2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『アニメソング総選挙』1位はエヴァの「残酷な天使のテーゼ」 鬼滅の刃「紅蓮華」は2位 ★2 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/06(日) 21:56:13 ID:CAP_USER9.net
テレビ朝日で6日、「日本人がもっとも好きなアニメソング」を発表するバラエティー番組『国民13万人がガチ投票!アニメソング総選挙』が放送された。全国のアニメファン13万人の投票の中から、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』オープニング主題歌で高橋洋子が歌う「残酷な天使のテーゼ」が選ばれた。



■『国民13万人がガチ投票!アニメソング総選挙』上位20位
第1位:新世紀エヴァンゲリオン「残酷な天使のテーゼ」/高橋洋子
第2位:鬼滅の刃「紅蓮華」/LiSA
第3位:宇宙戦艦ヤマト「宇宙戦艦ヤマト」/ささきいさお
第4位:デジモンアドベンチャー「Butter-Fly」/和田光司
第5位:タッチ「タッチ」/岩崎良美
第6位:とある科学の超電磁砲「only my railgun」/fripSide
第7位:進撃の巨人「紅蓮の弓矢」/Linked Horizon
第8位:シティーハンター「Get Wild」/TM NETWORK
第9位:涼宮ハルヒの憂鬱「God knows...」/涼宮ハルヒ(CV:平野綾)
第10位:炎炎ノ消防隊「インフェルノ」/Mrs. GREEN APPLE
第11位:サザエさん「サザエさん」/宇野ゆう子
第12位:美少女戦士セーラームーン「ムーンライト伝説」/DALI
第13位:うたの☆プリンスさまっ♪「マジLOVE1000%」/ST☆RISH
第14位:SLAM DUNK(スラムダンク)「世界が終るまでは…」/WANDS
第15位:化物語「君の知らない物語」/supercell
第16位:劇場版 銀河鉄道999「銀河鉄道999」/ゴダイゴ
第17位:ドラゴンボール「CHA-LA HEAD-CHA-LA」/影山ヒロノブ
第18位:ラブライブ!「Snow halation」/μ's
第19位:鉄腕アトム「鉄腕アトムの歌」/上高田少年合唱団
第20位:銀魂「曇天」/DOES

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7692f8e18ee65771c505539c65dfce39ee4eee6
https://amd.c.yimg.jp/im_siggTAn7ac64bxKDzhzsDcirZA---x439-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200906-00000338-oric-000-4-view.jpg

★1 2020/09/06(日) 20:54:45.79
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599393285/

211 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:07 ID:nCyyXfxQ0.net
なんか微妙なランキングだな
知名度ランキングで、好きな曲ランキングじゃない気が

212 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:12 ID:pOikID5T0.net
サイバーフォミュラーのED

213 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:14 ID:ozGnjbTz0.net
>>165
残酷な天使の絵の具♪

214 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:17 ID:2veFKmi+0.net
エヴァは魂のルフランも好きだけど甘き死よ来たれも好き
正直旧劇の歌の方が好き

215 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:20 ID:I14BohmV0.net
タイムボカンシリーズが入ってないとかバカなのか?

216 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:21 ID:Wkh4ZZm/0.net
21位〜100位のランキングは配信だけのお楽しみなの?
終わったら全て公開されるのかな。そちらのほうが興味ある。

217 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:24 ID:dk6+1obe0.net
サザエさんの曲は流せなかったみたいだけど
フジテレビ変なところでガード固すぎじゃね?

218 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:27 ID:Eap/bWeA0.net
>>183
鬼滅は最近だからバイアスかかってんだろ。
流行語対象と同じ

219 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:28 ID:2QKhyK+40.net
テレ朝はガチ

知人らをスーパー客に装う テレ朝番組に放送倫理違反 BPO
2020年9月2日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200902/k10012596821000.html

220 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:32 ID:njA5lsE70.net
残酷な天使のテーゼは
作詞の及川眠子が作詞業界ではトップクラスだったしな
なんでこの仕事回ってきたのか謎なんだけど

221 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:35 ID:yyMsj+Ho0.net
>>207
ラプンツェルのイメージしかないわ

222 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:35 ID:eiBHwjz30.net
>>206
わかる!わかる!

