2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『アニメソング総選挙』1位はエヴァの「残酷な天使のテーゼ」 鬼滅の刃「紅蓮華」は2位 ★2 [首都圏の虎★]

1 :首都圏の虎 ★:2020/09/06(日) 21:56:13 ID:CAP_USER9.net
テレビ朝日で6日、「日本人がもっとも好きなアニメソング」を発表するバラエティー番組『国民13万人がガチ投票!アニメソング総選挙』が放送された。全国のアニメファン13万人の投票の中から、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』オープニング主題歌で高橋洋子が歌う「残酷な天使のテーゼ」が選ばれた。



■『国民13万人がガチ投票!アニメソング総選挙』上位20位
第1位:新世紀エヴァンゲリオン「残酷な天使のテーゼ」/高橋洋子
第2位:鬼滅の刃「紅蓮華」/LiSA
第3位:宇宙戦艦ヤマト「宇宙戦艦ヤマト」/ささきいさお
第4位:デジモンアドベンチャー「Butter-Fly」/和田光司
第5位:タッチ「タッチ」/岩崎良美
第6位:とある科学の超電磁砲「only my railgun」/fripSide
第7位:進撃の巨人「紅蓮の弓矢」/Linked Horizon
第8位:シティーハンター「Get Wild」/TM NETWORK
第9位:涼宮ハルヒの憂鬱「God knows...」/涼宮ハルヒ(CV:平野綾)
第10位:炎炎ノ消防隊「インフェルノ」/Mrs. GREEN APPLE
第11位:サザエさん「サザエさん」/宇野ゆう子
第12位:美少女戦士セーラームーン「ムーンライト伝説」/DALI
第13位:うたの☆プリンスさまっ♪「マジLOVE1000%」/ST☆RISH
第14位:SLAM DUNK(スラムダンク)「世界が終るまでは…」/WANDS
第15位:化物語「君の知らない物語」/supercell
第16位:劇場版 銀河鉄道999「銀河鉄道999」/ゴダイゴ
第17位:ドラゴンボール「CHA-LA HEAD-CHA-LA」/影山ヒロノブ
第18位:ラブライブ!「Snow halation」/μ's
第19位:鉄腕アトム「鉄腕アトムの歌」/上高田少年合唱団
第20位:銀魂「曇天」/DOES

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7692f8e18ee65771c505539c65dfce39ee4eee6
https://amd.c.yimg.jp/im_siggTAn7ac64bxKDzhzsDcirZA---x439-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200906-00000338-oric-000-4-view.jpg

★1 2020/09/06(日) 20:54:45.79
前スレ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1599393285/

595 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:28:10.98 ID:wG+9bwIG0.net
おじゃ魔女ドレミは何位?

596 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:28:17.13 ID:Bg4RDVZ60.net
>>529
キャプテン翼は紹介されてたけど声優版が流れてそっちじゃないと思った

597 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:28:31.01 ID:TuxVIRtU0.net
>>577
で、おまえはいくつなんだよw

598 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:28:31.14 ID:Eap/bWeA0.net
>>548
擁護してないぞ。
ぐれんげなんぞ来年には忘れられると思ってるぞ。
ひまなんや

599 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:28:33.36 ID:VglzUYAz0.net
主題歌の人気と作品の人気の区別もつかないアホ大杉

600 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:28:34.46 ID:3dEwi/rb0.net
>>562
君の知らない物語は番組中にもあったが
曲だけカラオケで知ってる層も多い

601 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:28:37.64 ID:ygPPbbPv0.net
インフェルノだけおかしいだろ

602 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:28:42.83 ID:KabzVVYy0.net
魔法少女の走り『魔法使いサリー』が語られないのもおかしい
三国志の横山光輝先生の作品なのにいいい

603 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:28:43.36 ID:cVlgK2I70.net
>>568
エヴァは高校生じゃなくて中学生が主役の中二病まんまなアニメ

604 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:28:55.22 ID:ixfqkY9t0.net
エヴァはパチンコで知名度あげたからな

605 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:28:57.01 ID:lLFLEQ1v0.net
>>19
少年よ〜って伸ばさないんだが

606 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:28:57.73 ID:/fInm+XV0.net
>>537
これな

607 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:28:59.07 ID:iLZpJIz30.net
>>562
化け物を語る上川ってさ

絶対ロリコンだろうな、、、

608 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:29:00.86 ID:KykPaVSL0.net
スラムダンクのWANDSとか大黒摩季とかZARDってアニソンというよりただのタイアップ枠だよな
アニソンって作品の内容に沿った歌詞、曲だと思う

