2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『アニメソング総選挙』1位はエヴァの「残酷な天使のテーゼ」 鬼滅の刃「紅蓮華」は2位 ★2 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/06(日) 21:56:13 ID:CAP_USER9.net
テレビ朝日で6日、「日本人がもっとも好きなアニメソング」を発表するバラエティー番組『国民13万人がガチ投票!アニメソング総選挙』が放送された。全国のアニメファン13万人の投票の中から、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』オープニング主題歌で高橋洋子が歌う「残酷な天使のテーゼ」が選ばれた。



■『国民13万人がガチ投票!アニメソング総選挙』上位20位
第1位:新世紀エヴァンゲリオン「残酷な天使のテーゼ」/高橋洋子
第2位:鬼滅の刃「紅蓮華」/LiSA
第3位:宇宙戦艦ヤマト「宇宙戦艦ヤマト」/ささきいさお
第4位:デジモンアドベンチャー「Butter-Fly」/和田光司
第5位:タッチ「タッチ」/岩崎良美
第6位:とある科学の超電磁砲「only my railgun」/fripSide
第7位:進撃の巨人「紅蓮の弓矢」/Linked Horizon
第8位:シティーハンター「Get Wild」/TM NETWORK
第9位:涼宮ハルヒの憂鬱「God knows...」/涼宮ハルヒ(CV:平野綾)
第10位:炎炎ノ消防隊「インフェルノ」/Mrs. GREEN APPLE
第11位:サザエさん「サザエさん」/宇野ゆう子
第12位:美少女戦士セーラームーン「ムーンライト伝説」/DALI
第13位:うたの☆プリンスさまっ♪「マジLOVE1000%」/ST☆RISH
第14位:SLAM DUNK(スラムダンク)「世界が終るまでは…」/WANDS
第15位:化物語「君の知らない物語」/supercell
第16位:劇場版 銀河鉄道999「銀河鉄道999」/ゴダイゴ
第17位:ドラゴンボール「CHA-LA HEAD-CHA-LA」/影山ヒロノブ
第18位:ラブライブ!「Snow halation」/μ's
第19位:鉄腕アトム「鉄腕アトムの歌」/上高田少年合唱団
第20位:銀魂「曇天」/DOES

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7692f8e18ee65771c505539c65dfce39ee4eee6
https://amd.c.yimg.jp/im_siggTAn7ac64bxKDzhzsDcirZA---x439-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200906-00000338-oric-000-4-view.jpg

★1 2020/09/06(日) 20:54:45.79
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599393285/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:57:10 ID:IW+sffys0.net
君の名は。って一過性ブーム過ぎたらすぐ忘れられたから
ぜんぜん前世wも入らないな

3 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:58:10 ID:MPaON6xC0.net
get wildに非ずんばアニメエンディングに非ずだ

4 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:58:40 ID:oxHy/XMt0.net
1位は999の何ちゃらexpress

5 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:58:57 ID:nSFMAVnu0.net
恋愛サーキュレーションがないぞ

6 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:59:11 ID:kCgBOX5Z0.net
アニメ抜きで鑑賞に耐える曲は数曲でしょ

7 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:59:24 ID:hTZb7QhQ0.net
北斗の拳2のタフボーイで

8 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:59:25 ID:nf02GvXh0.net
紅蓮華は10代男性が10位で50代女性が3位とかだったな

9 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:59:45.43 ID:AGxcqUB30.net
個人的にはうたプリはマジLOVE2000%の方がいい曲だと思う

10 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:59:48.27 ID:I14BohmV0.net
のっとおんりぃ★ばっとおるそうが入ってない、やり直せ

11 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:59:50.60 ID:XTDGVFyj0.net
アニソンの女王と言われた堀江美都子がランクインしないとは

12 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 21:59:58.49 ID:irdLZQmt0.net
ハルヒが10代1位だったのが意外でなんか感動した

10年前のアニメなのになんで?

13 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:00:07.67 ID:u+liM3f90.net
愚連華って珍走団?