223 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:38 ID:Fb5CNVIK0.net
1/3の純情な感情

224 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:40.95 ID:KzPoxnxO0.net
>>201
そんなに流行ってない。圧倒的な若い子の票で持ち上げられた感じ

225 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:43.97 ID:MjR7Jzlk0.net
エヴァはかつての神通力を失ってしまった
それでもあのOPは色褪せん

226 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:47.12 ID:XqXk8fM10.net
コンバトラーV、ライディーン、ヤッターマン、ダンバイン、日本むかし話、とか一切ないのはおかしい

227 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:50.38 ID:mqlqr3gw0.net
>>216
有料だぞ

228 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:50.40 ID:irdLZQmt0.net
>>141
そもそもクソ売れた原作に対してアニメも曲もしょぼいのが難点

229 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:52.16 ID:3dEwi/rb0.net
これ年代別ポイントとかじゃなく実投票ランキングの方も見たい
組織票にリミッター付ける為なんだろうが
ポイント制は何か納得が行かんのよ

230 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:54.37 ID:5RlLU04Q0.net
GLAYのデビュー曲がないな

231 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:57.87 ID:Rx1GP/K90.net
鬼滅キッズがトレンドwww

232 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:58.22 ID:CDc+FcTH0.net
 シティハンターのOPで、小比類巻かほるの曲でいいのがあったんだよね。愛よーなんたらかんたらで始まるやつ、タイトルが思い出せない。

OPよりEDの方が人気なアニメって、他に何かある?

233 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:10:59.14 ID:Eap/bWeA0.net
>>198
アニメちゃうやろ

234 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:02.71 ID:sT5Wb1Su0.net
>>3
よう、同世代。

235 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:03.34 ID:/Vl7q5v60.net
20年ぐらい毎回同じような曲
もうやめろって

236 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:02.89 ID:qCSin7iEO.net
>>212
それ好き

237 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:05.24 ID:LD7zW0W70.net
Butterfly入ってて安心したけどRAVEのButterflyKissダメかぁ

スラダンは、君が好きだと叫びたい、の奴が好き
>>24
同意
opと同じくらいの名曲

238 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:09.83 ID:JPC5hiU20.net
エターナルウィンド

ってかガンダム系が一曲もないやん

239 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:10.51 ID:6IdE44v+0.net
あれ?シティ・ハンターのPSY・S Angel Night もないのか

240 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:14.22 ID:DsoSMnY30.net
ヤマトとタッチか

241 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:17.37 ID:/MuDSZQ70.net
るろ剣のthe Fourth Avenue Caféはラルクで一番すき

242 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:17.88 ID:/6s/tiMV0.net
>>189
なるほどだからハルヒに鬼滅にエヴァね

243 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:27.46 ID:qoeQT09C0.net
コナンも入ってねーのかい

244 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:30.31 ID:Eap/bWeA0.net
>>204
クピドゥレビューすき

245 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:32.13 ID:OJuUmkOo0.net
「誰がために」が最高

246 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:35.57 ID:ARerBIIc0.net
>>232
まさにこのランキングに入ってる
君の知らない物語

247 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:37.73 ID:4IfMYaCK0.net
ほぼほぼ妥当なランキングだった

248 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:43.32 ID:ljizJ0yJ0.net
>>152
今に繋がってないからな
レールガンは一時期忘れられてたけど3期面白くて人気再燃したし

249 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:43.42 ID:qHfJrMFp0.net
残酷な天使のテーゼってエヴァで最もつまんない曲なのに

250 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:46.47 ID:xEOw+snY0.net
1万年と2千年前から愛してる♪
ってやつは?

251 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:48.74 ID:EniKnUa10.net
>>217
サザエさんはフジより長谷川町子関係に配慮したんじゃ?

252 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:52.47 ID:PeZoU29l0.net
踊るポンぽこは一過性だったのか
あれの男性ボーカルは今聴いても惚れる

253 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:56.83 ID:mqlqr3gw0.net
曇天よりサムライハートの方が好きだわ

254 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:11:58.41 ID:J2AhaHJF0.net
>>131
君望体験版からプレイして
ageのファンクラブにも最初から入って
栗の子の最初のライブにも行った俺だぜ

255 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:12:02.39 ID:KabzVVYy0.net
なんか曲名リストがあって選ばせてる気になってきた

256 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:12:03.01 ID:Dq64WDh00.net
むせる〜

257 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:12:04.96 ID:yyMsj+Ho0.net
>>238
ガンダムは思ったほど売れてない

