■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「news23」小川彩佳キャスター、新書で公文書管理の記述「削除」の菅首相へ「ブレずにいただきたい」 [爆笑ゴリラ★]
- 1 :爆笑ゴリラ ★:2020/10/21(水) 08:09:57.70 ID:CAP_USER9.net
- 10/21(水) 6:29
スポーツ報知
「news23」小川彩佳キャスター、新書で公文書管理の記述「削除」の菅首相へ「ブレずにいただきたい」
小川彩佳キャスター
20日放送のTBS系「news23」(月〜木曜・後11時、金曜・後11時半)で、菅義偉首相が野党時代の2012年に刊行した単行本「政治家の覚悟」(文芸春秋)を改訂した新書で「政府があらゆる記録を克明に残すのは当然」などと公文書管理の重要性を訴える記述があった章が削除されたことを報じた。
新書には、官房長官時代のインタビューが追加収録され、2012年版に掲載されていた民主党政権を批判した33ページ分が丸ごと削除されている。菅氏が官房長官を務めた安倍政権では、森友、加計学園や「桜を見る会」の問題を巡り、公文書のずさんな管理が批判されていた。
スタジオで小川彩佳キャスターは、削除された箇所を「(議事録の)作成を怠ったことは国民への背信行為」「国家を運営している責任のなさが如実に表れている」など民主党政権を批判していることを紹介した。その上で「こうした文言がまるっと削除された。わざわざどうしてなんだろうと思います」と疑問を呈した。さらに菅首相へ「ブレずにいただきたいです」とコメントしていた。
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201021-10210030-sph-000-5-view.jpg?w=426&h=640&q=90&exp=10800&pri=l
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b4aa6682cf4564e83eb540b8792e53b9bb61c98
- 2 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:11:04.60 ID:/Uwtdjn/0.net
- ブレない反日
杜撰な報道
- 3 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:11:33.44 ID:cyYIGSMy0.net
- 8年前の考えと今の考えが変わるのは当たり前だろ
- 4 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:11:36.83 ID:6J0Oxafq0.net
- なんかいやらしい表現
- 5 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:11:53.93 ID:yWx+ywcRO.net
- >>1
書き足したり削ったりして本出すからややこしくなる
出版社もだがつまらん商売するな
- 6 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:12:14.88 ID:tnQxUC1W0.net
- こういうのって出版社が決めるんじゃないの?
菅ちゃんが消してくれと頼んだの?
- 7 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:12:37.84 ID:eEo/dCe+0.net
- 変な言葉
- 8 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:12:49.19 ID:L/W5rFpw0.net
- 反日左翼女きたー
- 9 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:13:34.41 ID:6JC8Kr610.net
- 視聴率が下がるね!
- 10 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:13:46.66 ID:MWkNuSSEO.net
- どうせもう見ねーよ
キャスティングしたのは局自身だが
スタッフも折角V字回復した番組
疫病神戻って来たって思われてるだろ
- 11 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:14:04.49 ID:uqFowgzd0.net
- 産休からの復帰が早過ぎてドン引きです
- 12 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:14:10.54 ID:bHiNoAyE0.net
- 原発事故の事故時の記事録が全く残ってなかったからね
あそこで誰が何を言ったかまるで分からない
速記録からも起こしようがない
官僚が酷いのをリークしただけ
事故調の口裏を合わせたのでも最低評価だったから見たかったな
- 13 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:14:14.82 ID:JZnKx3uM0.net
- いただきたい、、、?
- 14 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:14:50.75 ID:X4d/bBTw0.net
- 家で子育てしてろよ
- 15 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:14:51.42 ID:YmKzBnpu0.net
- 何様のつもり?
- 16 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:15:25.88 ID:BuYOvTpu0.net
- >>3
8年経ったら公文書書き換え容認に変わるのかよw
考え方が変わる問題じゃねーだろw
- 17 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:15:30.37 ID:yKJ51Gm70.net
- 編集長が勝手にやったのにアホか
- 18 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:16:05.88 ID:71jA9tIu0.net
- >>1
板違い > 爆笑ゴリラ(クソスレ製造機)
- 19 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:16:20.26 ID:njoaISyo0.net
- 台本通りに喋っているだけのキャスター如きが随分高慢だな
- 20 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:16:27.80 ID:tft2AyXp0.net
- は?
- 21 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:16:36.13 ID:KMdvqamd0.net
- 反日左翼女まだいたのか
はよ降板しろ
- 22 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:16:56.19 ID:bHiNoAyE0.net
- >>12
議事録でした
- 23 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:17:37.93 ID:vTSNOsKy0.net
- 中だししてください
- 24 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:17:44.98 ID:u/I2iSg90.net
- 小川に戻って視聴率がまた下にぶれるぞ
- 25 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:17:53.72 ID:dDT6QAPt0.net
- あれ出版社が勝手にやったと言ってたが…
- 26 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:18:04.21 ID:Z7/TNHlB0.net
- 菅はそういう人間なだけだろ
学術会議の件と同じ言い訳してるし
学術会議じゃ「見てない」
今回は「編集が勝手にやった」
- 27 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:18:14.43 ID:9uxHkriz0.net
- この人が映ると2歳の子供が泣くので勘弁してほしい
- 28 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:18:24.10 ID:uddVaIKj0.net
- さすが彩佳だね
まあ簾がめくれた瞬間が象徴してたんだよ(笑)
- 29 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:18:54.99 ID:I3XyhBbn0.net
- 菅もなんだかなあ。
どうでもいいところで悪手がおおい。
- 30 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:18:56.14 ID:gh07pOuT0.net
- ジャニのカキタレ
- 31 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:19:39.04 ID:pLORIzYL0.net
- 出版社が許可を得ずに削除が真相なんだけどこうやって誤報を流すのは良くないよ
恥ずかしい
- 32 :(。・_・。)ノ :2020/10/21(水) 08:19:41.60 ID:r9d17e8q0.net
- そういう小川アナだってAbemaTVの時にブレブレでコスプレまでしてたじゃないですか
(´・ω・`)
- 33 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:20:03.91 ID:g/xcZbXm0.net
- 顔が怖い上に反政権側のフリー女子アナって需要ないよな
復帰してまた視聴率下がるだろ
- 34 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:20:10.81 ID:5RJpZ+7Z0.net
- 民主党の
公文書管理なしをかくす
岳父が小沢一郎一味の議員かくしは
中立性逸脱
反日民主党工作アナウンサー打倒
- 35 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:20:44.68 ID:iJvuGDEo0.net
- 暗いんだよな。
- 36 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:20:51.17 ID:L489r+Hc0.net
- >>29
先手先手で墓穴ほってるよな
爺だから墓の心配があるのかしら…
- 37 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:21:12.67 ID:UP+KgojL0.net
- 子育てしろよ、このご時世に
- 38 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:21:16.16 ID:0+W25tuX0.net
- こんな顔でも需要あんだな 目もきつい
- 39 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:21:24.31 ID:NU9c3kXI0.net
- >>3
外れ
文藝春秋社独自の判断とTBSラジオの取材に答えてる
- 40 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:22:22.77 ID:NU9c3kXI0.net
- >>6
著者の承諾なしに改訂はあり得ないよ
- 41 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:22:54.66 ID:j4QUdU6M0.net
- TBSはドラマ以外は嫌われる要素しかないな
- 42 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:23:03.13 ID:p351PXwq0.net
- 著者への確認無しに勝手に内容変更するってあり得るのか?
