2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『アニメソング総選挙』1位はエヴァの「残酷な天使のテーゼ」 鬼滅の刃「紅蓮華」は2位 ★2 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/06(日) 21:56:13 ID:CAP_USER9.net
テレビ朝日で6日、「日本人がもっとも好きなアニメソング」を発表するバラエティー番組『国民13万人がガチ投票!アニメソング総選挙』が放送された。全国のアニメファン13万人の投票の中から、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』オープニング主題歌で高橋洋子が歌う「残酷な天使のテーゼ」が選ばれた。



■『国民13万人がガチ投票!アニメソング総選挙』上位20位
第1位:新世紀エヴァンゲリオン「残酷な天使のテーゼ」/高橋洋子
第2位:鬼滅の刃「紅蓮華」/LiSA
第3位:宇宙戦艦ヤマト「宇宙戦艦ヤマト」/ささきいさお
第4位:デジモンアドベンチャー「Butter-Fly」/和田光司
第5位:タッチ「タッチ」/岩崎良美
第6位:とある科学の超電磁砲「only my railgun」/fripSide
第7位:進撃の巨人「紅蓮の弓矢」/Linked Horizon
第8位:シティーハンター「Get Wild」/TM NETWORK
第9位:涼宮ハルヒの憂鬱「God knows...」/涼宮ハルヒ(CV:平野綾)
第10位:炎炎ノ消防隊「インフェルノ」/Mrs. GREEN APPLE
第11位:サザエさん「サザエさん」/宇野ゆう子
第12位:美少女戦士セーラームーン「ムーンライト伝説」/DALI
第13位:うたの☆プリンスさまっ♪「マジLOVE1000%」/ST☆RISH
第14位:SLAM DUNK(スラムダンク)「世界が終るまでは…」/WANDS
第15位:化物語「君の知らない物語」/supercell
第16位:劇場版 銀河鉄道999「銀河鉄道999」/ゴダイゴ
第17位:ドラゴンボール「CHA-LA HEAD-CHA-LA」/影山ヒロノブ
第18位:ラブライブ!「Snow halation」/μ's
第19位:鉄腕アトム「鉄腕アトムの歌」/上高田少年合唱団
第20位:銀魂「曇天」/DOES

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7692f8e18ee65771c505539c65dfce39ee4eee6
https://amd.c.yimg.jp/im_siggTAn7ac64bxKDzhzsDcirZA---x439-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200906-00000338-oric-000-4-view.jpg

★1 2020/09/06(日) 20:54:45.79
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599393285/

42 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:27.16 ID:3dEwi/rb0.net
集計方法が一票の年代別格差を起こしそうな方法なのが引っかかる
これアニメに興味無い年代の一票が重くならん?

43 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:28.87 ID:Eap/bWeA0.net
>>30
なんか明らかに関係ない曲結構ない?

44 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:29.10 ID:QEPw8zpt0.net
>>22
声豚きも

45 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:29.64 ID:DQhSeQyb0.net
エヴァなら集結の園へだろ

パチカスならみんな納得

46 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:32.84 ID:irdLZQmt0.net
>>22
それよりもアニメタイトル入れる方がアニソンだろ

47 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:36.98 ID:taJ/GF0P0.net
ヤマトなんておっさんしか知らんだろ(´・_・`)

48 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:45.13 ID:1Tp4lAfK0.net
魔神英雄伝ワタルシリーズが好きでキャラソンとかもよく聴いてた
伊倉一恵(当時は「一寿」)さん歌がめっちゃ上手くて大好きだった
「千の夜を越えて」とか……誰も知らないだろうけどw

49 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:46.77 ID:4iv0L+AL0.net
銀河鉄道999は佐々木功の曲のほうがあの作品に合ってると思う
ゴダイゴの999はもちろん名曲なんだけど軽快すぎてなんか違和感ある

50 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:50.19 ID:N0Djv1KW0.net
>>35
放送当時のエヴァのファンってすでにおっさんじゃん
当時シンジと同い年なら40だぞ

51 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:52.71 ID:Uf+WxvBL0.net
https://youtu.be/G3ub1NR339g
ジョジョアニメからも何か曲入ってもよさげなのに
自分は1部が好きですね

52 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:53.65 ID:DsoSMnY30.net
70年代

53 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:53.69 ID:FklcRtQS0.net
マクロスFが一曲もない…

54 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:58.40 ID:KabzVVYy0.net
銀英伝アニメなってるのにみんながよく知ってるクラシックverが選ばれてないのもルパン三世のテーマがないのも違和感だらけ

55 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:02:59.20 ID:Wkh4ZZm/0.net
前スレでYAWARAの書き込みが多くて嬉しかった。
本当に名曲揃いだよねYAWARAは。
特にユーゴの試合直後にED曲が掛かるシーンが大好き。

