2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】伊集院光がTBSラジオ社長に激怒「『制作費を下げろ』と言うなら、イベントで何千万も赤字出すな」 [Time Traveler★]

1 :Time Traveler ★:2020/09/10(木) 15:13:11.10 ID:CAP_USER9.net
 TBSラジオの三村孝成社長に対して伊集院光が怒りをぶちまけたことが話題となっている。

 伊集院光は、新型コロナウイルス感染により自宅療養中の田中裕二のピンチヒッターとして9月8日深夜放送『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ)に出演。そのなかで太田光による<また三村社長のこと、文句言ってるらしいじゃねえか。いい加減、大人になりゃいいじぇねえか>との言葉を受けて、TBSラジオ上層部の方針に対しての不満を語り出した。
 それは、番組連動イベントを重視して、肝心の番組自体にお金を使わない、予算のかけ方に関する怒りである。

 伊集院光は今年の2月10日と11日にパシフィコ横浜で行われたTBSラジオの大型イベント「RADIO EXPO〜TBSラジオ万博2020〜」に出演していない。このイベントは、爆笑問題、山里亮太(南海キャンディーズ)、宇多丸(RHYMESTER)、荻上チキ、ジェーン・スーなど、TBSラジオを支える人気パーソナリティーが集合したが、『伊集院光とらじおと』『伊集院光 深夜の馬鹿力』とふたつもレギュラー番組を持つ伊集院は参加しなかった。これに関してはイベントのあり方やチケット料金に疑問があるために敢えて不参加を決めたと2月放送の『伊集院光 深夜の馬鹿力』で明言している。

 この不参加に関して太田が<RADIO EXPOも、本当は伊集院が出なきゃ。だって、TBSラジオファンはさ、伊集院が言ってみれば神様>と水を向けると、伊集院は<だって、ラジフェス、クソ赤字じゃん>と吐き捨てる。

 TBSラジオのイベントが赤字であることに伊集院が怒るのは、それが番組の予算に影響しているからだ。伊集院は<『とにかく制作費を1万円落としてくれ。若手のリポーターを2人クビにしてくれ』って言われるわけ><でも、『制作費を1万下げてくれ』って言うのに、何千万って赤字を出すんじゃねぇよ>と内情を明かした。

 太田は<それは(イベントが)最初(の年)だから><来年は大丈夫だよな?>とTBSラジオ寄りの意見で説得しようとするが、伊集院の意思は固い。<出ない!><来年はみんなでやらないように説得しなきゃダメなんだって>と、番組制作に悪影響を与えるようなイベントはなくすべきだと断固主張していた。

続きはソースで
2020.09.10 12:15
 https://wezz-y.com/archives/80982

150 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:46:23.14 ID:uagrBYfB0.net
次だってコロナで黒なんかありえないんだから
豚の言う通りだわ

151 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:46:25.44 ID:rOF4MuYC0.net
外注が取引先の社長の経営に文句付けるんだw

152 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:46:39.81 ID:efZqySUW0.net
>>147
ラジオショッピングは強いぞ

153 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:46:47.73 ID:Ex6HpKxu0.net
1242〜954〜1134に移るかな?

154 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:46:59.83 ID:kJLJ4vMn0.net
>>124
くそわろたw

155 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:47:43.50 ID:+IfPU3EI0.net
偉そうに

156 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:47:47.84 ID:QoVvh7Uj0.net
>>93
マジ?伊集院クラスでそんなに安いのか

157 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:48:09.01 ID:uDXvLkDA0.net
>>153
1242と喧嘩して954に来たんだけどね

158 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:48:18.61 ID:3NiDUEtk0.net
オールナイトニッポンに移籍すれば

159 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:48:59 ID:ikbxQ0SV0.net
イベント儲かるようにアイデア出せば

160 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:49:05 ID:dWVxVZDK0.net
>>153
次は80.0な予感

161 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:49:11 ID:ATgrhfzQ0.net
ラジオの制作費はもう最低限なんでは
伊集院のギャラカットしかないだろ

ただイベントは
やることによってこれだけの動員力があると示して
スポンサー集めしたいんじゃないの

ただ漫然とラジオやってスポンサーは先細りするだけだと思うよ
まあ何千万赤字はどうかと思うけど

162 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:49:11 ID:BhExkbew0.net
確かにラジオエキスポは相当無理があった気がする。
入場料もバカ高でなかったっけ?