それなら名誉毀損レベルの話のような
- 43 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:23:40.29 ID:Z26iL6Ur0.net
- 山本さん居なくなったから再び見なくなった
キツいから疲れてしまう
ミタパンのキツさはいいんだけど
- 44 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:23:44.93 ID:bHiNoAyE0.net
- 出版社がやったなら今日は訂正するんだろうな
クレームの電話もあっただろうし
取材して知ってるくせによくこんな印象操作するね
- 45 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:23:51.15 ID:NU9c3kXI0.net
- >>12
それをなんで改訂版では削除したんでしょうな
- 46 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:24:12.79 ID:A7BZSf6/0.net
- 産み落としてすぐに戻ってきて焦りが見えるよね
- 47 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:25:07.50 ID:pmDFd78F0.net
- 小川も変わったな
- 48 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:25:09.84 ID:gnFg5REx0.net
- 当時の民主党政権こそ改竄や隠蔽のオンパレードで、その時代の改竄を安倍政権がなんとか精査してたわけでしょ。
- 49 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:25:51.08 ID:wF9nX7ok0.net
- 反論はすべてパヨク!!!
- 50 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:25:54.89 ID:RPo45w9n0.net
- ガースーみっともねぇな。
まあ政治家の言葉の重みなんてそんなモン。
- 51 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:25:59.96 ID:NU9c3kXI0.net
- >>31
著者の許可を得ずに書き換えたなら出版社を訴えるべきだよな
- 52 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:26:10.98 ID:+sajiBi90.net
- 早速小川節炸裂か
トランプみたいにいつもカリカリしてんな
- 53 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:26:11.78 ID:X4d/bBTw0.net
- 育児放棄
- 54 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:26:13.13 ID:ln0/cyn70.net
- 前のままなら出す意味ない。新たに記載した内容があるのかな。
- 55 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:26:17.84 ID:kPnPGFD10.net
- この人小難しい顔してニュース読めばいいと思ってそう(´・ω・`)
- 56 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:26:43.75 ID:sRdpfukd0.net
- 心うちが表れてるのか年々きつい顔になっていってるよね、この人 春先にVTR中にスタジオが映るという放送事故があった時も、自分は何も悪くないと思ってるからか「失礼しました」の一言もなかったよ
- 57 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:27:03.92 ID:wF9nX7ok0.net
- 擁護が難しい事案は妄想で個人攻撃!!!
- 58 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:27:55.75 ID:4KKsnfJc0.net
- >>3
当たり前じゃ無いだろ
公文書管理は当たり前の話。
- 59 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:28:05.46 ID:GDeEu0T00.net
- 視聴者にガンを飛ばすだけのお仕事
- 60 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:28:08.16 ID:ln0/cyn70.net
- >>56
局員じゃないから。
- 61 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:28:14.35 ID:dDT6QAPt0.net
- そもそもよくこんなの見つけたなあと思う
- 62 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:29:08.18 ID:NU9c3kXI0.net
- >>54
ないよ
公文書の下りを削除しただけ
あと、帯に顔写真がついたw
- 63 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:29:31.23 ID:y1vJCTtG0.net
- >菅首相へ「ブレずにいただきたいです」とコメント
って、新任総理大臣への応援メッセージじゃないか
なのにこの発言を批判してるやつって、反日なの? 反菅なの? ハゲ嫌いなの?
- 64 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:29:31.51 ID:+4G4D0Nh0.net
- は!? 編集部が勝手にカットしたの?
「政府が記録残すのは当然」新書版で削除 菅首相の著書「政治家の覚悟」
10/19(月) 21:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1e67678b7e0c0b4ebca4709a46d4d83f212745c
文春新書編集部は取材に「官房長官時代のインタビューなどを加えて新たに編集したものであり、
特定の文言の削除を意図したものではありません。
本の総ページ数など全体のバランスを考えた上で、編集部の判断で割愛しました」と回答した。
- 65 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:29:53.51 ID:RjtKOkIE0.net
- いつの間にか学術会議を改革すべきみたいな意見が大勢を占めてるし、かなりの策士だよ
- 66 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:30:27.95 ID:ln0/cyn70.net
- 読む気にならなら本を読んで、その差分箇所を見つけるのだから凄いよね。
- 67 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:30:41.54 ID:mSndocFY0.net
- 別に復帰しなくても良かったのに
- 68 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:30:49.61 ID:QSadBU+30.net
- めっちゃ臭いケツの穴オバサン
- 69 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:31:14.38 ID:8wGBAP+Z0.net
- 変な日本語
- 70 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:31:22.82 ID:rvH298+50.net
- 反政府団体が大好きなTV局がなに言ってるんだろうか
- 71 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:31:31.84 ID:bnroguSN0.net
- >>66
読まないで批判するよりまともだろw
- 72 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:31:57.71 ID:hfr7t7eF0.net
- アベマで芸人に命令され足蹴にされ、ハレンチな事もしてたクセに
エラくなったもんだな小川彩佳
- 73 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:31:58.81 ID:pLORIzYL0.net
- >>64
はい確定
今日は謝罪からスタートだな
取材したらすぐバレるのにフェイクニュースを流してしまう
復帰してから即これだからZEROに負けるんだよ
- 74 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:32:19.51 ID:p0E0po/k0.net
- 美人でオッパイでかくて好き
- 75 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:32:45.47 ID:wF9nX7ok0.net
- 河井克行元法相、SEO業者に立憲の塩村あやかの中傷記事の工作を依頼していた!溝手に会う時は失言期待して常時動画撮影も!裁判で判明 [342741319]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1603197887/
今度は小川さんの中傷依頼かな?
