2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『アニメソング総選挙』1位はエヴァの「残酷な天使のテーゼ」 鬼滅の刃「紅蓮華」は2位 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/06(日) 20:54:45.79 ID:CAP_USER9.net
テレビ朝日で6日、「日本人がもっとも好きなアニメソング」を発表するバラエティー番組『国民13万人がガチ投票!アニメソング総選挙』が放送された。全国のアニメファン13万人の投票の中から、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』オープニング主題歌で高橋洋子が歌う「残酷な天使のテーゼ」が選ばれた。



■『国民13万人がガチ投票!アニメソング総選挙』上位20位
第1位:新世紀エヴァンゲリオン「残酷な天使のテーゼ」/高橋洋子
第2位:鬼滅の刃「紅蓮華」/LiSA
第3位:宇宙戦艦ヤマト「宇宙戦艦ヤマト」/ささきいさお
第4位:デジモンアドベンチャー「Butter-Fly」/和田光司
第5位:タッチ「タッチ」/岩崎良美
第6位:とある科学の超電磁砲「only my railgun」/fripSide
第7位:進撃の巨人「紅蓮の弓矢」/Linked Horizon
第8位:シティーハンター「Get Wild」/TM NETWORK
第9位:涼宮ハルヒの憂鬱「God knows...」/涼宮ハルヒ(CV:平野綾)
第10位:炎炎ノ消防隊「インフェルノ」/Mrs. GREEN APPLE
第11位:サザエさん「サザエさん」/宇野ゆう子
第12位:美少女戦士セーラームーン「ムーンライト伝説」/DALI
第13位:うたの☆プリンスさまっ♪「マジLOVE1000%」/ST☆RISH
第14位:SLAM DUNK(スラムダンク)「世界が終るまでは…」/WANDS
第15位:化物語「君の知らない物語」/supercell
第16位:劇場版 銀河鉄道999「銀河鉄道999」/ゴダイゴ
第17位:ドラゴンボール「CHA-LA HEAD-CHA-LA」/影山ヒロノブ
第18位:ラブライブ!「Snow halation」/μ's
第19位:鉄腕アトム「鉄腕アトムの歌」/上高田少年合唱団
第20位:銀魂「曇天」/DOES

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7692f8e18ee65771c505539c65dfce39ee4eee6
https://amd.c.yimg.jp/im_siggTAn7ac64bxKDzhzsDcirZA---x439-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200906-00000338-oric-000-4-view.jpg

851 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:50:09.08 ID:PcQ2Ze7z0.net
シティーハンターは名曲だらけだろ
岡村靖幸のSUPER GIRLのイントロとか大好きだしTM NETWORKのSTILL LOVE HER (失われた風景)やPSY・SのAngel Night〜天使のいる場所〜も良い
同じくらいYAWARAも名曲だらけだけど

852 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:50:11.00 ID:2Z4dYfWs0.net
紅蓮華は今が旬って感じで落ちてくわ

853 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:50:14.55 ID:/MuDSZQ70.net
>>846
ラルクか

854 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:50:19.06 ID:EniKnUa10.net
>>790
沢田研二もヤマトはアニメ映画の主題歌だから愛着はない、みたいなコメントを当時してたけど今では沢田研二のライブの定番曲のひとつになっている
リアルタイム時は色々あっても、年と共に好みって変化するのかもわからん

855 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:50:19.46 ID:Az80oM6N0.net
>>816
get wildだけなんかうまいことアニソングループに紛れ込んでるイメージやな

856 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:50:29.65 ID:XEPuv5BE0.net
>>730
これはSAOのCrossing fieldの方が好きだな
OPが神がかってる

857 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:50:33.46 ID:O3jX+yfP0.net
いい曲沢山持ってるアニメは票割れしちゃうなあ

858 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:50:35.12 ID:pOikID5T0.net
シティーハンターで1番好きなのangel night

859 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:50:35.93 ID:ExonSZhS0.net
>>787
それ考えると4位のButter-Flyが入っていたのは奇跡に近い。

Butter-Flyは曲の良さもだが、デジモンが今でもアニメ化されていて、
長く主題歌(デジモンの代表曲)として使われていた方だと思う。

860 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:50:36.45 ID:htRvbovu0.net
アニソン選手権だから歌が良ければまあ納得できる
インフェルノはOPの出来もよくてアニメにマッチしてるしいいと思うバンドが休止したのも影響してる