14 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:00:09.42 ID:P4OHKxuA0.net
幻魔大戦のエンディングテーマ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:00:13.49 ID:19wLXVbQ0.net
ガチ感あるとか言ってる人、正気か?
誰がガチでハガレン曲投票するのに中川翔子選ぶんだよ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:00:21.33 ID:/MuDSZQ70.net
ロマンティックあげるよのブルマはかわいい

17 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:00:27.71 ID:Eap/bWeA0.net
ぐれんげを見るたびにぐわんげを思い出す…

18 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:00:28.98 ID:/O69LgoB0.net
一番売れてそうなのは、小林幸子っぽいけどな

19 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:00:31.96 ID:nbhWLifP0.net
少年よ〜天使にな〜れ・・・っておまいらジジイババアだもんな。

20 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:00:46.16 ID:xe1zPs1T0.net
残酷な天使のテーゼって今の映画の新劇場版には使われてないのにいまだに人気なのか

21 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:00:51.71 ID:J2AhaHJF0.net
Rumbling hearts

22 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:00:51.83 ID:0KUC3kf40.net
声優が歌ってない曲はアニソンじゃない
ただのJ-POOP

23 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:00:53.93 ID:Eap/bWeA0.net
>>15
しょこたんすき

24 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:01:02.29 ID:/MuDSZQ70.net
ちびまる子ちゃんの夢いっぱいは名曲

25 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:01:12.21 ID:CqQWwLls0.net
>>20
カラオケ人気が凄まじい

26 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:01:13.87 ID:5Cy7pXzY0.net
エヴァなら魂のルフランの方が好きだな

27 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:01:23.51 ID:p8FtnzR20.net
6,10位ガチで知らんわ

つかテレ朝なのにセーラームーンもドラえもんもクレしんも入らんのか

28 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:01:23.79 ID:JQwnJJmi0.net
>>19
ジジイは昇天しそうだよ

29 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:01:32 ID:zWax1xHF0.net
>>6
良い曲はある。が、それが有名作品かどうかはまた別の問題
まあそんなのアニメに限った話じゃないけど

30 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:01:42 ID:eMla9z6P0.net
>>22
打ち合わせして曲を作っているのに馬鹿じゃねーの

31 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:01:42 ID:PcQ2Ze7z0.net
名曲が多いアニメランキングならシティーハンターが一位かもな

32 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:01:46 ID:Eap/bWeA0.net
>>22
それは俺も少し感じる。
少なくともアニメの内容に触れてない曲はどうかと思う

33 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:01:48 ID:P4OHKxuA0.net
シランバ・カムイ レラ・ カムイ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:01:50 ID:+rzWRiSq0.net
レールガン凄いな

35 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:01:52 ID:mSbOx/1R0.net
エヴァはパチンコで年配のオッサンでも知ってるから強い

36 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:05 ID:hoLNKpbH0.net
厳密にはアニソンとは言えないのかもしれんが人形劇三国志の主題曲が好きだわ
悠久で壮大な英雄譚の葬送曲として涙を誘う

37 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:08 ID:crHISFCN0.net
CASCADEのsexysexyが無いね。

38 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:16 ID:D+UW2zq10.net
ドラえもんのひまわりが入ってないのが意外だった
テレ朝なのに

39 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:18 ID:ozGnjbTz0.net
もう10代20代は別番組でやればいい

40 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:21.62 ID:pOikID5T0.net
それが愛でしょう

41 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:22.15 ID:4KeEDW730.net
このすば 1期

42 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:27.16 ID:3dEwi/rb0.net
集計方法が一票の年代別格差を起こしそうな方法なのが引っかかる
これアニメに興味無い年代の一票が重くならん?

43 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:28.87 ID:Eap/bWeA0.net
>>30
なんか明らかに関係ない曲結構ない?