- 76 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:33:01.32 ID:b9pAlLpQO.net
- ブレずにとか官房長官時代の見れば分かるやろw
山本に戻せよ
- 77 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:34:21.09 ID:fJjxwb0D0.net
- >>3
ばーか頭悪いな。知性が全くないな(笑)
- 78 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:35:02.06 ID:ln0/cyn70.net
- >>62
それなら出す意味が分からない。総理大臣は本を出さなけれればならないとか慣習があるのかな。
削れば小川アナが突くから何もしないのが無難。
- 79 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:35:34.64 ID:Sdo+nv000.net
- ミソジニー丸出しの典型的ネトウヨスレ
- 80 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:36:59.20 ID:RWMHqsgC0.net
- >>73
勝手に削るのも問題だろ
- 81 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:37:14.19 ID:FsoKEsrt0.net
- >>8
それで、平等、格差と言いながら。自分は
大金持ち、実家も医者。
左翼クオリティです。
- 82 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:37:38.33 ID:s7g1V9B50.net
- 舛添も著書で税金にたかるな的な事言いまくってたのに 知事になったらタカリまくってた
菅も同じ いいカッコして自分に酔って
安倍の尻拭いで総理になれたってのがコイツの評価 就任時に言われてたような優秀な人物じゃない
大体政権中枢に7年もいて何で携帯料金値下げできないの? 無能以外の何者でも無い
- 83 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:38:32.20 ID:KMdvqamd0.net
- >>81
夫は旧日本軍731部隊で人体実験してた医師の孫だけどな
- 84 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:39:30.57 ID:x41MswPb0.net
- ブレずにいただきたい日本語変じゃね
- 85 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:40:11.73 ID:EFxnUT/R0.net
- >>82
むしろ就任時より評価高いわ
絶対勝てる選挙捨てて自分が危なくなるかもしれない利権に手突っ込んでるんだから
支持層でも予想しなかったことやってる
- 86 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:40:25.87 ID:UV7VlH050.net
- 櫻井から乗り換えた夫の義父って政治家もやっていたが(新生党→)
(新進党→)(自由党→)(民主党→)(新党きづな→)(国民の生活が第一→)
(日本未来の党→)(生活の党→)(生活の党と山本太郎となかまたち→)自由党
だから反自民のスタンスなんだ・・・
- 87 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:40:42.44 ID:74gMRUzP0.net
- オウムの報道機関だっけ?
- 88 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:41:06.02 ID:/IpC1o5dO.net
- >>1
金持ちのくせにパヨクやってる女w
【悲報】文藝春秋社「新書編集部の判断で菅首相の著書を著者の承諾なしに勝手に削除しました」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603201872/
- 89 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:41:23.14 ID:gRkHaLE20.net
- すっかりTBSも力が無くなったよなー
ぜんぜん話題にならない
まあ半沢くらいかw
- 90 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:42:44.73 ID:g/xcZbXm0.net
- >>86
田村アナは父親が厚生大臣に任命されたから降板したのにずるいよなぁ
義父が野党議員なのにニュース番組持てるんだから中立報道もクソもないよ
- 91 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:43:46.85 ID:m4I/A4Rr0.net
- >>89
TBSって毎日系だから元々は保守寄りだったんだよ
筑紫哲也と金平辺りで全て変わった
- 92 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:44:06.22 ID:5fpXe/2s0.net
- 旦那の会社が上場して創業者利益で莫大な資産手にしたんだろ
なんで出産そうそう復帰したんだろ
- 93 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:44:46.91 ID:mtZt+1lt0.net
- ずっと産休してろ
- 94 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:46:04.53 ID:KMdvqamd0.net
- >>92
性格がキツくて有名
看板番組持ったのにすぐ妊娠降板したから当然バッシングは受けるわな
プライド高くて負けず嫌いだからすぐ復帰したらしいわ
- 95 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:46:08.45 ID:WP7R+fSP0.net
- 単行本を新書にするにあたって、ページを削っただけやん
- 96 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:46:27.31 ID:UKDajJnX0.net
-
見苦しい臭満載の菅政権
- 97 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:46:52.16 ID:4KrBY1P/0.net
- サヨ貴族の家系
- 98 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:46:56.61 ID:g/xcZbXm0.net
- >>94
振り回される子供かわいそう
- 99 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:47:00.71 ID:WP7R+fSP0.net
- >>94
後藤謙次のギリギリセーフ発言の時、サブキャスター席から睨みつけて、わかる様に呆れる仕草してたからな
- 100 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:47:56.99 ID:v2DsoJt+0.net
- アタマがおかしい反日
- 101 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:48:05.19 ID:cCqUMI7d0.net
- >>1
キャスターなら日本語ちゃんとしなさいよ外国人かよ
- 102 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:48:10.82 ID:uvsaojj70.net
- スガはめちゃくちゃだな
- 103 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:48:35.81 ID:+VYbBap+0.net
- >>77
そういう言い方しか出来ないから
お前らは世間から支持されない
分かる? バカなの?
- 104 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:48:53.01 ID:isWI+Xbj0.net
- ハゲずに頂きたい?
- 105 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:49:03.22 ID:M13pbc0T0.net
- テレ朝からTBSに移った時点でブレブレだろ
- 106 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:49:03.53 ID:xwXmPXna0.net
- ネトウヨ発狂
- 107 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:49:34.23 ID:jOty+Ohr0.net
- >>99
そのくせパヨクTBSのキャスターやってる時点でお仲間だよね
- 108 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:49:49.97 ID:isWI+Xbj0.net
- >>105
左翼テレビ局で一貫してるやん
- 109 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:51:13.85 ID:u7YD5Njd0.net
- 毎日新聞のオバチャンが解説してたわ
再版で文庫版にするときにページ数を削らないとだめだから、民主党を攻撃しているセクションが全部削られていたと
- 110 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:51:19.83 ID:yDlaVzvP0.net
- チョンBSは一方的に政権叩きやってるのはブレてないけれど
一方的な話しか出さないのは政治的に不公平なんで放送法違反
放送免許剥奪が妥当よ
- 111 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:51:30.13 ID:KMdvqamd0.net
- >>99
生放送なのにため息ついて机叩いたやつだろ?性格のキツさが出てるよな
- 112 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:53:01.37 ID:6jULyx9X0.net
- パチンコ店が長年スポンサーに付いてる報道番組の信頼度(´・ω・`)
- 113 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:53:18.51 ID:zfeYBwD00.net
- この人いない時はある意味淡々としててあの時間帯に合ってる気がしたけど、
この人帰ってきてまた雰囲気暗くなった。
- 114 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:53:54.01 ID:mdFbK99s0.net
- 編集部が割愛したらしいけど
そういうのは報じないのかな?