163 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:49:23 ID:zjL/mwTg0.net
伊集院の言ったことを真に受けるやつばっかじゃないんだな。
流石だわ、5ちゃんねらーは。
ラジオの伊集院スレも冷静なやつ多いし。

164 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:50:13 ID:tY50m/ys0.net
ニッポン放送は次々ラジオイベント成功させて稼いでるのに。。。

165 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:50:23 ID:CzESHR5c0.net
>>92

まあまあ、ナイツのはまだはじまったばかりですから。

たまむすびは月曜の小田嶋、火曜の山里・町山で聴かなくなったのであの時間帯のナイツはちょっと嬉しい。

166 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:50:46 ID:6WyGDiHV0.net
乞食の内ゲバ発生

167 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:50:51 ID:6vllvCbN0.net
>>9
ミツヨが体制派で太田は逆らえないからな

168 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:50:55 ID:JUCsgFur0.net
伊集院はお局現象になってるな
ラジオキングだからな

169 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:50:56 ID:h3HmPPKo0.net
>>162
会場の横浜港にコロナ船もきてたし、不安な人はすでに近寄らない動きおあった

170 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:50:59 ID:rKcnBAuI0.net
今の社長はクソだが
無駄に若手リポーターを飼ってるのは事実だから
どっちもどっち

171 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:51:03 ID:Xrtwkmfh0.net
>>22
確かに
インキャがパーソナリティを通じて弾けて完結するのが深夜ラジオだもんな

172 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:51:06 ID:0ChxzVFe0.net
>>83
ラジオは基本明るい時間帯がゴールデンタイムとされてるから朝の方がギャラはいいはずだよ
額はどちらも一桁万円だと思うけど

173 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:51:20 ID:uYLxA3n60.net
今どきはラジオが採算取れねえからと言う理由で
出演者に自己犠牲的要求するなら
社員は給料いくら貰ってんだよ
伝統的大手放送事業者として
相変わらず1000万くらい貰ってんじゃねえの

174 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:51:41 ID:yUHStycB0.net
医療研究でもPCR検査にあっさり何百億もかけようとするくせに研究費は10億すら出し渋る
日本のトップはこういう頭のおかしい連中に牛耳られている

175 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:51:45 ID:YfOVu5S/0.net
>>161
ニッポン放送はそれやって大成功
ノウハウ無いのにそれを真似たTBSは痛い目に遭ってしまったな
TBSラジオは長く高齢者層に寄った編成をしていた事が原因だから
最近はその高齢者層をバッサリと切る方針になってるな
上手くいくかどうかは知らんけど

176 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:51:47 ID:BEh7+4Jt0.net
イベントで数千万の赤字w
伊集院が正しいな

177 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:52:00 ID:7La+T/ws0.net
>>146
つーかラジオエキスポを良い風に言ってたパーソナリティはほぼ居なかった

178 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:52:00 ID:MXW2kp6Z0.net
>>124
チワワ

179 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:52:05 ID:R5jJ9aAe0.net
時流はTBSラジオからニッポン放送へ

180 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:52:22 ID:dWVxVZDK0.net
>>162
元々無料でやってたイベントで金取るんだから誰も行かんわなって話

181 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:52:25 ID:401y1Snf0.net
まあ人気パーソナリティが言わなきゃ誰も言えないからな
若手スタッフの立場なら言ってくれてありがとうだね

182 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:52:25 ID:iinJu1ZR0.net
もっとネットで気軽に聞けるようにしろよ
ラジコとかで需要があることは証明されたんだろ
どんな形でもリスナーに届くようにして広告費取れるよう頑張れよ

183 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:52:40 ID:dWVxVZDK0.net
>>179
それはない

184 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:52:45 ID:FhXQoFDo0.net
社長がjwaveの人だったんだ。
だから、変な改変してるんだー。納得。

185 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:52:56 ID:KmpVvkMSO.net
田中のコロナもJUNK内ですっかり忘れられた気がw

186 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:53:27 ID:e1v+3cRu0.net
イベント打たないとラジオ聞かない層にアピールできんからな

187 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:53:35 ID:z2OR32bz0.net
こういう部分にはダンマリなのが荻上チキ

188 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:54:12.90 ID:JUCsgFur0.net
これもう半沢直樹だろ

189 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:54:26.90 ID:x9DUZPQ10.net
この人、一昨日同時間の2番組出てたよね
いわゆる裏かぶりとかいう業界タブーじゃないの?