861 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:50:37.32 ID:KAOEOmAG0.net
んなこと言ったらコナンだって入ってないし

862 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:50:38.68 ID:bq4vLJMD0.net
>>341
タッポイタッポイタッポイタッポイ

863 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:50:41.53 ID:vkO4PLBS0.net
>>852
華はいつか散るからね

864 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:50:43.63 ID:yyMsj+Ho0.net
マクロスはいらなかったな

865 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:50:43.93 ID:bwTIbv7I0.net
マサルさんも入ってないロマンス

866 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:50:50.31 ID:T0qsILFG0.net
ん?と思うような順位を出しお前らが争うように仕組まれてるんだぞ

867 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:50:51.25 ID:I14BohmV0.net
>>834
同意だけどせめてローマ字で打ってくれ
ラブハーってなんかマヌケだぞ

868 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:50:54.46 ID:DsoSMnY30.net
アニソンならOPとエンディングわけろや エンディングならゲットワイルド1位や

869 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:50:58.36 ID:zWax1xHF0.net
>>847
あれ世代でもアニソンって認識しているやつほぼいないんじゃね?

870 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:50:58.98 ID:5jhN5d9n0.net
>>23
5年持たないだろ

871 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:51:03.27 ID:i6I7yqOg0.net
ブルーウォーターは?

872 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:51:04.97 ID:2Z4dYfWs0.net
>>851
セーラはあかんのか。あかんのやろな

873 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:51:06.45 ID:l3gwBMDW0.net
鬼滅ってこれから映画やって二期なのに盛り上がり過ぎてる感じがする
これ以降の主題歌とか空気になりそう

874 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:51:09.55 ID:6r+ZrRTj0.net
外人に鼻で笑われるレベル

875 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:51:23.45 ID:ReUlwCn50.net
>>836 あれはOPの動画とリンクしてるのがカッコいいのよ。

876 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:51:27.26 ID:i0vLnHpq0.net
>>851
running to horizonもいい曲なんだけど小室が歌ったせいであんなことに。

877 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:51:31.80 ID:XUiGqDpO0.net
キメツの歌の良さが全くわからない

878 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:51:40.39 ID:AFCbFYSb0.net
ガンバの冒険のエンディングがないじゃん(´・ω・`)

879 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:51:43.26 ID:L5JIQ2NS0.net
>>824
エヴァは飛ばせない見ちゃうし聴いちゃうな

880 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:51:46.08 ID:HiKKaUnN0.net
>>869
OVAだか劇場版だっけストU

881 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:51:50.50 ID:A6ij37iY0.net
>>776
キテレツのこの曲の歌詞も氷室京介の曲の歌詞も書く森雪之丞はすごい人だと思ってる

882 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:51:51.68 ID:ljizJ0yJ0.net
紅蓮華は鬼滅の最大風速がすごすぎて評価が定まらんな

けどLisaの曲はfare zeroから聴いてるけど全部良い曲ばかり

883 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:51:53.57 ID:RBJdQSol0.net
デビルマンはオープニングもエンディングも名曲

884 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:51:57.37 ID:I14BohmV0.net
>>862
エンディングも好き

885 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:52:09.27 ID:KAOEOmAG0.net
>>876
じゃあ宇都宮が歌ったらと言えば……

886 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:52:14 ID:OjaJhJ4E0.net
物語を知ればもっとハマるが
変態作画ED
https://youtu.be/5wvTs-1jUFE

887 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:52:24 ID:6LsfxR8b0.net
>>858
漫画の味っ子で法子母さんが脈絡なく歌ってたわ

888 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:52:25 ID:McF+Vtbk0.net
進撃入ってて嬉しい

889 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:52:26 ID:YuitlAFV0.net
ザブングルやダンバインなかったの?

