2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『アニメソング総選挙』1位はエヴァの「残酷な天使のテーゼ」 鬼滅の刃「紅蓮華」は2位 ★2 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/06(日) 21:56:13 ID:CAP_USER9.net
テレビ朝日で6日、「日本人がもっとも好きなアニメソング」を発表するバラエティー番組『国民13万人がガチ投票!アニメソング総選挙』が放送された。全国のアニメファン13万人の投票の中から、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』オープニング主題歌で高橋洋子が歌う「残酷な天使のテーゼ」が選ばれた。



■『国民13万人がガチ投票!アニメソング総選挙』上位20位
第1位:新世紀エヴァンゲリオン「残酷な天使のテーゼ」/高橋洋子
第2位:鬼滅の刃「紅蓮華」/LiSA
第3位:宇宙戦艦ヤマト「宇宙戦艦ヤマト」/ささきいさお
第4位:デジモンアドベンチャー「Butter-Fly」/和田光司
第5位:タッチ「タッチ」/岩崎良美
第6位:とある科学の超電磁砲「only my railgun」/fripSide
第7位:進撃の巨人「紅蓮の弓矢」/Linked Horizon
第8位:シティーハンター「Get Wild」/TM NETWORK
第9位:涼宮ハルヒの憂鬱「God knows...」/涼宮ハルヒ(CV:平野綾)
第10位:炎炎ノ消防隊「インフェルノ」/Mrs. GREEN APPLE
第11位:サザエさん「サザエさん」/宇野ゆう子
第12位:美少女戦士セーラームーン「ムーンライト伝説」/DALI
第13位:うたの☆プリンスさまっ♪「マジLOVE1000%」/ST☆RISH
第14位:SLAM DUNK(スラムダンク)「世界が終るまでは…」/WANDS
第15位:化物語「君の知らない物語」/supercell
第16位:劇場版 銀河鉄道999「銀河鉄道999」/ゴダイゴ
第17位:ドラゴンボール「CHA-LA HEAD-CHA-LA」/影山ヒロノブ
第18位:ラブライブ!「Snow halation」/μ's
第19位:鉄腕アトム「鉄腕アトムの歌」/上高田少年合唱団
第20位:銀魂「曇天」/DOES

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7692f8e18ee65771c505539c65dfce39ee4eee6
https://amd.c.yimg.jp/im_siggTAn7ac64bxKDzhzsDcirZA---x439-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200906-00000338-oric-000-4-view.jpg

★1 2020/09/06(日) 20:54:45.79
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599393285/

144 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:07:01 ID:ljizJ0yJ0.net
>>59
制作が全員ガチアニメオタならハガレンでしょこたんはチョイスミスってわかるが、単に一般人が制作してるだけやろ

145 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:07:04 ID:YzLhhVfM0.net
>>83
カラオケ人気

146 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:07:04 ID:qCSin7iEO.net
日本昔ばなしも入ってないな

147 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:07:05 ID:p8FtnzR20.net
>>91
アニメ好きでも全てを知ってるはずないだろ
お前はこのランキング全部知ってるわけか?

148 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:07:13 ID:Cc0qTK0u0.net
人気があった北斗の拳やドラゴンボールでも

NHKで放映する事はなかったのに

なんで「新世紀エヴァンゲリオン」のアニメはNHKで放映したの?

何かのサイン?

149 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:07:14 ID:9/sInOhf0.net
>>79
ギアス1期OPは前半と後半の差が凄い

150 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:07:15 ID:+vm3lsgd0.net
ライオン入らんかったんか

151 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:07:18 ID:HZ6UqW7X0.net
スラムダンクが意外と低かったな

152 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:07:22 ID:Eap/bWeA0.net
>>74
けいおんないのは少し意外だったな。

まあ少しマニアックすぎか?

