2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『アニメソング総選挙』1位はエヴァの「残酷な天使のテーゼ」 鬼滅の刃「紅蓮華」は2位 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/06(日) 20:54:45.79 ID:CAP_USER9.net
テレビ朝日で6日、「日本人がもっとも好きなアニメソング」を発表するバラエティー番組『国民13万人がガチ投票!アニメソング総選挙』が放送された。全国のアニメファン13万人の投票の中から、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』オープニング主題歌で高橋洋子が歌う「残酷な天使のテーゼ」が選ばれた。



■『国民13万人がガチ投票!アニメソング総選挙』上位20位
第1位:新世紀エヴァンゲリオン「残酷な天使のテーゼ」/高橋洋子
第2位:鬼滅の刃「紅蓮華」/LiSA
第3位:宇宙戦艦ヤマト「宇宙戦艦ヤマト」/ささきいさお
第4位:デジモンアドベンチャー「Butter-Fly」/和田光司
第5位:タッチ「タッチ」/岩崎良美
第6位:とある科学の超電磁砲「only my railgun」/fripSide
第7位:進撃の巨人「紅蓮の弓矢」/Linked Horizon
第8位:シティーハンター「Get Wild」/TM NETWORK
第9位:涼宮ハルヒの憂鬱「God knows...」/涼宮ハルヒ(CV:平野綾)
第10位:炎炎ノ消防隊「インフェルノ」/Mrs. GREEN APPLE
第11位:サザエさん「サザエさん」/宇野ゆう子
第12位:美少女戦士セーラームーン「ムーンライト伝説」/DALI
第13位:うたの☆プリンスさまっ♪「マジLOVE1000%」/ST☆RISH
第14位:SLAM DUNK(スラムダンク)「世界が終るまでは…」/WANDS
第15位:化物語「君の知らない物語」/supercell
第16位:劇場版 銀河鉄道999「銀河鉄道999」/ゴダイゴ
第17位:ドラゴンボール「CHA-LA HEAD-CHA-LA」/影山ヒロノブ
第18位:ラブライブ!「Snow halation」/μ's
第19位:鉄腕アトム「鉄腕アトムの歌」/上高田少年合唱団
第20位:銀魂「曇天」/DOES

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7692f8e18ee65771c505539c65dfce39ee4eee6
https://amd.c.yimg.jp/im_siggTAn7ac64bxKDzhzsDcirZA---x439-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200906-00000338-oric-000-4-view.jpg

229 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:11:22 ID:lMC/xsMO0.net
タイアップ曲もアニソンかもしれんがアニソンではない!上位にいれるな!

230 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:11:27 ID:YRyh1TXQ0.net
>>208
二期のエンディング歌ってた
魚はハガレン歌って無いぞw

231 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:11:31 ID:Wkh4ZZm/0.net
前スレというか、まだあるけど結果前のスレでは
若い世代が「どうせ古いばっかりなんだろクソが!」って文句タラタラだったけど
蓋を開ければそうでもないじゃん。むしろ新しいアニメのほうが多いくらいじゃん。
本当に今のオタクって文句だけは人一倍なんだよなあ。

232 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:11:33 ID:vkO4PLBS0.net
>>160
ナベプロパワーの捻じ込みだろ
本放送に出演させない代わりに

233 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:11:33 ID:dxQ9wnTd0.net
>>203
鬼滅好きな層もおっさんおばさんでしょ
歌ってんのがおばさんなんだしw

234 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:11:39 ID:cTS7nq7q0.net
上川が不細工になったのがお前だろ?

235 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:11:46 ID:i0vLnHpq0.net
>>46
そういえばNHKで大事故起こしたな。

236 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:11:58 ID:FTuim7840.net
>>221
学祭の歌の方がええで
カップリングも含めてな

237 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:12:06 ID:0H9IbnTt0.net
鬼滅の歌って正直下手だもんな
タイアップのお陰で売れただけでしょ

238 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:12:09 ID:P0+N8jP30.net
ワンピースはアニメ糞じゃん
あんな奇形キャラ

239 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:12:10 ID:BtxlO/ac0.net
炎のさだめは?

