2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレ朝】「戦国大名総選挙」“最強の男”ランキング結果発表  3位 豊臣秀吉 2位 武田信玄 1位は… [muffin★]

1 :muffin ★:2020/12/28(月) 23:16:08.27 ID:CAP_USER9.net
2020年12月28日(月)にテレビ朝日系列で放送の「国民・専門家・AIがガチで選ぶ 戦国大名総選挙」。全国1万4000人の国民による投票・専門家・AIで、ガチで選んだ最強戦国大名ベスト30にランクインした戦国大名は誰か?ランキング形式でご紹介します。

1位 織田信長
2位 武田信玄
3位 豊臣秀吉 
4位 上杉謙信
5位 毛利元就
6位 徳川家康
7位 伊達政宗
8位 黒田官兵衛
9位 真田昌幸
10位 本多忠勝
11位 島津義弘
12位 明智光秀
13位 斎藤道三
14位 立花宗茂
15位 北条早雲
16位 蒲生氏郷
17位 北条氏康
18位 小早川隆景
19位 藤堂高虎
20位 石田三成
21位 井伊直政
22位 大谷吉継
23位 前田利家
24位 浅井長政
25位 今川義元
26位 加藤清正
27位 上杉景勝
28位 柴田勝家
29位 龍造寺隆信
30位 毛利輝元

1位は織田信長
一般1位、AI1位、専門家2位と圧倒的な支持を集めた織田信長が1位でした。信長は、愛知県西部を治めていたが、およそ20年で日本の中心部を制圧。誰でも自由に商売ができる楽市楽座や、南蛮貿易、日本初の天守を持つ安土城の築城など、新しいことをやってきました。番組で専門家は、アイデアを駆使して勝つことに戦いの美学を感じていたのでは?と分析。小和田哲男先生が、今川義元との桶狭間の戦いは、これまでは奇襲作戦で勝利と言われているが、それだけではなく、ち密な作戦の上で戦った勝利と最近いわれるようになってきたことを解説。

2位は武田信玄
百戦錬磨の戦国大名!躑躅ヶ崎館を造るなど、山梨県を中心とした中部地方を納めていました。武田軍を見ると逃げ出すものもいると言われた武田信玄。ですが、強さは武力だけではなかったのです。結束力を高めるために武田信玄が行ったことは、家臣の心をつかんだこと。
番組では信玄流の人心掌握術が3つ、紹介されていました。

3位は豊臣秀吉 
大坂を中心に、約10万の兵で全国に拡大した戦国大名。農民から大名になった、唯一のたたき上げ。あの織田信長に認められ大出世しました。今回は秀吉のお金と知恵の部分に注目。大名としてのすごいところは、金山や銀山を直轄地にして、その財力を見せつけることによって、支配していたこと。

全文はソースをご覧ください

https://shirobito.jp/article/1241(1位〜10位)
https://shirobito.jp/article/1240(11位〜20位)
https://shirobito.jp/article/1239(21位〜30位)

2 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:16:51.56 ID:UtN8+zRp0.net
はいはい信長信長

3 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:16:58.81 ID:gMfToUQx0.net
知ってる戦国武将ランキングとどう違うんだ?

4 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:17:15.69 ID:ET1vN1Rr0.net
AIがうさんくさいが最強は家康だろ

戦国を終わらせたんだから

5 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:17:18.15 ID:KzlBkv2D0.net
謙信は信玄に負けたのか…

6 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:17:20.60 ID:hP5iYOYL0.net
どう考えても家康だと思うけどね

7 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:17:32.45 ID:mw5Kx8Ik0.net
スタジオの人は全く不要だった経費削減とか言ってるけどまだまだテレビ界は無駄遣いたくさんしてるんだな

8 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:17:38.45 ID:ymHhVHVx0.net
信長は信玄に対して勝算はあったのだろうか?

9 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:17:57.97 ID:UgBCiPcF0.net
まあ、信長が圧倒的やろうな
見えてるものの幅広さが全然違う

10 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:19:05.87 ID:q8yQH3fn0.net
来年は信長は殿堂入りにしろよ

11 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:19:10.21 ID:207NuGsH0.net
いっつも信長がトップで以下家康、信玄、謙信でお決まりだな

12 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:19:20.83 ID:t5IQZZ/l0.net
総選挙って何?
ただの人気投票と違うんか

13 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:19:21.68 ID:7MUZ9AA80.net
三好長慶と朝倉宗滴、尼子晴久、六角定頼
あたり入ってないのはどういうことなんだ?
北条早雲が入るならここらへんのが入らないの
おかしいと思うんだが

14 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:19:49.66 ID:bjctGZuh0.net
29位の名前はじめてみたわ

15 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:20:13.73 ID:bHET1wy+0.net
立花宗茂が好き

16 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:20:47.79 ID:y18F97wz0.net
蒲生氏郷は何をそんなに評価されとるんや

17 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:20:59.91 ID:4703NU2p0.net
戦国時代前半の武将たちにも
もう少し光を当ててやれよ
信長、信玄、謙信たちも親父が基礎を築いていたお陰で躍進できたわけだし

18 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:21:00.83 ID:hP5iYOYL0.net
部下に足もと救われて死んだ男が最強とか

19 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:21:11.61 ID:UgBCiPcF0.net
信長の視野の広さ。世界レベルの思考は、世界的な英雄と比べても遜色ないレベルだから
始皇帝、カエサル、信長、と並べても引けをとらない

その点、家康とか秀吉とか信玄とかは優秀ではあるけど天才ではないかな。

20 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:21:17.75 ID:3ynJZdxA0.net
バカな番組だよなこれ

21 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:21:34.62 ID:Aa220tuP0.net
謙信低すぎ官兵衛政宗昌幸高過ぎワロタ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:21:36.54 ID:8K7sVk4o0.net
今川義元低すぎね?

23 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:21:40.16 ID:gP3CukI+0.net
この番組の最強の定義がわからんな
単純な武力とか筋力とか一騎打ちの戦績とかは関係ないのか

24 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:21:56.55 ID:1e5MmlRA0.net
黒田なんて無名だったろ?
鬼島津が強いだろ?

25 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:22:19.51 ID:k3ApGK4L0.net
津軽為信おらんな

26 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:22:37.47 ID:3/Mc+z/q0.net
あれ?
前田慶次は?

27 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:22:47.86 ID:4VkU6qkS0.net
何で最強ランキングで藤堂高虎が入るんや?

28 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:23:09.62 ID:UgBCiPcF0.net
信長に匹敵するのは黒田官兵衛ぐらいなんじゃないの

29 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:23:12.12 ID:y18F97wz0.net
松永久秀とか剣豪将軍おらんな

30 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:23:12.97 ID:LHpEA8260.net
小早川秀秋は何位?

31 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:23:21.83 ID:o5c56hso0.net
龍造寺のゴリ押し

32 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:23:38.68 ID:CPzE+pIm0.net
>>26
歴史上はカス男

33 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:23:57.46 ID:TPWDjb270.net
>>13
経久だろ

34 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:24:02.91 ID:recHfN0s0.net
とりあえず、信長って言っておけば、ええんやろ?w

35 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:24:05.98 ID:e1OL7JFy0.net
>>30
500位にも入らない

36 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:24:25.90 ID:EsJvjOrp0.net
AKBは人気無くなったけど
総選挙というワードを広めたのは功績だなw

37 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:24:30.79 ID:Cia5JrHd0.net
>>1
今川義元www

38 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:24:51.86 ID:QeA74B330.net
>>19
いくらなんでもそこに並べるなら二段下だろ・・・

39 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:25:49.76 ID:y18F97wz0.net
よく見たら30位の毛利輝元とかひどいな

40 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:25:57.61 ID:gUd+3AXD0.net
上位はほぼほぼ大河ドラマ化してるな
むしろ大河ドラマになってるから人気になったのか
これから大河ドラマ作るなら本多忠勝か島津義弘が狙い目だな

41 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:26:03.78 ID:GmX3eb090.net
戦国大名じゃない人も入ってない?

42 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:26:10.01 ID:Ry2qnlpY0.net
30位の毛利輝元だけは場違いじゃないか?
大領地を受け継いだだけで、
全く版図を拡げてないだろ。

43 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:26:13.88 ID:LHpEA8260.net
>>35
朝鮮で首たくさん取ったのに

44 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:26:15.41 ID:Sr5m/qy10.net
なぜ輝元

45 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:26:22.57 ID:207NuGsH0.net
義元も今は再評価の流れと聞いた

46 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:26:37.01 ID:6r/fC2Fc0.net
幸村は

47 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:26:40.16 ID:axwP/Yim0.net
阿部寛が存命のうちに前田慶次やってほしい

48 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:26:49.82 ID:GmX3eb090.net
>>37
いや、強いよ

49 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:26:55.85 ID:wLdtZHDq0.net
毛利輝元とか冗談だろ
叔父さんの吉川元春の方が遥かに優秀だし

50 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:27:02.56 ID:WFb8eb/M0.net
どう見ても家康なんだが何だこのランキング

51 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:27:11.75 ID:uM9NooK90.net
輝元に投票したやつ体育館の裏に来い

52 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:27:18.18 ID:lRKDAhus0.net
こんなのランキングにする意味が分からん

53 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:28:04.99 ID:sgB1IaNO0.net
織田さんだと思ったら織田さんだった

54 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:28:10.78 ID:aBKusdj90.net
武力じゃ前田慶次だろうが、総合力では立花宗茂だろうな

55 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:28:46.17 ID:s20OKxFH0.net
今川が低すぎる
総合点だったらトップでもおかしくない武将
ただ跡取りだけは簡便な

56 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:28:49.94 ID:E3Llunat0.net
信長軍は尾張の弱兵なのでそんなに強くない
家康が最強だが三方ヶ原の脱糞が響いてランクが低い
白村江以来の朝鮮出兵を成し遂げた秀吉がスケールのでかい戦いでは一位

57 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:29:13.81 ID:Ry2qnlpY0.net
24位 浅井長政
27位 上杉景勝

この二人も微妙じゃね?

58 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:29:14.90 ID:wLdtZHDq0.net
長曽我部元親が入っていない?

59 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:29:15.01 ID:LHpEA8260.net
虎退治した加藤清正も意外と低い

60 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:29:38.01 ID:CUOT8doD0.net
>>26
大名なの?

61 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:29:38.79 ID:y18F97wz0.net
>>58
まあ大したことやってないしな

62 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:29:42.43 ID:1e5MmlRA0.net
パチンコ人気で有名になった人がいるなw

63 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:30:03.22 ID:UPXKu7Xu0.net
>>1
あほか武田信玄なんて周囲を全部敵に回して家を滅ぼした無能だろ

64 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:30:13.11 ID:wCLVl06Q0.net
爆笑好きで
日大裏口ネタもフォローしたけど
この番組少しも興味なかった

裏口以上の不正じゃねこのランキング笑

65 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:30:34.76 ID:l4nUMeRO0.net
毛利元就がなんで信玄謙信より下なんだよ
どんだけ領土広げたか知らんのか

66 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:30:58.74 ID:GmX3eb090.net
上杉景勝と毛利輝元が入るなら武田勝頼も入るよね
そこの違いが分からない

67 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:31:17.70 ID:ZWlm8+xP0.net
信長より先んじて京に上り天下を獲った大内義興が入っていないのはおかしいい

68 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:31:19.84 ID:CNFztWLF0.net
>>54
ゲームのしすぎや

69 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:31:25.94 ID:UcKMDnNL0.net
本田忠勝なんかより山県昌景の方が強いやろ

70 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:31:33.69 ID:cRcYm2cS0.net
豊臣、真田、黒田って大名に分類されるのか?
瞬間的にでも大名の条件満たしたのか?

71 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:31:54.81 ID:S/TzL5y60.net
尾張兵はマイナス補正
それでノブは勝ち抜け目前まで行ったわけだしなぁ

72 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:32:00.26 ID:tuzlVIEw0.net
清正公低すぎ

73 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:32:22.27 ID:TXzGmYTT0.net
毛利輝元と答えたやつの根拠が聞きたい

74 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:32:32.78 ID:U16pONz50.net
戦国ものランキングで1位は!?
って信長じゃない時の方が少ないだろ

75 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:33:03.81 ID:tYjYkb810.net
石高的には大名クラスでも
家臣のやつは戦国大名ではないやろ

76 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:33:06.85 ID:5iDA1Lhl0.net
実際、信長が突然変異レベルで図抜けてる

77 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:33:10.61 ID:RlgMI+gF0.net
信玄が生きてたら信長殺してたろ

78 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:33:21.48 ID:ET1vN1Rr0.net
戦国時代のラストバトルは
家康率いる徳川軍と秀頼(淀)率いる豊臣軍だったわけで

79 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:33:28.40 ID:VY9mXmSi0.net
三好も松永も入ってないのか

80 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:33:39.46 ID:wQaq59ti0.net
家康が最強って言ってる奴は動物界においてハゲタカが最強って言ってるのと同じこと

81 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:33:57.78 ID:y18F97wz0.net
>>70
それぞれ満たしとるやろ
なんでダメや思うんや

82 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:34:10.83 ID:EwagUIyy0.net
1月2日にやる漫画総選挙の方が楽しみだわ深夜に放送するやつ

83 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:34:21.82 ID:Lmrz4tu20.net
>>1
伊庭義明がないな(´・ω・`)

84 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:34:22.34 ID:obTupd6R0.net
選ばれたのが真田信繁じゃなくて
ちゃんと親父の昌幸なのはガチっぽくね?