- 115 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:55:12.62 ID:XRWoqYHr0.net
- >>40
ペーパーカバー化でいちいち細かい記述の確認なんかしないよ
- 116 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:55:38.04 ID:Ap3+3eWn0.net
- 顔がデカくて暗いし嫌い
上から話せば利口に見えると思う勘違いの典型
- 117 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:56:48.08 ID:5fpXe/2s0.net
- >>115
出版社が著作権軽んじるとかあり得るの?
- 118 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:57:03.23 ID:99xo2sKZ0.net
- スガ政治を許さない!
無能!無能!無能!
近年こんなに国民に支持されなかった総理はいない!
前代未聞!
ズカヤメロ!!!
- 119 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:57:26.45 ID:oGJomxsK0.net
- 削ったのミンス攻撃部分なんですけどw
- 120 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 08:58:56.46 ID:GOwH3N8E0.net
- >>3
それも有りだよな
- 121 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:02:09.96 ID:lFe9gJui0.net
- パヨクも熱心だね。
改定前と後のを並べてペラペラめくりながら比べたの?
(´・ω・`)
- 122 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:02:11.36 ID:GOwH3N8E0.net
- >>118
そういう書き込みホントによく見るんだけどさあ
じゃあ誰がいいのかってことは誰も書いてくれないんだよな
政党とか誰とかセットで書かなきゃ人は関心を持たないよ
- 123 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:02:32.02 ID:lfex236S0.net
- こういうことをしっかり言えるのが民主主義だろ
キャスターが言えなくなったら怖い怖い
- 124 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:03:28.78 ID:nBa2xXkx0.net
- 山本アナで良かったやろ
- 125 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:03:44.54 ID:aJJpoKAK0.net
- ハネムーン期間というのは無くなったのか?ミンスの時は無理矢理作ってマンセーしてたのにw
- 126 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:04:04.91 ID:8OKX+NSI0.net
- キリッと言い放ったつもりなんだろうが
とりあえず日本語がおかしいから何とかしろ
- 127 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:04:10.61 ID:MZ7ePLUR0.net
- テレビ新聞マンセーのパヨクの皆さんもいい歳なんでしょ?
消え行くのみだな。
- 128 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:05:04.80 ID:vo0RuLBZ0.net
- >>64
あーあ
- 129 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:09:11.99 ID:uzVmGlVQ0.net
- すっかりパヨク活動家だな
- 130 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:09:14.92 ID:QuqAAg4h0.net
- >>78
出す意味って出せば売れるからじゃないの?
出版社都合
- 131 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:09:57.03 ID:ONqEyUYK0.net
- 8年あれば常識や考えは変わって当たり前だろ
公文書なんか意味ない
- 132 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:10:50.20 ID:XRWoqYHr0.net
- >>117
ページ削減でこの章削りたいみたいな話は普通にするし菅側がOKすれば問題ないでしょ
- 133 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:11:44.47 ID:vo0RuLBZ0.net
- >>83
731部隊が人体実験してた証拠は出てないからそこはやめてやれよ
- 134 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:12:19.09 ID:99xo2sKZ0.net
- >>122
菅信者消えろ!
スガ政治を許さない!
無能!無能!無能!
近年こんなに国民に支持されなかった総理はいない!
前代未聞!
ズカヤメロ!!!
- 135 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:12:38.23 ID:ZBFbITX30.net
- 出版元に取材もしないでいい加減なこと言ってるのか
お子さんともうちょっとそばに居てあげて産休してたらよかったのに
- 136 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:13:56.73 ID:ZmC5QeJf0.net
- >>1
>民主党政権を批判した33ページ分が丸ごと削除されている。
まるごと削除したんだから特定の文言が消えたことを批判するのはミスリードだろう
- 137 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:15:30.69 ID:XRWoqYHr0.net
- ペーパーカバー化でページ削減するんならまあ当時の政権批判っていう時事性の高い部分削るのは妥当じゃん
- 138 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:16:07.67 ID:KMdvqamd0.net
- >>133
コイツの場合は医学論文として残ってるぞ
- 139 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:16:31.19 ID:DBH98lc80.net
- テレ朝辞めて一時期優しい顔になってたのにまたキツい顔になってきたよな
- 140 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:16:37.89 ID:AxfHApEe0.net
- 元々分厚かった本をかなりコンパクトな文庫本にしたんだから沢山削除項目あるのに、まるで公文書の箇所だけが削除されたかのような印象を受ける報道の仕方が気持ち悪いよTBS
- 141 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:17:28.41 ID:HmfloDMi0.net
- 文春も忖度しやがって
- 142 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:18:29.20 ID:4zT/4xks0.net
- >>29
バカサヨクやマスゴミが重箱の隅をつついてるだけ
- 143 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:20:57.87 ID:JQALCu6g0.net
- あさチャンでもこのニュースやってたがスタジオにいる物書きコメンテーターに文庫本などにした際にオリジナル本から内容縮小で色々削除されるのは普通のことって言われてたわ
- 144 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:21:07.85 ID:omXvSjPg0.net
- >>33
復帰する必要なかったよな
>>46
新鮮で良かったんだけどな〜
- 145 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:21:40.57 ID:SNVhPDsm0.net
- まあそろそろTBSが菅叩きが始める頃だとは思っていたから通常運転
- 146 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:21:40.61 ID:Ue7M6a+m0.net
- 名古屋の戦没者につばはきかける展示会のとき都合の悪いことは報道せずに
言論封鎖だ!ってヒステリックに怒ってるのみて
すげー嫌いになった
- 147 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:21:53.89 ID:l0kC/j4o0.net
- 反日を貫いてる小川w
視聴率も下がりまくりだろうよ
- 148 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:22:47.83 ID:SMQYcMUa0.net
- また顔芸しながら原稿読んでるの?
- 149 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:23:53.78 ID:4CGj8IUd0.net
- TBSって朝から連日トランプ叩きしててこれまた気持ち悪い局
- 150 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:25:06.67 ID:uOFfhQfO0.net
- 悪夢の民主党の公文書ナイナイを、謎理論でガースーの責任に転嫁かな。
- 151 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:25:14.84 ID:L489r+Hc0.net
- 菅「公文書を軽んじることは国への背信行為!」
自民サポ「公文書なんかどうでもいい!これを追求するのは反日!」
教育の敗北だね…
- 152 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:25:43.94 ID:5ZCyRR8O0.net
- 小川って馬鹿なのに優秀に見られたいっていう意識がガンガン出ていて苦手だわ
穏やかな小島慶子みたいな感じ
でも小川の代わりに出ていた山本とかも同じタイプで見ていてしんどかったわ
- 153 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:28:44.55 ID:OU/ms+K80.net
- 菅の行為の問題点を無視して小川を非難するネトサポ
頭の程度が知れる
- 154 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:29:14.66 ID:6YYNB/M+0.net
- >>2
ブレない馬鹿サポ
- 155 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:32:56.73 ID:poebMUIl0.net
- >>3
8年前の考えと今の考えが変わるのは当たり前だろ✕
8年前の不正と今の不正が変わるのは当たり前だろ○
- 156 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:33:19.57 ID:QcL07u2F0.net
- >>154
ブレない馬鹿アカ
- 157 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:34:06.86 ID:MUsWlk/e0.net
- >>3
じゃあ、そう言えや
公文書なんて保存するに値しないと!