56 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:00.47 ID:ta/TmMAI0.net
レールガンがトップ10に入ったのは隔世の感があるな
それでも10年以上前の曲だから

ワンピースが入ってない原因はそもそもアニメの出来自体がかなり悪いからね
何十年も放映してりゃ曲もコロコロ変わるだろうし
それでも原作が良ければまだ救われるんだけど頂上戦争後から下り坂の内容だもんな

57 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:01.06 ID:4KeEDW730.net
ぐれんげ

58 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:01.21 ID:KEDeVPbl0.net
残酷な〜
誰がために
スターダストボーイズ
炎のキン肉マン
ソルジャードリーム
WE GOTTA POWER

59 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:05.00 ID:19wLXVbQ0.net
>>23
しょこたん好きなら空色デイズだろ
ハガレン好きならメリッサかリライトだろ
どっちサイドから見ても有り得ないんだよなあ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:07.26 ID:5F07Um1P0.net
ハレ晴れユカイよりGod knowsの方が人気なんだね
ハルヒはED曲のハルヒダンスでブレイクしたと思ってたわ

61 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:10.71 ID:CeMpL1pY0.net
>>41
え?
このすばは2期じゃね

62 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:12.61 ID:JQwnJJmi0.net
ハガレンのしょこたんだけは意味不明

63 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:17.61 ID:oUFYGluI0.net
こういうランキングは年代別にわけてほしいな
知らない歌いっぱいでつまんない

64 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:19.00 ID:Uof7eaPX0.net
still love herが圧倒的1位だろ

65 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:20.81 ID:Eap/bWeA0.net
>>45
パチンカスはな…

66 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:21.84 ID:3dEwi/rb0.net
>>36
おおろーらーのふるよるー

67 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:31.58 ID:PcQ2Ze7z0.net
>>30
島田紳助はワンピース読まずに適当に歌詞を書いたらしい
だからあんなエースが死ぬという大イベントに似つかわしくない歌が完成してしまった

68 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:36.27 ID:A6Sw/jWe0.net
>>29
Silent Wind とかな

69 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:37.53 ID:D+UW2zq10.net
>>49
映画版は哲郎もイケメンだからな・・・

70 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:45.08 ID:AMveQrjf0.net
>>12
最近深夜に再放送してるからな

71 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:03:53.04 ID:f8jCfjJA0.net
「STEP」「ドリーム・シフト」「宝島」「Go!GO!トリトン」「虹になりたい」「あしたがすき」辺りがあればガチ総選挙という感じだが

72 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:00.18 ID:ljizJ0yJ0.net
10年前はハルヒのバニーガール映像がお茶の間に流れたら凍り付くの確定だったけどな

普通に受け入れられててわろたわ

73 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:01.95 ID:EniKnUa10.net
>>38
操作してると思われるからわざと外したんじゃ?
それこそ操作なんだけどね

74 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:02.79 ID:/6s/tiMV0.net
ハルヒはいるのにけいおんいないのね

75 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:03.91 ID:ArPcLlZy0.net
スノハレが入るとは思わんかった。

76 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:05.90 ID:HZ6UqW7X0.net
キャプテン「君は何かができる」だろ

77 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:07.16 ID:23mGAP8I0.net
テレ朝でもしんちゃんやドラえもんは圏外なところにガチ感を感じる
なんかアニソン投票っていうよりカラオケのランキングでよく見る曲名って感じ

78 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:09.33 ID:cmyl4nkt0.net
創世合体!GOアクエリオン!

79 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:16.41 ID:taJ/GF0P0.net
まどマギとコードギアスがないじゃん

80 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:23.77 ID:zWax1xHF0.net
>>22
おう一件アニオタっぽい意見出しながらアニキとかJAMとか諸々敵に回すとは良い度胸だな

81 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:26.43 ID:hlR9/YPQ0.net
北斗の拳の愛をとりもどせは?

82 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:28.33 ID:Jzt/+jG20.net
>>1
GET WILD 8位で凄いな
あのBパートからそのままEDになるのはシティハンターの画期的なスタイルだった記憶がある

83 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:28.62 ID:+rzWRiSq0.net
レールガンも10年以上前だから時の洗礼受けてるな
固定ファンがいる

84 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:29.52 ID:DQhSeQyb0.net
>>61
俺も2期派だわ
5歳の娘も歌ってるくらいだ

85 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:31.88 ID:Eap/bWeA0.net
>>58
スターダストボーイズいいよね!

86 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:32.65 ID:I14BohmV0.net
Lはラブリーが入ってない、死ね

87 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:34.51 ID:DrLcbAAx0.net
オリオンをなぞるは?
オリオンをなぞるは何位なの?

