2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【漫画】『呪術廻戦』累計1500万部突破、1ヶ月半で1.5倍 新人作家では異例の売れ行き [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2020/12/16(水) 11:22:01.87 ID:CAP_USER9.net
12/16(水) 11:00配信
オリコン

漫画『呪術廻戦』シリーズ累計1500万部突破 (C)芥見下々/集英社

 『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載中の人気漫画『呪術廻戦』のコミックスシリーズ累計発行部数が1500万部(デジタル版含む)を突破したことが16日、作品公式ツイッターで発表された。既刊13巻すべて重版がかかっており、テレビアニメ化が発表された昨年11月時点では累計250万部、今年5月時点では450万部、10月29日時点では1000万部だったため、1年で1250万部(6倍)、半年で1050万部(約3.3倍)、1.5ヶ月で500万部(1.5倍)と急激に売り伸ばしている。

【画像】最新刊の書影初公開!ダークさ伝わる宿儺の姿

 公式ツイッターでは「【祝!】いつも#呪術廻戦を応援いただきありがとうございます!この度シリーズ累計発行部数が1500万部を突破しました!(デジタル版含む)」と報告し、「これを記念して2021年1月4日発売の14巻カバーを最速公開!引き続き応援よろしくお願いいたします!」と来年1月4日発売の最新14巻の書影を公開した。

 作者・芥見下々氏の同誌初連載となる『呪術廻戦』は、2018年3月より連載がスタートし、ある強力な「呪物」の封印が解かれたことで、高校生の虎杖悠仁が、呪いをめぐる戦いの世界へと足を踏み入れるダークファンタジー。連載を決める会議で、オリジナリティーのあるストーリー、キレのあるせりふ、独特のキャラクター造形などが評価され、“編集部が満場一致で連載決定した”というエピソードを持つ連載当初から注目を浴びた作品。

 第1巻は2018年7月の発売後に即重版がかかり、2巻の9月4日発売までに2度の重版を記録。編集部は当時「デジタル版でも新人作家としては異例の売れ行き」と説明しており、読者の支持を受けて『全国書店員が選んだおすすめコミック2019』で1位、『みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞2019』で大賞を受賞。今年10月よりテレビアニメが放送されると、TBS系の『NEWS23』などで特集が組まれるほど話題となっている。

 作者・芥見氏は1992年生まれで、14年に『神代捜査』(少年ジャンプNEXT!!)でデビュー。『ジャンプGIGA』(2017年)で短期連載していた『東京都立呪術高等専門学校』が、『呪術廻戦』のプロトタイプ及び正式な前日譚となっており、18年12月に『呪術廻戦 0巻 東京都立呪術高等専門学校』として発売した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20201216-00000317-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/506b16fc9150f73cf78de5a4337a12620ed1c675

544 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 17:46:14.75 ID:pSPR/GAQ0.net
はいはいキメハラキメハラ
鬼滅おばさん怖いねぇ

545 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 17:51:03.66 ID:236mlAK40.net
鬼滅は漫画界の妖怪ウォッチ

546 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 17:52:25.30 ID:6shBQYFn0.net
パクリ

547 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 17:55:16.89 ID:F7HR8O+A0.net
呪術信者が呪呪ハラに発狂は草

548 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 17:55:59.54 ID:WgfFPIVE0.net
鬼滅ファンキメハラ言われて大暴れ

549 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 17:59:49.64 ID:cYE60dE70.net
https://i.imgur.com/IAWrjFq.jpg
https://i.imgur.com/IKmE9Fv.jpg

550 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 18:09:48.19 ID:h1MyLkHK0.net
呪術信者は鬼滅信者だけが叩いてると思ってるのか
おめでたい頭してるんだなぁ

551 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 18:23:30.65 ID:Gv6/8whO0.net
どっちにしろアンチはお断りなんだよ
アンチスレに行け

552 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 18:25:34.64 ID:VlG112tG0.net
呪術オタってヤバそうなのが多そうだな
今日来てるのはこの間BLEACH、NARUTO、HUNTER×HUNTER腐してた奴とは別か