85 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:34:29.07 ID:VN+nGxc20.net
宮本武蔵が入ってない

86 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:34:49.30 ID:XNfjdM/7O.net
やっぱりラスボスは信長が似合う

87 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:35:15.26 ID:RrVDzAjQ0.net
戦国大名選挙なのに大名じゃない奴が複数入ってる件

88 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:35:26.57 ID:/j1Sd6V20.net
どんだけ信長神化してんだよ
家臣に寝首取られた間抜けじゃねえか(笑)

89 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:35:28.19 ID:LHpEA8260.net
>>85
足軽は対象外w

90 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:35:52.73 ID:LAz2hbqW0.net
自分の部下に殺された人が1位とかどうかしてる
太平の世を築いた家康で問題ないだろ
あと信玄は神格化されすぎ
信長と戦っても普通に負けてただろうよ
ボロ出る前に死んで良かったねってレベル
謙信と田舎で喧嘩してただけで評価爆上がり

91 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:35:52.77 ID:UCjcKjUP0.net
大虐殺やった人だよね
なんで英雄あつかいなん?

92 :キャプテン:2020/12/28(月) 23:35:55.67 ID:/gWtzjoe0.net
色んな意見あるけど、まぁ信長だろうな。信長が今川義元を倒したってのがマジで普通には考えられない衝撃だったと思う。

4回戦ボクサーが三階級制覇してる世界チャンピオン倒すようなもんだから。

これを成し遂げられるような人物は信長しかおらんだろうなと。

比叡山焼き討ちとかも、普通じゃ無理。当時の武将で比叡山焼き討ち出来る人物なんて信長しかおらん。

やはり信長しか出来ないことをやってのけてるから凄い

93 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:36:10.73 ID:FjKRJmlY0.net
>>64
爆笑問題好きという馬鹿には興味は沸かないだろうねw

94 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:36:17.55 ID:ZvPncxuI0.net
浅井ってなんかしたん…

95 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:36:27.33 ID:d3b7tsEQ0.net
>>85
大名じゃねえし
剣豪でも塚原卜伝や上泉伊勢守の方が上だし

96 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:36:34.14 ID:lIL5DbX30.net
>>14
デブ過ぎて兵士のかつぐ神輿に乗って戦っていた
配色濃厚になって兵士が逃げたのであえなく打ち死に
有能な部下の鍋島に国を乗っ取られる

97 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:36:36.24 ID:qbZOIxOM0.net
一応さくっと観たが妙にマイナーどころが入ってたな
しかも無駄に尺を取ってた

98 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:36:37.52 ID:3LRE9Tyj0.net
信長一位とするなら石山本願寺の顕如が入ってないのはおかしいな
また信長を一番追い詰めた浅井長政が低過ぎる

99 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:36:39.67 ID:os8/Kmsw0.net
強いものが勝つのではなく勝ったものが強いんだから徳川家康で間違いないと思うけど

100 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:36:52.01 ID:0ndFkalC0.net
>>85
一般人の投石で怪我して戦線離脱するオッサンはNG

101 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:36:59.21 ID:RrVDzAjQ0.net
>>16
秀吉が恐れた男(の中の1人)

102 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:37:06.37 ID:hP5iYOYL0.net
>>88
ほんとこれ。家康は250年続く基礎を築いた点でも最強だと思うわ参勤交代とかの政策面も

103 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:37:12.39 ID:8VOFKy/m0.net
雑魚しかおらん信濃攻め失敗しまくった信玄が2位とか

104 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:37:40.70 ID:LHpEA8260.net
福島正則がランク外なんだな
蟹江福島は強そうだったが

105 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:37:44.58 ID:blfPMJMX0.net
家康6位とか嫌われてるな

106 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:38:05.06 ID:bzrMQkwk0.net
信長が居なければ戦国時代は誰も注目しない地味な時代だったはず

107 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:38:32.87 ID:JWDf8IHV0.net
無駄な2.5俳優起用にワロタ
下手くそすぎだし浮きすぎだろ
イメージもかけ離れすぎてるし
誰使いたいとか言ったのwww

108 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:38:45.12 ID:YsMePx8x0.net
>>92
比叡山ってその前に足利義教や細川政元にも焼き討ちされているんだぞ
信長を含めて焼き討ちをやった三人とも部下に殺されているけど

109 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:38:48.51 ID:3i5xG3rF0.net
戦国武将にしておけばいいのに大名とするから本多忠勝とかとっても違和感

110 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:38:48.99 ID:lzTfA07Y0.net
家康ってうんこ漏らして泣きながら敗走した腹黒タヌキだろ

111 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:38:51.25 ID:2Qqdsn3U0.net
上杉と織田が戦ったらどうなってたか見たかったわ

112 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:39:06.86 ID:AHsW5+Fw0.net
最強の定義によるなぁ。地形気候兵力等は同条件でよーいドンだと信長はそんなに強くない、とも言える。

113 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:39:10.47 ID:1yePHYiS0.net
新潟の基地外に粘着されてなかったら信玄が天下取ってたのにな

114 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:39:16.36 ID:WdJLWKV00.net
(´・ω・`)最上義光や前田慶次が居ない不思議

115 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:39:33.62 ID:o81LFDJ20.net
信長って家臣に謀反起こされて殺された間抜けなのに何で評価高いの?

116 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:39:44.72 ID:Rm7s752v0.net
三好長慶も松永久秀と入ってない件

117 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:39:46.93 ID:8VOFKy/m0.net
本田忠勝入るなら百人斬りの足利義輝いれろや

118 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:39:47.77 ID:y7BFr+EE0.net
勝率だと毛利元就じゃなかったか
家族モノにしようとした大河ドラマ脚本でも黒さが消せない実績

119 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:40:07.33 ID:kEkFYZC10.net
普通

120 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:40:15.02 ID:jKZ/Cj8Z0.net
武田信玄て隠し湯ばっかでどんだけケチだったんだろ

121 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:40:20.17 ID:2hC5CH5c0.net
>>47
藤竜也さんが晩年の前田慶次演じてたけど格好良かったよ

122 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:40:24.07 ID:vEgXY3nf0.net
いまだに国が割れてるところとの違いよ。

123 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:40:32.65 ID:V85Tap+r0.net
今川氏真が最強やろ
やり直し

124 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:40:36.34 ID:7K7e6bUE0.net
武将じゃなく大名ってところがポイントだな

125 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:40:38.60 ID:Wdts8peP0.net
なにをもって最強とするか定義がないから軍団としてと個人としての最強が混ざっちゃってるよな

126 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:40:42.08 ID:LAz2hbqW0.net
>>106
それは言えてる
今川や武田とかの名門が足利巻き込んで
延々と派閥争いするしょーもない時代になってただろう

127 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:40:45.43 ID:3fBCg1Az0.net
>>110
う、うんこじゃないに
み、味噌だに

128 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:41:21.90 ID:Lmrz4tu20.net
>>111
戦ったことあるだろ(´・ω・`)

129 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:41:32.78 ID:Nivz64zk0.net
みんな桶狭間とか上洛戦とか天王寺砦の包囲突破みたいな電撃戦が好きなんだよロマンがあるからな

130 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:42:08.71 ID:U16pONz50.net
>>113
遺言で息子に困った時はその基地外を頼れって言い残したって聞いた
相思相愛だったんだと思う

131 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:42:47.09 ID:jYCAkzZj0.net
小説とかゲームの影響でかそう、というかほとんどそうか

132 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:43:05.87 ID:8VOFKy/m0.net
>>129
次回麒麟がくるで丹波攻めと天王寺砦で連続でやらかすな光秀

133 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:43:16.92 ID:ynb6soab0.net
松永久秀は?

134 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:43:44.04 ID:bzrMQkwk0.net
>>126
そもそも戦国時代は信長が生まれる数十年前から始まってるのに誰もその時代を語らないw

135 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:43:47.82 ID:cLSWtEFW0.net
逸話が凄すぎて未来から来たロボ疑惑まである本多忠勝めっちゃ好き

136 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:43:59.46 ID:cMg0O7MT0.net
結局は戦乱を収めた、東照大権現様が1位

137 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:44:06.98 ID:iBrzlqe/0.net
毛利元就は流石だよな
過小評価されてきたけどここにきて巻き返してきた

138 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:44:11.92 ID:TFbs0Sv30.net
信長はその時代の当たり前って思ってた概念を刷新したからな
その発想とエネルギーは尋常じゃないよな
秀吉も家康もその慣らした土地の上の
住人だからな

139 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:44:14.39 ID:IrMxHn/80.net
信長に任せとけば近代化がヨーロッパと同じだったと思うと痛恨だな

140 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:44:21.68 ID:XaqEPLvI0.net
だから言うたやん中国皇帝ランキングやれって

141 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:45:13.53 ID:YWWlRo/Y0.net
勝率97%の戦神が4位…

142 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:45:21.34 ID:4DodVr9V0.net
最強って皆受け取り方が違うからややこしい。
俺の最強のイメージは個の武力

143 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:45:42.90 ID:UyTIx8Xr0.net
くだらないランキング番組はいい加減やめろよ
人や物事のランキングを眺めてにやにやする奴はろくな人間では無い
ランキング番組はそういう序列で物を見る糞みたいな人間を増やすだけだ

144 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:45:48.47 ID:3i5xG3rF0.net
>>114
慶次は大名と言えるほどの所領持ってねえし

145 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:45:49.51 ID:9GjKcNhV0.net
戦国大名って縛りなのに戦国武将がランクイン 胡散臭いわ

146 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:45:54.96 ID:zfzd6pqc0.net
これは、知っている武将ランキングですね。

147 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:46:16.73 ID:ET1vN1Rr0.net
今の日本の都市の規模って戦国時代から続く大名の勢力に比例するよね

148 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:46:30.07 ID:zdsGKpOa0.net
花の慶次 強さランキング
1位 カルロス
2位 前田慶次
3位 与四郎
4位 松風
   :
   :
16位 豊臣秀吉
https://thefunnel.jp/summaries/5a1c935366756e1ce0bc334c?page=4

149 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:46:38.06 ID:YWWlRo/Y0.net
>>139
鎖国はなかっただろうから、日本独自の産業革命起こして東南アジアでイギリスと戦争だな

150 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:47:18.38 ID:bsIy2VlO0.net
松永久秀は?

151 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:47:20.47 ID:m7FjItFE0.net
AIも政宗を過大評価乙
つかえねーな

152 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:47:20.96 ID:563miNTh0.net
需要あるのかねえ
最近何回かやってるよな

153 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:47:39.93 ID:7cbmcl3c0.net
最弱なの選べよ

154 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:47:52.20 ID:pbBZwD4L0.net
>>140
ワーストは漢の霊帝か明の正徳帝

155 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:48:02.20 ID:VeNgD5ZlO.net
同兵力で島津vs.謙信とか今川vs.毛利が見たかった
あと黒田vs.真田とか。
伊達は過大評価
北条みたいなもんだと思う

156 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:48:04.91 ID:Yjz9hT740.net
>>18
人心掌握がいまひとつだったな…

157 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:48:07.64 ID:qxVZ0oTP0.net
喧嘩が強い奴が上の時代なんだから当たり前
ただ武田じゃ秀吉と衝突しても勝てないだろ

158 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:48:16.96 ID:SlDB6b+K0.net
>>1
北畠具教が入ってないとか、このにわかランキングが

159 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:49:09.64 ID:WXzb5n2p0.net
家康人気ねえなあw

160 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:49:39.75 ID:y7BFr+EE0.net
信玄は家康いじめたオマケだし織田とは直接対決無かったからなあ
謙信とは手取川で派手に負けてるが

161 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:49:55.25 ID:F3NMm8K10.net
>>109
桑名十万石じゃ足りないのか?