44 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:29.10 ID:QEPw8zpt0.net
>>22
声豚きも

45 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:29.64 ID:DQhSeQyb0.net
エヴァなら集結の園へだろ

パチカスならみんな納得

46 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:32.84 ID:irdLZQmt0.net
>>22
それよりもアニメタイトル入れる方がアニソンだろ

47 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:36.98 ID:taJ/GF0P0.net
ヤマトなんておっさんしか知らんだろ(´・_・`)

48 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:45.13 ID:1Tp4lAfK0.net
魔神英雄伝ワタルシリーズが好きでキャラソンとかもよく聴いてた
伊倉一恵(当時は「一寿」)さん歌がめっちゃ上手くて大好きだった
「千の夜を越えて」とか……誰も知らないだろうけどw

49 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:46.77 ID:4iv0L+AL0.net
銀河鉄道999は佐々木功の曲のほうがあの作品に合ってると思う
ゴダイゴの999はもちろん名曲なんだけど軽快すぎてなんか違和感ある

50 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:50.19 ID:N0Djv1KW0.net
>>35
放送当時のエヴァのファンってすでにおっさんじゃん
当時シンジと同い年なら40だぞ

51 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:52.71 ID:Uf+WxvBL0.net
https://youtu.be/G3ub1NR339g
ジョジョアニメからも何か曲入ってもよさげなのに
自分は1部が好きですね

52 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:53.65 ID:DsoSMnY30.net
70年代

53 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:53.69 ID:FklcRtQS0.net
マクロスFが一曲もない…

54 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:58.40 ID:KabzVVYy0.net
銀英伝アニメなってるのにみんながよく知ってるクラシックverが選ばれてないのもルパン三世のテーマがないのも違和感だらけ

55 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:59.20 ID:Wkh4ZZm/0.net
前スレでYAWARAの書き込みが多くて嬉しかった。
本当に名曲揃いだよねYAWARAは。
特にユーゴの試合直後にED曲が掛かるシーンが大好き。

56 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:00.47 ID:ta/TmMAI0.net
レールガンがトップ10に入ったのは隔世の感があるな
それでも10年以上前の曲だから

ワンピースが入ってない原因はそもそもアニメの出来自体がかなり悪いからね
何十年も放映してりゃ曲もコロコロ変わるだろうし
それでも原作が良ければまだ救われるんだけど頂上戦争後から下り坂の内容だもんな

57 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:01.06 ID:4KeEDW730.net
ぐれんげ

58 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:01.21 ID:KEDeVPbl0.net
残酷な〜
誰がために
スターダストボーイズ
炎のキン肉マン
ソルジャードリーム
WE GOTTA POWER

59 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:05.00 ID:19wLXVbQ0.net
>>23
しょこたん好きなら空色デイズだろ
ハガレン好きならメリッサかリライトだろ
どっちサイドから見ても有り得ないんだよなあ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:07.26 ID:5F07Um1P0.net
ハレ晴れユカイよりGod knowsの方が人気なんだね
ハルヒはED曲のハルヒダンスでブレイクしたと思ってたわ

61 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:10.71 ID:CeMpL1pY0.net
>>41
え?
このすばは2期じゃね

62 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:12.61 ID:JQwnJJmi0.net
ハガレンのしょこたんだけは意味不明

63 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:17.61 ID:oUFYGluI0.net
こういうランキングは年代別にわけてほしいな
知らない歌いっぱいでつまんない

64 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:19.00 ID:Uof7eaPX0.net
still love herが圧倒的1位だろ

65 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:20.81 ID:Eap/bWeA0.net
>>45
パチンカスはな…

66 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:21.84 ID:3dEwi/rb0.net
>>36
おおろーらーのふるよるー

67 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:31.58 ID:PcQ2Ze7z0.net
>>30
島田紳助はワンピース読まずに適当に歌詞を書いたらしい
だからあんなエースが死ぬという大イベントに似つかわしくない歌が完成してしまった

68 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:36.27 ID:A6Sw/jWe0.net
>>29
Silent Wind とかな

69 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:37.53 ID:D+UW2zq10.net
>>49
映画版は哲郎もイケメンだからな・・・

70 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:45.08 ID:AMveQrjf0.net
>>12
最近深夜に再放送してるからな

