2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『アニメソング総選挙』1位はエヴァの「残酷な天使のテーゼ」 鬼滅の刃「紅蓮華」は2位 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/06(日) 20:54:45.79 ID:CAP_USER9.net
テレビ朝日で6日、「日本人がもっとも好きなアニメソング」を発表するバラエティー番組『国民13万人がガチ投票!アニメソング総選挙』が放送された。全国のアニメファン13万人の投票の中から、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』オープニング主題歌で高橋洋子が歌う「残酷な天使のテーゼ」が選ばれた。



■『国民13万人がガチ投票!アニメソング総選挙』上位20位
第1位:新世紀エヴァンゲリオン「残酷な天使のテーゼ」/高橋洋子
第2位:鬼滅の刃「紅蓮華」/LiSA
第3位:宇宙戦艦ヤマト「宇宙戦艦ヤマト」/ささきいさお
第4位:デジモンアドベンチャー「Butter-Fly」/和田光司
第5位:タッチ「タッチ」/岩崎良美
第6位:とある科学の超電磁砲「only my railgun」/fripSide
第7位:進撃の巨人「紅蓮の弓矢」/Linked Horizon
第8位:シティーハンター「Get Wild」/TM NETWORK
第9位:涼宮ハルヒの憂鬱「God knows...」/涼宮ハルヒ(CV:平野綾)
第10位:炎炎ノ消防隊「インフェルノ」/Mrs. GREEN APPLE
第11位:サザエさん「サザエさん」/宇野ゆう子
第12位:美少女戦士セーラームーン「ムーンライト伝説」/DALI
第13位:うたの☆プリンスさまっ♪「マジLOVE1000%」/ST☆RISH
第14位:SLAM DUNK(スラムダンク)「世界が終るまでは…」/WANDS
第15位:化物語「君の知らない物語」/supercell
第16位:劇場版 銀河鉄道999「銀河鉄道999」/ゴダイゴ
第17位:ドラゴンボール「CHA-LA HEAD-CHA-LA」/影山ヒロノブ
第18位:ラブライブ!「Snow halation」/μ's
第19位:鉄腕アトム「鉄腕アトムの歌」/上高田少年合唱団
第20位:銀魂「曇天」/DOES

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7692f8e18ee65771c505539c65dfce39ee4eee6
https://amd.c.yimg.jp/im_siggTAn7ac64bxKDzhzsDcirZA---x439-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200906-00000338-oric-000-4-view.jpg

681 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:39:35 ID:CqQWwLls0.net
高橋ひろの太陽がまた輝くとき
清浦夏実の旅の途中
うん、入らんな

682 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:39:36 ID:5Fv4So5y0.net
韓国が便器のせいで

683 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:39:44 ID:nRcBv0C+0.net
>>672
映画みたけどクソつまらん
あんなの本当に人気あったのか

684 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:39:52 ID:DSkmmLep0.net
ムーの白鯨

685 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:39:56 ID:vkO4PLBS0.net
>>654
ゲストに出られなくてうるさいから黙らせるためにだろうなw

686 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:39:58.95 ID:VsnFASl20.net
かぐや様は告らせたいのラブドラマチックという曲が好きだったんだが
やっぱあんなパっと出の新人の曲なんかランク外か

687 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:40:07.91 ID:ZGcSH17O0.net
あ、
ブラックラグーンのRed fractionも推しで

688 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:40:08.53 ID:je6/1Gh40.net
ヱヴァファンならわかる本当の名曲は 集結の園へ

689 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:40:18.68 ID:MjR7Jzlk0.net
>>688
ゴミ

690 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:40:24.53 ID:hzCi36xy0.net
スラムダンクは大黒摩季のあなただけ見つめてるだろ
なんだよこのクソランキング

691 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:40:26.29 ID:A6ij37iY0.net
>>600
自分もワンピースは分からない
エヴァは若い感受性の強いころに観たからハマったけど今は全く
似たようなアニメがすごく増えたからリアタイじゃないと微妙かもね

692 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:40:33.06 ID:htRvbovu0.net
>>675
あれ実況見てたら口パク連呼されてたぞ

693 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:40:45.65 ID:DSkmmLep0.net
伝説巨神イデオン

694 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:40:47.40 ID:KzPoxnxO0.net
>>636
まぁ、40,50代一位としかでてなかったから5ちゃん表かなり入ってるよ
紅蓮華は全世代で一位から三位までほとんど制覇してたから本当の一位はこっちだったろうね