162 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:50:02.26 ID:YWWlRo/Y0.net
>>159
信玄にボコられてるし

163 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:50:14.25 ID:9Y9VNAcs0.net
由井正雪がない

164 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:50:17.28 ID:O7PIOt3H0.net
最強の定義をはっきりさせてくれ

165 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:50:19.61 ID:Pl6Jbzv50.net
昔は、負け戦多い織田軍団微妙と思ってたけど
負けても巻き返せる織田軍団凄いになってきた

166 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:50:30.99 ID:g0Y6EdkL0.net
最強とか言うなら塚原卜伝だろ

167 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:50:40.82 ID:wx5fVOuo0.net
毛利元就はもう少し上
謙信はもう少し下、信玄はもっと下
北条氏康、今川義元はもっと上

大友宗麟も20位ぐらいにいるべき
長宗我部元親は20位以内にいるべき
佐竹義重、南部晴政は20位ぐらいにいるべき

三好長慶は5位以内にいるべき
朝倉隆景は20位以内、大内義隆は10位以内
島津義久は20位以内

168 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:50:48.71 ID:kzUwu8w40.net
チョロっと見てみたが…
つまんねーってか

姉川の戦いの家康見て吹いた
何で肥った爺なんだよ…
とんでもねーな

169 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:50:57.61 ID:WXzb5n2p0.net
>>154
ワーストはダントツで明の万暦帝だろ

170 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:51:34.48 ID:TFbs0Sv30.net
>>159
自分が生き延びる事だけ考えてる奴に
共感する奴は少なくね?

171 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:51:42.83 ID:g0Y6EdkL0.net
>>140
光武帝一択のような

172 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:51:58.61 ID:Rm7s752v0.net
仙台藩は奥羽越で最弱だったからなあ

173 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:52:04.70 ID:qbZOIxOM0.net
結局は人気投票である
専門家が入ってるぶんマイナーが多少ランクインである

174 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:52:16.72 ID:5629xQpY0.net
信長に鉄砲無かったら、武田信玄が上だろう

175 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:52:21.93 ID:B3rXQYXs0.net
>>165
織田信長ってあんま負けてないぞ
信長と秀吉は勝率が高い武将

176 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:52:22.89 ID:JVHXuCOb0.net
すっこんでろや愛知

177 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:52:23.42 ID:YOQjtbou0.net
ランキングってなんだよ
日本なら番付にして発表しろよ

178 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:52:25.35 ID:563miNTh0.net
>>55
やられ方が無様すぎるからだろ
あと龍造寺隆信くらいじゃないか?
大名で戦場で首取られたの

179 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:52:30.94 ID:9GjKcNhV0.net
織田がコネ
羽柴がつきし天下餅
一人食らう徳川

昔から家康は揶揄されるんだから家康の評価って低いだろ

180 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:52:57.70 ID:rhR++CmZ0.net
>>172
政宗の気風はむしろ宇和島藩に受け継がれたな

181 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:53:28.73 ID:563miNTh0.net
>>16
茶だ

182 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:53:29.92 ID:U471tYeH0.net
>>140
名君としてなら
光武帝とか康熙帝あたりじゃねえの
確実に視聴率取れんだろうが

183 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:53:30.39 ID:aEsJ3MVb0.net
>>159
名立だる最強武将が死に絶えた後に、中ボスが大ボスに繰り上げ当選、雑魚をまとめ上げた感w

184 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:53:50.67 ID:on7SwdkK0.net
>>175
信長は一般的に知られていない戦闘でけっこう負けているよ

185 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:53:54.11 ID:pCzPJwCq0.net
下の名前忘れたけど、里見八犬伝の殿様は?

186 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:54:07.35 ID:kJa9apLU0.net
小早川が裏切らなかった場合、AIが下した西軍勝利の確率が、50、4%だった。
その内訳を、詳しく解説して欲しかったわ。

あと、2、5次元の俳優がウザ過ぎ。

187 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:54:19.41 ID:GN3jfmfc0.net
武田信玄は村上義清に二回も大敗しているので過大評価

188 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:54:23.29 ID:IrMxHn/80.net
信長の凄さはカリスマ性だけじゃなくて部下が全国に散らばって大名になってるとこなんだよな

189 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:54:32.59 ID:+s/+21bQ0.net
長尾景虎が一番カッコいい

190 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:54:37.90 ID:UNUZCLk/0.net
信長は譜代の忠臣を追い出し、抜擢した外様に殺されるのが自業自得過ぎて是非に及ばずだよな。

191 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:54:40.21 ID:aJmBXo5u0.net
信長は凄すぎたよな。楽市楽座、南蛮貿易、銃を取り入れる革命を起こす。桶狭間の戦いで圧倒的な人数の不利から今川に勝利を収める。天下統一をほぼ完成。

192 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:54:45.68 ID:OaIwceRQ0.net
>>175
秀吉は兵士数でゴリ押しするだけの脳筋

193 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:54:46.67 ID:pn+zaOji0.net
>>179
その二人に比べると大した戦もしてないしほぼ何もやってないからなw
一回秀吉に喧嘩売ったけど秀吉本隊が来たら一目散に逃げて震え上がって籠城して降伏する馬鹿w

194 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:54:48.36 ID:5VKBadx80.net
地上波ゴールデンだとただの人気投票になっちゃうから
軍事専門家、限定のランキングとか見たいわ
ちょっと前にNHKBSの英雄たちの選択でそれっぽいのをやってたけど
あれ結局最後は秀吉がトップだったかな

195 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:55:06.59 ID:fYmj/yPh0.net
専門家一位は誰なのよ
秀吉?

最近の信長の野望で北条綱成がやたら強くなってるのはなにか発見でもあったの?

196 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:55:06.65 ID:0N+9/mzV0.net
>>37
いや
順位低すぎだろ

197 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:55:07.63 ID:4cZprtwX0.net
信長はガチだが家康はそんな高くないだろ

198 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:55:08.01 ID:tYjYkb810.net
>>113
それはお互い様で
謙信だって本拠地が安泰なら
室町将軍の要請に応えて上洛の可能性あったし

199 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:55:29.23 ID:Zw51oRzR0.net
>>140
中国皇帝は明君ランキングよりも
暗君ランキングの方が盛り上がりそうw

200 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:55:40.05 ID:3Y6oHKUj0.net
終戦まで軍神と崇められてた加藤清正が26位とは

201 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:55:55.40 ID:Sr5m/qy10.net
30位にも入れない長宗我部わろすwwww
……と仙石久秀が言ってたよ

202 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:56:07.49 ID:cMuHp7v80.net
>>184
こまいのまで入れても織田はそんな負けてない
そんな事いったら他の奴らの方が遥かに負けてるし逃げてるし

203 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:56:11.32 ID:+350HDaQ0.net
ww2を題材になんかやってみろや
陸海空に分けて兵器部門やろうず
俺10式な

204 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:56:20.49 ID:+hKK/j8b0.net
宇喜多直家もいれてくれ。

205 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:56:26.64 ID:eSVtWKDN0.net
春日山に行って上杉謙信に会って来たわ

206 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:56:38.58 ID:ZWlm8+xP0.net
中国皇帝の暗君ランキングなら統一王朝ではないけど北斉の後主しかない

207 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:56:49.76 ID:NgmRykGb0.net
信長は部下に殺された雑魚

208 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:57:07.52 ID:E5HmxGbD0.net
毛利輝元って凡将じゃねえの?

209 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:57:40.46 ID:0N+9/mzV0.net
>>193
秀吉が長寿だったら徳川の天下は無かったな

210 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:58:48.75 ID:aJmBXo5u0.net
信長は思想もすごい、明、朝鮮を支配するという発想。
もう世界大戦が今後くることを予期してたもよう。日本天下統一したら外国との戦争になると分かってた偉いよ

211 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:58:57.27 ID:0N+9/mzV0.net
>>167
大内義隆が?義興の方ならわかるが

212 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:59:50.71 ID:0N+9/mzV0.net
>>167
宗麟20位ぐらいはねーわ

213 :名無しさん@恐縮です:2020/12/28(月) 23:59:55.53 ID:s5dpUt7C0.net
>>1
30位 毛利輝元
数ある武将の中でこのランキング大丈夫か
番組見てないからなんとも言えないが最強の定義がどうなってんだか

214 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:00:00.92 ID:W9dWoIUs0.net
>>210
でも部下の心は読めなかったと

215 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:00:10.53 ID:6AIg2qsk0.net
>>188
信長はシステム構築が上手かった
自身で創り出したものは少なかったけど
家臣団の作り方、兵農分離、楽市楽座等の経済政策なんか
うまく取り込んで機動力ある形に機能させてる

そこら辺、信玄は下手くそ。旧態依然の家臣団で
上位下達が上手くいかず取り回しが効かない
甲斐、信濃がせいぜいよ

216 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:00:14.77 ID:1K6sXXDX0.net
マジで明智に討たれなければ信長の作る世はどんな風になってたんだろうなぁ

217 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:00:40.09 ID:IIu6UxPV0.net
比叡山、長島、越前、伊賀、甲斐で虐殺しまくったキチガイが1位だと?

218 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:00:54.25 ID:sgYYq0rK0.net
豊臣秀長が入ってねえぞ。秀吉天下の半分は、この出来た弟のおかげやろがいw
その証拠に秀長が死んだ瞬間から、豊臣家中の不和が顕在化し緩やかに滅亡への道を下りはじめる。

219 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:01:17.49 ID:Eyvy9MMc0.net
次は剣豪総選挙やってくれよ

220 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:01:38.83 ID:LdkYRTfJ0.net
え〜今川義元ってマロでしょ?弱くない?よわいよね。

221 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:01:42.04 ID:B/ENqU6H0.net
>>6
信長がいるから秀吉がいる家康がいる

222 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:01:59.02 ID:6AIg2qsk0.net
>>212
大友家としての評価だから
立花道雪とかも込みよ?

223 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:02:10.34 ID:TjVcUUAe0.net
長曾我部元親いないのか

224 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:02:23.07 ID:HTSNEPey0.net
秀吉か、三成か、朝鮮出兵はもう少し再評価すべきだと思う。
財政出動と考えれば、あの時点で最良の政策。

225 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:02:29.19 ID:h0ktjv1b0.net
会ったこともないくせにお前らと来たら

226 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:02:53.03 ID:m4PwBgoS0.net
>>220
それお前がノブヤボ脳なだけだよ

227 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:03:32.90 ID:SqEt0dTn0.net
信長の野望やってるとき
捕縛したら斬首する奴リストにしか見えん

228 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:03:42.88 ID:vlbEl8wm0.net
>>216
国内は平和で活気のある感じにはなってたんじゃないかな
ただ凶暴な人なんで罰などは厳しかったかも
あとその内世界征服に乗り出したかも

229 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:03:43.06 ID:IZGCNlqL0.net
>>213
毛利両川を従えた主君としての評価なんだろう

230 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:03:57.46 ID:tPF6BtMm0.net
前田慶次郎だろ
関白様から百万石の酒頂いてるし大名だろ

231 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:04:15.10 ID:VtFNuUIb0.net
日本国内で殺し合いしてたんだからすごい時代だ

232 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:04:15.78 ID:xL0GgFgC0.net
秀吉は1590年代あたりからひどいよな。信長のときからの長年のパートナー千利休に切腹させる。関白にさせようとしてた甥の秀次を切腹させ、親族数十人皆殺し。秀頼が生まれても秀次とも仲良くできたと思うのに利休の件といい不信感にまみれすぎ。こんなんじゃ、家臣にも嫌われるわな

233 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:04:22.00 ID:00GAB2JN0.net
今川義元よりも親父の今川氏親の方が上だと思うけど
戦国初期の武将は知名度が低いし過小評価されている

234 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:04:24.50 ID:4Uieuo8M0.net
先祖も記せよ、信長は神主、秀吉は百姓
家康は坊主らしいなランキングで一番名門は
今川義元かな

235 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:04:30.44 ID:WKZZHuKt0.net
ところで信長は何で光秀にやられたの?

236 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:04:42.84 ID:/h7Vqowp0.net
本願寺顕如は?

