2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】「ザ・ゴールデン・カップス」のマモル・マヌーさん死去 71歳 [ニーニーφ★]

1 :ニーニーφ ★:2020/09/08(火) 18:49:36.76 ID:CAP_USER9.net
 横浜・本牧から生まれた日本初のR&Bバンド「ザ・ゴールデン・カップス」のドラマー兼ボーカリストのマモル・マヌー(本名・三枝守)さんが1日、心筋梗塞で亡くなったことが8日、発表された。
71歳だった。

 マモルさんは「長い髪の少女」、「愛する君に」などのヒット曲を歌い、甘いマスクとブルージーな歌声でグループ・サウンズを代表するシンガーとして人気を集めた。

 最近はマモルさんの熱烈なファンであった母親の介護を続けながら赤坂BLITZでの50周年ライブや、フジロックフェスティバルに参加。
今月には東京都内でコンサートを予定していたが、新型コロナウイルスの影響で延期となった。

 関係者によると後日、送る会を予定しているという。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8906920abd9a5dcb4c6d9ddadadcf8728e2d5040

9/8(火) 18:44 デイリースポーツ

2 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 18:50:00.27 ID:mccxwX0U0.net
200%

3 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 18:50:30.36 ID:GOLp+iEj0.net
安生と高山と誰だっけ

4 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 18:50:35.51 ID:fghKJaVo0.net
マヌーなやつ

5 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 18:50:41.40 ID:/gANbjoQ0.net
訃報かと思ってビビった

6 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 18:51:30 ID:/G/wpHOh0.net
>>3
山本圭壱

7 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 18:51:39 ID:cScJKVhl0.net
マモルさん、かっこ良くって素敵で声も良かった
ご冥福をお祈りします
デイブさんと、久々に飲めるね…

8 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 18:51:58 ID:/G/wpHOh0.net
微妙に間違えた…

9 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 18:52:00 ID:YirmZkBf0.net
ビビらすな 200%高山と思ったやんけ

10 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 18:52:45.20 ID:RPI1lQ4t0.net
>>8
ほぼ誰も気付かないからそれでええで

11 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 18:53:59.31 ID:gGDfo9bg0.net
ゴダイゴ結成の前にミッキー吉野がいたバンドだよね?

12 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 18:54:01.33 ID:/t1JFliS0.net
マヌーさん若い頃はもの凄いモテたらしい
マー坊が意外に長生きしてるがキース・リチャーズみたいなもんか

13 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 18:54:06.86 ID:OdVxsZVI0.net
>>5


14 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 18:54:13 ID:UsKtHDK60.net
>>5


15 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 18:56:30.24 ID:bf5NVUqY0.net
>>3
山本喧一って、オイコラ

16 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:00:32.99 ID:v6PmoYeD0.net
キックボクサーか

17 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:00:54.34 ID:KcaZ940G0.net
若い頃は、美形だったね。

18 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:01:08.51 ID:QlMfiSwY0.net
バーヴ平尾も亡くなってるよな

19 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:01:16.42 ID:jY7s80c10.net
日本人みたいなファーストネームだな

20 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:01:48.22 ID:B4ke7F280.net
安生と高山と山寺宏一

21 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:04:53.24 ID:Kkvd+ixW0.net
ルイスルイス加部w

22 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:05:29.27 ID:YP9ca6730.net
急所を保護する人か?

23 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:06:06.38 ID:tmfV4AoZ0.net
安生と高山とヤマケンに許可とってんのか?

24 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:06:10.61 ID:qSPX2MUW0.net
グランドクロス200

25 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:06:42.59 ID:WBNsYXTd0.net
>>3
オレ、入江〜じゃなかったっけ?

26 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:07:55.64 ID:Kkvd+ixW0.net
イキってたが
鹿内たかしに凄まれて沈黙してたよ
ルイスルイス加部とマモルマヌーはw

27 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:09:14 ID:6oBe1RcOO.net
一番不健康そう(シンナーのやりすぎで当時の事をあまり覚えてないほど)だった加部さんが生き残るとは…

28 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:10:32 ID:KcaZ940G0.net
×ルイスルイス加部

○ルイズルイス加部

29 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:12:07.10 ID:bi5nvcrYO.net
>>12
カップスの中ではマー坊が一番早いかと思ってたけど
コーちゃん長生きしてね

30 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:12:34.71 ID:pnPHHziJ0.net
https://youtu.be/dN8e9b2ON8s

31 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:12:36.23 ID:1Zot4Q0e0.net
ミッキー吉野って若いころからあの肥満体なのに元気そうだよな

32 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:12:37.32 ID:6EfPrk/b0.net
安生がブイブイ言わせてた頃だな
プロレスセンス抜群だった

33 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:14:12.26 ID:o4fgnbUN0.net
ドラムはつのだひろのイメージだった

34 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:14:20.39 ID:5H/TaJAR0.net
マモーとミモー

35 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:14:30.62 ID:C3yLtghO0.net
安生洋二 高山善廣

36 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:15:08.66 ID:+Qmb8yaJ0.net
あい〜や!