153 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:07:25 ID:3dEwi/rb0.net
>>127
しかも分かりやすい
まどマギも振った方が……

154 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:07:36 ID:+h24CKsF0.net
吐いたゲロ 夕べの かき集め〜
 

155 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:07:37 ID:RQwav9ft0.net
バリバリ最強NO1が入ってないぞ

156 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:07:40 ID:njA5lsE70.net
BANANA FISHのEDのPrayer Xが好きなんだが
King Gnuって人気じゃなかったのかよ

157 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:07:44 ID:eiBHwjz30.net
ワンピは入らないだろ・・・

158 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:07:49 ID:DsoSMnY30.net
OPは馬鹿馬鹿しい歌詞がいいんだけど

159 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:07:51 ID:mGUH4a730.net
なにこのアニプレックス臭いランキング

160 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:07:58 ID:4KeEDW730.net
KIXSのもう一度TENDERNESS
アニメ自体は見てないが

161 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:07:58 ID:Uof7eaPX0.net
>>100
カラオケなんて自己満なんだから気にしちゃダメなんだぜ

162 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:07:58 ID:4UfaeMGg0.net
見る価値無いのがよくわかるな

163 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:07:58 ID:pOikID5T0.net
はじめの一歩のED
紙飛行機が〜ってやつ

164 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:07:59 ID:D+UW2zq10.net
>>121
平成で一番歌われた曲らしいからな
去年でもベスト10に入っている

165 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:08:03 ID:ArPcLlZy0.net
>>133
天使の絵の具は出なかった。

166 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:08:08.24 ID:ta/TmMAI0.net
>>147
知ってるに決まってるだろ

167 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:08:10.95 ID:yVabTRiY0.net
>>127
どうせニワカだろと思ったらガチだった

168 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:08:14.52 ID:/MuDSZQ70.net
ドラゴンボールのエンディングの僕たちは天使だった良くない?

169 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:08:18.68 ID:ExonSZhS0.net
>>116
>>94でも書いたけど、真選組がメインの真選組動乱篇のOPがこの曲。

170 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:08:20.50 ID:tnwlIzn80.net
>>1
ゴダイゴ、低すぎ

171 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:08:20.55 ID:KMtA4J0/0.net
デビルマンが好き

172 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:08:23.38 ID:lZ6uM+C70.net
お茶の間冷え冷えのオタクアニソンと
一般人気アニメソングはキッチリ分けた方がいいんじゃないの?

173 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:08:24.45 ID:mqlqr3gw0.net
インフェルノってこんな有名だったのか

174 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:08:26.24 ID:StfFBwI40.net
ポケモンざっこ

175 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:08:27.01 ID:7PQbNQWG0.net
ところで鉄腕アトムは何位やったん?

176 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:08:27.11 ID:ZUOoO87Q0.net
まだ特撮が混ざってなくてアニメ限定だからまぁ最大公約数的な納得がいくランキングじゃまいか

177 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:08:28.20 ID:jf1dJzMB0.net
太田がマギカとかいうオタで引いた

178 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:08:30.96 ID:Eap/bWeA0.net
>>126
結局印象に残るかは、歌うかどうかなんだよな。
カラオケとしてよく歌われるのが強くなるのは仕方ない

179 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:08:37.25 ID:bTmV9/hH0.net
ガンダム総選挙の時に水の星へ愛をこめてが1位でそんな人気あったのと思ったが
こっちでもガンダム曲でトップって本当に人気あるんだな

180 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:08:40.24 ID:8MgY2oaz0.net
最近だとミスアンドロイドが好きだけどランキングのなかのやつではゲワイだな

181 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:08:40.96 ID:fwvSaJb80.net
○○が入らないから
そら上が強いからだろ
お前らだってランキングインした曲から投票するんだろ

182 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:08:45.01 ID:tnwlIzn80.net
>>165
天使の絵の具名曲

183 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:08:46.74 ID:rXeGKmRZ0.net
鬼滅の刃の曲そこまで良い曲じゃないと思うけどな。残酷な天使のテーゼは神がかってるけど。

184 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:08:52.35 ID:9/sInOhf0.net
喰霊零OP

185 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:08:57 ID:EU9v8t5j0.net
炎炎は組織票か

186 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:09:03 ID:ARerBIIc0.net
けいおんは愛生以外歌いこなせないマニアックな曲だからなぁ