237 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:04:57.05 ID:0BNs8vZ9O.net
母方の先祖が武田信玄の弟らしいが興味無いから名前をすぐ忘れる

238 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:05:10.07 ID:Ol2ZQbd/0.net
センゴクがイケメンで有能に義元を書いたからイメージ変わったよな
漫画は重要だわ

239 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:05:10.09 ID:2Vi1olY40.net
宮部継潤が食い込んでくるようなランキングがみたい

240 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:05:10.55 ID:F9MJGY+P0.net
>>223
鳥なき島の蝙蝠だからじゃね

241 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:05:27.64 ID:QfJxJKSe0.net
>>224
朝鮮出兵を否定してるのは朝鮮人だけだよ
そもそも朝鮮出兵じゃなくて、道を開けろと言ったら反発してきたから潰しただけで朝鮮なんて目当てじゃない

242 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:05:32.83 ID:sJ5NfQLm0.net
>>210
部下に寝首かかれた敗北者やろw

243 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:06:29.24 ID:F9MJGY+P0.net
>>229
個人的には従えたってより支えられたって感じだけどな

244 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:06:32.65 ID:6cOeXcvG0.net
秀吉なんて日本中の大名率いて
中国朝鮮にボコられた無能カスやん

245 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:06:49.47 ID:QfJxJKSe0.net
>>235
光秀を叱りつけまくってたら光秀が癇癪起こした

246 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:07:01.80 ID:fz3SMcfv0.net
部下から恨まれて警備も手薄とかのアホが最強なわけがない

247 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:07:04.77 ID:ezWzLOLm0.net
長宗我部人気なさすぎ

248 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:07:11.62 ID:yssS939T0.net
歴史オタでも何でもない田中が、ずっと龍造寺隆信のフリップ出してたのが一番面白かったよ
ファミリーヒストリーで知ったとはなw

249 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:07:15.71 ID:zr9EOuXv0.net
加藤清正はオランカイとか漢字表記できない所まで攻め込む異質さが好き

250 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:07:28.67 ID:m4PwBgoS0.net
>>243
それな

251 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:07:58.56 ID:zciXRTIM0.net
信長は明治維新政府が作った偶像だぞ

江戸時代の歌舞伎では、信長は部下に殺されたアホ殿扱いだったじゃん

252 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:07:59.76 ID:3XpTII2a0.net
義元は僧から戻って僧の軍師従えて三国治めて幕府からの独立宣言して三国同盟の流れが華麗過ぎる
川中島の調停頼まれるってことは上杉武田が一目置いてる証拠

253 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:08:00.34 ID:lTJbvUTi0.net
>>239
家久フルボッコは震えるな

長宗我部は領土拡大率考えたら蝙蝠とは言えない
スタートは毛利元就ぐらいショボかった

254 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:08:30.71 ID:xL0GgFgC0.net
信長は油断しすぎたわな。本能寺にあんな無防備でいなかったら死なずに済んだのにね

255 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:08:40.36 ID:uJwaia/U0.net
滅ぼした大名家の数考えたら信長が圧倒的に抜けてる

256 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:09:13.52 ID:3XpTII2a0.net
>>249
ヌルハチが明滅ぼせるなら清正でも出来そうと言うか、続けてたら勝てたよな

257 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:09:42.15 ID:NStjgrhC0.net
本能寺で討たれる辺りも信長公らしい

258 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:09:58.78 ID:GV37oXsj0.net
人は記憶型と思考型に大別できる

信長は朝倉攻めが素晴らしい
狙ってたんだ
厭戦気分で引き上げる朝倉勢を背後から襲って一気に越前まで侵攻して滅ぼす

259 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:10:15.37 ID:7ZE/hEA+0.net
毛利さんってそんなすごいの?

260 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:10:36.91 ID:bl5zpO2M0.net
>>235
天下人があんなに隙だらけだったら代々仕えてる家臣でもない限り誰でも狙うと思うよ

261 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:10:42.78 ID:WKZZHuKt0.net
伊達政宗が出てくるまで東北は無視されてるような存在なのか

262 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:10:51.28 ID:fz3SMcfv0.net
天下泰平という目的を達成した者が最強似決まってるじゃン

263 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:11:08.42 ID:yssS939T0.net
>>254
普通に忍びを何人か亀山城に貼り付けとくだけで良かったな。大軍勢が京に着くよりは明らかに早いので
知らされたら逃げられたw

264 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:11:49.49 ID:48ESiP2R0.net
秀吉と思うたがなぁ

まぁ戦国大名というより覇権握ってからの実績やから印象薄くなるか秀吉も家康も

265 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:11:52.99 ID:NStjgrhC0.net
軍師が居れば討たれてなかったと思う

266 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:12:13.59 ID:qqhNSkoG0.net
>>261
別の国といってもいい感じだったでしょ

イングランドとスコットランドみたいな感じで

267 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:12:27.38 ID:LFLaZK6p0.net
見てたけど全然面白くなかったな

268 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:12:45.55 ID:3XpTII2a0.net
凄いよ
中国は大内が凄い陶が凄い尼子が凄いと思ってたら追い出されてた元就が全部支配してた

269 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:12:53.39 ID:8o4I1/wk0.net
>>30
最弱ランキングでは上位。最強ランキングでは対象外。

270 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:13:08.67 ID:LTBmVuQm0.net
>>254
油断?
周りの本能寺周辺の警護を光秀にやらせてたんだぞ?
そいつがいきなり裏切って襲い掛かってくるなんて誰も予想できてなかった
後からそんな事言ってるお前は今世紀最大のアホだわ

271 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:13:13.29 ID:vl8X9LZi0.net
平清盛や平将門が入っていない
こんなランキングに意味は無い

272 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:13:33.61 ID:JQ9XMRqJ0.net
このてのランキングで幸村こと信繁入ってないのはじめてみた

273 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:13:42.47 ID:4Uieuo8M0.net
本能寺の時に家康も殺されたら
後の歴史は変わったはず

274 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:13:45.67 ID:IZGCNlqL0.net
>>256
ヌルハチは万里の長城攻略中に戦死
明を滅ぼしてないがな

275 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:13:48.76 ID:bkhGWggO0.net
信長は最強ってだけじゃなくて政治経済って感じ

276 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:14:32.24 ID:2UiCfBNn0.net
年末にやる番組かこれ?
視聴率捨ててんなテレ朝は

277 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:14:43.04 ID:H9bEejyR0.net
予想通りだなしょーもな

278 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:14:46.95 ID:xL0GgFgC0.net
光秀が裏切らなかったらなあ。なんで恩を仇で返した光秀

279 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:14:59.68 ID:SqEt0dTn0.net
>>272
大名じゃないからでは?

280 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:15:17.09 ID:F9MJGY+P0.net
>>272
スレタイ読め

281 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:16:15.91 ID:2AVwKlA50.net
でもみんな男好きなんでしょ

282 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:16:22.84 ID:+R1UBAvM0.net
長宗我部ランク外とか四国民舐められすぎwww

283 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:16:36.11 ID:KRqlXMfL0.net
最初の天下人三好長慶はクソ雑魚認定されてるのか

284 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:16:47.11 ID:lTJbvUTi0.net
>>272
部屋住みの次男は対象外

285 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:16:52.07 ID:t81qacz20.net
光栄のせい

286 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:16:54.61 ID:90a6Tr3h0.net
>>275
茶器に領地領民より価値があるように仕向けたんだからそうなるわな。茶道は現代まで続く作法として生き残ってるし

287 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:16:55.82 ID:S1SttkrH0.net
歴史をランク付けする意味ある?

288 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:17:02.11 ID:JwnHikui0.net
9 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:10:13.75 ID:MDOw7n9O0
ヘラヘラ桑子とか酒飲んでやらせてくれそうだもんな

22 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 12:26:14.06 ID:dYxLolgn0
桑子はオリンピックを最短で閉幕させた伝説のアナウンサー。

82 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:10:36.30 ID:fwRR3TaB0
桑子は生放送でやらかすのに評価高いんだな


86 名前:名無しさん@恐縮です [sage] :2019/05/18(土) 14:21:00.75 ID:jSX2TYRO0
桑子さんはタモリさんと仲良くしてて好感度上がったけど、要職になってからはすぐ離婚するわ、紅組優勝とか サンドイッチマンをバナナマンと呼ぶわでかなり失態を

988 名無しさんといっしょ 2019/07/08(月) 21:17:24.09 ID:xAz3iwSt
気象庁が遺体を調べると言ってしまう、桑子のアホw

まさかコレ、本当に言ってるとは思わなんだww
NW9では珍しくフロアディレクターが声だして焦っててワロタw

289 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:17:05.39 ID:rqXuSF/l0.net
>>8
逆に信玄が信長に勝算があったのだろうか?

290 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:17:32.74 ID:mxvXZIjA0.net
>>278
ハゲっバカにされつづけた恨みだろうな

ハゲをバカにしてはいけないって教訓

291 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:17:34.54 ID:jNhhrwFE0.net
鍋島直茂いないやり直し

292 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:18:00.80 ID:xL0GgFgC0.net
信長が生きていたら秀吉と同じように朝鮮出兵は失敗してたんかな?

293 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:18:11.68 ID:GV37oXsj0.net
>>258 の続き

家康の爺さんの清康も強かった
が、信長と同じように家臣に殺された
ま、暗殺だろうな
強いやつ相手には卑怯な手を使う

294 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:18:15.37 ID:Ie3Z0Qxw0.net
5年後には三好長慶、松永久秀が上位に入ってるだろう
まだ浸透していないだけだ

295 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:18:17.58 ID:aQ3bEQ450.net
上位12位までの大名はほとんど大河ドラマになっているのに、11位の島津義弘はまだ大河ドラマになんないのか?

296 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:18:28.38 ID:yRJxQQoG0.net
でたよ伊達の過大評価

297 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:18:36.87 ID:HtaszZVp0.net
AIあるのに信長1位て・・・

298 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:19:15.01 ID:orAPTFBn0.net
上杉の時、少人数で武田とやりあったとの
前振りがあって、長野業正かと思った。

299 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:19:20.82 ID:3XpTII2a0.net
>>274
サルフの戦いと女真統一が決定打
テムジンみたいなもん

300 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:19:23.23 ID:slMD83MR0.net
氏郷様がランクインするとは

301 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:20:03.28 ID:lTJbvUTi0.net
>>289
あるわけない
信長にしてみれば価値の低い土地はめんどいから後回しで同盟しとくか程度の話
恐れたなんて徳川に吸収された武田家臣団の後世の捏造

302 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:20:04.71 ID:QXNWQGX60.net
前田慶次はランクインすらしてないのか

303 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:20:20.58 ID:mxvXZIjA0.net
>>289
鉄砲の再射撃可能になる前に
騎馬隊が突破しちゃうよって考えで
まさか3列にして連射可能にするなんて
だれも思わなかった時代

304 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:20:21.06 ID:lOFBXuE80.net
>>271
戦国時代そんなに長くない

305 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:20:36.08 ID:AUzVxVPP0.net
伊達や徳川が最強ランキングに入るのはおかしい
誰にも勝ててない
陰湿、狡猾ランキングならわかるけどさ

306 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:20:46.09 ID:NB/XQXKv0.net
戦国時代だけだと結果わかりきってるんだからもっと枠広げろって
中大兄皇子とか源義経とかと比較して初めて面白くなる

307 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:20:58.32 ID:vGmxAE6j0.net
>>273
情けは味方、仇は敵なりって真理だなあと思う。弾圧した信長と違って、家康は伊賀者を匿ってたからな
それが効いた。頭の言葉を残した信玄の武田家が、晩年に周囲に仇を売りまくって滅びてしまったのは皮肉w

308 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:21:11.00 ID:AnGqYOe30.net
無能なら将軍でも追放される

有能なら百姓でも関白になれる

夢があるねぇ〜ロマンだねぇ〜

309 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:21:23.06 ID:wQi8CwKy0.net
>>109
最終的に桑名貰ってるから明確だろ
幸村とか言ってる奴の方がトンチンカン

310 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:22:23.28 ID:mRiHewJp0.net
>>24
アホやな。知らんなら黙ってる方がいいぞ

311 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:22:30.34 ID:N+15iWfx0.net
島津は義弘というよりも
義久、義弘、歳久、家久の四兄弟の力かな

312 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:22:35.93 ID:IMmvyfoO0.net
AIってひたすら信長の野望やらせて順位決めるの?