258 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:12:15.12 ID:gZpWYfPb0.net
アニメは見るが時間がもったいないのでOPEDは飛ばす
よってアニソンは昔の死か知らない

259 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:12:15.72 ID:Eap/bWeA0.net
>>249
歌うかどうかなんだよな

260 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:12:16.22 ID:yVabTRiY0.net
好きなアニソンって広すぎる

261 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:12:16.59 ID:EOIor7GI0.net
>>127
どこぞのタレントやアイドルみたいに、ガチアピールしないのがいい
相撲におけるデーモン閣下みたい

262 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:12:17.65 ID:FC+sPDZ30.net
定番曲とか多く聞き直したいなーと、
昔ラジオでやっていたアニソン三昧(全回)をゆっくり聞き直す

263 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:12:18.01 ID:Uf+WxvBL0.net
>>203
The End Of Evangelion - Komm Susser Tod
https://youtu.be/oIscL-Bjsq4

英語歌詞の鬱歌なせいか海外オタにやたら人気なんよねw
自分も大好きだけど

264 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:12:20.64 ID:njA5lsE70.net
>>194
高校野球の応援の定番曲に入り込んだからな
紅蓮の弓矢は
海のトリトンとか昔のアニソン最強クラスに並んでる
というか超えた

265 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:12:20.95 ID:D+UW2zq10.net
>>232
スラダン

266 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:12:21.64 ID:FezMV2OS0.net
ピカソのシネマとファンタジーがないな

267 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:12:23.63 ID:eiBHwjz30.net
>>237
それな
スラダンと言えば君が好きだと叫びたいだわ

268 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:12:26.59 ID:O3jX+yfP0.net
>>201
空気アニメだった

269 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:12:29.67 ID:+vm3lsgd0.net
残酷な天使のテーゼって歌いがいがあるんだろうけど自分には響かないんだよなぁ
ブルーウォーターの方が好きだわ

270 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:12:31.01 ID:Eap/bWeA0.net
>>250
キモオタ^_^だけ。

271 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:12:31.98 ID:ExonSZhS0.net
>>216
21位から30位までは放送して、以下のような結果。

21位「オリオンをなぞる」(TIGER & BUNNY)
22位「おどるポンポコリン」(ちびまる子ちゃん)
23位「コネクト」(魔法少女まどか★マギカ)
24位「水の星へ愛をこめて」(機動戦士Ζガンダム)
25位「ルパン三世のテーマ」(ルパン三世)
26位「マジンガーZ」(マジンガーZ)
27位「RAY OF LIGHT」(鋼の錬金術師)
28位「Catch the Moment」(劇場版 ソードアート・オンライン)
29位「Stories」(ブラッククローバー)
30位「ハレ晴レユカイ」(涼宮ハルヒの憂鬱)

272 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:12:40.27 ID:ramCTTQ70.net
ムーンライト伝説はもっと上だな
ささきいさおの銀河鉄道999
キャッツアイ
ペガサス幻想
ルパン三世各種は?

273 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:12:44.91 ID:yVabTRiY0.net
>>217
踊るポンポコリンは流れたよ

274 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:12:59.59 ID:0UFbFaAX0.net
Twitterしてたのに、全然採用されなかったわ

275 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:12:59.64 ID:mqlqr3gw0.net
カードキャプターさくらとか入らないんだな

276 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:13:02.69 ID:nf02GvXh0.net
年代別のランキングだと紅蓮華は若い人より40代、50代に人気だったな、逆にエヴァは10代でも上位だった

277 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:13:03.40 ID:ZUOoO87Q0.net
まぁランキングには絶対関係ないけど、ようつべの織田哲郎公式で炎のさだめといつもあなたがの弾き語りが最近アップされてたのには涙がちょちょ切れた。

278 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:13:04.54 ID:3dEwi/rb0.net
>>245
以前のランキングではあったけどな……
時代の風化ってやつか……

279 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:13:05.04 ID:qQYFL10E0.net
エヴァ1位なのは嬉しいが、投票した人全員が本編を見てるわけじゃないだろうな
むしろエヴァは大衆的じゃなく人を選ぶアニメだと思うが、いつの間にか大衆的人気アニメになってるけど
グロいシーン、オナニー・セックスシーンなどもあってここまで人気コンテンツになってるのはすごいね

280 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:13:08.47 ID:Eap/bWeA0.net
>>269
ブルーウォーターいいよね!