190 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:54:32.66 ID:EegwwmG60.net
>>123
役不足

191 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:54:44.75 ID:zjL/mwTg0.net
ラジオ局のイベントをテレビ局に中継してもらえば。

192 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:54:54.35 ID:efZqySUW0.net
西武球場で伊集院と電気グルーヴ二組でイベントやれば客は入る。演者二組が入れるかどうかは知らない

193 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:55:15.05 ID:sEQOha/I0.net
https://youtu.be/Dv3UyFqtrM8

194 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:55:32.64 ID:3NiDUEtk0.net
大人になりゃいいじゃねえかって
今まで太田って伊集院より後輩だと思ってた

195 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:56:21.28 ID:256HceEt0.net
爆笑問題が出ても大赤字のイベントとかそもそも企画に無理があるから伊集院が出てどうこう出来る問題じゃない

196 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:56:42 ID:2n2zQI5f0.net
宮川賢じゃなくて伊集院を切っときゃ良かったんじゃね?TBSラジオ

197 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:56:46 ID:AcYljwtf0.net
>>192
無理だろ
過去の栄光

198 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:57:07 ID:guDQQmaJ0.net
深夜の馬鹿力まだやってるw 親子で聞く日も近いなw

199 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:57:14 ID:ATgrhfzQ0.net
>>175
ニッポン放送は成功してるんだ
じゃあTBSはパーソナリティーに動員力がないんでは

動員力がないんならスポンサーも離れる
じゃあ入れ替えようとなってもおかしくはないのかもね
ラジオの聴取率なんて誤差みたいな差じゃん

200 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:57:24 ID:B5yk8fj80.net
>>194
伊集院光 1984年7月 三遊亭圓楽一門に入門
直接の師匠は三遊亭楽太郎(現 円楽)

爆笑問題 1988年4月結成 7月太田プロ入り

201 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:57:35 ID:VS57Uyng0.net
そんな事よりバナナマンと山里を降ろせ

202 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:58:59.01 ID:B5yk8fj80.net
>>201
伊集院光は15年間オールナイトニッポンに負け無し
バナナマンも5年近くオールナイトニッポンに負け無し

203 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:59:38.10 ID:j9ATYdmz0.net
TBSラジオの王様は新人社長より偉いからな

204 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:59:38.14 ID:ipuHUZf50.net
ニコニコのイベントみたいだな

205 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 15:59:55.62 ID:H8V8gcQn0.net
>>186
超会議やってニコニコ視聴者は増えましたか?

206 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:00:29.56 ID:uagrBYfB0.net
YouTubeに卸して小銭稼ぎだろ

207 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:00:37.93 ID:VXY3BFgy0.net
>>202
バナナマン凄いんだな

208 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:00:54.53 ID:5tUSoZ+L0.net
太田の「とんかつDJってお前の事だよな?」ってのは凄い面白かった

209 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:00:54.59 ID:19YRMRaK0.net
>>199
単に顧客層の違いだよ
自分とこの顧客に見合わないことしただけ

210 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:01:08.39 ID:jqsUo7qs0.net
>>175
成功してるイベントってナイナイの歌謡祭?

211 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:01:50.35 ID:YfOVu5S/0.net
>>202
普通に考えれば、菅田将暉と伊集院光のどちらに収益・集客能力があるかってわかるよな
LFが成功して、TBSが失敗した原因は確実にそこだよ

212 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:02:29.85 ID:UUgiGsb30.net
>>161
先行投資だな
続けることで黒字にもってくつもりだったけど新型コロナで大型イベントの開催自体不透明になってしまった

213 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:02:41.20 ID:Ol/BBAkP0.net
>>201
バナナマンは固定付いているんじゃないの?