313 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:22:37.62 ID:qw5CNbdW0.net
どーでもいいけど新春大型時代劇復活させろよ

314 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:22:51.36 ID:JmQYtmJA0.net
所詮は主観でしか語れない専門家の意見なんぞより数値に基づく客観的な結果を示すAIだけで良いわ
人が選ぶ限り専門家だろうが所詮は人気投票よ

315 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:22:53.26 ID:A81FMaiI0.net
>>244
よう!チョンw

316 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:23:02.83 ID:2DZp0FQm0.net
>>1
なんで武田信玄って大阪・冬と夏の陣で豊臣のバカ息子側に付いたの?
豊臣の子供がまともならあんな風に負けてない
豊臣側は夏の陣をやる前に京都に火を放つのを躊躇したみたいだけどやってれば歴史が変わってた

317 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:23:11.08 ID:IZGCNlqL0.net
>>299
李自成の乱が起きるまで、後金軍の長城攻略は連戦連敗だぞ

318 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:23:13.95 ID:+QenYjc30.net
>>199
鶴大好きな懿公とか
食べ物なきゃ肉粥食べればッてどっかで聞いたような
恵帝とか
バラエティに富んでるからなw

319 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:23:31.79 ID:3XpTII2a0.net
信長包囲網で信玄謙信が勝てないと考える訳が無い
お互いがいなけりゃ全然上洛するつもりだっただろう

320 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:23:56.59 ID:gc2ot6/I0.net
>>20
ね。
どんだけ幼稚になったんだよ日本人

321 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:24:17.33 ID:iQe/qqoF0.net
>>25
謀反人髭面がどうしたって?

322 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:24:41.33 ID:In/9t42X0.net
最後のは謎、安土城は実戦向きか?

323 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:24:48.91 ID:Za9A29Uh0.net
本田忠勝て戦国大名なの?

324 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:24:54.18 ID:mxvXZIjA0.net
>>316
武田家を存命させたのが秀吉だからな

325 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:24:57.62 ID:xL0GgFgC0.net
秀吉は秀次事件が酷すぎる。甥の秀次の一族39人皆殺し。

326 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:25:19.07 ID:D+mKdYL60.net
本多忠勝ってなんか実積あんの?徳川って後から捏造したもの多過ぎ
まあ天下取る前を見りゃわかるけど徳川四天王とか全員雑魚ですし

327 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:25:52.91 ID:9UScji+W0.net
信玄と謙信がいたから信長は天下取れたんだよ

328 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:26:34.97 ID:GV37oXsj0.net
>>319

松永久秀が二度も見誤まった
信長は本当にピンチだったんだろうな
両方とも当主の死で難を逃れたが・・・・

329 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:26:54.54 ID:llZ67WbQ0.net
毎回1位同じなんだが何が楽しいねん
9割同じ内容の再放送かよ

330 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:27:35.73 ID:uuGYbOpF0.net
>>302
何でランクインすると思うの?

331 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:27:54.42 ID:K/2wec6A0.net
>>4
その通り

332 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:28:17.15 ID:oHaOJQb80.net
29位だけは見た事も聞いた事もないな。

333 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:28:34.76 ID:9aqo9FeN0.net
>>303
三段打ちが史実だと思っている時点で話にならんけどな

334 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:28:55.97 ID:iWtvRcvJ0.net
家康とか言ってるのはホント何も知らねえな
強い奴には逆らわない嫁も息子も殺す
自分の欲望のためには戦もあえて起こすし
弱ったら主家でも叩き潰し将来を託された妻子共に皆殺し
人間性が最悪反吐が出るわ

335 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:28:56.51 ID:F9MJGY+P0.net
秀吉・家康時代に大名になって武将は戦国大名って感じはしないなぁ
秀吉・家康の家臣って感じが強いわ

336 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:28:57.56 ID:8o4I1/wk0.net
>>43
殆どが女と子供だぞ。

337 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:29:11.30 ID:MyfuuPgr0.net
>>6
時代がな
極論、信長や秀吉が死ぬまで家康が粘れていなかったら徳川家は伸びたか?っていうとな

338 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:29:36.84 ID:2zxL45XG0.net
>>333
波状攻撃なしでどうやって勝ったの?

339 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:29:50.77 ID:kwMLAuHc0.net
>>333
ついでに武田の騎馬隊が実在したと思っているのも痛いな

340 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:29:57.12 ID:CCNc+Z7M0.net
島津義弘が戦国大名?
ただの義久の家臣だろ

341 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:30:37.27 ID:p1E4oPxI0.net
選挙って言うなら立候補がなきゃおかしい
勝手に人気投票してるだけでこれは選挙じゃない
言葉は厳密に使ってもらいたい

342 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:30:50.30 ID:aKArFtNf0.net
>>332
今川義元さんと並んでそこそこの規模の家の大将が戦死する珍しいケースの人なんすけどねえw

343 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:30:52.07 ID:/gJtwjrE0.net
この番組、定期的にやってる気がするけど意味ある?
戦国大名なんかもう評価固まってるんだし
新しい発見があるにしても50年に一度ぐらいやれば充分だろう

344 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:31:01.04 ID:357hDjN10.net
>>255
それ言うたら秀忠最強ですわ

345 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:31:02.07 ID:9e/FGR9k0.net
戦国大名でも一国一城の主でもない人が混じってるよね

346 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:31:04.04 ID:40NNPIRd0.net
>>338
柵や堀などの野戦陣地の強さで武田軍を撃退した

347 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:31:56.70 ID:nX7NjbQK0.net
>>339
痛いのはお前な
事実を否定する事で通ぶりたいのか知らんけど恥ずかしいからそこらへんにしとけニワカ

348 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:31:59.66 ID:HTSNEPey0.net
三百年後に薩軍を防いだ熊本城の加藤清正もいいね。

349 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:32:36.22 ID:Za9A29Uh0.net
>>343
明日視聴率見れば
需要がどれくらいあるか分かる

350 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:32:39.20 ID:QrX5sAbF0.net
上杉謙信て糖質だったんだよね

351 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:32:44.60 ID:4JF4xUVm0.net
信長が謙信にビビりまくったてたじゃん 実際ボコボコにやられたし

352 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:33:08.66 ID:xL0GgFgC0.net
朝鮮出兵で朝鮮獲得できてたら面白かったのにな

353 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:33:09.95 ID:rmQWGjXt0.net
武田信玄って人気なんだ知らなんだ

354 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:33:39.12 ID:+QenYjc30.net
>>338
野戦陣地の勝利って見方が有力
三段撃ちはオラニエ公マウリッツのカウンターマーチみたいな
徹底したマニュアル化と訓練が必要

355 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:33:39.80 ID:3XpTII2a0.net
武田信玄の大河やってる頃に織田の鉄砲は千丁と割り出して、三段撃ちは無かった、長篠は武田重臣達の集団自殺だって書いてた本があったな

356 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:34:03.94 ID:w586Dj/A0.net
>>42
ひいき目なジャッジすると最大版図は輝元の時代
でもここにランクインするような人物ではないな

357 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:34:06.45 ID:orAPTFBn0.net
大名じゃなく参謀なら、
どんな順位になるんだろう。
竹中半兵衛や本多正信は入ってくるのか。

358 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:34:07.14 ID:6C9QMMDJ0.net
次は軍師のランキングやってほしいな
今回義元はランク低かったけど雪斎は上位に来そう

359 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:34:47.60 ID:MyfuuPgr0.net
>>42
領土基準で語りたいから、尼子滅亡させたのは代替わりした後だったろ?

360 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:34:55.30 ID:/35Gax/90.net
最強の男ランキングの割に中盤辺りからどうみても最強に当てはまらないお方達でしょ
最強の男を決めるランキングとしないと

361 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:35:20.94 ID:xL0GgFgC0.net
信玄て弱いイメージ。信長にボコられてたし。

362 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:35:27.32 ID:p1E4oPxI0.net
日本の歴史には軍師なんておらん

363 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:35:49.23 ID:GV37oXsj0.net
1位の信長を倒した明智光秀が最強ってことかな

364 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:35:55.15 ID:ihgJXZd00.net
>>354
ないない
火薬に火つけて打つ
その間に後ろの隊が火を付ける
そして打つ

ただこれだけの事に大それた訓練なんか必要ない
小学生でも出来る

365 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:35:57.31 ID:HSLvaFML0.net
>>316
武田信玄は徳川を恐怖で脱糞までさせてるから相当なやり手
豊臣側は武田が死んでから一気に士気がダウンしたからね

366 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:36:01.05 ID:6XEjraEA0.net
藤堂は、ちょっと違うな。

367 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:36:25.37 ID:3XpTII2a0.net
何かこのスレだと長篠大阪の陣の時に信玄が生きてることになってるな

368 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:36:54.61 ID:90a6Tr3h0.net
>>363
野武士に殺されてるから最弱だろw

369 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:37:02.83 ID:XE0xkjTW0.net
最強織田軍団で明を制圧するまでのストーリーが完結してたら今のコロナ騒ぎもなかっただろうな

370 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:37:18.52 ID:p1E4oPxI0.net
ランク内には大名じゃない奴も混じっとる
むちゃくちゃや

371 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:37:39.73 ID:9dAZq/Sk0.net
一向一揆がいっちゃん強い

372 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:37:52.86 ID:G7/6tbU90.net
何でパラレルワールドから来た316に普通にレス返してる人がおるの?316より、そっちのほうが怖いw

373 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:37:53.63 ID:nueVg4rG0.net
長篠の戦いか
織田徳川38000vs武田12000なので普通に力負けだと思うわ
しかもほとんど要塞やん

374 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:38:06.86 ID:IZGCNlqL0.net
>>364
火縄銃を現代のライフルを基準に考えてるでしょ
そんなに上手くいかないよ

375 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:38:09.95 ID:jZWeWTsi0.net
野村克也と工藤公康比べても戦力が違うから能力はわからんだろ
勝ち負けなら勝率とかでハッキリ決まるだけだし

376 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:38:19.28 ID:saPaqs8P0.net
尼子経久は要るだろ

377 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:38:22.13 ID:yitgn/OM0.net
>>370
例えば誰?

378 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:38:25.13 ID:MRnlf+em0.net
石田三成 
これといった合戦歴は負けた関ケ原だけだろ

379 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:38:29.84 ID:ihgJXZd00.net
>>352
秀吉が亡くなってしまったから中断してしまったけど武力では勝ってたから続けば普通に制圧してただろうな

380 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:38:48.70 ID:T+TBWa8a0.net
外交僧ランキングがみたい
地味過ぎてゴールデンじゃ無理だな
深夜にタモさんMCでゆるーく

381 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:39:12.56 ID:xL0GgFgC0.net
日本の栄光。信長が朝鮮、明を制圧し、大日本帝国が誕生。インドも支配下に置き、世界最強の国へ

382 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:39:23.40 ID:M0AMeU/d0.net
海外だとスペイン風邪とか疫病が流行って形勢逆転とかあるけど

383 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:39:24.61 ID:2GHfhfTt0.net
なんか毎年見てるような気が
上位は変わり映えしないんだし食い物でもやった方がいいのに

384 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:39:30.15 ID:HTSNEPey0.net
山中鹿之助がいたおかげで、
おいしい日本酒が飲める。

385 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:39:42.61 ID:PLysODT10.net
一位の信長の才能を見抜いた、油売りから大名になった道三styleがリスペクトされてない

386 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:39:45.39 ID:+zTMY+Va0.net
最強って何がだよ
勝率か?

387 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:40:05.03 ID:p1E4oPxI0.net
戦国大名の最強なんて決めようがないだろう
いったいなにを基準とするのか?
最強の剣士ならまだ論の立てようもあるだろうが

388 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:40:24.57 ID:ihgJXZd00.net
>>374
いや現代の銃と火縄銃では全く違う事くらい誰でも知ってるだろ
んで綺麗にテンポ良くってのは無理だろうが信長のやった鉄砲の波状攻撃は普通に出来る
思い付きさえすればな

389 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:40:36.68 ID:N9u3uuRu0.net
>>377
本多忠勝とか?

390 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:41:00.34 ID:6mY8bmwM0.net
専門家1位は信玄だからな

391 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:41:08.94 ID:O4g6zjHS0.net
次の大河ドラマは渋沢栄一

392 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:41:27.97 ID:oB2NyiV70.net
AIの判断基準がブレブレすぎなんだよなぁ

393 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:41:28.70 ID:jc6TgMzM0.net
くだらねぇ

394 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:41:41.97 ID:4JF4xUVm0.net
信長が強烈すぎて 
外国が日本侵略を諦めたんじゃなかったけ

395 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:41:52.98 ID:YIc7Xw0b0.net
ぱっと浮かぶのは秀吉か毛利かな。徳川は弱った豊臣潰した形だしな

396 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:42:02.41 ID:tuTLUy4r0.net
日本の戦の1番のジャイアントキリングは?