609 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:29:01.66 ID:xTgKZpip0.net
>>562
今は普通のジャンプアニメも深夜にやるくらいアニメの枠が無くなってるし深夜アニメどうこうってのはほとんどないと思う

610 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:29:05.18 ID:xYlXWCLu0.net
今気づいたけどドラえもんがない!
テレ朝じゃなくてテレ東でやってる番組だったのか

611 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:29:06.78 ID:mqlqr3gw0.net
ガンダムってそんなに人気ないんだな

612 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:29:16.59 ID:QR5jr6gW0.net
>>15
しょこたんもいいけど、やっぱコールデンタイムラバーだよな

613 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:29:17.99 ID:D5NP1luT0.net
1万円と2千円入れても当ったらないー♪
は入ってないのか

614 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:29:18.91 ID:HM6aYwQ90.net
ガンダムシリーズやマクロスシリーズが入ってねぇとかありえねぇんだよなぁ
アクエリオンもあれだけ流行ったのにランクインしてないとかアホかと

615 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:29:23.57 ID:Ux780o+B0.net
残酷な天使のテーゼを子供のときに聞いて育ったいわゆるエヴァ世代は危ない奴らが多い気がする

616 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:29:25.08 ID:2Gt+tNQK0.net
ヤダモンの主題歌が入ってないとは

617 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:29:26.11 ID:BnNmJ9yC0.net
爆笑田中は出てたのかな。
録画だろうから、出てても不思議はないけど

618 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:29:26.98 ID:bEK/xTzg0.net
宇多田ヒカルのエヴァの曲ってなんなんだろうな
新劇の内容共々ファンから拒否されてる感

619 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:29:32.85 ID:z+egodjo0.net
ろくに企画書も本編も見ないで作詞した曲が1位なんだもん
アニソンなんか何でもいいんだよ

620 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:29:33.73 ID:ojbCRFSV0.net
>>583
レイジー復活見てみたい

621 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:29:36.82 ID:PcQ2Ze7z0.net
やっと言ったなもう離さないから

622 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:29:38.26 ID:HiKKaUnN0.net
>>611
テレ朝放送ならガンダムWとか売れただろうにランクインしないもんだな

623 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:29:39.74 ID:Bc8Rewt80.net
>>590
そうなるようにしたんだろ

624 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:29:42.65 ID:HM6aYwQ90.net
>>558
レスしすぎでお前の方が気持ち悪いわ

625 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:29:50.31 ID:ei0JYjSZ0.net
アニメ詳しくないけど、欅の土生ちゃんファンの俺としては藍井エイルとやりたい

626 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:29:53.28 ID:OhLRxsKU0.net
初代より2代目の曲が結構好きだったりする
愛がひとりぼっち
炎のキン肉マン
ソルジャードリーム
とか

627 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:29:59.02 ID:S7bsvwmY0.net
>>449
Get wildはTM NETWORKのアニメタイアップ2曲目だけどな。
ついでに言うと、TMは直前にSelf Controlが売れたくらいで、あんまメジャーじゃなかったと思うよ。
Self Controlが出てくるまで同級生でTMを知ってるヤツはいなかったわ。

628 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:01.73 ID:EvUoy3/w0.net
エヴァは作詞家は運命さえまだ知らないいたいけな瞳をシンジに向けて書いたと思うんだけどアニメOPで綾波に当てたのが絵コンテ大勝利だと思う
作詞家さんはエヴァの印税まだトルコ男に貢いでるのかね

629 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:02.17 ID:ixmkPkdI0.net
え?きめつ負けたの?w
Twitterでキッズめっちゃイキってたのに

630 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:05.14 ID:V9pTNRO10.net
GET WILDで売れてから解散ライブをドームでしたTMNって別格だったんだなと

631 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:06.91 ID:Za0CKqiJ0.net
>>596
キャプテン翼は沖田浩之、竹本孝之の2つのバージョンがあるからねw

632 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:11.99 ID:z9FxvswL0.net
>>563
サザエさんは現代劇だろ
どこに三丁目の夕日要素あるんだよ

633 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:13.98 ID:I14BohmV0.net
上位3曲はアニメタルの生演奏でやるくらいの気概を見せろよ

634 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:15.65 ID:Uof7eaPX0.net
>>538
平日の午後5時とかじゃね?

635 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:15.92 ID:TuxVIRtU0.net
>>610
たぶん有料でやってる31位以下に入ってる

636 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:16.79 ID:NdBJncSk0.net
アクエリオンは?