240 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:12:12 ID:eNLkIQ4l0.net
アニメソングと声優の歌とタイプソング別にすればいいのに

241 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:12:12 ID:B6R4NTTN0.net
>>211
音源も使えなくて、尾上松也が歌い出したとき「お前が歌うんかい!」って画面に突っ込んじゃったよ

242 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:12:13 ID:sKdpBqep0.net
>>228
こっちより全然ましだな…

243 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:12:27 ID:RbvQ8G2D0.net
>>169
ヲタ芸能人としてはかなり信頼度高い人やぞ

244 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:12:31 ID:3uo2AFNj0.net
Qちゃん音頭だろ、ふつう

245 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:12:35 ID:R5AqvKci0.net
リサならcatch the momentとかFateの歌の方が好きだけどな

246 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:12:38 ID:7zNJH3Cd0.net
>>50
どっちに入れるかと考えてとりあえず残酷な天使に入れてるからじゃね

247 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:12:41 ID:izg+UWqn0.net
マチ子先生は?

248 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:12:53 ID:mm+3fkNe0.net
レイアースの無重力状態♪の時だけ口ずさむあのオープニングは?

249 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:12:54 ID:GCgCHMYT0.net
>>221
あの歌はリアルタイムでもクソ人気高かったぞ
というかあの学園祭回のおかげでバンドアニメブームが起きたと言っても過言ではない

250 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:12:57 ID:sCnBecpk0.net
シティハンターは大沢誉志幸のゴーゴーヘブンの方がかっこいいのに

251 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:13:02 ID:i6KdH6lG0.net
10年後ぐれんげ覚えてる人ほとんどいないだろうな

252 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:13:05 ID:rfUquoib0.net
>>223
ええ?あり得んやろ
鬼滅なんかよりずっと名曲だが

253 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:13:12 ID:eNLkIQ4l0.net
>>240
タイアップソング

254 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:13:13 ID:EGlx+AFz0.net
残酷残酷ってくだらねえランキングだな

255 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:13:19 ID:FTuim7840.net
>>245
鬼滅が売れたからしゃーないけど他にもええ曲あるな

256 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:13:29 ID:V4ZyaWMyO.net
>>1

小さな船乗り(宝島)

星空のビリーブ(機動戦士Zガンダム)

オンザウイング(ギャラクティックパトロール レンズマン)

257 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:13:39 ID:CTvDNFyK0.net
オッサンしかいねぇ…

258 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:13:42 ID:b5sbSGVf0.net
>>228
8位と16位しか知らない

259 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:13:49 ID:bF9TamNb0.net
エヴァは向こう20年首位だけど、鬼滅は来年にはベスト10から消えてるよw

260 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:13:50 ID:CqQWwLls0.net
上川哲也はタイガーアンドバニーまで語ってるのが面白かったわ
一部のガチオタしか見てないだろあれ

261 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:13:51 ID:T8oPIxbV0.net
首都圏の虎!

262 :名無し募集中。。。:2020/09/06(日) 21:13:52 ID:oEVM7yBE0.net
夢光年はねぇ夢光年

263 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:13:53 ID:IV9CrWkn0.net
銀魂w

264 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:14:04 ID:khGB6qaw0.net
OP映像込みのランキング見たいな
それこそエヴァかもしれんけど

265 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:14:07 ID:7zNJH3Cd0.net
鬼滅からはAKB臭がする
あとは落ちていくだけなイメージ

266 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:14:07 ID:GCgCHMYT0.net
鬼滅はまあ次回にはランキングから消えてるだろ そんないい歌って感じではないし

267 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:14:09 ID:xQ8S79lU0.net
>>53
opはかっこ良くなかったか?