214 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:02:52.08 ID:H8V8gcQn0.net
てかラジオって同じ内容でYouTubeに移った方が稼げるんじゃないの

215 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:03:11.24 ID:oJk03Uv30.net
元々やってた無料イベントが大盛況でサカスの収容能力を大きく超えるくらい人が集まって危険だったから
今度はでかい箱を借りて有料(4500円~)でやったら赤字出したって話

216 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:03:37.57 ID:SaOGGtkh0.net
>>124
他人、しかももしもしの褌で相撲を取って恥ずかしくないの?

217 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:03:57.35 ID:KUO6uvO60.net
会社経営したことない人の典型的なコメント

218 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:04:10.64 ID:OENjLwil0.net
>>194
芸歴としては伊集院の方が先輩だけど
年齢は太田の方が上じゃなかった?
もとが落語家で下済み時代をどこから芸歴に含めていいとか考えると面倒だから
芸歴微妙なラインは年齢で考えてると思う

219 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:04:13.24 ID:Cs3lD9WZ0.net
TVで番組も肝心な所でCMばっかで尺伸ばし常套句で
ラジオも胡散臭い車買取や育毛剤とか商品ばっか宣伝したり
生ラジオ番組で言いたい事言って失言だと叩かれたり
クソネット警察が騒ぐから訳が分からん

220 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:04:29.21 ID:wRd3Ck2E0.net
正直伊集院が出てたなら黒字になってたか赤字幅も圧縮できてたろうにな
イベントに出るから制作費下げないで
って言えばいいのに

221 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:04:29.89 ID:H8V8gcQn0.net
>>215
なんで有料にしてでかくするんだよ…
有料にするなら小さくするだろ普通
そりゃアホすぎて批判されてもしょうがないわ

222 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:05:58.10 ID:3P0yJNdGO.net
この二人ってどっちが先輩?
年下だけど圓楽の弟子になって業界入ったのは伊集院のが先?

223 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:06:57 ID:FWgWWWsK0.net
聞いてたら面白かったのに文字にするとつまんねえな

224 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:07:09 ID:pAf6um380.net
>>90
ワイはデブが中退した学校の卒業生やが、
後々まで教員にバカにされてたでwww

225 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:07:21 ID:3rF4iBRz0.net
>>221
入場料だけで1億以上売り上げてるしグッズも軒並み完売
むしろこれでどうやったら赤字になるんだレベル

226 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:07:21 ID:sZokY3cN0.net
>>35
ジョニーが来たなら伝えてよ
クーパー靭帯は大事にしろ、と

227 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:07:36 ID:qfQf3rnC0.net
まあ、自分の赤字のツケを現場に回したら、そら怒るわなあ?普通に考えりゃ

228 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:07:41 ID:eafVknNF0.net
TBSラジオは過激思想の人が出演してイメージ悪いから

229 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:07:48 ID:f4/HkE/G0.net
女子アナの握手会やるとか
爆笑問題や伯山と記念撮影できるとかなら行きたい。

230 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:08:26.46 ID:uagrBYfB0.net
>>220
昼間は公開生放送してお客さんはその時だけ無料で入れるとかやり方はあったけど豚は頑固だからなあ

231 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:08:48.49 ID:2JJeALbU0.net
馬鹿力終了も近そうだな

232 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:08:50.30 ID:QnEIxEeB0.net
バナナムーンってファックファック言ってクソつまらなくて聴くのを辞めた
不毛な議論は最初からつまらない
ケンドーコバヤシのキミナグ、テメオコに続く3部作最終のオマアクを始めて欲しい

233 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:09:47.30 ID:cglEzjvy0.net
イベントやると儲かる権力者達が居る
やるしかない分かってやれ

234 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:10:01.03 ID:9sKM2Vpe0.net
自分の番組の中で言えよ

235 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:10:07.03 ID:ggglor7N0.net
深夜の馬鹿力やめて同時間ににYouTube Liveやっちゃいなよ
馬鹿力一回7万だっけYouTubeなら年1億は軽いんじゃないか

236 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:11:07.39 ID:LzV5wXIT0.net
>>83
ラジオでそんな出るわけねーだろ。
あれは売れっ子が出る場合は恩返しとか、テレビでは言いたいことも言えないから毒抜きにとか、そんな理由だ

237 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:11:13.57 ID:2JJeALbU0.net
>>234
自分の番組でもちょいちょい愚痴ってるぞ

