2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【歌手】あいみょん 名曲「マリーゴールド」への思い「1曲でも代表曲ができたってことはすごい」  [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2020/09/06(日) 17:59:35.55 ID:CAP_USER9.net
2020年09月06日 17:38芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/09/06/kiji/20200906s00041000368000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/09/06/jpeg/20200906s00041000367000p_view.jpg

 シンガー・ソングライターのあいみょん(25)が6日、落語家・笑福亭鶴瓶(69)がパーソナリティーを務めるニッポン放送「笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ」(日曜後4・00)に電話で生出演し、大ヒット曲「マリーゴールド」への率直な思いを語った。

 あいみょんはデビュー前、大阪城ホール近くで路上ライブをしていたころのエピソードなどを披露。過去に自分が作った曲については、「家で自分の曲を聴き直したりするんですよね。『なんでこんな歌詞にしたんやろ』とか、『歌い方がこの時、全然違うな』とか。おもしろくて。(当時は)自分が一番いいやり方をやってると思う」と語った。

 あいみょんは2018年に発売した「マリーゴールド」のヒットで、同年大みそかのNHK紅白歌合戦に初出場。今年6月リリースの「裸の心」は耳なじみしやすい楽曲で、TBS系ドラマ「私の家政婦ナギサさん」の主題歌にも起用された。

 鶴瓶は「『マリーゴールド』みたいな化け物みたいなのができたから、悩む時期があったと思うけど、『裸の心』で全然違うところから行って、また盛り返したというか、これで良かったんやと思うわけやんか。『マリーゴールド』の壁は高かったと思う」と、安どを込めて称賛。すると、あいみょんは「いまだに高いですね。今はむしろ、何とも思ってないわけじゃないけど、この世の中で1曲でも代表曲と言えるものができたってことはすごいことやと、自信に思っていいかなと思っているんで」と胸を張った。

 あいみょんの達観した考えに、鶴瓶は「すごいことやで、それ。本当に」とあらためて感心していた。

506 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:33:23 ID:pVmAMTXJ0.net
>>72
あかんやんけw

507 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:33:24 ID:hW2it6/H0.net
>>8
うそ、あれ毒持ってたろ

508 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:34:06 ID:sNl1GBGd0.net
まあ代表曲なんだろうけど名曲と言うにはほど遠いけどな

509 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:34:27 ID:tB1FUw5r0.net
>>144
会社は毎年、何かしらデビューさせる必要あるわな

510 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:34:56 ID:tB1FUw5r0.net
>>504
曲作る人がオッサン

511 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:35:04.34 ID:cl8JvjgD0.net
そんなマイナーなゲームの音楽なんて聞き流すだろ普通?
そこに歌詞つけようとか思う訳ねえよ
むしろ本当にパクリなら普通に曲作るより凄い才能だわw

512 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:35:17.68 ID:UFBUbFNd0.net
>>458
え、これ、ふざけて作ったやつじゃなくて本当のゲームの画面なの?
面の皮厚すぎる、さすがに主犯はぱくみょんじゃなくてゴーストがいるだろ・・・

513 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:35:29.42 ID:2uIxsyDG0.net
YouTubeのCMで一時頻繁に流れたからな、題名知らなくともツベを閲覧する人だったら何となく耳に残っただろう

514 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:36:08.82 ID:/btsVid60.net
浜崎あゆみの曲、今時聞いてる人どんだけいるのか?
聞いてても別にいいんだけど、その時代の一部の人達だけ聞く廃れていく音楽。

515 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:36:16.77 ID:yIAUMjrh0.net
完全パクリ

516 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:36:24.76 ID:LQWmZPqk0.net
10年後になっても他の誰かがまたこんな感じの曲作ってヒットさせてんだろうな

517 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:36:53.16 ID:8uGQgM0J0.net
これでパクリとか言われてんのかよwwかわいそすぎるっw
音楽よく聴いて勉強したほうがいいぞ

518 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:36:56.51 ID:hW2it6/H0.net
>>507
ごめん。根っこだ。