890 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:52:30 ID:QERkaANx0.net
ロミオの青い空入ってた?
空へ

891 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:52:36 ID:PcQ2Ze7z0.net
雨にキッスの花束をって名曲だよな

892 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:52:42 ID:HiKKaUnN0.net
>>876
宇都宮がカバーしたバージョンもあるけど
それはそれで小室のほうが耳に残る不思議

893 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:52:42 ID:YzLhhVfM0.net
あの花のシークレットベースはアニソン扱いされないのか

894 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:52:42 ID:YRyh1TXQ0.net
>>838
たしか25位あたりかな

895 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:52:42 ID:bwTIbv7I0.net
エヴァなら魂のルフランとか心よ幻視に戻れ等の方がずっと良くないけ

896 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:52:44 ID:p4Mfs4Vt0.net
1位だとあからさま過ぎて叩かれるから2位でステマしました

897 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:52:44 ID:crHISFCN0.net
>>745
当時小学生だったけど刺さった。次はダンシングスターが好き。

898 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:52:49 ID:9Nf21/BO0.net
昭和アニソンとか要らんわ
シニア層と若年層でランキング分けてくれ
紅白見てて演歌と流行歌が混ざるみたいで気持ち悪い

899 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:52:51 ID:eiBHwjz30.net
タッポイタッポイは修羅の国編だからないな
愛を取り戻せだわ

900 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:52:53 ID:njA5lsE70.net
>>483
難解な感じでって言われて
企画書斜め読みで萩尾望都の漫画ヒントに
ちゃっちゃとあの歌詞書ける及川って天才

901 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:52:58 ID:ljizJ0yJ0.net
>>879
パチンコで聞きすぎてもう何の感情も湧かんわ

902 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:53:00 ID:Ru9vNyf20.net
009の誰がためにと宝島のopは何度聞いてもアガる

903 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:53:03 ID:QAnT7HHQ0.net
ガンダム系は選ばれないのね

904 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:53:04 ID:/MuDSZQ70.net
ちびまる子の夢いっぱいは名曲

905 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:53:08 ID:htRvbovu0.net
鬼滅ってアニメ化前は全然売れてなかったし順位も中位
なぜ?これがは至極当然なんだよな

906 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:53:13 ID:wFGKqwtm0.net
LISAは声質悪過ぎて耳障りなんだよな
鬼滅EDみたいなバラードの方が良いと思う

907 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:53:14 ID:+rzWRiSq0.net
紅蓮華が仮に鬼滅人気で上位にあっても
クオリティが高ければあーだこーだ言われん

908 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:53:16 ID:PcQ2Ze7z0.net
>>858
イントロ好き

909 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:53:17 ID:1Tp4lAfK0.net
すごいよ!!マサルさんの「ロマンス」

910 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:53:18 ID:CeMpL1pY0.net
>>888
進撃はあれ以外にOP変えないでほしいw

911 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:53:22 ID:gnuBXaYj0.net
ぱちカス多いからなー
1位も納得

912 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:53:34 ID:A6ij37iY0.net
鬼滅はLiSAが作詞もしてるとは知らなかったから驚いた
かなり稼いだね

913 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:53:33 ID:KabzVVYy0.net
シティーハンターは最近外国人が実写版で映画化されて結構な出来だったgetwildも流れて感激した

914 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:53:34 ID:GIhd0l870.net
ウィッチクラフトワークスのEDも良かったな

915 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:53:34 ID:/MuDSZQ70.net
>>899
羅将ハンが一番カッコイイ

916 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:53:35 ID:ARerBIIc0.net
>>874
外国にアニソンって文化はあるの?

917 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:53:36 ID:ZpZoISc20.net
レバーオンで流れる甲賀忍法帖が至高

918 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:53:41 ID:IAcCg1mC0.net
すごいガチ感のあるランキングだな
忖度してないから魑魅魍魎してる

919 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:53:42 ID:ExonSZhS0.net
>>820
星矢はあの声優交代騒動が無ければ、リメイク等もうまくいって
もっと上位に行けたと思う。

920 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:53:43 ID:Fb5CNVIK0.net
TBSみたいに間もなく詐欺なくてサクサクしててよかった

921 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:53:44 ID:4KeEDW730.net
そばかす

922 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:53:50 ID:Rx1GP/K90.net
バジリスクは?
パチンカスから支えられてる神曲だろ

923 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:53:51 ID:QERkaANx0.net
>>909
愛に気づいてください

924 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:53:54 ID:kUGRGeWJ0.net
あれ?りるりるわんだふるがーる!は?