397 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:42:21.38 ID:XHMNt4dv0.net
松永弾正も
細川幽斎も
入ってないのか…

398 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:42:54.97 ID:saPaqs8P0.net
>>396
桜田門外ノ変

399 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:42:58.96 ID:3gu2oM6K0.net
今川義元が死んだ僅か6年後に今川家滅亡
武田信玄が死んだ僅か9年後に武田家滅亡

数百年間も駿河や甲斐を支配した大名家があっけなく滅びた恐ろしい世の中です

400 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:43:02.85 ID:r57rdzqh0.net
確かに暫くは信長信玄謙信秀吉家康で上位は変わらんだろ
ここに毛利伊達真田親子が入ってくるのが規定路線

401 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:43:06.84 ID:mgV/kehQ0.net
>>390
あれ意外だったなあ。てっきり信長と思ったもんね。その後の結束力云々で信玄か、ってなったけどw

402 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:43:20.38 ID:XZiqGMWz0.net
>>358
それやるとどうせ官兵衛一位だろってなるよなぁ

403 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:43:24.81 ID:p1E4oPxI0.net
>>388
できるわけないだろう、なに言ってんの?
それにする意味もないだろう

404 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:43:36.30 ID:CCNc+Z7M0.net
>>383
2年連続でやってるからね
せめて違う時代にすべきだよね

405 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:44:01.80 ID:4JF4xUVm0.net
信長にも秀吉にも現在の日本はみせれないわ 
怒り狂うだろうな 米軍基地にな

406 :ぴーす :2020/12/29(火) 00:44:01.96 ID:EX2QsSX+0.net
信玄は外交がだめだろ

407 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:44:43.60 ID:rj87iLKX0.net
過去の好きな政治家を聞かれて田中角栄は上がっても中曽根康弘って答える人はあまりいないだろう
家康と中曽根って似てる

408 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:45:11.30 ID:J+XH9qn40.net
武田の小隊にも蹴散らされる徳川が6位ってなんの冗談なんだよ
加藤清正の部隊だけで殲滅させれるだろ徳川本陣なんて

409 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:45:14.74 ID:+o1nUqWs0.net
秀吉が最強だろ
生きててほぼ負けてないし、最初の日本統一、圧倒的な金と権力も手に入れた

朝鮮出兵したからチョン蔓延のメディア界から目の敵にされて変な扱いや下げられてるけど

410 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:45:17.56 ID:xL0GgFgC0.net
秀吉は天下統一後頭おかしくなった。長年の重鎮千利休切腹させ、甥の秀次と親族30人殺したし。こんなんじゃ人望もなくなるわな。家康に豊臣家が滅ばされるのも分かる。

411 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:45:23.19 ID:Uu3FzPG/0.net
>>404
地方別最強武将ランキングとかにすればマニアックな武将もランキングされるんじゃね

412 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:45:29.58 ID:enLgLhRH0.net
コロンブスが新大陸発見の航海から帰港した1493年、ヨーロッパは未知の病に襲われた。
局部から全身に広がるじくじくした発疹。やがて視力が失われ、発狂して死にいたる・・・。15世紀末のヨーロッパに突如出現した「梅毒」は
コロンブスの一行がバハマ諸島の女たちと情熱的な夜を過ごして感染し、旧大陸に持ち帰ったとされる風土病と関連があるようだ・・・。
コロンブスのせいで日本の武将も梅毒で死んだのいるから

413 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:45:31.77 ID:90a6Tr3h0.net
>>394
最近の論では信長、秀吉はキリスト教布教=日本洗脳を看破され慌ててキリシタン大名から日本侵略をもくろんだとかだったかな
徳川の結局、鎖国するから失敗になるけど

414 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:45:37.86 ID:r57rdzqh0.net
信玄は謙信と戦えるんだから人間最強
謙信は軍神だもん
謙信が負けた相手も仙人みたいに得体の知れない人物

415 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:45:56.71 ID:mxvXZIjA0.net
>>396
桶狭間じゃないのかなぁ

416 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:46:13.15 ID:saPaqs8P0.net
>>410
秀長がもうちょっとと生きてたら

417 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:46:20.30 ID:IZGCNlqL0.net
>>388
火縄銃の波状攻撃ぐらいじゃ騎兵隊は止められないよ

418 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:46:22.28 ID:M3z8m5iR0.net
>>403
連打するためにやってんだろ馬鹿なのこいつ?
なんだよする意味ないってw
お前意味わかってないんだろカスwww

419 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:46:22.78 ID:w586Dj/A0.net
自力で版図を50万石クラス以上にしてる
島津義久 最上義光 長曾我部元親あたりがいないのは純粋に人気投票の面も大きいからか

420 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:46:41.56 ID:iWtvRcvJ0.net
>>396
元就
米ソに挟まれた日本のようにあそこからスタートは絶望しかない
土地も貧弱だし

421 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:46:51.50 ID:wuHPXuDK0.net
信長の野望だと足利義輝は最強クラスなんだがな

422 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:46:52.93 ID:xxUzzs9D0.net
鬼義重が入ってない。

鬼つながりで言うなら森長可も入ってない。
まぁ、鬼武蔵は大名じゃないから仕方が無いのかも知れんが。

423 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:46:55.85 ID:tYXoyP3W0.net
当時の大名同士が誰が最強かを噂しあったりしてたら面白いな

424 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:47:23.63 ID:l+jrpzlV0.net
あの戦国時代で天下を取ったのは家康。
子孫を多く残すことで徳川政権を長く続けられた。戦に勝つだけが最強ではないと思う。

425 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:47:52.30 ID:yXLVLsN60.net
>>27
戦国無双だと最強クラス

426 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:48:14.71 ID:rMB9kliz0.net
>>307
天正伊賀の乱か
凄いと思うが色々な所から恨み買いまくってるなw

427 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:48:20.41 ID:4pAu5AGc0.net
>>16
個人の器量だけをあてに92万石あてがわれるのは、このうえなく優秀だと思うわ

428 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:48:22.94 ID:GV37oXsj0.net
>>293 の続き

「麒麟が来る」が佳境に入ってきた
今は信長への憤怒のエネルギーを溜めてる段階
一昨日の放送では細川藤孝行の兄の三淵が切腹させられた

良い言葉を使ってたな
「捨てられる花にも一度は咲いた誇りがある」

↓お前さんにも誇りがあったんだね

429 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:48:39.04 ID:IBXQqkVE0.net
>>410
弟の秀長が全部裏でバランス取ってたんだよ。彼が死んで豊臣家内の不和が一気に噴出した
秀吉の天下事業の半分は、手柄を主張せず黒子に徹したこの出来た弟のおかげ

430 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:49:17.74 ID:XZiqGMWz0.net
>>419
輝元隆景外してその辺入れたほうがしっくりくるわ

431 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:49:21.47 ID:MRnlf+em0.net
三好は映画にもドラマにもなってないから人気投票だと分がないわ
畿内を分獲って三好政権を打ち立てたとか殆どの人間は知らないもんな

432 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:49:22.10 ID:mxvXZIjA0.net
>>417
先頭の馬がこけたら進路障害物になるなら簡単に突撃速度落として隊列乱せそうだけどね

433 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:49:35.64 ID:9aqo9FeN0.net
>>385
道三は最初から土岐の家臣
下克上を起こしたのは間違いないが油商人だったのは父親

434 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:49:50.40 ID:2yB7wMl10.net
>>410
秀吉はピック病だった説もある
晩年のおかしな行動とか

435 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:49:55.81 ID:f9VZG0xj0.net
他の人は理由あってランクインするのはわかるけど…毛利輝元?
この人のどこが気に入って票を投じたんだろ
他にいくらでもランクインしそうな大名はいると思うが

436 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:50:35.54 ID:O73QFznu0.net
>>33
勘合符を明国と再開させた=足利将軍家並みの政治力と明銭を唯一輸入出来たという圧倒的経済力を持っていた大内氏が入っていないせいぜい中学生レベルの人気コンテストだろ

437 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:50:39.83 ID:90a6Tr3h0.net
>>424
そう言うと聞こえがいいが単にセックス依存症の産物が子孫ってだけですよとも取れるんだわ

438 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:50:44.45 ID:KK/57obo0.net
>>417
何を言ってるんだ?
普通に止まってしまう
一度に数百発の銃弾浴びて突進できるって武田の騎馬は横に何千も並んでたのか?
当時鉄砲であまり時間をかけずに乱打されたらひとたまりも無いことくらい想像に難しくない
人に当たらずとも馬に当たっても突進は止められる

439 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:50:55.23 ID:e9uREjh00.net
>>422
大名だよ

440 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:51:27.91 ID:GnB4Ebiz0.net
なんでそんなに信長好きなんだ

441 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:51:51.47 ID:bRhIy1Ec0.net
これ前爆笑問題が司会してたやつと何が違うの?
あれもテレ朝だったような

442 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:52:19.99 ID:xLsDP98/0.net
>>159
一番低いのは一般人気ではなくAIからの評価というのが悲しかった

443 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:52:36.20 ID:sBwr1o5H0.net
>>435
このランキングとかホントのランキングじゃないかも知れないし
作家が考えたかも

444 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:53:44.93 ID:Hue0vFxM0.net
>>27
高虎ageしておかないと高虎に奇襲仕掛けられてボコられた島津が可哀想になるじゃん

445 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:53:47.73 ID:uEAigRYx0.net
信玄は正直上洛前に死んで運が良かったろ?
あのまま信長と直接対決してたら大敗北して武田滅亡が早まってそう

446 :ぴーす :2020/12/29(火) 00:53:52.77 ID:EX2QsSX+0.net
>>423

秀吉は武田上杉は生きてたら俺に従ってたとか蒲生氏郷10万に信長は5000で勝てるとか
あと次の天下人は官兵衛とか

447 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:55:36.27 ID:YdURqAFI0.net
なんかこの5年くらいで評価めちゃくちゃ変わった気がする輝が30位か

448 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:55:38.28 ID:MRnlf+em0.net
信長・秀吉・家康以外は殆どが領国周辺で戦った武将やないか

449 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:55:55.39 ID:r57rdzqh0.net
>>413
大村純忠がイエズス会に差し出した長崎を秀吉が取り返してる
人身売買も含め秀吉の時に既に見抜かれてる
まあ島原の乱の時の武器貸与や参戦を考えたり徳川初期にも揺蕩っていたのは確か

450 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:56:21.80 ID:mxvXZIjA0.net
>>445
信玄が死ななかったら信長は敗北してて歴史は変わったんじゃないかな?

451 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:56:23.22 ID:VlhCP2P50.net
>>1
島左近が入ってない!

やり直し!!

452 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:57:56.26 ID:93qNC8ik0.net
>>88
戦前はそういう評価だったらしいね
戦前は秀吉が一番人気だったらしい

453 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:58:09.73 ID:JrIUrMbh0.net
松永久秀とかはやっぱりいないか

454 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:58:29.91 ID:r57rdzqh0.net
つーか、本願寺だけでもかなり善戦してたから勝頼の使わなかった武田水軍を使えば戦局は一挙に傾きそう
真田昌幸は使おうとしたけどね

455 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:58:40.95 ID:lp4HqyIC0.net
>>307
家康のそうした性格のおかげで部下にも恵まれたよな
酒井忠次・本多忠勝・榊原康政・井伊直政といった徳川四天王しかり
一度は裏切ったが、その後に許した名参謀の本多正信しかり

456 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:59:02.62 ID:MtumlKnE0.net
>>451
島左近は関ヶ原で黒田長政ごときに負けて討ち死にしたカスやろ

457 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:59:05.43 ID:JrIUrMbh0.net
>>451
島左近って大名なん?

458 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:59:22.70 ID:ulSwxeDi0.net
信長が生存していたら天下とった上で後継者争いが勃発するから
日本を二分して下手すりゃ第二の応仁の乱が発生しかねないんだよな

そう考えると本能寺で討たれたのはベストタイミングだった

459 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 00:59:28.08 ID:VJh+LnqF0.net
>>440
魔王って言われるくらい既得権益を破壊し尽くしたからじゃね?

460 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:00:20.39 ID:NdMh8pKu0.net
真田昌幸の敵に熱々お粥ぶっかけ作戦ワロタ
モリマンと邦正の熱々あんかけ対決思い出した

461 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:01:04.48 ID:iWe84Sz50.net
>>457
いちおう石田三成から2万石くらい貰っていたから大名かな

462 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:01:23.32 ID:/WkZt7370.net
小和田はホモ好きで呆けとるからなw

463 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:01:29.22 ID:e9uREjh00.net
>>455
いや相当運がよかっただけ。祖父や親父も部下に殺されてるし三河武士同士あんまり仲良くないからね。

464 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:02:11.08 ID:rMB9kliz0.net
>>445
いや、三河制圧されて徳川が降伏して勢いで尾張まで入られて清須落とされるとわからん
浅井朝倉本願寺長島一向一揆と連携しながら直接対決だと不味い
長島一向と合流するから尾張から伊勢辺り一気に落とされるよ

465 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:02:21.01 ID:ojlhoYIm0.net
直江兼続がランク外って変だろ?
テレビ朝日は何やってんだ

466 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:03:27.88 ID:Hue0vFxM0.net
>>460
元寇では煮込んだ糞尿を元軍の船に投げ込んでたらしいな
あまりの臭さに元軍は悶えてたらしい

467 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:03:55.77 ID:CKI9Ly2j0.net
鬼道雪と高橋紹運いないのはおかしい

468 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:03:59.66 ID:90a6Tr3h0.net
>>458
信忠で決まってただろ、本能寺にも信忠連れて行ってるんだから。
もし信忠が生き残っていたら秀吉の台頭はほぼ無かっただろうよ、たとえ光秀を討った功績があったとしてもね

469 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:04:15.30 ID:Y/vJO8fz0.net
信長の宿敵顕如は?