- 158 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:34:21.02 ID:nN7jW7EX0.net
- サクラップもこんなのから逃げて正解
- 159 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:36:14.09 ID:eNdKyCzC0.net
- 「ブレずにいただきたい」っておかしな言い回しだな
- 160 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:36:14.35 ID:j1sj24LI0.net
- 彩佳も単なる可愛い女子アナだったのに
気がつけば反日朝日と毎日に犯されてきたな
- 161 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:37:39.90 ID:5uqoJJL70.net
- じいさんには羞恥心がないから怖い
- 162 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:40:07.45 ID:rMw5t/JR0.net
- これって出版社が、ここ削ったら絶対話題になって
ニュースになるぞって思って削除したんじゃねえか
- 163 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:41:29.27 ID:xmlKO8AV0.net
- 大学への通達といい特に問題でもないことを問題に仕立て上げて
いいよな
- 164 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:43:36.54 ID:X+ivGNDm0.net
- オレ達の真子返せ
なんでわざわざフリーのBBA持ってくるんだ
- 165 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:44:33.38 ID:UPDbpDg90.net
- 民主に言えよキ千ガイアナ
- 166 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:44:54.27 ID:nBa2xXkx0.net
- まあ元々筑紫哲也の番組だから左翼なのはいいんだけど視聴率は上がらんやろな
- 167 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:44:59.97 ID:4BIwCKlt0.net
- 自民党の公文書破棄は良い破棄
民主党の公文書破棄は悪い破棄
これがバカウヨの思考だから
- 168 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:45:55.22 ID:L489r+Hc0.net
- >>162
※民間は自民党の公文書改ざんのノリで書き換えたり出来ません
出版社側の忖度であろうとゴーストライターであろうと菅サイドに100%通達されます
- 169 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:46:47.95 ID:6fc+5TmH0.net
- >>1
俺の頭が悪いだけなんだろうけど、
>ブレずにいただきたい
って、日本語ヘンじゃね?
〔ブレずに〕と〔いただきたい〕の間に〔○○して〕とか入れた方がシックリくるような気がするんだが、教えて頭の良い人。
- 170 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:47:16.72 ID:4BIwCKlt0.net
- >>166
視聴率で言えば上位にあるのは
ネトウヨの嫌いな番組だらけになっちまうぞ
報道ステーション
モーニングショー
サンデーモーニング
ネトウヨが推す番組で視聴率二桁以上取ってるのって何?
- 171 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:48:41.88 ID:vwXlf82F0.net
- >>1
MCは山本に任せて小川は金持ち旦那に養われて大人しく子育てしてください、第二子も産んでええんやで
- 172 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:52:07.13 ID:vyFVz7z20.net
- >>85
携帯の利権なんて他のものに比べたら大したことない。
だけど既に何年かけても崩せていないし、これからも結局は崩せない。今回は無料通信分が増えるだけで、支払い自体はほぼ変わらないだろう。
落ちなかったら電波利用料の値上げをチラつかせていたりするが、あれも結局は利用者に転嫁されるだけで逆効果に過ぎない。
- 173 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:52:09.55 ID:k+xyRTW60.net
- >>169
まぁこの人馬鹿だからね、顔芸専門で爺に媚びて生きてきた女
- 174 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:53:21.80 ID:SqoqxB/80.net
- 櫻井と結婚できていたら…
- 175 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:54:51.08 ID:g0BT2bHG0.net
- 細かいことはどうでも良いんだよ
もっと長い目で日本の将来に関わる批判とかしろよ
あほくさ
- 176 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:55:45.78 ID:FI09Kl4g0.net
- 見てないけど山本田村体制の方が評判良かったんでしょ?
- 177 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 09:56:29.32 ID:6jULyx9X0.net
- オードリー・タン「日本人は未来に住んでいるようだった」。台湾の天才大臣が語った来日時の記憶【インタビュー全文:その@】
http://drue.vomny.net/h202010/news/ONi3xYK6r6.html
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://drue.vomny.net/202010/news/JI10NPS526
- 178 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:00:42.69 ID:ge6gYggJ0.net
- >>8
公文書改竄を容認する方がよっぽど反日だろ。どれだけ日本の信用を落とすことになるのか。
それに対し苦言を呈するのはむしろ愛国者だよ。
- 179 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:03:35.78 ID:Pn0a0ce+0.net
- 菅関係ないやろこれ
- 180 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:04:06.56 ID:Hux6yz4p0.net
- 菅また逃げたw
- 181 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:06:34.99 ID:8qc12AwRO.net
- どんどんパヨク顔になって気持ち悪い…
- 182 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:11:49.37 ID:zfeYBwD00.net
- >>170
この番組については右だの左だの言うより、この番組のビジネス臭を
もうちょい感じたほうがいいような気がする。
ってまぁぶっちゃけどこもビジネスでやってんだけどね。
- 183 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:12:13.18 ID:uwiDmT7B0.net
- 目が怖い
- 184 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:12:59.67 ID:L489r+Hc0.net
- >>175
長い目で日本の将来の為に残すのがまさに公文書なんだよ僕ちゃん…
- 185 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:15:03.21 ID:nKFhIuIL0.net
- >>1
報道ステーションクビになってネット放送に左遷されて
テロ朝裏切ってチョンBSに寝返ったブレブレの小川が言うなwwwwwwwwwwwwwww
- 186 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:15:37.77 ID:xCE9SNya0.net
- はいフェイクニュース検証しようねw
- 187 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:16:28.77 ID:vyFVz7z20.net
- >>175
如何なる時、如何なる主張であっても公文書をシュレッダーに容易に流してはいけないのは常識以前の問題
- 188 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:18:27.31 ID:XRWoqYHr0.net
- >>153
問題点なんか無いけど?
