2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

安住アナ司会の『半沢直樹』生放送特番、別の番組っぽい?「世界観が壊れる」バラエティ化心配の声も [ばーど★]

1 :ばーど ★:2020/09/07(月) 17:10:41.27 ID:CAP_USER9.net
 9月6日にTBS日曜劇場『半沢直樹』の特別生放送番組が放送され、話題を呼んでいる。

 この日、『半沢直樹』は放送される予定の第8話が制作スケジュールの遅れから放送ができず、急遽出演者およびスタッフを交えての生放送となった。

 生放送では、主演の堺雅人のほか、共演の及川光博、香川照之、片岡愛之助、児嶋一哉が出演。司会はTBSアナの安住紳一郎、また視聴者代表のパネラーとして久本雅美、ヒロミが出演した。

 冒頭では、放送が間に合わないことを視聴者へ詫びる堺・及川・愛之助出演のパロディコントが作られたほか、撮影の裏話や、本放送では時間の都合からカットされた未公開シーンなどが放送されるという、まさに半沢ファンのための1時間となった。

 本生放送に対しては、放送中から様々な意見が相次いでおり、「知りたかったあのエピソードが本人の口から聞けてよかった」「撮影中の役者さんの仲の良い雰囲気が伝わってきた」と好意的に見る視聴者も多かった一方、「複雑」と取る半沢ファンも少なくなかったようで、「パネラーなしでドラマの出演者だけでよかったのでは?」「ドラマの途中だと世界観が壊れるのでテレビを消した」という声も多かった。

 特にパネラーとして登場したヒロミと久本に関しては、「(ヒロミと久本は)正直いらなかったかな……」「ドラマ出演者と安住さんだけで番組進めれるよね」といった厳しい声のほか、「安住さんと久本さん、香川さんが並んでいると『ぴったんこカン・カン』を思い出してしまう」といった感想も多くあった。

 事実、今回の『半沢』出演陣のうち、児嶋は本職の芸人であるほか、香川も俳優業と並行してバラエティ出演にも力を入れていることから、わざわざヒロミや久本を呼ばなくても、過不足なく現場を盛り上げられていた可能性は高いだろう。

 なお、この日TBSでは、昼の情報番組『アッコにおまかせ!』でも『半沢』特集を行っていたが、解説を行っていたのが「堺雅人とドラマでの共演経験がある」というだけの理由で出川哲朗が担当。だが、案の定グダグダの展開になってしまい、『半沢』ファンから不評を買っていた。

 『半沢』のヒットによりTBSも「ノリノリ」なのだろうが、必要以上のバラエティ化はいかがなものだろうか……?

2020年9月7日 12時30分 リアルライブ
https://news.livedoor.com/article/detail/18857064/

2 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:13:37.44 ID:PAv9UqzA0.net
ヒロミはまだ空気読んでたけど久本は邪魔なだけだった

3 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:13:45.76 ID:8O/8Shwd0.net
はあ?
コントとして観てんだけど

4 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:14:08.25 ID:eL12v08z0.net
>>1
面白かった

5 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:14:43.54 ID:W9ywA4810.net
日本の政治と重ねるね特に韓国外交と!もう倍返しだで爽快感

6 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:16:01 ID:34sAkjdI0.net
愛之助が思ったより大人しかった

7 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:16:44.86 ID:OkO7/EKn0.net
元気が出るテレビ?

8 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:17:01.08 ID:0OFDQYRf0.net
ミッチーはキャラもあって終始足組、更に組み方すら変えない徹底ぶり
何故か居るヒロミは足を組んだり組まなかったりで見苦しかったな

9 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:17:27.06 ID:KrE403eg0.net
最後に視聴者の質問コーナーと言いながら久本の質問だけで番組終了してしまった。

10 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:17:33.95 ID:PdjQXuXX0.net
https://i.imgur.com/Ir4vTDQ.gif

11 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:18:46.45 ID:rvy1fK/e0.net
ヒロミが出てた時点でチャンネル変えた

12 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:19:23 ID:JqBD/LEq0.net
やるべきではなかったな

13 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:19:59 ID:KwiJYLB10.net
確かに安住アナと役者だけがよかった
あの二人は要らなかった

それと振り返る映像シーンも尺が長過ぎた
トークを増やしてほしかった

14 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:20:22 ID:y7/KyJzk0.net
元々バラエティみたいなもんだろ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:20:39 ID:pTq5RVy90.net
デス!の後に崩れ落ちる堺を見れただけでも良かっただろ
文句言うなよ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:20:46 ID:GMI7HsQJ0.net
面白かった、もう一人の歌舞伎役者も呼んでほしかった

17 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:21:06.63 ID:s5adSLIC0.net
半沢自体がコメディードラマだろw