470 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:04:38.07 ID:esQvLChr0.net
>>458
信忠でいけるだろ

471 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:05:06.51 ID:6mY8bmwM0.net
>>465
大名じゃないし長谷堂城の戦い見たらね

472 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:05:20.79 ID:VJh+LnqF0.net
歴史は改編されてるだろうからね特に秀吉の時に信長、秀吉の失敗をよく見て徳川幕府を盤石にした家康はせめて2位だろと

北条早雲の漫画買って見ようかな

473 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:05:43.56 ID:MRnlf+em0.net
信長一位は納得
信長隆盛期に全面戦争しかけて勝てる大名はいない

474 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:05:58.67 ID:k12O9EuN0.net
加藤清正低いなあ
大衆のヒーローなのに

475 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:06:13.26 ID:sbztQHjH0.net
海運持って無い状態で食料の収穫量も低い険しい山間の領地で
あそこまで領地拡大させた武田軍は相当なもんだと思うんだが一位ではないのか・・
織田氏は肥沃な土地も多い美濃も近く、経済的にも強い湊である熱田もあったから
相当強力な地盤があったから強大になる要素は普通にあるし

476 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:06:18.42 ID:qOFW2TaW0.net
>>467
知名度がなあ。立花宗茂だって知られて来たの最近だもんなあ。早く大河立花宗茂が出来ると良いのだがw

477 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:08:09.66 ID:VJh+LnqF0.net
鬼島津最強は揺るがんな

478 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:08:21.19 ID:e9uREjh00.net
>>467
大名じゃないよ二人とも。

479 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:08:48.89 ID:r57rdzqh0.net
清正は無茶苦茶やり出す家康に対抗する所が見たかったな
まあ秀頼を守る気概は晩年に感じるが
利家清正と西の主軸になりうる人間が続けて逝った

480 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:08:57.08 ID:qV4z4MAo0.net
武力で言えば秀吉はカスだろ。戦う前の戦略と戦術に長けていただけだ。

481 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:09:03.45 ID:OsOgmQ3f0.net
信長には自動的に秀吉と家康もついてくるからそりゃ強い

482 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:09:30.48 ID:Hue0vFxM0.net
>>471
評価の高い撤退戦も取り逃した最上が失態だと思われたくないから称賛してただけという印象

483 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:10:19.50 ID:2wGXuKJ00.net
黒田官兵衛とか本多忠勝とか大名とよんでいいのかよとはおもうけど…

484 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:10:43.05 ID:flCsu7XE0.net
>>1
小西行長がないのはなんでだ?

485 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:11:05.65 ID:MRnlf+em0.net
>>480
天下を獲った後の秀吉の武力は総動員したら30万ですよ

486 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:11:35.14 ID:eC5ooh560.net
再現Vのオカマみたいな俳優が邪魔だった

487 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:12:05.25 ID:qmLR5ifM0.net
結局上位はいつもどーりのメンバーですよね〜(´・ω・`)

488 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:12:09.56 ID:2dg8EwmO0.net
この企画ちょいちょいやってるけどいつも上位陣同じだな
まあコロコロ変わるようなランキングじゃないけど
何度もやるようなもんなのか

489 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:12:22.86 ID:HjJyxkii0.net
>>153
小田氏治

490 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:12:26.63 ID:7BYyFOZ80.net
前田利家って結果的に最後は天下人除けば最大の大名になったんだよな
何が秀でてたんだろう?

491 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:12:27.18 ID:vGmxAE6j0.net
今回引っかけ問題みたいな側面あるよなあ。括りが「大名」なんだ。ベスト10予想で絶対間違いない
お馴染みメンツの筈なのにどうしても1人余るから、おかしいなと思ってたら真田信繁を入れてたw

492 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:12:33.95 ID:r57rdzqh0.net
>>475
津島押さえた信秀の代で今川と朝廷への寄進競走出来るなんて相当の財力
この段階で織田の長者や守護代なんて簡単にひっくり返せただろう
実際家康人質に三河ほぼ手中にしてたし

493 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:12:43.12 ID:BGpMyqsP0.net
いや秀吉最強だぞ?
直接部隊指揮した戦闘は無敗だろ。城攻めばかり注目されるが野戦もやばい。
横山城時代とかよくあんな戦闘できるわ

494 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:12:55.39 ID:vA4reJhS0.net
信玄が2位はないわ

495 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:13:40.97 ID:am7jSArW0.net
>>37
どっち?
もちろん低すぎって意味だよな?

496 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:13:45.00 ID:CKI9Ly2j0.net
そういう意味だと下痢三を生んだ毛利凄い、最強!にはならんのかなwww

497 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:13:52.89 ID:r57rdzqh0.net
専門家だと1位だぞ

498 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:14:09.97 ID:DCADWYqI0.net
>>1
本願寺顕如が入ってない

499 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:14:35.00 ID:uyGhR/Ep0.net
戦国島津で一番の傑物は義久・義弘兄弟でなく
祖父さんの島津忠良
島津の分家出身から本家を乗っ取り
落ち目だった島津家を建て直し
孫の義久・義弘兄弟を教育した武将

500 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:14:56.04 ID:vA4reJhS0.net
前にNHKでやってたやつのが面白かったな

501 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:15:34.12 ID:b2BSEYEn0.net
こういうインチキで神君家康公を下げても
ランキングの信憑性が失われるだけなんだよ

>>496
いや家康公より上に毛利がランクインとか自民忖度以外ありえん

502 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:16:10.38 ID:QbIyimQF0.net
>>480
それが武力そのものじゃないのか

503 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:16:13.31 ID:zcut/rb/0.net
信長で異存はないけどたいてい一位やん
ランク付けに意味あるんか

504 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:16:25.87 ID:gQlYsXdc0.net
これなら信長の野望のパラメーターでいいだろ

505 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:16:32.14 ID:Lgr5HZBh0.net
信玄は信虎とーちゃんが陰ながら支えたからはっちゃける事が出来ただけだしなぁ

馬鹿息子が約定破りの常連で上杉北条徳川の包囲網で滅びのカウントダウン状態の時、80歳越えの身体で舗装もされてない山を谷を越えて信長に面会して息子を助けてくれと懇願して、甘ちゃんの信長が朝廷を使って救ったんだよね

その窮地を脱した翌年あたりに第六天魔王滅するべしと攻められて同盟徳川を危機に陥れちゃって立つ瀬無くなって、武田全員コロスマンになったにはワラウとこだろうね

506 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:16:48.08 ID:xF0ho5OC0.net
ただの知名度ランクで草

507 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:16:50.13 ID:r57rdzqh0.net
島津に暗君無しの島津は伊作島津だよな

508 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:17:07.28 ID:ZFVnx/fQ0.net
真田幸村どこいった

509 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:17:08.80 ID:qOFW2TaW0.net
>>490
律儀な性格、秀吉の親友って言うコネ。以上w 豊臣家の為、家康の力を抑える為に秀吉には又左が必要だった
家康と対抗させる為に官位も上げて行った。

510 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:17:18.32 ID:MRnlf+em0.net
まともに戦わずして秀吉に「ごめんちゃい」した大名もランクイン

511 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:17:18.32 ID:MRnlf+em0.net
まともに戦わずして秀吉に「ごめんちゃい」した大名もランクイン

512 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:17:28.56 ID:hLh6JYqz0.net
信長様は全歴史の中でも一番だよ

513 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:18:09.89 ID:kd/DJG8L0.net
渡辺謙の大河で大分得してるだろ伊達の評価はw

514 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:19:51.83 ID:Hw11tkiL0.net
でも信長は秀吉に背のりされたんだよ

515 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:19:52.55 ID:CKI9Ly2j0.net
戦国時代に安倍見がいたら島津が滅ぼしに行っただろうに

516 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:20:12.19 ID:DJm/dTDM0.net
信玄の評価は正直過剰すぎ
まあ徳川が持ち上げまくったからなんだろうけど
武田滅んだのほぼ信玄のせいだろ

517 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:20:28.53 ID:flCsu7XE0.net
>>513
梵天丸もかくありたい(´●ω・`)

518 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:21:56.08 ID:otXD85RY0.net
S 信長、秀吉、家康
A 信玄、検診、元就
B 早雲、氏康、義元、政宗、道三、氏郷、義弘等々
C 官兵衛、宗茂、昌幸、清正、勝家、利家等々

こんなイメージやわ

519 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:22:16.57 ID:p1E4oPxI0.net
>>418
重ねて言うがなんの意味もない
なぜ意味がないかは自分で考えてごらんよ

520 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:22:37.61 ID:OU0j0c5X0.net
今度は姫で総選挙してほしい

521 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:22:37.63 ID:QzBxMnWM0.net
織田信長自体の評価というよりも秀吉だの光秀だのこいつ等を従えてたのが凄い

522 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:22:52.25 ID:Hw11tkiL0.net
まあ謙信だな

523 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:23:06.60 ID:oeebhr0L0.net
村上義清も入れとけよ

524 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:23:33.95 ID:FEZwI+lR0.net
謙信女性説は、ホントなんだろうか。月一なぞの休暇を取ってたとか近年女性を裏付ける話出てるけど

525 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:24:09.50 ID:p1E4oPxI0.net
そして意味のないことはしない
だから3段撃ちなんてありえない

526 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:24:13.93 ID:pm3457bp0.net
家康って狡猾なだけで最強とは違うような気がする

527 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:24:46.86 ID:4pAu5AGc0.net
>>475
信玄は駿河とってからもモタモタしてたんだよな
信長も美濃とるまではモタモタしてたけど、そっから一気に拡げたし
そこは信玄と信長の力量差だと思う

528 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:25:23.66 ID:e9uREjh00.net
>>518
早雲まで入れると、細川政元、大内義興、尼子経久辺りも評価しないといけないよね。

529 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:25:28.71 ID:vA4reJhS0.net
伊達政宗は政治力はあるけど戦が強くないのがな

530 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:26:01.98 ID:75glU/Zu0.net
全盛期比較なら家康だな
天下統一して兵力は最大
武器性能も秀吉の時代より上

531 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:26:02.91 ID:p1E4oPxI0.net
歴史を知ってもらいたい
戦国武将をキャラクターよように扱うのには違和感がある

532 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:26:35.04 ID:kix/x5GS0.net
自分は歴史に詳しくないからあれこれ言えないけど、歴史の番組なら一般人は聞いたことないマニアックな武将が出てきそうな気がするけどな

533 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:27:41.73 ID:qOFW2TaW0.net
>>527
戦略じたいが違うんじゃねえのかね。織田系大名の凄いのは本拠地をどんどん動かしてくこと
なかなか他の大名には真似出来ない事だよ

534 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:27:43.74 ID:iWtvRcvJ0.net
>>526
エピソードに全く魅力がないな
とても真似できないわ的な

535 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:27:48.63 ID:Lgr5HZBh0.net
>>522
謙信も関東征伐で、調子に乗って駆けつけた諸領主達にオラつくわマウント取るわで嫌われて、謙信じゃ御せないだろうし兵糧も確保せずに大軍招聘ってアホだろと相手されず籠城してほっとこうで撤退した子

戦も強いわけじゃなく負けそうな戦はすべて勝利宣言して回避する事に長けてただけなんだよね

536 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:27:58.27 ID:IeBZHAfj0.net
山名宗全と細川勝元はどうなんよ?

537 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:28:03.29 ID:Hw11tkiL0.net
>>526
武田にやられてるしな
武田を吸収してから強くなったよね

538 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:28:07.01 ID:Mp2TucMi0.net
信長は横死してるから未知数な面が多くて評価出来ないけど、秀吉と家康を比べた場合、先進的な国際感覚を持っていたのは明らかに家康
秀吉は古臭い三国思想に則って明やインドを攻めようとしたのに対し、家康はスペイン国王に鉱山技師の派遣を依頼したり、駿府城にガレオンが乗り付けられる様にしようとしたりしてる
息子と孫のせいで保守的なイメージ持たれているけど信長よりも余程革新的だった可能性も有る

539 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:28:12.10 ID:retjIh660.net
>>527
だな
北条早雲や織田信長、豊臣秀吉、徳川家康は領土拡大に合わせて本拠地を変えたのに
武田信玄はいつまでも甲府から出る勇気がなかった

540 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:28:21.00 ID:uTgYcuas0.net
黒田官兵衛、真田昌幸、本多忠勝、明智光秀、立花宗茂、蒲生氏郷あたり戦国大名って言えるのか微妙な気がするね

541 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:28:28.55 ID:USnxrWUj0.net
上杉謙信ってガチホモだったん?