519 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:37:15.49 ID:bwY2+Hvu0.net
>>31
オレはAimerが好き

520 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:37:28 ID:Y1gNFD3A0.net
ゲーム音楽ってもしかしたら名曲多くない?
コラボをうたった上でもっと掘り起こしてくれんかね

521 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:37:32 ID:gYJySRyM0.net
1発屋が開き直ったらこんな感じ

522 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:37:37 ID:HaDOGt3U0.net
唯一の代表曲がパクりだって広まって
信者以外から一斉にそっぽ向かれて勢いなくなっちゃったよね

523 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:38:16 ID:EzCaF8iB0.net
結局ほとんどの奴らがゴーストライター有りきなんだよな、あんな何年も曲作り続けるとか異常過ぎるし

524 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:38:19 ID:fhZZ0Jbi0.net
上書きするのやめて欲しい

525 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:38:23 ID:+fnoZvth0.net
>>63
それだけ音楽に熱ある人が減ってるってことだと思う。

526 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:38:50 ID:E0tF+qJr0.net
ぶせええ

527 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:39:17 ID:Fw+YhaLV0.net
80、90年代までと比べて00、10年代の音楽シーン衰退してるよな
印象に残る人まったくいないわ

528 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:40:16.03 ID:J1D7tqQ00.net
結局アレだろ電〇案件だろ

529 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:40:27.70 ID:L5JIQ2NS0.net
どの面下げてこんな事言えんだこいつぶせぇわ

530 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:40:35.45 ID:w/jzpXQI0.net
それ言えるのは三木道三だけ

531 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:40:53.07 ID:uEGm4S7q0.net
この一曲だけで、一生食って行かないといけないんだから大変だよな

532 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:41:14 ID:w9XNp3PN0.net
この曲は浜辺美波の柔和な口ずさみバージョンに勝るものなし
https://twitter.com/i/status/1224721238217478145
(deleted an unsolicited ad)

533 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:41:41 ID:g13OlkTF0.net
知らん。
聞いたことが無い。

534 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:42:21 ID:8uGQgM0J0.net
>>527
芸術家が作った音楽が商業で成功して
お金が欲しい人達がそれを模倣した結果だね

535 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:43:25 ID:x6MN+L6g0.net
メダロットの作曲家に印税払えよ

536 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:43:33 ID:0Nx02FZl0.net
無意識で押し通す予定!笑

537 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:43:43 ID:tbnmql/b0.net
パクリでないとしても全然いい曲だと思わない
なぜヒットしたのか

538 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:44:11 ID:aSl3HIAq0.net
カラオケで毎回歌う曲

マリーゴールド
ハルノヒ
君はロックを聴かない
裸の心
今夜このまま
空の青さを
さよならの今日に
○○ちゃん
真夏の夜の夢…じゃなくて匂いがする

539 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:45:51.61 ID:8vuDeQQu0.net
オザケンがなぜ出てくるのか。似てる言うてるやつ耳おかしいわ

540 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:45:52.73 ID:S8w6YUfd0.net
死ねやパクリ詐欺師

541 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:46:01.24 ID:2uIxsyDG0.net
>>514
浜崎は碌にケアもせずあの醜態晒しているからな、彼女の歌で青春を過ごした人達だって当惑するだろ
同期だってあんな劣化した奴は居ない、まぁavex使い捨て産業アイドルの象徴でもある

542 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:46:07.67 ID:vFfGg0J80.net
「裸の心」も良いね

543 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:46:19.04 ID:RHlIED7e0.net
小柳ゆき「良く分かる」 青山テルマ「本当、本当」

544 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:46:51.53 ID:EFE1hWx20.net
Aimerってエメって読むのな
アイマーかアイマールかと思ってた

545 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:47:10.12 ID:JwhBVOzr0.net
>>72
オザケンの曲のイントロもマイケル・ジャクソンのブラック・オア・ホワイトのパクリじゃね?

https://youtu.be/YlkTyb-sGdk

546 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:47:12.33 ID:DgdmbfOF0.net
パクリって知らなくてメダロット2のBGM聞いたらこりゃひどいな
一部が似てるとかいうレベル超えてるやん