187 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:09:04 ID:kjaOI+Xt0.net
菅野作曲も宝野も入らんかったんか

188 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:09:04 ID:ljizJ0yJ0.net
>>141
ワンピはトレンドから懐かしカテゴリに移行してるなのに、いまだに連載続いてて懐古できないからこういうランキングで候補に上がりづらいんだと思うわ

189 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:09:15 ID:YRyh1TXQ0.net
しょこたんのチョイスで操作されてると確信したw

190 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:09:18 ID:J042bj6U0.net
マジカルboyマジカルheartに1票でも票は入ったんだろうか

191 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:09:19 ID:2oQffAFv0.net
>>93
個人的にはED曲の「真赤なスカーフ」の方が好き

意外にもガンダムシリーズやマクロスシリーズって入ってないのね

192 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:09:20 ID:Eap/bWeA0.net
>>170
流石に古い

193 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:09:23 ID:DsoSMnY30.net
ルパンは歌ちゃうんか

194 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:09:26 ID:+h24CKsF0.net
進撃の巨人「紅蓮の弓矢」

これは良いなー 好きだ
 

195 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:09:26 ID:YtEYDsiK0.net
もうアニメの全世代カバーは無理だろ
10年か20年ごとに分けてやれ

196 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:09:28 ID:EniKnUa10.net
昔なら(80年代前半あたり)ガンダムとかマジンガーZあたりはいかにもだから意識高い系気取りのアニメヲタのやつはカリオストロの城主題歌とか選んだろうな

197 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:09:29 ID:PcQ2Ze7z0.net
君の名は全盛期にアンケートとったら前前前はベスト10には入っていただろうな
つまり紅蓮華も数年後のアンケートではどうなるかって感じだろ

198 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:09:33 ID:YzLhhVfM0.net
この季節に鳥の詩が入ってない時点で

199 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:09:33 ID:p8FtnzR20.net
>>166
ドヤ顔で言うほどのことじゃないぞ

200 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:09:35 ID:eiBHwjz30.net
>>148
長すぎるうえにドラゴンボールはセル編、北斗はラオウ編以降微妙だからな

201 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:09:38 ID:CSCbc6cA0.net
消防隊のアニメだけ知らんかった
有名なんか?

202 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:09:42 ID:Za0CKqiJ0.net
こういうのは昔は自局のアニメのアニソンを上位に入れる傾向があったけど、
そこんところは上手く調整したって感じかなw

と言うか今のテレ朝は定番のシリーズモノばかりで、
新作に手を付けてないから当然かなw

203 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:09:44 ID:pnJ/YXD00.net
エヴァは「甘き死よ、来たれ」のインパクトが異常
ビートルズオマージュらしいが

204 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:09:45 ID:CqQWwLls0.net
>>143
花澤香菜ならflattery?が好き
ワンチャン入るとしたら恋愛サーキュレーションだろうな

205 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:09:49 ID:fwvSaJb80.net
GET WILDなんて頑張った方だろう

206 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:09:56 ID:sn+XqV080.net
このランキングに炎炎は違和感しかない
べつにヒットしてるわけでもないし

207 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:01 ID:mqlqr3gw0.net
しょこたんはグレンラガンのイメージしかない

208 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:05 ID:Iw3Ju9Ef0.net
今はカラオケじゃなく、バンドリのカバーで、ちょっと前のアニソンが10代認知度高くなってる
god knows…やレールガンあたりはそうだと思う

209 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:07 ID:yyMsj+Ho0.net
ハルヒが入るのならマクロス入ってないのおかしいよな

210 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:07 ID:4KeEDW730.net
雨にキッスの花束を

211 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:07 ID:nCyyXfxQ0.net
なんか微妙なランキングだな
知名度ランキングで、好きな曲ランキングじゃない気が

212 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:12 ID:pOikID5T0.net
サイバーフォミュラーのED

213 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:14 ID:ozGnjbTz0.net
>>165
残酷な天使の絵の具♪

214 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:17 ID:2veFKmi+0.net
エヴァは魂のルフランも好きだけど甘き死よ来たれも好き
正直旧劇の歌の方が好き

215 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:20 ID:I14BohmV0.net
タイムボカンシリーズが入ってないとかバカなのか?