71 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:53.04 ID:f8jCfjJA0.net
「STEP」「ドリーム・シフト」「宝島」「Go!GO!トリトン」「虹になりたい」「あしたがすき」辺りがあればガチ総選挙という感じだが

72 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:00.18 ID:ljizJ0yJ0.net
10年前はハルヒのバニーガール映像がお茶の間に流れたら凍り付くの確定だったけどな

普通に受け入れられててわろたわ

73 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:01.95 ID:EniKnUa10.net
>>38
操作してると思われるからわざと外したんじゃ?
それこそ操作なんだけどね

74 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:02.79 ID:/6s/tiMV0.net
ハルヒはいるのにけいおんいないのね

75 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:03.91 ID:ArPcLlZy0.net
スノハレが入るとは思わんかった。

76 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:05.90 ID:HZ6UqW7X0.net
キャプテン「君は何かができる」だろ

77 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:07.16 ID:23mGAP8I0.net
テレ朝でもしんちゃんやドラえもんは圏外なところにガチ感を感じる
なんかアニソン投票っていうよりカラオケのランキングでよく見る曲名って感じ

78 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:09.33 ID:cmyl4nkt0.net
創世合体!GOアクエリオン!

79 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:16.41 ID:taJ/GF0P0.net
まどマギとコードギアスがないじゃん

80 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:23.77 ID:zWax1xHF0.net
>>22
おう一件アニオタっぽい意見出しながらアニキとかJAMとか諸々敵に回すとは良い度胸だな

81 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:26.43 ID:hlR9/YPQ0.net
北斗の拳の愛をとりもどせは?

82 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:28.33 ID:Jzt/+jG20.net
>>1
GET WILD 8位で凄いな
あのBパートからそのままEDになるのはシティハンターの画期的なスタイルだった記憶がある

83 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:28.62 ID:+rzWRiSq0.net
レールガンも10年以上前だから時の洗礼受けてるな
固定ファンがいる

84 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:29.52 ID:DQhSeQyb0.net
>>61
俺も2期派だわ
5歳の娘も歌ってるくらいだ

85 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:31.88 ID:Eap/bWeA0.net
>>58
スターダストボーイズいいよね!

86 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:32.65 ID:I14BohmV0.net
Lはラブリーが入ってない、死ね

87 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:34.51 ID:DrLcbAAx0.net
オリオンをなぞるは?
オリオンをなぞるは何位なの?

88 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:35.57 ID:NUt1OECE0.net
共産党は許さない

石川県もだ

89 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:39.44 ID:M5gNIvjE0.net
ごめんね素直じゃなくて

90 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:48 ID:zzElLk/N0.net
チャコールイン

91 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:49 ID:ta/TmMAI0.net
>>27
それアニオタじゃないことはもちろんのことアニメ好きじゃないだけだろ
好きなら6、10位も当然知ってなきゃおかしいよ

92 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:51 ID:ARerBIIc0.net
アニメタイトルが曲名に入っててこそアニソン
そういう意味でレールガンは知名度以上に善戦だな

93 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:52 ID:qCSin7iEO.net
さすがヤマトは強いな

94 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:53 ID:ExonSZhS0.net
曇天が入ったのは、銀魂の真選組動乱篇の主題歌だからかな。

>>54
ルパン3世のテーマは25位だった。

95 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:53 ID:KqpWN7rt0.net
太田の言ってるあしたのジョーは劇場版のおぼたけし

96 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:55 ID:bCgGZm9f0.net
愛・おぼえていますか......

97 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:56 ID:4KeEDW730.net
T.M.Revolutionの夜明け前

98 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:59 ID:/8M3AX7j0.net
フジならありえたけどマジでワンピースとか思ってる層がいた事に驚きだわ

99 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:10 ID:Dt6cH7FZ0.net
るろ剣の「Heart of Sword〜夜明け前」好きなんだけどなぁ

100 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:13 ID:PcQ2Ze7z0.net
>>64
あれカラオケで歌うと最後の方の間奏やたら長くてちょっと気まずくならない?
まぁ大好きだけど

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200