- 189 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:19:33.35 ID:XRWoqYHr0.net
- >>187
法律で決まってることを無視すんなw
- 190 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:20:11.40 ID:e7KKfh3j0.net
- 今回再発売された菅の本、改定前のやつはメルカリで5万で売られていたもんな
しかもどんどん売れていた
こんなの少し前ならBOOK・OFFの100円コーナーにあったぞ
- 191 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:21:42.85 ID:pHnjJGkh0.net
- 編集部が自分立ちの判断で削ったって言ってるのに騒いでる馬鹿パヨ連中は何なの?
「政府が記録残すのは当然」新書版で削除 菅首相の著書「政治家の覚悟」
https://mainichi.jp/articles/20201019/k00/00m/040/269000c.amp
>文春新書編集部は取材に「官房長官時代のインタビューなどを加えて新たに編集したものであり、
>特定の文言の削除を意図したものではありません。本の総ページ数など全体のバランスを考えた上で、
>編集部の判断で割愛しました」と回答した。
- 192 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:21:43.36 ID:tLDchKn/0.net
- さすが裏切り者
- 193 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:23:52.97 ID:pHnjJGkh0.net
- >>26
編集部が実際に自分たちの判断で削ったって言ってるんだけど
「政府が記録残すのは当然」新書版で削除 菅首相の著書「政治家の覚悟」
https://mainichi.jp/articles/20201019/k00/00m/040/269000c.amp
>文春新書編集部は取材に「官房長官時代のインタビューなどを加えて新たに編集したものであり、
>特定の文言の削除を意図したものではありません。本の総ページ数など全体のバランスを考えた上で、
>編集部の判断で割愛しました」と回答した。
- 194 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:26:12.45 ID:1R9dDIa40.net
-
変態新聞が 「 ファクトチェック 」 と称して桜井よしこを捏造呼ばわりする大誤報! ( 怒り )
自衛官の入学拒否についての毎日新聞 「 ファクトチェック 」 こそ誤報! 2020年10月20日 池田信夫
http://agora-web.jp/archives/2048602.html 抜粋
> 毎日新聞が 「 ファクトチェック 」 と称して、櫻井よしこ氏の発言を誤りと断定した。
.
> このネタ元はインファクトという左派サイトだが、
> 毎日新聞は 情報源を明示せず鵜呑みにし、
> 「 国立大大学院で防衛大や自衛官出身者が学んだ例は複数確認された 」 から
> 「 桜井氏の発言は誤り 」 と断罪した。
.
> 毎日新聞はまず論理的に誤っている。
> 櫻井氏は入学拒否が過去にあったといっているので、
> 現在の 「 複数の反例 」 を確認しただけではこれを否定できない。
> 「 猫がネズミを食った 」 という命題を
> 「 ネズミを食わない猫もいる 」 という事例では否定できないからだ。
.
> つまり毎日新聞は入学拒否がまったく存在しなかったことを証明しなければならないが、
> 入学拒否の事実はいくつも確認できる。
.
> たとえば 『 京都大学百年史 』 はこう書いている。
> 「 1964年、大学院工学研究科に20数名の現職自衛官が入学したことが明らかになると、
学生の反対運動がおこり、自衛官入学拒否が部局長会議で承認された 」
.
> 1968年には東京都立大学が3人の自衛官の受験を拒否した。
> 法務省人権擁護局は都立大に人権勧告したが、
> 都立大は 「 大学自治の侵害 」 と声明を出して拒否した。
.
> 名古屋大学は1987年に次のように宣言した。
> 「 国の内外を間わず、軍関係機関および所属者との共同研究をおこなわず、
> 軍関係機関に所属する者の教育はおこなわない 」
> これは自衛官の入学を認めないという意味で、現実にそういう差別が行われている。
.
> この他、九州大学でも自衛官の入学を拒否していたなど、入学拒否の事実はたくさん存在するのだ。
> 櫻井氏の発言はファクトであり、毎日新聞のファクトチェックは誤報である。
> 記事を訂正して櫻井氏に謝罪すべきだ。
- 195 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:27:39.54 ID:xDFVC4Qw0.net
- >>191
>野党は26日召集の臨時国会でも、首相の著書や公文書管理への認識をただす方針だ
マジで個人の著作の改訂について国会で聞くつもりなのかよ…
しかも文藝春秋が自分達の判断でやったって言ってるのに
- 196 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:31:28.75 ID:C7Xn+gNv0.net
- >>3
その通り
なんの不思議もない
- 197 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:35:25.01 ID:njoaISyo0.net
- >>63
お前、アスペ丸出しだよ
- 198 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:37:59.94 ID:njoaISyo0.net
- >>79
女性が左翼にレイプされたら騒がないフェミニスト
- 199 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:39:47.78 ID:njoaISyo0.net
- >>91
TBSは'60末から既に左翼寄りだった
- 200 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:41:33.38 ID:/IpC1o5dO.net
- >>195
野党は国会に文春呼べよw
疑惑は深まったー!再び
- 201 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:41:56.82 ID:njoaISyo0.net
- >>94
左翼が大好きで信奉している欧米リベラル国家(笑)の女性は、日本女性のようにダラダラと産休は取らないから
フリだけも海外に合わせたのだろうねw
- 202 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:49:28.84 ID:njoaISyo0.net
- >>144
番組は局アナだけで綺麗に回っていたのにな
- 203 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:56:44.06 ID:C7Xn+gNv0.net
- もっと若い姉ちゃん使ってくれ
ババアは引っ込め
- 204 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:56:45.28 ID:zYHjJRbl0.net
- >>154
出版社側が削除してるんだが
- 205 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 10:57:02.13 ID:3GxTwEeo0.net
- 削除だろうが何だろうが書籍の内容については出版社判断だろ
news23の企画とか映像について疑問があったらTBSに聞かずに小川個人に聞けば良いのかよ?
- 206 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 11:00:21.90 ID:2CLhbaFj0.net
- >>203
田村真子?
- 207 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 11:02:47.48 ID:xLcxxXfB0.net
- どうせ数字悪いんだからそろそろ自分のところのアナを本格的にメインで使えば良いのにな。
産休で小川がいないときの方が良かった気がする(´・ω・`)
- 208 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 11:03:01.97 ID:IMQrIH810.net
- 小川彩佳ってブス
また復帰したのか
- 209 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 11:03:22.82 ID:IMQrIH810.net
- 池田信夫 「学術会議は共産党の活動拠点だった。投票では左翼の活動家が選ばれる傾向が強い」
↑
これが結論
売国左翼なんて学会にもマスコミにも要らないんだよ
民主党政権時代の超円高政策で得したのは韓国だけ
民主党政権時代の超円高政策で日本の輸出産業や証券会社は壊滅寸前までいって、
韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌した
日本の左翼は韓国と一体化してるから、日本の左翼は韓国に有利な政策にして日本を滅ぼしたいだけ
日本にとって重要なのは日本の敵の売国左翼と在日チョンを壮絶な拷問にかけながら刑務所にぶち込む事
笑っちゃうくらい日本の敵の学術会議wwwwwww
↓
【池袋暴走】飯塚幸三被告、日本学術会議の委員長だった [雷★]
.