18 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:21:14.16 ID:DjcfW30S0.net
ヒロミと久本しか出てないのかと思って録画途中で切ったけど反対側に役者いたんだね
最初のコント見れたからまあいいか

19 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:21:44.24 ID:GMI7HsQJ0.net
>>15
disるしかできないんだだよ

20 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:22:25.55 ID:MRuIzpmW0.net
良かったよ

21 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:22:35.95 ID:KXzWaWqF0.net
ソウカ枠のキモい婆さん邪魔

22 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:22:53 ID:t99dcuRf0.net
元よりバラエティと思うけど
そうじゃなきゃ何なんだろう

23 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:23:22 ID:Q/rG15940.net
元々硬派ドラマじゃないだろ

24 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:23:37 ID:BRrCSxJH0.net
【半沢生放送】ヒロミがCM中にツッコミ「大島も演技頑張ってるよね」→児嶋「児嶋だよ!」がOAせず
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1595679271/l50

25 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:24:07 ID:F35rtpzG0.net
マジでいらんかったわ、ドラマが楽しめなくなるからすぐ見るの辞めた

26 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:24:08 ID:hvMbrLYU0.net
久本とヒロミいらなかった
だいたいぴったんこカンカンもスタジオいらんよなといつも思っててそれと同じ

27 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:24:28.30 ID:l4F4BhpB0.net
半沢版ぴったんこカン・カンだっただろ

28 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:24:44.32 ID:/b3hV9t80.net
えっ半沢がバラエティやコメディじゃなければ何ドラマだと思ってんだ?

29 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:25:01.96 ID:92AsnU4V0.net
>>3
歌舞伎役者を使ったコントだよな

30 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:25:20 ID:F35rtpzG0.net
全部放送終わった後だろやるなら

31 :アニー:2020/09/07(月) 17:26:10.38 ID:7RIO0xZR0.net
ツタヤいったら旧作がぜんぶ貸し出しだったぞw
7年もおくから前のって知らないって客多いだろ

32 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:26:14.52 ID:/IUzOdEw0.net
元々CMでバンバン俳優のCM流しとるドラマだし

33 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:27:00.57 ID:Gt29jJQv0.net
安住だけなら良かった
あとの2人はホントに不要だったわ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:27:09.24 ID:6O3Fni7e0.net
悟空が初めて超サイヤ人になったところで本編中止してフリーザと仲良くあのシーンはうんたらとか駄弁ってるようなものだからな
幽遊白書なら戸愚呂弟がキャラ崩壊させて幽助達と爆笑談義してるの

35 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:27:26.42 ID:l4F4BhpB0.net
ヒロミと児島のあのやりとりはバラエティ番組で芸人がよくやるパターンだけど
全く面白くないしウザくていちばん嫌い

36 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:30:22 ID:lzqnI3QF0.net
面白かった
これで世界観が壊れるなら番宣すら無理だろw

37 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:30:54 ID:cgWRvpYR0.net
クソ芸人は
邪魔

38 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:31:25 ID:28qh5H110.net
そう思ったからまだ見てない
最終回を見た後で見るつもり

39 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:31:54 ID:bwRBzdD80.net
にらめっこをやって欲しい

40 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:32:57 ID:SpRezin60.net
堺と香川 仲良すぎ

41 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:33:43.21 ID:vm0Sr4tZ0.net
久本とヒロミとかいうぶち壊し

42 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:34:13.35 ID:c+2j0eJn0.net
既に本編がコメディ化してるので
世界観が大きく崩れる事は無いだろ

43 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:34:23.58 ID:oUTgBG5J0.net
ここのサイトの記事って全部に対して
批判的だけど何なの

44 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:35:49 ID:gPowRHad0.net
そうなの?すごい面白かったけど

45 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:38:51.12 ID:kJLTTOkR0.net
お芝居として見れるかどうか。

46 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:39:05.90 ID:DTpUUY8l0.net
苦情殺到したのか後半は創価とチンピラの出番減ったよなw

47 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:39:13.17 ID:B5bQuk3M0.net
安住だけで良かったな 観てないけど確信した

48 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:39:15.54 ID:6vPvyDlh0.net
ドラマを見るか演者(役者)を見るかの
違いはあるよね。

これをドラマ中にするってのが、
今コロナんじゃない?

