2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

筒香苦戦、やはり日本人選手は打てないのか…100マイルの剛速球と鋭い変化球に苦しむ 過去に通用したのはイチローと松井秀だけ ★2 [砂漠のマスカレード★]

1 :砂漠のマスカレード ★:2020/11/15(日) 08:58:55.87 ID:CAP_USER9.net
 日本の選手がメジャーで成功しようと思うなら「adjust」(アジャスト、適応すること)が必須条件となる。

 プロ野球で成功したスキルだけではメジャーで通用しない。これは投手より、野手に言えることだろう。

 日本の投手はアメリカやラテン系の投手より、より多くの球種をマスターし、幅広い投球術を身に着けてからメジャー入りしており、成功の確率が高い。いわゆる投げ込みなど、アメリカ人が嫌う長時間の練習のたまものだ。

 一方、野手は苦労する場面をみかける。MLBで最も成功した日本人選手はイチロー氏だ。殿堂入り確実だが、彼とてメジャー入り後は日本時代のイチローではなかった。

 オリックス時代は打席で右足を上げるいわゆる振り子打法が有名だったが、メジャーの剛速球に対処するため、足を上げるのをやめた。日本では鋭いライナーを飛ばしていたが、マリナーズでは足で内野ゴロをヒットにした。イチローの最初の監督だったルー・ピネラがイチローの俊足に目をつけそれを生かす打法を勧めた結果でもある。イチローのメジャーでの全盛期には内野安打が日本時代より50%も多かった。

 イチローだけではない。松井秀喜も最初は苦しんだが、アジャストに成功して、いいパフォーマンスを見せてくれた。井口資仁はホワイトソックスで世界一になった。大谷翔平も最初は素晴らしかった。青木宣親、岩村明憲、田口壮にもそれぞれ輝いた時期があった。

 しかし、残念な結果に終わった野手のリストはとても長い。新庄剛志、福留孝介、西岡剛、川崎宗則、田中賢介、城島健司、中村紀洋らがそれに入る。メジャーの投手が投げ込む剛速球に対応できず、投資は無駄に終わった。

 私はタンパベイ・レイズが筒香に240万ドル(2億5200万円)のポスティングフィーを払って2年1200万ドル(12億6000万円)で契約したことに少なからず驚いた。

 「まだ証明されていない商品」に対する対価としてはとても大きな金額だったからだ。ヤンキースのジャッジ、トーレス、ボイト、アーシェラ、モンゴメリー、グリーンの年俸をすべて合計した数字より上だった。



 日本の選手がメジャーで成功しようと思うなら「adjust」(アジャスト、適応すること)が必須条件となる。

 プロ野球で成功したスキルだけではメジャーで通用しない。これは投手より、野手に言えることだろう。

 日本の投手はアメリカやラテン系の投手より、より多くの球種をマスターし、幅広い投球術を身に着けてからメジャー入りしており、成功の確率が高い。いわゆる投げ込みなど、アメリカ人が嫌う長時間の練習のたまものだ。

 一方、野手は苦労する場面をみかける。MLBで最も成功した日本人選手はイチロー氏だ。殿堂入り確実だが、彼とてメジャー入り後は日本時代のイチローではなかった。

 オリックス時代は打席で右足を上げるいわゆる振り子打法が有名だったが、メジャーの剛速球に対処するため、足を上げるのをやめた。日本では鋭いライナーを飛ばしていたが、マリナーズでは足で内野ゴロをヒットにした。イチローの最初の監督だったルー・ピネラがイチローの俊足に目をつけそれを生かす打法を勧めた結果でもある。イチローのメジャーでの全盛期には内野安打が日本時代より50%も多かった。

 イチローだけではない。松井秀喜も最初は苦しんだが、アジャストに成功して、いいパフォーマンスを見せてくれた。井口資仁はホワイトソックスで世界一になった。大谷翔平も最初は素晴らしかった。青木宣親、岩村明憲、田口壮にもそれぞれ輝いた時期があった。

 しかし、残念な結果に終わった野手のリストはとても長い。新庄剛志、福留孝介、西岡剛、川崎宗則、田中賢介、城島健司、中村紀洋らがそれに入る。メジャーの投手が投げ込む剛速球に対応できず、投資は無駄に終わった。



https://www.zakzak.co.jp/spo/news/201111/bas2011110002-n1.html
2020.11.11

https://www.youtube.com/watch?v=MKP83Ux5WHQ


2009/10/29 松井秀喜 ワールドシリーズ 第2戦 決勝ホームラン

https://www.youtube.com/watch?v=KTXrMp6DNg8
2009/10/31 松井秀喜 ワールドシリーズ 第3戦 代打ホームラン
97マイル以上の速球は1本も安打にできなかった。

前スレ 2020/11/14(土) 11:28
https://haya2020/11/14(土) 11:28busa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1605320900/

952 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:11:21.40 ID:olZFAE++0.net
>>951
Wこれなにおっさんwwwww
お前情弱のおっさん確定やんwwwwwwww

953 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:11:59.26 ID:olZFAE++0.net
>>951
マジでお前60近いゴミやろwwwww

954 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:13:07.80 ID:VpspySuU0.net
近々入り?