637 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:17.37 ID:KykPaVSL0.net
>>607
アニメ通枠で来てた武田玲奈と若い俳優(名前知らん)より流暢にアニメ語ってたよな上川
番宣枠なのに

638 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:18.22 ID:JajbBf8/0.net
>>576
当時聞いてててっきりボカロかと思ってた

639 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:19.36 ID:O3jX+yfP0.net
>>611
ガンダムはただの票割れでは

640 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:19.66 ID:+rzWRiSq0.net
名前のない怪物は入ってないのか

641 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:21.92 ID:sq+wvPFC0.net
帝国歌劇団は?

642 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:23.72 ID:ksufcM0D0.net
エヴァも大好きだけどぶっちゃけ社会現象になるほど人気だったっけ?
周りみんなが観てるってほどの人気でもないような...めっちゃコアなファンが一定数いるイメージ
新劇場版の宇多田のbeautiful worldは好き

643 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:24.02 ID:gh3ikusC0.net
>>578
ラッキーマンは指レンジャー・よっちゃん編のOP作画がメイン

644 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:25.04 ID:BWBeqOUz0.net
ガンダムはファンの中でも票が分散しちゃうんじゃない?

645 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:26.08 ID:Eap/bWeA0.net
>>602
もー古いやろ流石に…
昔のアニソンランキングとかいっつも上位そこら辺で、みつばちハッチが一位で「はい解散」て感じだった。

646 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:30.16 ID:ei0JYjSZ0.net
上川はシティーハンターの主人公が似合いそうと思ってたら、既にやってたんだなw

647 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:30.95 ID:YzLhhVfM0.net
>>562
オタからクレーム来ないようバランス取ってるだけ

648 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:32.28 ID:85FJ0zHh0.net
>>565
接待に使っていた母親の飲み屋も潰れたしな

649 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:35.53 ID:wbFwjvTS0.net
こういうのは本当にこの曲が好きだっていう熱い気持ちで投票する人もいれば
知ってる曲だからっていう理由で入れる人もいるからな

650 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:40.11 ID:QR5jr6gW0.net
>>53
本当に投票ならライオンは入るよな

651 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:48.88 ID:y10hjZsm0.net
ぐーぐーがんもは何位だった?

652 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:51.09 ID:aiyAjO+50.net
「only my railgun」が6位はおかしいだろ
MXの深夜枠だし、この曲って1クールだけだろ?

同じアニメの主題歌でも俺はLEVEL5のほうが好きだ

653 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:53.34 ID:f9QUYvzp0.net
結構恋愛サキュレーションは NHKで流れたり
するからな、民放ではうみねこなく頃にとか

654 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:30:56.04 ID:Eap/bWeA0.net
>>624
だって…ひまなんだもん…

655 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:31:01.73 ID:yVabTRiY0.net
>>612
あーそれも良いな
ハガレンは名曲揃い
アニソンというよりJPOP感はある

656 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:31:10.45 ID:KykPaVSL0.net
https://i.imgur.com/JxFwhEi.jpg

657 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:31:18.01 ID:PcQ2Ze7z0.net
>>634
うちの地域では日曜の昼だった
ルパンとシティーハンターを入れ替えながら同じ枠でやってた

658 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:31:18.81 ID:ojbCRFSV0.net
>>619
歌いやすさだよ
天使ヤマトタッチこの辺定番歌って気持ちいい

659 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:31:19.09 ID:HpTCU4pm0.net
ペガサス幻想
コネクト
タフボーイ
甲賀忍法帖
only my railgun

660 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:31:19.41 ID:85FJ0zHh0.net
>>598
中川翔子信者?

661 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:31:20.41 ID:sq+wvPFC0.net
緋弾のアリアは?

662 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:31:26.13 ID:nZubGtgK0.net
>>611>>614
ガンダムやマクロスはシリーズが多すぎて票が分散しちゃうんだよ

663 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:31:26.10 ID:ei0JYjSZ0.net
>>608
ヴィジュアル系世代でもなく、興味もないやつらがラルク(GTOだっけ?)を語っててキレそうになった
別にラルクファンではないが

664 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:31:26.24 ID:3YPGNwlc0.net
これって世代別で投票人数を同じにしてるのか?