547 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:48:13.62 ID:NcVDAwmc0.net
つべで2億再生だな、広告つけてんのかな?
つけてたらつべでもボロ儲け、パクり勝ちか
あいみょん、今逃げて引退しても金は残したから左うちわやな

548 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:48:27.40 ID:Y1gNFD3A0.net
セガサターンあたりから移植されていないゲームとか
狙って探したらもしかしたら金のなる畑なんじゃなかろうか

549 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:49:10 ID:RHlIED7e0.net
コイツの時代廃れるのが早すぎた 倖田でも結構持ったのに

550 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:49:37 ID:wZmtTqGl0.net
パクリパクリって
アニメ会社に火かけた基地外みたい

551 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:49:45 ID:SvxhW1ec0.net
>>548
そんなの売れない

552 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:49:50 ID:JwhBVOzr0.net
>>545
ググってWikipedia見てみたら「引用してる」と書いてあった
許可は取ってるのかな

553 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:50:30 ID:FZ4lr4FQ0.net
新曲を出しても売れ続けてるな
芸スポの悔しそうなジジイが、歯ぎしりしてそうw

554 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:50:53 ID:Y1gNFD3A0.net
>>551
セガがださいからか?

555 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:52:37.10 ID:YzzBnYPH0.net
メダロット禁止令

556 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:52:50.38 ID:7h582x4a0.net
新作の朝陽って曲かなりいいぞ
それにしてもあいみょんの時代終わったな

557 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:53:05.15 ID:teLmuFet0.net
>>72のゲーム画面ってネタなの?
俺騙されてる?

558 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:53:34.83 ID:O5b2BiIq0.net
>>313
いちおう紅白に出ただろ

559 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:54:07.54 ID:zb33hNQW0.net
全曲どっかで聞いたような感じがするよな。
女版バックナンバー。
バックナンバーは割り切ってやってるけどアイミョンは天然な気はするが。

560 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:54:38.30 ID:E0tF+qJr0.net
メダロットの音作ったやつが天才なんだな

561 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:55:12.81 ID:ayxrMySf0.net
こんなメロディどこにでもあんじゃん
パクリとか言ってるやつはもっと音楽聞いた方がいい

562 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:55:43.34 ID:7h582x4a0.net
かわいかったらもっと男から評価されてたんだろうな
やっぱ女は才能よりも顔だな

563 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:57:02.87 ID:dxQ9wnTd0.net
本人がパクったのか
それともゴーストライターがパクったのか

564 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 20:58:03.22 ID:79eoF58F0.net
アイドルとは違うから。あいみょんの顔は自然と実力派とみられるから便利だよ

565 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:00:38 ID:als5vTd50.net
メダロット再評価の流れ

566 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:01:28 ID:DgdmbfOF0.net
>>562
むしろこれぐらいの顔がちょうどいいだろ
ベクトルは違うけどaikoみたいな感じで

567 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:03:13.25 ID:+qyDZ/cb0.net
つまんない曲が売れる時代

568 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:03:55.33 ID:n2jkEpdk0.net
aikoのがまだ見れる

569 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:08:30 ID:MBKgZvSh0.net
>>523
居酒屋でミスチルのゴーストライターに会ったなんて話も見たなあ

570 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:08:37 ID:HAgDs3Ss0.net
>>547
ブルゾンコースだな
最初から金が目的ならそれもアリか

571 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:08:51 ID:YRyh1TXQ0.net
大塚愛やYUIのが格上だよな?
まあmiwa位は越えたかな

572 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:10:53 ID:KJipCz3+0.net
>>315
カナやんは引退したはず。

573 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:11:36 ID:2Z4dYfWs0.net
>>568
セックス顔だよな

574 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:14:50.21 ID:t1LFj+ja0.net
盗作疑惑作品が名曲……

なんだか可愛そうだな

575 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:15:22.12 ID:EKtd9+aj0.net
>>298
プロローグ良い曲だよね

576 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:15:48.16 ID:A/IeRcU50.net
>>561
音楽老害が馬鹿の一つ覚えで騒いでるだけ