955 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:13:16.72 ID:olZFAE++0.net
>>951
自分が老害でババアって恥ずかしくないんおじいちゃん🤣🤣🤣

956 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:13:56.77 ID:VpspySuU0.net
筋金入りを「きんきんいり」と読んでいたのかね

957 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:18:23.22 ID:AaVx0DdT0.net
>>946
本当のゴロキングだからな

イチローゴロキングへの歩み

2001 259(MLB*2位、ア*1位)
2002 245(MLB*3位、ア*2位)
2003 229(MLB*4位、ア*2位)
2004 270(MLB*2位、ア*1位)
2005 243(MLB*2位、ア*1位)
2006 222(MLB*4位、ア*3位)
2007 220(MLB*3位、ア*1位)
2008 263(MLB*1位、ア*1位)
2009 207(MLB17位、ア*7位)
2010 245(MLB*5位、ア*5位)
2011 285(MLB*1位、ア*1位)
2012 237(MLB*6位、ア*6位)
2013 199(MLB27位、ア15位)

2001〜2012まで12年連続200ゴロアウト
ア・リーグゴロキング6回(2001、2004、2005、2007、2008、2011)
MLBゴロキング2回(2008、2011)

ソースはMLB公式STATS

958 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:19:47.59 ID:olZFAE++0.net
>>954
今気づきました自分も馬鹿でしたwww
こんなに何年も粘着してるし日本語おかしいしやっぱり日本人じゃないの確定しましたねwww

959 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:21:22.39 ID:m27hLmHp0.net
09ヤンキースはスタメン8人がOPS800超。1人だけ780くらいだったな。メルキーだったか

960 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:21:35.01 ID:olZFAE++0.net
>>957
頑張って調べてかわいいねぇチョンコちゃーんwww

961 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:23:03.93 ID:olZFAE++0.net
>>957
作業所最多出勤数への歩みwww

962 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:24:19.88 ID:AaVx0DdT0.net
>>960
じゃあ更にプレゼントしてやるわ

イチロー
09885打数 3080安打 (707内野安打)  打率312
09178打数 2373安打 (内野安打以外) 打率259

モリター
10835打数 3319安打 (391内野安打)  打率306
10444打数 2928安打 (内野安打以外) 打率280

松井
04442打数 1253安打 (87内野安打)   打率282
04355打数 1166安打 (内野安打以外) 打率268

ヒキツケ起こすなよw

963 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:26:11.40 ID:VpspySuU0.net
なぜ2017年までの数字なのかね

964 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:27:40.04 ID:olZFAE++0.net
>>962
あれぇ?W←これ使わないのじいさんwww
お前の戯言より頭悪いレスが楽しみなのにつまんねーなお前www

965 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:28:02.52 ID:vqqMy6Ak0.net
>>905
スラガガーよりかは打ったけどね。

966 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:28:25.28 ID:olZFAE++0.net
>>962
あんまつまんねーと仕事振らねーぞ😡

967 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:30:11.70 ID:mwQ334Tk0.net
いやー
松井とイチローは凄かったわあ
ムネリンも大したものだったし

968 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:30:28.77 ID:ObL7J7Jp0.net
OPSは得点相関9割6分の率計最強指標

https://note.com/clutchman/n/n3463670a6c9a

首位打者はOPSが低い打者の場合、懐古主義で価値の無い糞タイトル
首位打者タイトルは廃止し最高OPSをタイトルにする事が現代では正しい

更に内野安打は外野安打が走者を2塁分進める事もあるのに対し、
走者を進ませない事もある欠陥安打。
0.5か0.3安打分に数える事が相当。

969 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:31:12.11 ID:ObL7J7Jp0.net
打率=AVGは得点相関7割(年度によっては6割台)のクソ指標

970 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:31:47.13 ID:olZFAE++0.net
>>968
また変えたのwww
だめだって知能の低さが溢れ出てるからwwwww

971 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:31:52.18 ID:VpspySuU0.net
「得点相関」とやらをきちんと説明できるのかなあ

972 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:32:44.57 ID:olZFAE++0.net
>>968
結論お前は朝鮮人でただ憎んでるだけの最底辺😇

973 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:39:04.72 ID:ObL7J7Jp0.net
>>968
初登場の別人だが?