553 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 18:30:49.80 ID:/bd1S71Y0.net
鬼滅ヲタは山下おばさんなみにきもい

554 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 18:34:25.62 ID:VlG112tG0.net
山下おばさん?
何が見えてるんだ?
糖質かよ
コワッ

555 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 18:46:59.56 ID:Dw5L+AA60.net
HUNTER×HUNTERな幽☆遊☆白書で面白いよ

556 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 18:54:45.88 ID:dv5GaRcP0.net
グダグダになる前にきちんと終わらせて欲しいね
作者が既に行き詰まってる感じがする

557 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 19:01:23.40 ID:c/GvAAL60.net
絵が雑な漫画

558 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 19:26:33.60 ID:h1MyLkHK0.net
>>551
オタだけで話したいなら少年漫画板に行け
芸スポ来るなよ

559 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 19:56:03.02 ID:sElX8exz0.net
>>497
子供に受けないジャンプ漫画とか終わっているだろ

560 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 20:21:11.76 ID:8/00DaYZ0.net
>>559
中高生にウケてんだからよくね

561 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 21:04:03.35 ID:zGtdtonh0.net
これは富樫の影響受けすぎ
ボルトはドラゴンボールの影響受けすぎ

562 :名無しさん@恐縮です:2020/12/17(木) 21:53:46.62 ID:h1MyLkHK0.net
基本はパクリ厨二漫画だろ?
中身は期待してはいけない

563 :名無しさん@恐縮です:2020/12/18(金) 01:13:49.87 ID:AQOFtoIo0.net
キャラが多すぎるから格闘ゲームで出したら面白いと思う

564 :名無しさん@恐縮です:2020/12/18(金) 03:28:10.81 ID:o4bWBo8z0.net
これはなあ
バトルはハンタの真似事だしたまにやる日常回とかギャグがセンスなさすぎ

565 :名無しさん@恐縮です:2020/12/18(金) 03:38:20.41 ID:1PDmlB2S0.net
>>14
ゴールデンカムイは
関東キー局一回も放送してないんだよ!

566 :名無しさん@恐縮です:2020/12/18(金) 03:44:41.18 ID:ykAoAQ8M0.net
最近これの話題見るから頑張って1巻だけ読んだ
つまらないとは言わないが、マジで全然興味わかなかった

567 :名無しさん@恐縮です:2020/12/18(金) 04:15:07.62 ID:Oj30kfur0.net
>>513
幽遊白書は好きだったが
これは劣化版過ぎて途中で読むのやめた
あちこちからパクってるのも萎える
腐女子と厨二病なら喜びそうだから、そういう層狙いだろ?

568 :名無しさん@恐縮です:2020/12/18(金) 05:28:33.82 ID:ekLGjkqH0.net
以前アニメ開始スレ立った頃
芸スポで主人公が未来の天皇の名前漢字使ってるのが批判的な話題になっていた

「集英社に右翼が街宣車で乗り込んで来てないから問題ないだろ!!」と発狂して暴れてたのがいたが
今考えるとあれ火病だったんだな
日本人ならそんな発想にならない

まとめサイトに批判的な内容は残ってなかったから変だなと思ってはいたが
ヤバい奴がヲタについてるだけだと思ってたが
韓国と電通絡みなら納得

569 :名無しさん@恐縮です:2020/12/18(金) 07:17:59.36 ID:sBCYeeNxO.net
>>14
ゴールデンカムイはうざいわ

570 :名無しさん@恐縮です:2020/12/18(金) 08:32:37.76 ID:5n4Hk4zF0.net
TBSでごり押し
グッとラック!で始まるぞ

571 :名無しさん@恐縮です:2020/12/18(金) 09:52:28.61 ID:CCCvGNM/0.net
ステマやな
このスレ止まってるやん

572 :名無しさん@恐縮です:2020/12/18(金) 10:46:17.24 ID:dhqXxDvr0.net
前から読んでいた者としてはこういうのやめてほしい

573 :名無しさん@恐縮です:2020/12/18(金) 16:57:33.45 ID:fojNP9F50.net
ブームに違和感を感じたら、大体電通絡み。
これもまあまあの作品だよ。