577 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:16:58 ID:NcVDAwmc0.net
ゲームの中にマリーゴールドまで出てくるんだからもう完全確信犯
本人が曲作ってない可能性もあるわな
シンガーソングライターも偽りの可能性大

578 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:18:24 ID:/btsVid60.net
これから二十年後として、ラジオがあったとして、あいみょんの曲がリクエストかかる事はないだろうなぁ〜って、、
その頃俺死んでるけど思う事ね。

579 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:19:30 ID:gz9JBh+/0.net
メダロット

580 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:20:09 ID:RCTg7+DN0.net
>>505
関係ないとかは本人以外は断言できないだろ
時系列は
小沢健二→メダロット→あいみょん

581 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:20:23 ID:siIY/3bz0.net
カノン進行

582 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:20:42 ID:VAs1wtmi0.net
マリーゴールド第二章を書けば良い

583 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:21:02 ID:s5FK3eJX0.net
>>571
顔面偏差値だと更にさらに圧倒的な差が開いてしまうな

584 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:21:05 ID:RCTg7+DN0.net
>>577
ゲームの中にマリーゴールドまで出てくる

マジかw

585 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:22:08 ID:RCTg7+DN0.net
>>581
コードとメロディは違う

586 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:22:34 ID:I4GvVe990.net
ゲームのBGMとクリソツな奴か。

587 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:26:31.99 ID:QJ/sT1Pf0.net
メダみょん

588 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:27:52 ID:RHlIED7e0.net
バーニング系の女性歌手は浜崎を始め宇多田が潰して来たから あいみょんも例に漏れない

589 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:28:49.26 ID:ayxrMySf0.net
こんなのだったら米津玄師の打上花火の方がよっぽど酷いパクリ

590 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:29:41.80 ID:10WYHQO70.net
メダロットをパクった事実は歴史に刻まれた

一生忘れられない

591 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:30:26.69 ID:gHXJQfTf0.net
>>581
それは受け入れられやすいかどうかの話だな

592 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:30:27.45 ID:juvJ/2DO0.net
あいみょんて名前は目にするようになったけど顔もうかばないしメロディーも浮かばない
サビの部分すら浮かばない

593 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:30:37.15 ID:D9QpiWO40.net
メダロットに歌詞載せて歌ってみたやつだろ

594 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:31:54.84 ID:gJPp8mww0.net
メダロットを作った会社、このご時世にこんなことやってて大丈夫か?

中国・テンセントとの取り組みによるアニメ「兄に付ける薬はない!4-快把我哥帯走4-」2020年10月2日(金)から日本国内での放送・配信を順次開始
https://www.imagineer.co.jp/news/news.php?id=1505

595 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:32:08.19 ID:qER7wcyT0.net
結構好みな顔なんだけど
異端か?

596 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:32:10.38 ID:GvG5U0Pc0.net
>>538
お前のカラオケに誰が興味あんねん…

597 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:33:21.71 ID:RMTLonWD0.net
E-girlsに受からなくてよかったね

598 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:33:33.19 ID:6LfRfRkv0.net
メダロット2を聴いていたらメロディが上から降りてきました

599 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:33:41.95 ID:UIuLEJGQ0.net
ちなみにオザケンのさよなら〜のイントロはマイケル・ジャクソンのBlack&Whiteの丸パクリ

600 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:35:21.52 ID:l2WEI6Yy0.net
一発屋は99%「運」

601 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:38:07.07 ID:6JAnykiO0.net
謙虚だなあ

602 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:40:48 ID:T8oPIxbV0.net
>>3
おまえ、聴いた事あるんかい?

603 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:50:52.36 ID:CSfwgf+R0.net
>>23
虎ブリューってあの一曲で未だに食えてるんじゃなかったっけ

604 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:52:24.80 ID:FXGdfEM10.net
揉めるから
あいみょんからメダロょんに変えとけって

605 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:57:21.05 ID:kPIBNO5f0.net
たまに小松菜奈に見えるときがある

総レス数 1001
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200