ただやはりマニアックすぎる

281 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:13:13.41 ID:KzPoxnxO0.net
>>211
今までみたいな単純なポイント制だといつもと同じランキングになるから、TwitterのつぶやきやSNSを意識してわざと上位ポイントをでかくして
いつまと違うランキングになるように誘導した。まぁある意味今の時代に合ってて成功したとは思うよ

282 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:13:20.97 ID:3ueLkQfN0.net
ルネッサンス情熱がねえじゃねえか

283 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:13:24.77 ID:Iw3Ju9Ef0.net
>>195
それをやったのが平成アニソン大賞

284 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:13:30.33 ID:dk6+1obe0.net
アパッチ野球軍が出てこないとかやる意味なし番組

285 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:13:34.87 ID:xTgKZpip0.net
>>243
コナンはタイアップ感が強すぎてアニソン感がないのが多いからな

286 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:13:36.86 ID:Xh2sW88X0.net
999は劇場版よりテレビ版のほうが好きだな

287 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:13:41.86 ID:b5EW+qAZ0.net
上川さんの解説は言葉が丁寧でとてもよかったな
他のタレントだと熱量は強いけど自分だけ盛り上がってて何言ってんのかよくわかんないときある

288 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:13:45.60 ID:mqlqr3gw0.net
ハガレンはリライトだろ

289 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:13:49.98 ID:zWax1xHF0.net
>>270
△キモオタ
◎パチカス

290 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:13:51.88 ID:/6s/tiMV0.net
レールガン今入るのは続編やっているから?
しかしまどマギけいおん圏外でレールガン入るかね

291 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:13:55.35 ID:EniKnUa10.net
>>266
めぞん一刻は名曲揃いだったな
来生たかおが好きだった

292 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:13:58.61 ID:aEmglRJM0.net
インフェルノは入ってるからFIRE GROUNDも入ると思ったがそんな事なかった

293 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:13:59.39 ID:wWAc6Nz50.net
エウレカセブンの秘密基地がないのはおかしい

294 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:14:00.90 ID:Eap/bWeA0.net
>>284
それはあんたの頭の中ランキングだけやろ…

295 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:14:04.14 ID:0UFbFaAX0.net
誰も31位から100位貼ってないのはみんな手をだしてないな

296 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:14:04.20 ID:tZLJMFLf0.net
>>195
平成にしても1位と2位は変わらないんじゃ

297 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:14:05.33 ID:yVabTRiY0.net
>>264
大阪桐蔭のおかげだな
他校の印象はないけど

298 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:14:06.57 ID:nCyyXfxQ0.net
Liliumが入ってない
やり直し

299 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:14:07.56 ID:23mGAP8I0.net
曇天もインフェルノもカラオケランキング上位だったなぁ

300 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:14:07.82 ID:YzLhhVfM0.net
>>211
しょーもないテレビ番組だから深夜はリアリティ出すために適当に入れてるだけでしょ

301 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:14:12.36 ID:zn/PA4xj0.net
前前前世とか1億年と2千年前とかは?

302 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:14:12.81 ID:ljizJ0yJ0.net
>>225
パチンコでたれ流されすぎてもう何の感情も湧かなくなってしまったわ

303 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:14:16.60 ID:ef1VnvTt0.net
>>127
解説がわかりやすくて語り口調も丁寧だし、ハマったアニメを語る時の目がキラキラしてたし適役だわ

304 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:14:26.08 ID:3dEwi/rb0.net
>>243
票が分散する

305 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:14:29.45 ID:mqlqr3gw0.net
爆笑問題とかまったく興味ないだろあつら

306 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:14:32.64 ID:vkO4PLBS0.net
>>15
中川翔子への忖度がガチ

307 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:14:32.82 ID:JIgBTF7Q0.net
ガンダム、プリキュア
それに高橋留美子も圏外かよ

そういえばキャンディキャンディも無いな

308 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:14:33.76 ID:NX01Xy7x0.net
キューティーハニーないのか

309 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:14:39.16 ID:I14BohmV0.net
パペピプペポパポパタリロ♪ハッハー

310 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:14:42.01 ID:YKGyJCNT0.net
ドラゴンボールがシティーハンターより下なの?
本当に納得いかないランキングやな

311 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:14:43.00 ID:q1be9XB30.net
>>266
シネマいいね
あと陽だまりもいい

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200