にすぐ尽きるしな

520 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:58:39.57 ID:7fvhK+EQ0.net
>>468
子供の頃からずっと見ていたテレビを見なくなったわけで、
タバコをやめた嫌煙家のようになるんですよ。

521 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:59:07.89 ID:P4BLJBtL0.net
テレビは人の悪口ばっかりで
性格悪くなるわあれ

522 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 15:59:31.43 ID:i4aBqa2b0.net
>>26
NW9最近さらに酷いよ
観るに耐えない感じ……

523 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 16:00:16.45 ID:bG+zrGU70.net
ザマァwww
自業自得
在日に乗っとられてるからな
日テレテレ朝も酷いしw

524 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 16:00:34.36 ID:pPpLmFhj0.net
偏向してもいい派だけどね
ただそれなら覚悟してやって欲しい
覚悟が見えないからムカつくんだよねw

525 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 16:00:49.21 ID:bPyLWnqj0.net
地上波のテレビ番組表みてもウンザリするだけ
BSも野球やめてくれいらん

526 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 16:00:50.92 ID:IdA8/rEQ0.net
あざーす

527 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 16:01:10.65 ID:9i1tos0y0.net
>>471
あくまで推測ですがの枕があって
思われで締めるのが正式だったんだよ

528 :名無しさん@恐縮です:2020/09/03(木) 16:02:03.56 ID:1JC9PzSVO.net
東大王で 超難問 って煽って出してくるのが目黒のサンマ
チコちゃんが上から目線で教えてくるのが肉じゃがはなんちゃってビーフシチュー

もうねアボカド

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200