49 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:39:56.89 ID:yFAX8aZU0.net
市川猿之助も出してほしかった

50 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:41:31.31 ID:U7dDBkTS0.net
>>40
半沢の前も共演多かったしね

51 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:42:34.58 ID:/qepeLXE0.net
安住ルートなら
斎藤先生で良かったんじゃないの
バラエティ班要らないから

52 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:43:22.62 ID:hyI8VM1K0.net
レコーダーは別番組扱いで録画組はみれなかった人続出

53 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:43:54.24 ID:TWP2eddo0.net
ヒロミがきつめに腕を組んで手のひらを脇の下にギュッと差し込んでる時は不安で不安で堪らない時
ゆうべの放送時そうだった、多分伊代も気付いてるはず

54 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:44:27.03 ID:87soXhgM0.net
どうせなら劇中劇で、夏目ちゃんに東京中央銀行一日店長とかで司会をしてもらいたかった。

55 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:44:55.54 ID:4q5zmLa40.net
このタイミングで裏話は早すぎたな

56 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:45:39.64 ID:4ZFfS64X0.net
観なきゃいいのに馬鹿じゃねーの

57 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:46:06.65 ID:rlbiB4J60.net
>>16
歌舞伎役者はあと二人出てた
松也と猿之助

58 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:46:36.46 ID:banztZC/0.net
これはやっちゃ駄目な企画だった
なに考えてるんだ

59 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:46:50.82 ID:EMhNmnqR0.net
そんなマジになってドラマ見てるやついんの?
キモいわ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:47:13 ID:TuJq9EST0.net
半沢というよりも完全にコミカドだったわ

61 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:47:44 ID:kaYLIRqB0.net
そもそも顔芸重視のバラエティみたいなものじゃない

62 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:47:54.40 ID:3ssMtIcO0.net
これ、香川照之のツイッター見ててもそうなんだよな。
変なはしゃぎ方してて、途中から見なくなっちゃった。

63 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:47:57.83 ID:QWoN0AxC0.net
元々コメディ路線だからね
https://i.imgur.com/oFCWdoq.gif
https://i.imgur.com/ZPGamoH.jpg

64 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:48:07.16 ID:+kPKcbu40.net
タレントはいらん
安住アナウンサーは半沢の世界にいそうな顔だからok

65 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:49:03.01 ID:5boOJjqH0.net
前作はよくできたドラマだったけど
今回は顔芸コンテストみたいに大和田たちのほうに注目が行き過ぎてなんかちがう

66 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:49:03.74 ID:zOFDIxYf0.net
これだけ怖いものなしでバラエティにするセンスマジアホ

67 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:49:06.29 ID:qZzFIQ0q0.net
元々コントみたいなもんじゃん

68 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:49:55.30 ID:r2vdxIl10.net
みんなサービス精神が旺盛だからね

69 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:50:22.16 ID:kEe0DULu0.net
もはや顔芸バラエティ化してるから問題ない

70 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:50:41.54 ID:5boOJjqH0.net
久本とヒロミが出たのはきのうの生放送がぴったんこや東大王やってるバラエティ班主導だったから、2人をブッキングしたんだろ

71 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:50:56.67 ID:eusueCFO0.net
もうこういうものだと思って見ないとねw

72 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:51:57 ID:qOUAuYz90.net
ドラマの番宣で役者がバラエティに出る事なんていくらでもあるだろ
昨日のはくだらんバラエティなんかより内容的にもアリだわ

73 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:52:10 ID:o8LY7kERO.net
次に半沢の特番があった時は久本は絶対に呼ぶなよ
柴田理恵もやめてくれ

74 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:54:47 ID:09E3xcXB0.net
>>1
いやもう本編のドラマ自体が一部の役者のサブい顔芸連発でただのアドリブコントになってるやん

75 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:56:02.15 ID:17zNxJpX0.net
ヒロミと久本以外にだれも不満言ってなかったぞ
実況もツイッターも

76 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 17:57:28 ID:E6H/HtdP0.net
なんか追跡録画されてなかったわ

77 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:02:57.23 ID:+RXSbImk0.net
ヒロミは自分がグイグイいかない方がいいとわかってたのか空気だったし
久本はいつも見てるアピールと感動したアピールだけだったし
2人を批判するというより無くてもいいポジションで呼ばれてかわいそうって感じ

78 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:06:10.70 ID:EgMOaOyy0.net
>>76
同じく

79 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:06:33.87 ID:/qepeLXE0.net
>>75
子鹿も要らん
変なバラエティ理論展開すんなって

80 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:07:32 ID:HOOFhQh40.net
でもドラマの途中にやられちゃうとだよなぁ
一旦終わってるならともかく
真面目な延期してる途中でCM行って昆布しょうゆ持って踊られたりするようなもんだろ

81 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:10:04.28 ID:ey2yVv4o0.net
どこにでも一定数の批判する者やクレーマーはいる。良かった意見がどれだけあったかの方が大事。概ね好評だっただろ。

82 :名無しさん@恐縮です:2020/09/07(月) 18:14:40.61 ID:Nr+aqvOS0.net
久本とか空気読めないのに出すなよ

総レス数 177
32 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200