574 :名無しさん@恐縮です:2020/12/18(金) 18:36:27.43 ID:KM4e0OVd0.net
普通に面白いがアニメの分で鬼滅のが上かな

575 :名無しさん@恐縮です:2020/12/18(金) 19:49:10.29 ID:Oj30kfur0.net
TBSがやりたいのは情弱ターゲットを狙いマスコミ使って人気人気と洗脳する事だろう

品薄商法で煽ると、思考停止した人は
「品薄だからきっと良いものの筈」と脳内補完をしようとする心理が働く
そして春先のトイレットペーパーのようにパニック買いに走るのが出てくる
こんな風に大衆操作したいんだろうな、きっと

576 :名無しさん@恐縮です:2020/12/18(金) 22:40:35.75 ID:rFi3hcfj0.net
>>574
漫画では呪術廻戦のが面白いんだが、鬼滅はアニメの出来がSS級にいいんだよな

577 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 01:44:24.80 ID:haK+4Tdl0.net
鬼滅がここまで跳ねるってことを
全然見抜けなかったメディア関係者はほんと悔しいんだろうなぁ
しかしそんな簡単に2匹目の鯲はいないわな

鬼滅的なアニメにこれから予算付きそう

578 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 05:04:12.86 ID:MifC4Ex20.net
tbsしか騒いでないからわかりやすい

579 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 07:09:55.14 ID:XzHrEz2D0.net
>>578
って事は言われてる通り、原作者は在チョンって事か

580 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 15:56:53.12 ID:KMB33P1N0.net
アニメしか知らんけどキャラはイマイチで話が進まないからあまり面白くはないな

581 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 18:04:03.57 ID:vxOMnOto0.net
劣化版悠々白書って感じじゃね?

582 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 18:05:08.52 ID:bLJwOxIF0.net
まぁこれだけプッシュすればな
この一ヶ月くらいで急に押され出したな
次の看板はこれにすんの?

583 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 18:06:28.74 ID:QKNkXS6L0.net
書店にコミックスは置いてないし一番くじもすぐ売れて人気だね
SNSみると女子人気って感じ

584 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 18:07:56.21 ID:5JLpBADs0.net
アニメは面白いけど漫画ほしいって気はしないなぁ。話が難しい

585 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 18:15:13.88 ID:1D4cBYkE0.net
ちょっとステマやりすぎてて引くんだよな・・・
売れてはいるけどニュースになるほどじゃないだろ

利権の臭いプンプンできっついわ

586 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 18:17:07.52 ID:BnU4eFw60.net
鬼滅の次を狙って推してる勢力がウザいわ
おもしろいとは思うけど鬼滅みたいな流行にはならんだろ

587 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 20:04:17.44 ID:q/BEX4G60.net
>>581
劣化の炎よりはおもろいぞ

588 :名無しさん@恐縮です:2020/12/19(土) 20:05:05.74 ID:jK519xfR0.net
次はこれを推すのか

589 :名無しさん@恐縮です:2020/12/20(日) 01:24:20.95 ID:IMjMjcQ/0.net
>>585
ステマではなくダイマでは?ステルス要素無いだろ

590 :名無しさん@恐縮です:2020/12/20(日) 05:42:34.54 ID:psNOjEXo0.net
>>589
確かにステルス要素は無いが在日チョン好きの
TBSが大々的にゴリ押ししてるというw

591 :名無しさん@恐縮です:2020/12/20(日) 05:49:06.29 ID:IDX+r17a0.net
>>589
SNS結構前からやってないか?
ステマで叩かれないよう(ステマ)とか付けて
ウゼェなとは思ってた

592 :名無しさん@恐縮です:2020/12/20(日) 08:12:34.53 ID:grfEyKTt0.net
また流行らそ思て

593 :名無しさん@恐縮です:2020/12/20(日) 09:33:40.70 ID:JFd1r9j/0.net
>>592
また
じゃないよ
ジャンプはずっと呪術回戦押しまくってた
鬼滅は予期してなかったでしょ
扱いも全然違ってたし

総レス数 593
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200