695 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:40:51.91 ID:/MuDSZQ70.net
ゲットワイルドのイントロからアニメが終わるの神すぎ
冴羽がエンディングで蝶々掴めないシーンが忘れらない

696 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:40:53.41 ID:bF9TamNb0.net
>>640
ハイトーンの歌手は歳取るとキツイんだよw

697 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:40:56.77 ID:KabzVVYy0.net
実況民に人気の森口博子が入ってないのがおかしい

698 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:40:58.78 ID:I14BohmV0.net
レイパーママンは何のためにこの番組に出てきたのか不明

699 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:40:58.86 ID:2EXC9TiN0.net
いい加減昭和は外して欲しいな(´・ω・`)

700 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:40:59.96 ID:QJ/sT1Pf0.net
残テ強いな

701 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:41:03.85 ID:EOIor7GI0.net
>>636
コロナ前の話だが、一人カラオケ行ってると必ず左右の部屋から一回は聞こえる
他の曲からして20代以下のグループ

702 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:41:05.69 ID:6LsfxR8b0.net
>>673
空色デイズでいいのにな

703 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:41:08.11 ID:Qf5ak9jS0.net
アバズレ女みたいな人が汚いガナリ声で歌ってた曲が国民的に流行ったアニソンなの?

キメツとかいうアニメの。

マジでイカれてるわ。

幽遊白書のホームワークが終わらないって曲のほうが歌声も曲も数億倍良いよ。

若い人は聴いてみて。

704 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:41:10.61 ID:Wkh4ZZm/0.net
ヤマトの3位は昭和世代おっさんたちの意地なんだろうなあ。
打ち合わせしたわけじゃないだろうけど、オヤジパワーを見せてやろうぜ!みたいな、
正直これは予想できなかったら嬉しい。曲自体も熱いからねえ。

705 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:41:19.29 ID:apEGIiMr0.net
>>593
すまんがワンピースが一番うれてるのは一巻だぞ
オリコンの集計が始まってなかったから61巻がワンピのなかで一位なだけで
集英社の公式発表で何回も重版したうえで2010年くらいに468万部以上刷ってるから

706 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:41:21.56 ID:1TLoGq8Q0.net
ららーら
ららーら

707 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:41:22.61 ID:ljizJ0yJ0.net
>>666
連載終了して過去になったら一気に懐古が増えると思う

708 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:41:29.37 ID:tUJBB5Qj0.net
>>545
ウツが厳しいんじゃないかなぁ、、、

709 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:41:30.21 ID:pOikID5T0.net
雨にキッスの花束を

710 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:41:31.80 ID:RlBj5fR00.net
マクロスもガンダム入ってたないランキングとは時代か

711 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:41:40.31 ID:78jeNj3S0.net
映画公開前の宣伝だろ

712 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:41:40.58 ID:YLM8wgU00.net
悪くないだろう

713 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:41:44.75 ID:hoLNKpbH0.net
YAWARA!のエンディングテーマ「いつもそこに君がいた」
名曲だけどこんなランキングには絶対入ってこないだろうな

714 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:41:49.36 ID:n4+8yWMy0.net
エヴァってらアニメとしてはどうなの

715 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:41:50.96 ID:BC61DaRr0.net
ソルジャードリームと
タフボーイが入らないとか
あり得ないやろ

716 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:41:52.54 ID:Ry1vvOvv0.net
今やってるヒーローマスクのエンディングが好き

717 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:41:54.02 ID:OaG1HRoJ0.net
鬼滅2位かよ!すげー!!!

718 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:41:54.60 ID:yQRUikCNO.net
スラムダンクの楽曲紹介されるも「君が好きだと叫びたい」はスルーされる
おどるポンポコリンの順位が低い
10位の曲は俺的にはめざましどようびのイメージ
宇宙戦艦ヤマトの3位にほっとした

719 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:41:55.40 ID:FLOcLtXp0.net
>>704
あの歌
わかりやすいし
歌いやすいし

720 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:42:00.09 ID:CqQWwLls0.net
このアニメならこれよりこっちの方が〜

と言われてもな。結局知名度に差があるからランキングには上がらないだろ
ハルヒがおかしいだけ

721 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:42:12.09 ID:ljizJ0yJ0.net
ヤマトはパチンコでもお馴染みだからな

722 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:42:16.89 ID:bwTIbv7I0.net
残酷な天使のテーゼって良い曲だと思ってる奴いるの?
マジでなんなん