37 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:18:35.25 ID:XapxM40e0.net
♪長い髪の少女は孤独なひとよ〜
というのとマモル・マヌーさんがステキな人だったのは覚えてる

71歳まだまだ若いのに
スターがどんどん亡くなっていって寂しい

今日の徹子の部屋で井上順ちゃんが変わらず元気だったの観て和んだ
往年のスターにはまだまだ活躍して欲しい

38 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:20:24.81 ID:7c4EmhsX0.net
高山がやってたやつか

39 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:21:16.15 ID:tPLcUk3M0.net
ハーフかと思ってたら純日本人なんだよね。

40 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:21:26.59 ID:STN44caF0.net
あのマモルマヌーがなぁ

41 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:21:31.55 ID:6oBe1RcOO.net
甘いマスクで歌もドラムも上手かったけど、カップス脱退後はパッとしなかったのよね…
ドラム自体を辞めたのがもったいない、て印象。

42 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:23:53.20 ID:uvf7K2Dm0.net
♪今すぐー会いたいー
 おまえにー会いたいー

43 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:24:18.30 ID:Kkvd+ixW0.net
>>39
たけしのオールナイトニッポンで言ってたが


全員ハーフで売るから
ミッキー吉野が香港人
デーブがフィリピン人
ということにしようとしたが
モメたらしいw

44 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:24:52.57 ID:tPLcUk3M0.net
カップスは「愛する君に」がいいんだよな。

45 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:25:37.98 ID:ci80WeGP0.net
>>26
可愛いな

46 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:26:21.07 ID:SYJxB7h70.net
デイブは張り切ってやってたけどマモルはふて腐れてた六本木の店

47 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:27:02.78 ID:ci80WeGP0.net
>>44
今でも若い人らが演ってるよ。名曲。

48 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:27:18.62 ID:tPLcUk3M0.net
実際はルイズルイスがハーフで、エディが中国人、初期にいたケネスが日系アメリカ人
あとは日本人だっけ。

49 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:27:47.11 ID:Bjeq1y/yO.net
>>18
デイヴだ、馬鹿

50 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:28:38.58 ID:1oUwybIU0.net
ミッキー吉野はまだ生きててくれ

51 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:30:48.99 ID:bgVmUqcz0.net
若い頃は女の子がざわつくぐらいの甘いマスクのイケメンだった
確か、ゴールデンカップスを抜けて歌謡曲歌手になったんだよな

52 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:31:10.83 ID:vxGwwLfB0.net
>>3
マモル・マヌー

53 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:33:50 ID:uiHH0zxr0.net
ゴールデンカップスはツインボーカル両方無くなったことになるのか

54 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:34:19 ID:bgVmUqcz0.net
エディー藩もイケメンだったのにな
ルイズルイス・加部はいまもイケメンの面影を残してるね
ミッキー・吉野は相変わらずデブ

55 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:34:21 ID:fd8c/FkR0.net
マモルとマー坊がカッコ良かった
エディのテレキャスターの音が良かった

56 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:34:43 ID:uiHH0zxr0.net
>>39
加部だけが純粋なハーフだったんだっけ
エディは華僑、ケネスはどうだったっけか

57 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:34:47 ID:QidB4Yi50.net
ゴールデンカップスは演奏うまかったんだろ??

58 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:35:26 ID:+DQTbcTi0.net
近影はないのか
まあこの世代のバンドマンは歌というか音楽をなめてるよな
キーボード担当は意外に真面目にやってるがドラムやベースはひどいのばっかり

59 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:36:04 ID:nnIPBg5j0.net
>>2
早いな

60 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:36:12 ID:fd8c/FkR0.net
>>57
ルイズルイスの攻撃的なベースは凄かったよ

61 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:36:37 ID:VvJgKJVu0.net
マヌーってファミ通だった?
それともヲタクの共通語?

62 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:42:09 ID:HwhuGMvi0.net
マヌーって苗字あんの?

63 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:43:41 ID:tPLcUk3M0.net
マモルのお姉さんがフランス人と結婚してマヌーという姓になり、それを芸名に頂いたような。

64 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:43:46 ID:g1vEFj1+0.net
銀色のグラス

65 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:46:19 ID:Zh2NlOfj0.net
若い娘が ウッフン

66 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:47:08.67 ID:bgVmUqcz0.net
ボーカルドラマー
マモル・マヌー(ゴールデンカップス)
アイ・高野(カーナビーツ)
ドン・ヘンリー(イーグルス)
カレン・カーペンター(カーペンターズ)
ハニー・ラントリー(ハニカムズ)

67 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:47:16.02 ID:QidB4Yi50.net
なぜかミモーマモーを思い出した

68 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:47:28.30 ID:DG/atCjB0.net
ミモー・マヌー

69 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:47:52.42 ID:/G/wpHOh0.net
マモーーーー!!