88 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:35.57 ID:NUt1OECE0.net
共産党は許さない

石川県もだ

89 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:39.44 ID:M5gNIvjE0.net
ごめんね素直じゃなくて

90 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:48 ID:zzElLk/N0.net
チャコールイン

91 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:49 ID:ta/TmMAI0.net
>>27
それアニオタじゃないことはもちろんのことアニメ好きじゃないだけだろ
好きなら6、10位も当然知ってなきゃおかしいよ

92 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:51 ID:ARerBIIc0.net
アニメタイトルが曲名に入っててこそアニソン
そういう意味でレールガンは知名度以上に善戦だな

93 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:52 ID:qCSin7iEO.net
さすがヤマトは強いな

94 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:53 ID:ExonSZhS0.net
曇天が入ったのは、銀魂の真選組動乱篇の主題歌だからかな。

>>54
ルパン3世のテーマは25位だった。

95 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:53 ID:KqpWN7rt0.net
太田の言ってるあしたのジョーは劇場版のおぼたけし

96 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:55 ID:bCgGZm9f0.net
愛・おぼえていますか......

97 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:56 ID:4KeEDW730.net
T.M.Revolutionの夜明け前

98 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:04:59 ID:/8M3AX7j0.net
フジならありえたけどマジでワンピースとか思ってる層がいた事に驚きだわ

99 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:10 ID:Dt6cH7FZ0.net
るろ剣の「Heart of Sword〜夜明け前」好きなんだけどなぁ

100 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:13 ID:PcQ2Ze7z0.net
>>64
あれカラオケで歌うと最後の方の間奏やたら長くてちょっと気まずくならない?
まぁ大好きだけど

101 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:16 ID:Za0CKqiJ0.net
>>1
DBは一番最初の主題歌だった摩訶不思議アドベンチャーじゃないのねw

102 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:21 ID:RtheYKar0.net
テレビ朝日なのに、
クレヨンしんちゃんもドラえもんも全然入ってこないな
よしよし

103 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:23 ID:3Ss57SqJ0.net
羽生君美しさはエヴァ界の住人

104 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:25 ID:Eap/bWeA0.net
>>60
あれはあのアニメの回が衝撃的すぎた。

デジキャラットのパーティナイト以来の衝撃w

105 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:29 ID:3dEwi/rb0.net
ささきいさおも呼べよ
衰えてないのは2199と2202で証明済だろうに

つうか高橋洋子は劣化はじまってないか?

106 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:29 ID:/MuDSZQ70.net
映画ドラえもんの主題歌で
矢沢永吉が歌うlove is youは真の名曲
氏のハードなイメージとは違いとても優しくポップでキャッチーなメロディ

107 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:29 ID:XRPR6jPJ0.net
こういうのは下のランキングでも楽しめるんだから100位くらいでやって欲しかった

108 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:29 ID:arix8SSK0.net
アニメのタイトルか、世界観が入ってて初めてアニソンだわな
鬼面組辺りからそれが崩れたけど

109 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:31 ID:aeMc1bvIO.net
>>61
両期のエンディングも素朴で好き

110 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:37 ID:YzLhhVfM0.net
藍井エイルはMステとか出てたけど深夜観ない層は知らんわな

111 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:38 ID:EMxPsw440.net
デリケートに好きしては?

112 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:39 ID:Uf+WxvBL0.net
https://youtu.be/s0LrJa0izgQ
デジモンは02の進化の歌が好きだったな
たしかアーマー進化じゃなく普通の進化だった記憶

113 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:42 ID:ArPcLlZy0.net
>>96
番組中、ちょこっと出てきたな。

114 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:42 ID:njA5lsE70.net
劇場版999あるってことは映画ありかよ
アナ雪もアニメと言えばアニメなんだけどな

115 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:42 ID:ExonSZhS0.net
>>87
21位に入っている。

116 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:45 ID:PTw+WDnN0.net
銀魂は数ある曲の中で何でDOESの曇天がランクインしたんだろう?
この曲が流れていたクールに新選組が活躍する長編があったとか?
個人的には銀魂でDOESならバクチダンサーのほうが好きだわ

117 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:46 ID:HJ6BvzVM0.net
>>9
仲間がいた
2000%の方が乗れていいよな

118 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:46 ID:D+UW2zq10.net
>>76
あれ、イントロが水戸黄門と一緒

119 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:51 ID:6dP792cs0.net
鬼滅キッズ発狂してて草

120 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:57 ID:uExD0cri0.net
夢を信じて&虹の都の
アベル伝説もいい

121 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:58 ID:0NksNe2H0.net
>>20
カラオケで非アニソン含む全楽曲の中で10年以上不動の1位やで、たしか。

122 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:05:58 ID:1Tp4lAfK0.net
年がら年中ハレバレ
楽しまなくちゃウソでしょ