723 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:42:25.26 ID:P2HBgENf0.net
シュタゲのOP入ってて欲しかったなぁ
とりま進撃が7位で嬉しい

724 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:42:39.96 ID:9Wjma0S10.net
>>720
00年代では影響あったろ

725 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:42:43.10 ID:QJ/sT1Pf0.net
うたプリとか入ってんのもおもろい

726 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:42:46.03 ID:ljizJ0yJ0.net
>>714
クソアニメ

727 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:42:47.27 ID:nRcBv0C+0.net
>>701
俺の周りではそんな奴誰もいないんだが

728 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:42:48.33 ID:uqSRKUBP0.net
1972年生まれの俺は、高校生ぐらいからアニメは観なくなった
だから中学生くらいの北斗の拳辺りで止まってんだよね
ドラゴンボールとか1話も観てない
ワンピースとかも
アンパンマンもシンちゃんも

729 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:42:50.99 ID:tUJBB5Qj0.net
>>719
マーチングやブラバンで残る名曲よね。

730 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:42:53.96 ID:ksufcM0D0.net
LiSAって鬼滅以前にアニソン界では人気なんじゃないの?鬼滅関与したからアンチに叩かれてるようにしか見えんが
炎炎のミセスとかも意外っぽいけどメジャーデビュー前から中高生に人気出始めたバンドだったしまあわかる(デビュー前仕事したことあるけど人気だった)

731 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:43:04.99 ID:W7vs9+A00.net
❌好きな曲
⭕知ってる曲

732 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:43:04.86 ID:aeMc1bvIO.net
>>693
戸田恵子ゲストに出せば良かったのに

733 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:43:05.73 ID:/MuDSZQ70.net
ロマンティックあげるよ。のブルマが大人すぎて当時の日本の少年がキュンキュンした

734 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:43:05.87 ID:1Tp4lAfK0.net
ラジメーション魔神英雄伝ワタル3はアニメじゃないから入らなかったのか

735 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:43:06.73 ID:GY6iobyt0.net
>>1
冨田勲の「どろろの歌」が最強

736 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:43:14.60 ID:QJ/sT1Pf0.net
>>722
その世代の、なんていうか時代の象徴なんじゃないかね

737 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:43:16.81 ID:GIhd0l870.net
>>112
俺の中では1位だわ

738 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:43:18.35 ID:1tHxbjXi0.net
JUST COMMUNICATIONは?

739 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:43:21.00 ID:9vJf9zjw0.net
ドラえもんは旧の方がランクインするとマズいんだろうな

740 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:43:24.50 ID:DeDgN8uj0.net
でもちびまる子ちゃんのおどるポンポコリンに敵う認知度の曲はあるまいに

741 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:43:29.36 ID:+rzWRiSq0.net
鬼滅は曲のクオリティが水準に達してないから流行りとしか言いようがない
投票した人10年後覚えてないだろw

742 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:43:30.66 ID:A6ij37iY0.net
>>545
俺らゲットワイルドだを小学生の子どもに見せたら超ウケてた

743 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:43:39.29 ID:hqNlhw0g0.net
ハガレンFAのOP,EDの大半
ソウルイーター初期OP
アイマスOP
リトルウィッチアカデミア後期ED
絶望先生OP軸ブレ
天メソ ED
ハイキュー3期 OP
ピンポン OP


とりあえず浮かんだ映像含めて良いOPED
作画、曲のマッチがすげーから見てみろ

744 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:43:47.33 ID:RVGH6Ukg0.net
90年以降ってほとんどタイアップ主題歌だから作品とリンクしなんだよな

745 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:43:48.65 ID:EOIor7GI0.net
>>660
うる星オタでもどのくらい覚えてるか
もちろん自分は歌えるが

746 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:43:51.55 ID:B1fWuTaS0.net
ドラえもんが入ってなかったのは、年代でOP曲が違って票が割れたからかな?

747 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:43:55.88 ID:02sxG5+a0.net
紅蓮華は、二度と1番なれんな

748 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:43:56.68 ID:I14BohmV0.net
>>713
あの歌詞を柔と松田の関係に重ねると涙が出る、名曲だわ

749 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:44:00.59 ID:YRyh1TXQ0.net
>>690
君が好きだと叫びたいも捨てがたい

750 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:44:05.09 ID:tWMj5WhO0.net
>>25
あれは名曲

751 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:44:08.17 ID:ZGcSH17O0.net
>>731
だとしたら、ハガレンの中川よりも
メリッサになるはずでは

不思議なランキングだ

752 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:44:09.05 ID:PjZ1GQnxO.net
デビルマンとタイガーマスクとヒカルの碁は?