238 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:11:42.90 ID:I5WgExNW0.net
お祭りみたいなもんじゃないの?そういうのは基本赤字でやるもんでしょ

239 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:12:17.17 ID:QnEIxEeB0.net
>>222
伊集院
ただ伊集院は落語家の後輩の志らくにも敬語だし
タレントになってからしかカウントしてない

240 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:12:30.79 ID:3vQDwLuY0.net
>>234
自分の番組でも結構言ってる
本人は笑えるように皮肉にしてるんだろうけの周りのスタッフはTBSの社員だから笑う訳にもいかずそのネタの時はあんまり盛り上がってない

241 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:12:40.52 ID:ZZwykGTL0.net
芸能人の馬鹿みたいな出演料と
TV局員のアホみたいな給料下げれば
あっという間に黒字ですよ

どの企業でもやってる事ですよ

242 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:13:02.46 ID:bkNMxVCT0.net
確か確執のあったMさんもういないんだからニッポン放送で
番組持つのありなんじゃないの?今のニッポン放送の人とは仲いいんでしょ?

243 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:13:03 ID:gewghpdU0.net
伊集院は昔、ラジオを自宅にブース作って聞きたい人にだけ聞いてもらって投げ銭貰いながらやりたいみたいなこと言ってたけど
YouTubeとかなら普通にできそうだからそっちでやったらいいんじゃないかね

とはいえ伊集院昔に比べて丸くなったわな
半沢直樹のドラマ見たいとかTBSの番組ヨイショするようになったし

244 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:13:06 ID:M3tZAIsi0.net
ナイナイ・岡村「破天荒すぎた殿フェロ時代の加藤浩次」

岡村「東京ローカルでしたから、知らない方も多いかとは思いますけど。殿様のフェロモンって番組が土曜で、生放送でありまして」

矢部「そうですね」

岡村「今田耕司さん、中山秀征さん、常盤貴子さん、フェミ男の時の武田真治くんとかね。シャ乱Qとかが来てっていう伝説の番組があったんですけど」

矢部「うん」

岡村「そうやでぇ。フェロモンズって女の子がズラーって居てて」

矢部「うん」

岡村「AVの方とかも、よく出てて。松本コンチータとか」

矢部「そうですね」

岡村「居てないところで言うのもアレですけど…加藤浩次が、楽屋でフェラ○オさせてたんですよ」

矢部「はっはっは(笑)それ、言うたらアカンでしょ」

岡村「昔ですよ。昔ですけどね」

矢部「そうね」

岡村「今や、奥さんもいて、3人も子供もいるから、ホンマは言うたらダメなんですけど、言うてしまいましたけども」

矢部「うん」

岡村「それをね、有野が楽屋の前で見張ってたっていうね、そんな時代やったんですよ」

矢部「古き良き時代ね」

岡村「古き良き時代。だから、そんなことしてたら、集中してる今田さんが、グイグイ笑いでもってってるのに、俺らはそんなことばっかりしてるから、ドンドン置いていかれて。片岡飛鳥氏に怒られて。『お前ら、もうちょっと頑張れよ。このやろう』って言われて」

矢部「うん」

岡村「金粉塗って、走り回ったり。そういうのをしながら、どうにかこうにか、今田さんに付いていく、みたいなね」

245 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:13:14 ID:/KLdiIH00.net
>>8

ギャラ自体よりは
次につなげようって意味合いじゃないの?

246 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:13:36 ID:6PXwoM/X0.net
>>161
このネット環境でラジコだってあるんだからむしろ金突っ込んで
客集められるコンテンツ作るというのも十二分な手だろうにな
商品作りに金掛けない会社ってダメだろ
売れなくて金入ってこないから商品の製作費カットな、って
これ消滅スパイラルじゃんw
まあなんにしてもこの社長って奴の無能感は凄いわ

247 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:13:55 ID:fJUlaK+V0.net
TBSのラジフェスって1日入場料6000円もしたのかよ。そりゃ集客できないだろ
文化放送とか無料でイベントやってなかったっけ?

248 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:14:06 ID:wK1zraxb0.net
さすがに社長ディスったらまずいんじゃないのw

249 :名無しさん@恐縮です:2020/09/10(木) 16:14:21 ID:vZ0sCre30.net
ゴミラジオ

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200