216 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:21 ID:Wkh4ZZm/0.net
21位〜100位のランキングは配信だけのお楽しみなの?
終わったら全て公開されるのかな。そちらのほうが興味ある。

217 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:24 ID:dk6+1obe0.net
サザエさんの曲は流せなかったみたいだけど
フジテレビ変なところでガード固すぎじゃね?

218 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:27 ID:Eap/bWeA0.net
>>183
鬼滅は最近だからバイアスかかってんだろ。
流行語対象と同じ

219 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:28 ID:2QKhyK+40.net
テレ朝はガチ

知人らをスーパー客に装う テレ朝番組に放送倫理違反 BPO
2020年9月2日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200902/k10012596821000.html

220 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:32 ID:njA5lsE70.net
残酷な天使のテーゼは
作詞の及川眠子が作詞業界ではトップクラスだったしな
なんでこの仕事回ってきたのか謎なんだけど

221 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:35 ID:yyMsj+Ho0.net
>>207
ラプンツェルのイメージしかないわ

222 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:35 ID:eiBHwjz30.net
>>206
わかる!わかる!

223 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:38 ID:Fb5CNVIK0.net
1/3の純情な感情

224 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:40.95 ID:KzPoxnxO0.net
>>201
そんなに流行ってない。圧倒的な若い子の票で持ち上げられた感じ

225 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:43.97 ID:MjR7Jzlk0.net
エヴァはかつての神通力を失ってしまった
それでもあのOPは色褪せん

226 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:47.12 ID:XqXk8fM10.net
コンバトラーV、ライディーン、ヤッターマン、ダンバイン、日本むかし話、とか一切ないのはおかしい

227 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:50.38 ID:mqlqr3gw0.net
>>216
有料だぞ

228 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:50.40 ID:irdLZQmt0.net
>>141
そもそもクソ売れた原作に対してアニメも曲もしょぼいのが難点

229 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:52.16 ID:3dEwi/rb0.net
これ年代別ポイントとかじゃなく実投票ランキングの方も見たい
組織票にリミッター付ける為なんだろうが
ポイント制は何か納得が行かんのよ

230 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:54.37 ID:5RlLU04Q0.net
GLAYのデビュー曲がないな

231 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:57.87 ID:Rx1GP/K90.net
鬼滅キッズがトレンドwww

232 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:58.22 ID:CDc+FcTH0.net
 シティハンターのOPで、小比類巻かほるの曲でいいのがあったんだよね。愛よーなんたらかんたらで始まるやつ、タイトルが思い出せない。

OPよりEDの方が人気なアニメって、他に何かある?

233 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:59.14 ID:Eap/bWeA0.net
>>198
アニメちゃうやろ

234 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:02.71 ID:sT5Wb1Su0.net
>>3
よう、同世代。

235 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:03.34 ID:/Vl7q5v60.net
20年ぐらい毎回同じような曲
もうやめろって

236 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:02.89 ID:qCSin7iEO.net
>>212
それ好き

237 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:05.24 ID:LD7zW0W70.net
Butterfly入ってて安心したけどRAVEのButterflyKissダメかぁ

スラダンは、君が好きだと叫びたい、の奴が好き
>>24
同意
opと同じくらいの名曲

238 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:09.83 ID:JPC5hiU20.net
エターナルウィンド

ってかガンダム系が一曲もないやん

239 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:10.51 ID:6IdE44v+0.net
あれ?シティ・ハンターのPSY・S Angel Night もないのか

240 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:14.22 ID:DsoSMnY30.net
ヤマトとタッチか

241 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:17.37 ID:/MuDSZQ70.net
るろ剣のthe Fourth Avenue Caféはラルクで一番すき

242 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:17.88 ID:/6s/tiMV0.net
>>189
なるほどだからハルヒに鬼滅にエヴァね

243 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:27.46 ID:qoeQT09C0.net
コナンも入ってねーのかい

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200