>>971
相関係数も知らんの?
統計学の基礎だからお前のような知恵遅れでも分かるとおもうんだが。

974 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:40:28.51 ID:ObL7J7Jp0.net
訂正
>>970
968はミス

975 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:43:10.49 ID:olZFAE++0.net
>>974
ならお前が監督すればええがなwww
内野安打は価値がない長打こそ全てだで是非少年に教えて大リーガー育ててくださいwwwww

976 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:45:33.04 ID:ObL7J7Jp0.net
>>975
フライボール革命も知らない知恵遅れか・・

977 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:46:52.76 ID:olZFAE++0.net
>>976
まだ言ってるのおじいちゃんwwww
絶対そのネタ来ると思ったわwww
それならさっさとリトルからアッパーだけ指導して日本の野球を変えてね🤣🤣🤣

978 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:48:25.69 ID:4dJDKcOi0.net
イチロー松井秀みたいにアメリカで家買って死ぬまで
アメリカで暮らすって決めてる選手は通用するし
数年で帰ってくるつもりの人は通用しないよ

979 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:50:14.92 ID:ObL7J7Jp0.net
>>977
wの数が多いほど必死かつ低能って知らない?

980 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:50:33.74 ID:0iNkeLDd0.net
覚悟の問題じゃなくて才能と努力
日本でのイチローと松井の成績は突出してる

981 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:51:35.23 ID:VpspySuU0.net
>>979
wの数と知能の相関係数はどの程度かしらね

982 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:51:44.43 ID:olZFAE++0.net
>>979
それレスバ弱いカスが言い訳で使うテンプレだよねぇwwwww
悔しかったら大リーガー育てれば老害🤭

983 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:52:01.98 ID:olZFAE++0.net
>>981
お前もな老害😆

984 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:53:27.16 ID:olZFAE++0.net
>>981
すいませんごめんなさいレスよく読んでなかったですすいません😢

985 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:55:31.97 ID:VpspySuU0.net
>>984
私が老害でないとでもいうのかね?

986 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:56:25.87 ID:olZFAE++0.net
>>985
えっ?だって野球を知ってる経験者とわかるからです

987 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:56:51.80 ID:iIxm70tK0.net
実は絵文字顔文字使う奴ほど老人が多い
若者ぶるために無理をする

988 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:57:02.02 ID:ObL7J7Jp0.net
>>981
多いほど係数1.000に近づくだろうね。

>>982
レスバで俺より強いのは滅多にいない。
1万人に1人いるかどうか。

データを出し、それに反証出来ない時点で終わりだ。

989 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:57:09.33 ID:VpspySuU0.net
>>986
生憎だが本格的な競技経験はないなあ

990 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:57:41.86 ID:olZFAE++0.net
>>987
頑張っても俺は31でお前は60の老害は変わらねーぞ?

991 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:58:11.96 ID:VpspySuU0.net
>>988
> 多いほど係数1.000に近づくだろうね。

ほほう‥‥

992 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:58:25.01 ID:zGsLHRvr0.net
イチロー10年間OPS.806(7339打席)
松井秀喜10年間OPS.822(5056打席)

松井がイチローと同じだけ打席立ってたら、OPS逆転してそう

993 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:59:00.53 ID:olZFAE++0.net
>>989
なら頭が良いのはわかりますよ
経験なくても論理的に語れてよく理解してる方はいっぱいいますからね

994 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:59:27.63 ID:iIxm70tK0.net
>>990
お前31歳?
センスが老人なのかもしれんな

995 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 22:59:46.59 ID:Ge8MLXOM0.net
>>671
青木は一年目がピークで後は成績下がってるから。

996 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 23:00:11.23 ID:olZFAE++0.net
>>992
無理無理www
走れない守備できない粗大ゴミだからwww
野球経験ないだろ?
マジで守備できないの許されるのは高校までwww

997 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 23:00:16.58 ID:AaVx0DdT0.net
>>993
コイツホントに糞キモい
一人だけ異様だ

998 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 23:01:10.96 ID:olZFAE++0.net
>>997
お前に言われるのは屈辱ですわwww
童貞未婚底辺の朝鮮人にwww

999 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 23:01:47.32 ID:VpspySuU0.net
>>996
もう少しよく考えてからレスしたほうがよろしいな

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/11/16(月) 23:02:07.39 ID:aMHySTrd0.net
>>992
その時点でイチローのが格上よな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200