.
- 210 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 11:16:13.94 ID:RLkS3NZl0.net
- >>205
雑誌の記事ならともかく、自著だぞ
- 211 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 11:20:02.58 ID:tWsOHVyL0.net
- 菅総理『本の宣伝をしてくれてありがとう』
- 212 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 11:26:24.43 ID:YSflynjW0.net
- 公共電波で活動するのやめて
- 213 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 11:27:54.22 ID:3GxTwEeo0.net
- >>210
お前アホか?
書籍だろうが雑誌だろうが、どういう内容の出版物をいつ発売するかは出版社の権限だろ
内容の改変が誰の発案かは知らんがいずれにしても権限は出版社にある
だいたい書籍のタイトルって著者じゃなくて出版社が決めるんだぞ
それぐらい出版社に権限がある、当たり前だが
- 214 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 11:42:45.06 ID:ln0/cyn70.net
- >>130
政治家の本なんて出せば赤字じゃないのかな。
- 215 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 11:54:00.48 ID:PKDIxTHb0.net
- 産休中に代役してた女子アナがいい
こいつ要らない
- 216 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 12:04:49.01 ID:1R9dDIa40.net
-
変態新聞が 「 ファクトチェック 」 と称して桜井よしこを捏造呼ばわりする大誤報! ( 怒り )
自衛官の入学拒否についての毎日新聞 「 ファクトチェック 」 こそ誤報! 2020年10月20日 池田信夫
http://agora-web.jp/archives/2048602.html 抜粋
> 毎日新聞が 「 ファクトチェック 」 と称して、櫻井よしこ氏の発言を誤りと断定した。
.
> このネタ元はインファクトという左派サイトだが、
> 毎日新聞は 情報源を明示せず鵜呑みにし、
> 「 国立大大学院で防衛大や自衛官出身者が学んだ例は複数確認された 」 から
> 「 桜井氏の発言は誤り 」 と断罪した。
.
> 毎日新聞はまず論理的に誤っている。
> 櫻井氏は入学拒否が過去にあったといっているので、
> 現在の 「 複数の反例 」 を確認しただけではこれを否定できない。
> 「 猫がネズミを食った 」 という命題を
> 「 ネズミを食わない猫もいる 」 という事例では否定できないからだ。
.
> つまり毎日新聞は入学拒否がまったく存在しなかったことを証明しなければならないが、
> 入学拒否の事実はいくつも確認できる。
.
> たとえば 『 京都大学百年史 』 はこう書いている。
> 「 1964年、大学院工学研究科に20数名の現職自衛官が入学したことが明らかになると、
学生の反対運動がおこり、自衛官入学拒否が部局長会議で承認された 」
.
> 1968年には東京都立大学が3人の自衛官の受験を拒否した。
> 法務省人権擁護局は都立大に人権勧告したが、
> 都立大は 「 大学自治の侵害 」 と声明を出して拒否した。
.
> 名古屋大学は1987年に次のように宣言した。
> 「 国の内外を間わず、軍関係機関および所属者との共同研究をおこなわず、
> 軍関係機関に所属する者の教育はおこなわない 」
> これは自衛官の入学を認めないという意味で、現実にそういう差別が行われている。
.
> この他、九州大学でも自衛官の入学を拒否していたなど、入学拒否の事実はたくさん存在するのだ。
> 櫻井氏の発言はファクトであり、毎日新聞のファクトチェックは誤報である。
> 記事を訂正して櫻井氏に謝罪すべきだ。
- 217 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 12:29:01.85 ID:xY+ICoCj0.net
- そもそも、この女って自己中の節操ない女じゃないかい?
- 218 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 12:35:20.60 ID:kb+CYB5l0.net
- 視聴率下がるだろうな
- 219 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 12:47:32.95 ID:/TxdBXFP0.net
- 森川夕貴も5年後くらいにはこんな顔になっちゃうのかな
- 220 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 12:57:45.53 ID:9XoX8oS60.net
- 削除なんかせずに、自分の事は無かったかのように山口メンバーを批判する坂上の図太さを見習って欲しいな。
- 221 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 13:08:34.07 ID:a+YT0PNs0.net
- >>1
おまえは復帰しないでいただきたい
- 222 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 13:16:21.86 ID:gEdUXffJ0.net
- >>3
ある意味その指摘は正しいのかも。
近年政府は公文書を保管せず、改訂し、隠蔽している。こんな馬鹿げた話が通るという国になってしまったということか。
次の選挙必ず行こう。
- 223 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 13:32:31.23 ID:vBlMOz490.net
- 小川彩佳ごときが偉そうにしやがって黙ってろ!
マスメディアの悪質な印象操作も取り締まれるように法改正しろよ
- 224 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 13:33:28.88 ID:fcwnFjzz0.net
- こいつなにさまよ
- 225 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 14:10:04.02 ID:a6K7GQOI0.net
- >>223
政治的中立を謳った放送法が機能してないんだよね
厳罰化のしたらいいんだよ
- 226 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 14:37:00.64 ID:KCQPLqDn0.net
- 野党のときガースー正論
与党官房長官になって以降のガースーは
自分が批判してた民主党政権そのもの
お近くの外国みたいなことは止めて欲しい
- 227 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 14:43:31.83 ID:ML8UKCIG0.net
- >>1
すっかり老害のアイドルだな.