123 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:06:07 ID:32lO76ou0.net
鬼滅の刃の我間乱パクリ箇所暫定まとめ

竈門炭治郎の市松柄

一ノ瀬可偉の市松柄

○の呼吸 (漢数字)ノ型 ○○

○○型(○○ノカタ) 第(漢数字)式 ○○
(剣術、属性を冠する所も一致)
https://twitter.com/mangabangfree/status/1250421948980449282

矢琶羽の矢印

画像参照
https://imgef.com/WoEFs4U

我妻善逸というネーミング

メインキャラの一ノ瀬善丸、主人公の黒鉄我間

雷の呼吸 壱ノ型 霹靂一閃
前傾の構えからの高速の突進と共に相手を斬る

雷電型 第二式 紫電閃
脱力からの自然落下による重力加速度を利用することで突進し相手を斬る
(deleted an unsolicited ad)

124 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:06:11 ID:hUDoBbAG0.net
ペガサス幻想と星間飛行も入れといてくれよ
あと中川翔子の曲なら空色デイズのが良かったわ

125 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:06:12 ID:32lO76ou0.net
胡蝶しのぶの日輪刀

怪刀"霞白定"
https://imgef.com/hUPW0Bi
https://imgef.com/kK2Zk5t

猗窩座「素晴らしき才能を持つ者が醜く衰えてゆく 俺はつらい 耐えられない死んでくれ杏寿郎若く強いまま」

松本無楽「私は‥ 君が老いて朽ちるところを見たくないのだ‥ 愛する武芸者を強く美しいうちに殺し(以下略)」「もうすぐ君もこの髪帷子(遺髪で作った防具)の一部となるのだよ―――」

拾壱ノ型 凪、月の呼吸 拾肆ノ型 兇変・天満繊月

神成流居合術奥義"凪繊月"


連載期間

我間乱
週刊少年マガジン 2009年5月〜2013年6月
我間乱 ―修羅―(続編)
マガジンポケット 2018年3月〜

鬼滅の刃
週刊少年ジャンプ 2016年2月〜2020年5月

126 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:06:12 ID:ikc+C1mz0.net
「はじめてのチュウ」と「にんげんっていいな」が無いとか。

何だ、この糞ランキング。

127 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:06:20 ID:Iw3Ju9Ef0.net
上川隆也がオタク解説ポジションにいたのはちょっと面白かった
わりとガチオタだからな

128 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:06:25 ID:j56L7QQJ0.net
一位は予想通りだな
エヴァをちゃんと観たことがないバチもしないおいらでも知ってるし流れてるとつい口ずさんでしまう

129 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:06:28 ID:MtdGszX30.net
レールガン6位は大健闘w

130 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:06:30 ID:E3A6iBEC0.net
ドラえもんは入ってないのかよ
鬼滅の刀とかぽっと出の良くわからんのが2位なのに

131 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:06:30 ID:A6Sw/jWe0.net
>>21
やばい、お前とは旨い酒が飲めそうだ
でも Presious Memories も捨てがたい

132 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:06:32 ID:KabzVVYy0.net
キャプテン翼の沖田浩之が歌ってたのがかすりもしてない

133 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:06:33 ID:irdLZQmt0.net
>>113
上川の俳優らしからぬガチ感がちらほら

134 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:06:37 ID:PcQ2Ze7z0.net
YAWARAのstand by meってEDは失恋した後に良く聞いていた

135 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:06:39 ID:OOkvSnaf0.net
前前前世てもうすっかり忘れ去られてるんだな
創聖のアクエリオン入ってないのか

136 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:06:42 ID:UHQB5dqj0.net
ひどいヤラセだったな
なんでハガレンの曲で30位以内がしょこたんのわけわからんやつなんだよw

137 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:06:45 ID:CqQWwLls0.net
>>99
るろ剣ならIt's gonna rainが好きだが全く合わなかったな
BONNIE PINKも何で引き受けたのやら

138 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:06:49 ID:mqlqr3gw0.net
もうアニメ見てない50歳以上とかいらんだろ

139 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:06:51 ID:JajbBf8/0.net
蒼穹のファフナーの歌は?本編も見たことないけど

140 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:06:52 ID:Eap/bWeA0.net
>>79
あったよ。

141 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:06:52 ID:b5EW+qAZ0.net
ONE PIECEは曲数多いんだろうけど流石に30位にも入らないのびっくり
他局でもランクインしてる作品あるしドラえもんやクレヨンしんちゃんがランクインしてないから大人の事情で排除したわけじゃないだろうし
鬼滅の刃は好きだけどエヴァは一位であって欲しかったからホッとしてる

142 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:06:53 ID:FHHKC6Bk0.net
上川が全部一人で紹介して解説する方が絶対に
面白かったに違いない。

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200