268 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:14:23 ID:Az80oM6N0.net
>>221
ハルヒ世代としてはあの曲と運指まで描く作画なきゃ、アニメに偏見持ったまま見ることなかったかもしれんからなぁ
けいおんに繋がったのも多分そういう層にうけたんだろうと思う

ハレハレはむしろ偏見のイメージそのまんまな曲

269 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:14:26 ID:T5HRQeAy0.net
>>237
曲流すのはまだいいがブサイクで音痴な本人を出すのをやめて欲しいわ

270 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:14:41 ID:mm+3fkNe0.net
>>259
流石に映画もあるし来年は残ってるだろうけど、エヴァみたいな感じにはならんわな
黒子のバスケ的な感じ

271 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:14:43 ID:JQwnJJmi0.net
ハガレンだけ納得できねえ

272 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:14:45 ID:I14BohmV0.net
まさか地上波でマミるシーンが見られるとは…普通に勃起したわ

273 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:14:46 ID:cTS7nq7q0.net
テーゼよりルフランの方が好き

274 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:14:50 ID:xGD76vk/0.net
高橋留美子のアニメは大概楽曲良かった記憶がある。
らんまあたりは好き。

275 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:14:51 ID:gyQVH3h20.net
>>250

SARAが好きだな
遼の流し目がいい

276 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:14:55 ID:c+L/UFS50.net
ランキングに入ってないのに、トレンドにマクロスFあったの草

277 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:14:57 ID:jLJM20hp0.net
みーつめるキャッツアイ フーフフンフンフフ

278 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:14:58 ID:F3D+/kgt0.net
しんちゃん何位だったんだろ

279 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:15:01 ID:GCgCHMYT0.net
>>264
ダントツでエヴァだろうな 歌もだがまず映像で度肝抜かれた人は多い

280 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:15:01 ID:6LsfxR8b0.net
>>224
YouTubeとかで流れるから今の10代は結構ちょっと前のアニソンにも詳しかったりする

281 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:15:01 ID:P0+N8jP30.net
LiSAだったらアニヲタは鬼滅よりfateとかの曲を支持してそう

282 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:15:09 ID:NcrsI2V50.net
>>255
でも何歌っても音痴なんだよなあ

283 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:15:11 ID:o0K7e6tp0.net
モンスターファーム円盤石の秘密は何位だった?

284 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:15:18 ID:mm+3fkNe0.net
>>237
釣り針でけぇわ

285 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:15:18 ID:bF9TamNb0.net
ちなみに森口博子はデビューしてしばらくは

「同期のアイドルの中であたしだけデビュー曲、ガンダムですよ〜w」と自虐してたwww

286 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:15:19 ID:t3x5WrVX0.net
ここまで大長編ドラえもんの少年期なし

287 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:15:21 ID:JAyCrB1H0.net
実況がどこ見ても鬼滅に殺意抱いてんのほんと草

288 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:15:22 ID:xTgKZpip0.net
鬼滅はアニメやるうちは大丈夫だろうけど残テみたいに四半世紀人気は続かんだろうな

289 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:15:24 ID:NVMvP0kk0.net
やっぱ腐女子層の投票が強いわな

290 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:15:27 ID:7zNJH3Cd0.net
>>258
それが普通だしエヴァに表集まるのは妥当だろうな

291 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:15:33 ID:j5m/p4UH0.net
シティハンターは薬物甲子園岡村の曲が一番だろ

292 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:15:45 ID:fRjix4uA0.net
想像を超える糞ランキングだな

293 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:15:47 ID:GNnbdYI40.net
鳥の詩
時を刻む唄
Philosophyz

も欲しいけどまあ一般までの知名度はないからなぁ

294 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:15:48 ID:VAs1wtmi0.net
999 はテレビ版のささきいさおの方が好きな俺は異端?

295 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:15:51 ID:ZGcSH17O0.net
>>160
ハガレンの曲の中で一番変な歌だったのに…

選ぶなら、メリッサ、リライト
後はagain、ホログラム、ゴールデンタイムラバー

って、しかもED?