国会前老人会にも参加してこいよジジイ共が喜ぶぞ
- 228 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 15:48:01.40 ID:10SK7VxR0.net
- 子育てに専念してろよ
メインはエリカでいい
- 229 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 16:46:51.17 ID:NYk8FYdh0.net
- アナウンサーはニュースだけ読んでろ
- 230 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 17:36:01.86 ID:vMGuG7zO0.net
- 菅はブレてないよ
今までもこれからも
文書管理なんてまともにやらないって
宣言したんだからw
- 231 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 19:14:14.36 ID:l9k0RmOc0.net
- 政権批判する前に、ちゃんと子育てしてから復帰しろよ
- 232 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 19:45:12.61 ID:SNW6msJf0.net
- パヨクサークルの姫wwwwww
- 233 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 20:03:52.06 ID:hleQBsxb0.net
- 小川は菅とは別のモンと戦ぅてるような気がせんでもない…>>1
- 234 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 20:27:51.27 ID:ybHbV2pC0.net
- 河野首相の台風被災地への発言が問題になりそうです by小川彩佳 →
被災地の千葉市長「被災地の首長として問題だとは思わない、
そもそも問題になってないのになりそうですとは、報道番組で世論誘導しようということか」→
翌日の小川彩佳「」(河野のコの字も出さずに終了)
こんな報道として情けない醜態を晒すぐらいなら、最初から意見なんて言わずにストレートニュースにしとけってんだw
- 235 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 20:28:27.01 ID:ybHbV2pC0.net
- >>234
×河野首相
○河野大臣
とりあえず訂正
- 236 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 20:30:05.05 ID:Ams4puCL0.net
- こういう指摘もバカウヨから見ると売国なのかww
明らかにこんなインチキを無批判に支援するお前ら
バカウヨこそが売国なんだけど
- 237 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 20:30:40.25 ID:Ams4puCL0.net
- >>231
子育てどころか結婚すらできない中年童貞のバカウヨには
言われたくないだろうよ
- 238 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 20:32:29.32 ID:ybHbV2pC0.net
- ウヨパヨの話なんてしてないのに
勝手に被害妄想して反論してる奴は何と戦っているんだろ
- 239 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 20:32:35.29 ID:PJ05Ihl1O.net
- 言葉使いがおかしくないか
- 240 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 20:34:54.16 ID:b4Xj5THJ0.net
- 上から目線?
- 241 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 20:39:37.51 ID:S7eCbk460.net
- ブヒ
- 242 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 21:02:07.14 ID:njoaISyo0.net
- >>237
子供部屋オバサンは売春して中古になったの?
- 243 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 21:26:35.75 ID:2e0PN3kJ0.net
- この女はパヨク特有の目付き
こいつを見るとグーパーをぶち込みたくなる
- 244 :名無しさん@恐縮です:2020/10/21(水) 21:32:16.05 ID:VVEnHLrN0.net
- 文藝春秋もやるよなー
削除することによってより際立つんだもん
デッカイ文春砲だぜw
- 245 :名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 00:00:29.66 ID:jmjC7K/80.net
- >>1
元記事
https://hochi.news/articles/20201021-OHT1T50030.html
https://hochi.news/images/2020/10/21/20201021-OHT1I50032-L.jpg
- 246 :名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 02:06:19.57 ID:uVEh0gY80.net
- 原稿読むのが仕事の人が
いちいち個人的コメントせんでよろしい
- 247 :名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 03:44:53.50 ID:C2I0X1Kd0.net
- >>1
出版社に文句言えよ
- 248 :名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 04:47:13.26 ID:H+sY/okk0.net
- 増刷するなら大幅に原稿差し替えて改版した方が出版社は美味しいもんな
わざわざ買い替えてくれるんだもん
ここの編集者は有能
騒いでくれてうまくいったとほくそ笑んでるわ
- 249 :名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 06:52:11.12 ID:5qIIymMY0.net
-
変態新聞が 「 ファクトチェック 」 と称して桜井よしこを捏造呼ばわりする大誤報! ( 怒り )
自衛官の入学拒否についての毎日新聞 「 ファクトチェック 」 こそ誤報! 2020年10月20日 池田信夫
http://agora-web.jp/archives/2048602.html 抜粋
> 毎日新聞が 「 ファクトチェック 」 と称して、櫻井よしこ氏の発言を誤りと断定した。
.
> このネタ元はインファクトという左派サイトだが、
> 毎日新聞は 情報源を明示せず鵜呑みにし、
> 「 国立大大学院で防衛大や自衛官出身者が学んだ例は複数確認された 」 から
> 「 桜井氏の発言は誤り 」 と断罪した。
.
> 毎日新聞はまず論理的に誤っている。
> 櫻井氏は入学拒否が過去にあったといっているので、
> 現在の 「 複数の反例 」 を確認しただけではこれを否定できない。
> 「 猫がネズミを食った 」 という命題を
> 「 ネズミを食わない猫もいる 」 という事例では否定できないからだ。
.
> つまり毎日新聞は入学拒否がまったく存在しなかったことを証明しなければならないが、
> 入学拒否の事実はいくつも確認できる。
.
> たとえば 『 京都大学百年史 』 はこう書いている。
> 「 1964年、大学院工学研究科に20数名の現職自衛官が入学したことが明らかになると、
学生の反対運動がおこり、自衛官入学拒否が部局長会議で承認された 」
.
> 1968年には東京都立大学が3人の自衛官の受験を拒否した。
> 法務省人権擁護局は都立大に人権勧告したが、
> 都立大は 「 大学自治の侵害 」 と声明を出して拒否した。
.
> 名古屋大学は1987年に次のように宣言した。
> 「 国の内外を間わず、軍関係機関および所属者との共同研究をおこなわず、
> 軍関係機関に所属する者の教育はおこなわない 」
> これは自衛官の入学を認めないという意味で、現実にそういう差別が行われている。
.
> この他、九州大学でも自衛官の入学を拒否していたなど、入学拒否の事実はたくさん存在するのだ。
> 櫻井氏の発言はファクトであり、毎日新聞のファクトチェックは誤報である。
> 記事を訂正して櫻井氏に謝罪すべきだ。
- 250 :名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 10:07:02.78 ID:soNUL+Ml0.net
- 田村真子とあの人のコンビでよかったのになあ
- 251 :名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 10:09:18.84 ID:8WqirsUB0.net
- どんだけ愛読者なんだよパヨさんたちはw
- 252 :名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 16:16:31.00 ID:vjy6ymoK0.net
- 「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://drue.vomny.net/202010/news/1y8rYwpQ1O.html
昭和のヒット曲は、 同じ日本なのに、もはや現代とは全く違った文化に感じるという話。
http://drue.vomny.net/topics/YvRor1WGvm.html
- 253 :名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 16:20:14.84 ID:e6mYQhsd0.net
- これが求められる仕事だもんな
- 254 :名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 19:26:16.69 ID:vjy6ymoK0.net
- http://drue.vomny.net/202010/news/7Tz7c5o8Go.html
http://drue.vomny.net/topics/oVmfIB6F8w.html
- 255 :名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 19:28:25.99 ID:bqqYpS8c0.net
- 実態や本質に触れず、うわべだけ批判してる姿はほんと情けない
- 256 :名無しさん@恐縮です:2020/10/22(木) 22:26:39.00 ID:qkpc8IwD0.net
- 恵里伽&真子に戻せ
テレ朝中古の左翼婆は要らない
総レス数 256
58 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★