665 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:31:29.67 ID:HiKKaUnN0.net
>>646
パラレルワールドものだけど1人だけしっかりキャラに寄せた外見作ってきててすごかった

666 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:31:33.15 ID:XO/Igzn/0.net
中川翔子は配信にゲスト出演してる
だから忖度してランクインさせたけどスタッフがチョイス間違えちゃったんだな
グレンラガンより鋼の錬金術師の方が有名だからって選んだんだろうが失敗だったな

667 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:31:43.52 ID:22Kad9Lb0.net
>>22
アニソン歌手ならええやん
声豚はこれだから

668 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:31:46.20 ID:MaAw8u8H0.net
太田が推してたあしたのジョーは結局何位だったんだか

669 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:31:47.05 ID:/Gwq9mhy0.net
>>1
ライオンなんい??

670 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:31:52.05 ID:ddkziXFa0.net
>>646
上川のせいじゃないが叩かれてたのが気の毒だな

671 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:31:54.25 ID:TuxVIRtU0.net
>>632
現代劇と言いながら現代からは明らかに乖離してるよ
古き良き昭和時代の日本の一般家庭だもの

672 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:31:56.80 ID:4KeEDW730.net
重戦機エルガイム

673 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:31:57.24 ID:zRiLhKkf0.net
テコンVのテーマは何位だったの?

674 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:32:02.09 ID:Nn04UJVE0.net
化物語は恋愛サーキュレーションのイメージだった

675 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:32:03.19 ID:KykPaVSL0.net
>>15
中川翔子ならグレンラガンの空色デイズにすりゃいいのにどうしてあの曲にしたんだろうか

676 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:32:06.79 ID:fV5/qP0M0.net
OPやED曲なら映像とセットでの評価もしてほしい

677 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:32:07.63 ID:6LsfxR8b0.net
>>508
あり得るならジャパリバークだけど
まあ色々とありそうだしなあ

678 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:32:12.71 ID:yqPnNh0J0.net
>>452
そうそう、曲に合わせて絵コンテ描いたってのが凄く伝わるよな
最近のアニメは曲聴いて歌詞見て絵コンテ描いた?
別々で作って合わせただけでしょ?ってのが多い気がする

679 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:32:13.21 ID:Eap/bWeA0.net
>>660
そこまででもない
世紀末なんとかのアニメの曲すき。

680 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:32:14.90 ID:WaFNG49X0.net
>>656
スーパーのパートのおばちゃんかな?

681 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:32:19.21 ID:HM6aYwQ90.net
>>654
気持ち悪いんじゃハゲ

682 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:32:21.30 ID:EOIor7GI0.net
>>484
考察厨ががっつり食いついた
一般層も、これ見てるっていうとちょっと人と違う感出せる、ってことで食いついた

683 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:32:30.31 ID:ygPPbbPv0.net
もってけセーラー服が一番好きなんだけどダメですか?

684 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:32:31.01 ID:YzLhhVfM0.net
>>618
カップヌードルCMコラボじゃなかったかな

685 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:32:35.42 ID:HM6aYwQ90.net
>>662
いや、さすがにライオンは入るだろ

686 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:32:35.34 ID:ei0JYjSZ0.net
>>665
ほー
北斗も絶対アベちゃんだよな
石田ゆり子のユリアもいい
声優だけで終わるなんてもったいない

687 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:32:38.70 ID:gh3ikusC0.net
>>641
ごぼうが旧サクラ陣を根絶やしにするまで断り続ける

688 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:32:41.15 ID:ljizJ0yJ0.net
>>573
エヴァはSNSどころかネットすらない時代に映画でたまごっちレベルの行列生み出してたんだぞ
当時ニュースで深夜アニメ取り上げるなんてあり得なかったからよく覚えてるわ

689 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:32:41.21 ID:xTgKZpip0.net
>>642
パチンコ化からの新劇場版で一気に人気が出たイメージ

690 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:32:43.62 ID:fxrCDIqm0.net
鬼滅は梶浦が評価されてなくて不満

691 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:32:44.19 ID:03WkD+uG0.net
あしたのジョー2 傷だらけの栄光が入って無いとか!

692 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:32:44.29 ID:PcQ2Ze7z0.net
WANDSって今はもうあのWANDSじゃないんだよな完全に入れ替わっている

693 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:32:50.56 ID:BRaXNvLP0.net
ジャストコミュニケーションが無いとかありえんわ〜

694 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:32:55.75 ID:0NksNe2H0.net
>>652
俺はsister's noiseのが好きだわ
サビ映像が凄い

695 :名無しさん@恐縮です:2020/09/06(日) 22:32:57.28 ID:ztPq/mlF0.net
https://i.imgur.com/2hQ5KRL.gif

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200