753 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:44:16.23 ID:tjeNHoF90.net
炎炎ノ消防隊

BD円盤売上:107枚

明らか様に組織表

場違いすぎる

754 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:44:18.47 ID:z06xMWdc0.net
>>729
甲子園見てるとヤマト、タッチ、ルパンは今でも定番

755 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:44:27.07 ID:RtheYKar0.net
10位は意外というのがTwitterでもトレンドだな

組織票か?年代による違和感か?

756 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:44:31.01 ID:ZOeAvfA60.net
途中に10年くらい前のアニメの主題歌紹介してて聞いたことある気がしてすごい気になる
10位くらいだったかな、わかるひといるか

757 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:44:41.22 ID:CeMpL1pY0.net
>>730
LiSAは良いよ
SAOあんまり見てないけどCMの曲でそう思った

758 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:44:41.34 ID:I7tj2+060.net
>>666
ワンピやあとはガンダムとかの大衆メジャー系ってアニオタって嫌いだからな
オタが好きなのはこのランクだと2位6位9位15位とかこの辺
他に一般的にアニオタが好きそうとか思われてるであろう
うたのプリンスとかラブライブはアニオタとはまた違う層

759 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:44:45.31 ID:ic2qiEE/0.net
エヴァンゲリオンがアニメ作品として一位だったのなら何ら異存はないが
この曲がアニソンとして一位なのは甚だ疑問
曲としては普通レベルのアニソン
作品補正が酷すぎる

760 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:44:46.63 ID:XEPuv5BE0.net
>>1
ガンダムWの高山みなみが歌ってる歌
クッソカッコいいOPアニメと合わせて大好き

761 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:44:51.02 ID:zn/PA4xj0.net
思い出がいっぱい

ゲッターロボやザブングルとか好きなんだけど
歌としたら「思い出がいっぱい」はランクインして欲しいね

762 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:44:54 ID:ta/TmMAI0.net
>>753
>>439の話

763 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:44:55 ID:F3D+/kgt0.net
>>680
現在の人気では納得の2位

764 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:45:03 ID:wIiGcXXv0.net
1位と2位はアニメがオタに人気なだけ名曲でもなんでもないだろ
オタはダサい曲でも持ち上げるよな

765 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:45:13 ID:1Tp4lAfK0.net
君の銀の庭

766 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:45:26 ID:YzLhhVfM0.net
これ実質カラオケアニメ部門ランキングだろ

767 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:45:30 ID:Ry1vvOvv0.net
>>743
ノエルが笑うとこかわいい

768 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:45:32 ID:bwTIbv7I0.net
聖闘士星矢のソルジャードリームもねーのおかしいし何なんだこのランキング

769 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:45:32 ID:CqQWwLls0.net
10位はアニメよりアーティスト人気でしょ
アニメ見たこと無いけどこの曲知ってるし

770 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:45:36 ID:uExD0cri0.net
奥井亜紀が好きなんだよなあ

Wind Climbing
月の繭
限りなき旅路
心のファンファーレ

771 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:45:41 ID:DeDgN8uj0.net
>>708
手術してからかなり高音寄りの声になった

772 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:45:43 ID:2Z4dYfWs0.net
>>742
これは笑うわw
https://www.nicovideo.jp/watch/sm35791672

773 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:45:47.50 ID:O1EKd0W30.net
>>765
握手!

774 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:45:50.37 ID:MjR7Jzlk0.net
>>759
作品補正というかOP映像補正はあってしかるべき
それがアニソンなんだから

775 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:45:53.02 ID:gsx23hs30.net
>>754
宇部商業のゲットワイルドをまた聞きたい(´・ω・`)

776 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:46:05.21 ID:HQ7OfihF0.net
キテレツ大百科のお料理行進曲が入っていないとか…

777 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:46:12.13 ID:0kl5DGnF0.net
世界が終るまでは…すごく良かったよね

778 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:46:13.83 ID:YPeEcKhg0.net
うる星やつらのリメンバーマイラブやな

779 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:46:13.90 ID:J0v8k3sV0.net
>>29
>>30
1999〜2000年に毎週見てたけど、ほとんど印象に残っていなくてワロタ
続編のオープニングテーマのターゲットの方がずっと記憶に残ってる

780 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:46:14.58 ID:WFe54nZj0.net
愛・おぼえていますかも無いしマジで終わってる

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200