70 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:48:15.68 ID:j78N1nBt0.net
愛する君に
https://www.youtube.com/watch?v=X4SmagtyIe4

71 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:48:37.86 ID:XHTwAiYj0.net
>>31
これぞモンキーマジック

72 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:49:21.33 ID:QidB4Yi50.net
デイブ平尾は楽器やってたのか??

youtube見ると
ガニ股で突っ立ってるだけだが

73 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:49:46.33 ID:bgVmUqcz0.net
メインボーカルのバーブ佐竹

74 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:50:07.84 ID:4AR9nLU90.net
安生vs長州はあの日のベストバウトだな
安生は天才だと思う

75 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:51:25.95 ID:3c8o05Ur0.net
憎たらしいキャラを増幅させるためにジュリアナ東京の曲使ってたのもセンスあったよな

76 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:53:45.37 ID:J3BJDc/y0.net
安生も大病
高山は全身不随
山本は肥満
呪われてるのか?

77 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:54:19.19 ID:HwhuGMvi0.net
>>63
フランス人の苗字なんだあ

78 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:54:25.06 ID:6oBe1RcOO.net
そういやプロレスの方のゴールデンカップスもCD出してて間違って手に取ってしまった事があったなあ

79 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:56:43.99 ID:7c4EmhsX0.net
ノーフィアー!

80 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:57:32 ID:yJM3Lies0.net
>>43
デーブはインディアンとのハーフってことにしようと
言われたって話もあったw

81 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:59:09 ID:uBTZFjqD0.net
>>44
ようつべにあるTVヴァージョンが最高
マモルさんのタイトなドラムと美声が味わえます
ご冥福をお祈りします

82 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:59:44 ID:4b8hO8qF0.net
マモーミモー
マモミモマモー

83 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 19:59:48 ID:cns6mDZsO.net
>>66
C-C-Bの笠浩二もいるよ

84 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:00:31 ID:OtD5KecS0.net
ゴールデンカップスって俺はリアル世代じゃないけど
イケメンだったボーカルの人だよね、可愛そうだな

85 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:01:31 ID:RislRyek0.net
加部が「マモルのほうが年下だけど、悪いことはみんなマモルに教わった(笑)」って言ってたな
「イケメンだから弱いだろう、と思ってからんでくる不良をボコボコにしていた」とも

86 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:02:47 ID:Za/cj/Ee0.net
ゴールデンカップスを知ったのはアニメ巨人の星に出てきたオーロラ三人娘だな

87 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:03:27 ID:XNYspdx40.net
アイラビュ アイラビュ フォレバモ♪

88 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:04:37.30 ID:sLpifr4b0.net
>>66
フィルコリンズ抜いたらアカンやろ

89 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:04:52.04 ID:bgVmUqcz0.net
横浜の本牧 
これだけでも当時はヤングの憧れさ

90 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:07:27.50 ID:SpUOtlaG0.net
>>1
この人たちの有名じゃない、語られないマイナーな曲群が
ゆらゆら帝国も鼻で笑わせるくらいのどサイケで信じられないくらいカッコいい
本当はこの路線を行きたかったんだろうな

91 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:08:07.02 ID:cns6mDZsO.net
>>86
シャラララの音割れがひどかった

92 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:09:52.04 ID:wOyx40k+0.net
マモ〜ミモ〜マヌ〜(^^♪スレか

93 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:11:52.70 ID:JX3Nl82B0.net
ジャガーズ「若さゆえ〜♪」ボーカル岡本に似てた
雑誌の取材で、二人でアイドル風に出てたの思い出した・・・

94 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:13:54.33 ID:eEZRr4sE0.net
セガかとおまった

メガCDだして遊ぶか。

95 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:14:25.48 ID:nmiKCf4c0.net
>>18
>バーヴ平尾も亡くなってるよな

バーブ佐竹も亡くなってるぞ
17年前だが

96 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:15:11.77 ID:NKjJSvgp0.net
71歳で母親の介護??

97 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:16:20 ID:Wv4/5y6r0.net
エディ藩さんがいたグループか
横浜ホンキートンク格好良いんだよなぁ

98 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:19:16.02 ID:79ESlvL90.net
JBGのカバーもやってたのか
昭和43年頃の日本てことを考えると驚異的だな

let me love you - The Golden Cups
https://youtu.be/65IGqwrAyDE

99 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:20:19.84 ID:THjoH3aj0.net
>>66
カーマイン・アピスとドン・ブリューワーとリヴォン・ヘルムも入れといて

100 :名無しさん@恐縮です:2020/09/08(火) 20:25:23 ID:b7178sQaO.net
うしろ すがた かなあぁしぃ〜 こいのぉー…おわありぃ〜♪ (ひたすら渋いマモルマヌー)
んどほぞほおぉぉぉ〜♪(空気の抜けの良いデイヴ平尾)

総レス数 258
53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200