925 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:53:57 ID:pOikID5T0.net
ルネッサンス情熱

926 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:54:03.72 ID:Wkh4ZZm/0.net
こりゃあすぐに次スレ行くかな。
それにしてもタッチは凄いな。堂々の5位と言っても過言ではないだろう。

927 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:54:08.52 ID:IOmAOOGQ0.net
>>910
進撃の人の曲は大体同じ感じで、しかも毎回劣化してくるから変えないでいいよね

928 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:54:12.76 ID:Uf+WxvBL0.net
>>904
先々月だかのCS無料日にアニマックス付けたらちびまる子やってて1時間だらっと見てしまったw

929 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:54:13.69 ID:gHXJQfTf0.net
マジンガーZ
海のトリトン

この辺は鉄板だと思ったが

930 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:54:14.92 ID:laig0zSu0.net
ずーっとにわかアニメファンやってると、こういうランキングに入ってるやつはほぼ名曲で納得できるから楽でいいわ
Butter-Flyが4位に入るとは思わんかったけどカラオケで歌うくらい好きだし
紅蓮華も好きだし紅蓮の弓矢も好き、Get wildもアニソンと言えるかどうかわからんが好きだ
大体いい曲しか入ってないんだよマジで

931 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:54:17.47 ID:ksufcM0D0.net
>>856
まあ自分は鬼滅好きだしLiSAは別に興味ないけど音楽の仕事関与してたので、鬼滅のおかげだけで流行った一発屋ではないのは分かる
からなんか鬼滅てだけで叩かれてるのLiSA元々好きな人は複雑な気持ちなんだろうと思うわ

932 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:54:18.13 ID:FevkTm+C0.net
現在進行形で人気があるのを持ち上げるのがキモオタさん
で数年後には忘れている

933 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:54:19.43 ID:cVlgK2I70.net
>>873
腐女子の覇権をディズニーゲームに取られたからな
ただキッズにはまだまだ大人気
妖怪ウォッチも2年くらいは人気持ったし来年くらいまではいける

934 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:54:27.70 ID:5Cy7pXzY0.net
Lisaって声を張り上げるばかりでそこまで上手いとは思えんのよな

935 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:54:28.83 ID:FlUQmaoc0.net
>>7
地上波だし、アニヲタ以外も投票してる

936 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:54:31.41 ID:uExD0cri0.net
タッチもいい曲多いよね
劇場版のやつとか

937 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:54:32.40 ID:vVWf8LsX0.net
タッチってそんなにいい曲か?

938 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:54:41.32 ID:eiBHwjz30.net
スラダンopの方が好きなんだが

939 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:54:41.57 ID:htRvbovu0.net
>>927
なんとなく似ててなんとなく劣化してるんだろ

940 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:54:58.92 ID:5cyUwZgX0.net
>>18
確かに。

941 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:55:00.38 ID:Uf+WxvBL0.net
>>928
CSだからキッズステーションだったかも

942 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:55:04.27 ID:FMr/6Kn50.net
ちなみに総選挙シリーズ次があるなら
だいたい4年後だからな

943 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:55:04.87 ID:V/jy5Fh90.net
シュタゲのhackin to the gateねえの

944 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:55:14.19 ID:6LfRfRkv0.net
アニメじゃないはアニメなのに入らないのか

945 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:55:17.91 ID:/6s/tiMV0.net
鬼滅はアニメ版大好きだけど歌は好みじゃないのがツラい

946 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:55:21.04 ID:yxMEEr+T0.net
深夜アニメが割と市民権があって驚いた

947 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:55:23.32 ID:eSawfq3C0.net
>>918
ガチ感?
ハガレンしょこたんで?

948 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:55:24.14 ID:vxWh6I7e0.net
エヴァっていまテレ朝土曜深夜にやってなかったか

949 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:55:24.54 ID:D+UW2zq10.net
>>937
愛がずっと一人ぼっち
のほうが好き

950 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:55:24.86 ID:DsoSMnY30.net
アニソンは馬鹿馬鹿しい歌詞の方が好きだけど おしゃれ風だが ゲットワイルドだけは認めるわ

951 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:55:32.24 ID:nSFMAVnu0.net
恋愛サーキュレーションがない

総レス数 1001
178 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200