296 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:15:56.72 ID:LUjFiIXA0.net
どう見ても、調査対象は中高年だろ

297 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:15:57.10 ID:JQwnJJmi0.net
進撃つえーな

298 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:16:01.37 ID:bKt0/6iz0.net
エヴァは5年後もトップだろうが鬼滅は来年には20位圏外確実だろう。

299 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:16:18.21 ID:CvPNTA0u0.net
愛おぼや哀戦士ない時点でゴミランキングだってよく分かる

300 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:16:24.79 ID:otf8WGbz0.net
999は佐々木いさおのテレビ版のほうがいいわ

♪汽車は闇を抜けて 光の海へ

301 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:16:26.26 ID:GNnbdYI40.net
>>28
ハレ晴レユカイは20-30位にあったぞ

302 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:16:28.10 ID:i0vLnHpq0.net
>>193
実写冴羽僚だぞ。。

303 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:16:37.27 ID:zPlIzDHR0.net
名曲中の名曲、美しき狼たちが入らないとは

304 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:16:40.18 ID:IOmAOOGQ0.net
Gの閃光がないってどういうことなんでしょうか

305 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:16:53.76 ID:kBBBR4kT0.net
エヴァンゲリオンは結局きちんと完結したんだっけ?

306 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:17:02.16 ID:XHIEQfKo0.net
ほんと5chの鬼滅アンチの50代見苦しいわ

307 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:17:05.91 ID:mm+3fkNe0.net
>>230
マジで?見てたのに全く知らんわ
ハガレンつったらポルノかリライト

308 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:17:05.97 ID:P0+N8jP30.net
ハガレンとかナルトは入ってないのか

309 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:17:06.08 ID:DCqxqV4f0.net
アニ豚が散々「けいおんは社会現象だった」とか喚いてたのに入ってなくて草

310 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:17:06.31 ID:4h2oKavO0.net
キン肉マンGO fightが入ってへんやんけ
やり直しじゃこんなもん

311 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:17:12.02 ID:fgSYJFL60.net
また、おにめつのはかよ。みんな大好きおにめつのはってか。何が個性だよ。みんな右向け右してるじゃん。
そのような大衆迎合主義とかいらないんだけど。
しかし、メリッサが入らなかったのは驚きだな。

312 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:17:15.48 ID:sKdpBqep0.net
>>228
ソース

NHK アニソンベスト100発表! | | moraトピックス
https://mora.jp/topics/news/anime100/

313 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:17:16.62 ID:LUjFiIXA0.net
キャンディー・キャンディーが入ってないのはどういうことなんだ!

314 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:17:18.79 ID:JZKUIYh50.net
私は哀戦士で

315 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:17:23.22 ID:90yx4gia0.net
>>293
鳥の詩はそもそもエロゲソングだろ
時を刻む唄は俺も好きだが

316 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:17:28.47 ID:6LsfxR8b0.net
>>264
かんなぎとか入ってくるかね

317 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:17:30.24 ID:IW+sffys0.net
>>298
鬼滅はアニメ化が大分残してるからアニメが作り終わるまでの
数年間は安泰だと思うぞ

318 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:17:42.91 ID:3uo2AFNj0.net
アニメの内容と関係ないのはアニソンと呼ぶなよ

319 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:17:45.75 ID:lKprilKO0.net
風のたにーのーナウーシカー

320 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:17:47.66 ID:JQwnJJmi0.net
>>308
ハガレンは30位までで何故かしょこたんの曲
なんでだよ

321 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:17:50.57 ID:Y6gmIVGq0.net
レールガンさすがやん
知名度負けてるけど鬼滅よりいい曲だよな

322 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:17:57.95 ID:GlXW1U+H0.net
老害しか見てない

323 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:18:05.63 ID:fzTKctiQ0.net
>>305
今年最後の映画やる予定だったけどコロナで延期

324 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:18:17.65 ID:dUj4Yec+0.net
エヴァや鬼滅が入っているなんてそんなものは
どうでもいい。肝心なのはレールガンあたりの曲を含めた
紹介に時間を費やした所がポイントなのだ。

325 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:18:25.73 ID:bTmV9/hH0.net
鬼滅は数年後順位下がりそうだけど
エヴァは10年後でも1位になってそうだわ
殿堂入りレベル

326 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:18:34.75 ID:o0K7e6tp0.net
バリバリ最強ナンバーワンは?

327 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:18:35.14 ID:3uo2AFNj0.net
ゴミ若害ってかわいそうだよな

328 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:18:41.51 ID:QgtlOYfn0.net
>>228
化物語って、そんなんじゃダーメっていうのが主題歌だと思ってたわ

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200