542 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:28:58.19 ID:CKI9Ly2j0.net
家康の礎のおかげで最大人口のグレータートウキョウがあるわけで

543 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:30:50.22 ID:sbztQHjH0.net
>>527
そら武田家の歴史で初の水軍編成と海運事業を何だから
恐らく誰がやったとしても時間は掛かると思うぞ?
信玄と信長の一番の差は所持していた経済力の違いが一番大きい
領地拡大に最も必要な物は経済力だからね
そして、当時の日本有数の富裕な土地を持ってた信長と
他の有名大名よりも恐らくだが相当経済的に乏しかった信玄の差かと

544 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:30:50.72 ID:vpFhyM7S0.net
信玄2位て

545 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:30:53.46 ID:Lgr5HZBh0.net
>>541

信玄や信長みたいに証拠が残って無かった気がするけど

546 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:31:07.78 ID:AkeoaqT/0.net
信長が本能寺から単騎脱出してたら、人生を全うしてたら、
日本人の意識は島国という地政学を逆手に「外へ」向かう
気質だったんじゃないかな

しかも鎖国精神とは無縁で、中央アジアから極東アジアの
海側一帯の要所は日本の通商圏だったはず

547 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:31:29.49 ID:/kxtDCPu0.net
>>542
家康に江戸を本拠地にするように勧めたのは秀吉やで
家康は小田原か鎌倉を本拠地にと考えていたらしい

548 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:31:54.79 ID:6Aa4HrrH0.net
三好長慶が7位くらいに入ってもよさそうだが

549 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:32:48.13 ID:s6orcZBI0.net
早雲の世代で獲得した領地はそこまで広いものではないことを知らない人が多いからな
本人の実績以上の評価を得ている
地盤ない所から築き上げたのは凄いけど

https://i.imgur.com/vvsvetE.jpg

550 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:32:52.88 ID:IeBZHAfj0.net
>>256
明から救援要請が来た時に徳川幕府が動いてたらどうなってたんだろう?

551 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:33:00.36 ID:CKI9Ly2j0.net
>>547
秀吉は家康遠ざけただけでしょ
それ以上の意味はないかと

552 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:33:06.51 ID:6hv27WKD0.net
こういう平和で暢気な番組見れるのは家康のお陰。
結局、それを実現した家康こそが最強なの。

553 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:33:20.04 ID:Lgr5HZBh0.net
駿河と三河は、小領主が群雄割拠してるくっそ面倒くさい地域

だから今川も徳川も、モタモタせざるを得なかった 裕福な地域って大変なのよ 地力のある小領主が多くって

554 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:33:20.24 ID:OAsMjEjX0.net
大名じゃないのが入ってるのはOKなの?

555 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:33:45.22 ID:orAPTFBn0.net
孤軍奮闘の太田道灌は時代が違うのか

556 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:34:15.04 ID:T7xIeD3a0.net
人気投票だろ

557 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:34:41.06 ID:s6orcZBI0.net
>>540
真田は戦国大名と言ってもいいんじゃないかな?

558 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:34:46.41 ID:e9uREjh00.net
>>554
早雲は大名じゃないから外すべきだね。

559 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:35:21.31 ID:JHiAI3ww0.net
ざっくりと西南戦争以前の全武将でランキング作ればどうなる?

560 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:35:23.70 ID:Lgr5HZBh0.net
>>554
石高1万石以上で大名

561 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:35:32.68 ID:PeVbi+qm0.net
>>555
初期すぎるんじゃない?
歴史好き以外知らんやろ

562 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:35:39.72 ID:xLsDP98/0.net
録画したのを今観てるんだがこれ酷すぎだろ
歴史知らん人でも間違えてるの丸わかりやぞ
https://i.imgur.com/p0ws3V0.jpg

563 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:36:03.52 ID:qOFW2TaW0.net
>>549
そうだよ。人も足りない、金も足りない。何事も基礎工事が一番苦しいのよ。ある程度領土広がったら
雪だるま式に転がるような所もある。信長の野望やったら分かるw

564 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:36:11.87 ID:s6orcZBI0.net
>>555
まぁ扇谷上杉の家宰だからな

565 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:36:20.90 ID:9UScji+W0.net
知行一万石以上は大名
信長や信玄みたいなトップは大名をまとめる君主や主君

566 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:37:08.30 ID:KaD7Fzsc0.net
テレ朝のこの手の番組は
扱うモノが違うだけで
出演者は毎回同じような
顔ぶればかりなので
途中でつまんなくなって
消しちゃった

567 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:37:29.39 ID:NUHY7+Jz0.net
>>468
勝家はともかく信長亡き後秀吉や光秀そして反信長の連中が大人しくしてるとは到底思えないんだよな
あの家康だって好機と介入してきそうだし絶対一波乱くる

568 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:37:32.84 ID:esQvLChr0.net
>>562
テレビ酷い

569 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:37:34.03 ID:MCkCRX2g0.net
>>4
家康は信玄にフルボッコにされたのがなぁ

570 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:38:02.65 ID:e9uREjh00.net
独立してないと一万石以上領土持ってても大名じゃないよ。

571 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:38:08.74 ID:uIXcfPqz0.net
予想通りとはいえ、小早川隆景の1秒紹介を筆頭に、毛利家冷遇が酷すぎて笑えたね
テレ朝の普段の報道姿勢から、毛利一族を冷遇する気満々なのは分かってはいたが

SNSを読んでいると、事前に取材を受けた博物館関係者が、テレビ番組の中の人に
毛利本拠地の「郡山城」を「ぐんやまじょう」と読まれたwと暴露しているから
歴史に興味が無いか、少なくとも毛利家には興味が無い、中の人が制作した番組のようだ

572 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:38:23.73 ID:CKI9Ly2j0.net
立花宗茂の実父高橋紹運と義父立花道雪絡めたエピソードは絶対大河向き
早う

573 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:38:43.28 ID:Lgr5HZBh0.net
>>570
独立の定義ってなんだよ

574 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:39:33.31 ID:Hue0vFxM0.net
>>562
真田幸村と間違えたんかな

575 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:40:01.82 ID:kd/DJG8L0.net
領地を得た大名って事なんだろうけどちょこちょこ家臣が紛れてるのがモヤモヤする

576 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:40:21.54 ID:zVc+8nZQ0.net
戦国時代開幕戦応仁の乱の主役、山名、畠山、細川誰一人入っていないの仕方ないのかな?

577 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:40:39.30 ID:9UScji+W0.net
ゲームの影響で大名が君主と思われてるからな
実際は大名なんてゴロゴロいたわけで

578 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:40:48.05 ID:s6orcZBI0.net
>>563
ただそれは子孫が頑張ったから早雲の評価が上がってるのもあるよね

579 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:41:00.88 ID:HjJyxkii0.net
>>527
モタモタって…
駿河支配下に収めた2年後にはいわゆる西上作戦を行っててその翌年に死んだんだけど

580 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:41:02.62 ID:Lgr5HZBh0.net
織田も武田も上杉も幕臣だぞ

581 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:41:09.40 ID:4pAu5AGc0.net
大河め宗茂を中心に、島津大友龍造寺辺りも掘り下げてくれたら、めっちゃ面白そうだけど、まとめきれふ脚本家も演者も思いあたらんよな

麒麟がくる、先週末にちらと見たら丹波攻めとか言ってたけど、もう年末やぞwww

582 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:41:29.28 ID:3XpTII2a0.net
>>550
到底勝てないと匙投げてた日本軍と明朝鮮軍が手を組んだら明朝鮮といい勝負してた清はまず勝てない
兵坦の問題はあるけど明がいるからね

583 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:41:29.28 ID:+oPPzeDx0.net
信長が天下とってたら日本は移民大国になってるぞ

584 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:42:23.10 ID:TyTEoHlo0.net
マジで戦の時って大名はどこでなにしてんの?

ああやって外で座ってんの

585 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:42:31.62 ID:USnxrWUj0.net
>>545
あざす
生涯結婚せずに跡継ぎは養子だったからガチホモかなと

586 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:43:14.96 ID:s6orcZBI0.net
>>572
立花が大河になるとしたら巨迹纓高ンだろうな
主役が巨迹繧ノなるかも

587 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:43:22.54 ID:O6YQwDwc0.net
佐久間盛政

588 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:43:24.60 ID:vA4reJhS0.net
>>560
それは江戸時代以降の定義じゃね

589 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:43:34.86 ID:44tZ2gRt0.net
正直甲斐なんて誰も欲しくなかっただろ

590 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:44:28.81 ID:MNt17OIw0.net
歴史詳しくないんだけど織田って天下を統一したの?
途中で殺されたんじゃなかったっけ?

591 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:44:41.28 ID:qOFW2TaW0.net
>>578
俺はやっぱ今川の客将に食い込んで、そっから新規開拓で出身地でもない地を取った手腕は凄いと思う
一代で小田原も取ってるし三浦氏だって滅ぼしてるんだぜ。道三なんかよりだいぶ前の時代に

592 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:44:55.09 ID:Lgr5HZBh0.net
>>584
大名家は、それぞれ独自に家臣の統制方法を確立してるから、戦で先頭に立って突撃するのも居るし、後方にいるもの、家臣に任せて居城にいる奴と色々

593 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:45:19.53 ID:CKI9Ly2j0.net
>>581
鍋島家もいるからねえ、面白いはずなのにあまり掘り下げないよね

594 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:45:52.09 ID:296WJ/Q70.net
家康のすごいところは
「戦う前に勝つ」根回し力だな
それでもちょくちょく危ないとこはあったけど

595 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:47:02.29 ID:X7L5dzpN0.net
斎藤道三は親子二代での下剋上だと判明して久しいのに
相変わらず一代で成り上がったみたいに説明していたな

596 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:47:31.99 ID:gYw5//nO0.net
>>555
北条早雲と被ってるから百年違う

597 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:47:43.93 ID:Lgr5HZBh0.net
>>588
徳川幕府の規定ではそうなったけど
大体は同じくらいだろ

現代日本でも金持ちの明確な線引きは曖昧だろ

598 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:47:58.01 ID:TyTEoHlo0.net
>>592
ありがとう。そうなんだ
テレビの再現Vではだいたい外のおそらく後方や高台で座ってて
部下から戦況具合が報告されるようなのがほとんどだな

599 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:47:59.19 ID:e9uREjh00.net
慶ぎん尼なら龍造寺中心でいける関ヶ原開催年に死んじゃうけど。

600 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:48:11.82 ID:CKI9Ly2j0.net
小室圭みたいのは戦国時代だと誰に相当するのかなw

601 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:48:21.26 ID:Hw11tkiL0.net
天下取るなんて考え方は信長だけだったんじゃないかw
結局信長、秀吉、家康と身内で回してるし
他は略奪されただけで

602 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:50:07.54 ID:2YB+z0Vl0.net
>>601謙信は取り敢えずなさそうw

603 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:50:40.68 ID:27PCRm1+0.net
こんな1位が確定してる総選挙、何回もやるもんじゃねえだろ

604 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:50:46.85 ID:Hue0vFxM0.net
>>600
斎藤道三かな
親子二代で成り上がり
小室は次期天皇の義兄なので本家より出世してるけどw

605 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:50:55.80 ID:c8nOFy590.net
上杉謙信オカマ説

606 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:51:23.47 ID:6iU78vWm0.net
黒田官兵衛って大名になったのは秀吉が天下を統一した後だろ?
戦国大名じゃないだろ。

607 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:51:26.11 ID:2YB+z0Vl0.net
>>603
信長って日本史上最強の男だと思うな

608 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:51:50.35 ID:Hw11tkiL0.net
>>602
ないな抵抗しただけで朝廷に言われて火の粉がきたから

609 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:51:54.42 ID:O6YQwDwc0.net
家康は人気がないのか過小評価されるよね

610 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:52:17.07 ID:2YB+z0Vl0.net
>>605
当時は珍しくないからなぁ
信玄はモロだし

611 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:52:17.79 ID:Lgr5HZBh0.net
>>606
夏の大阪の陣までだと思うよ
戦国時代って

612 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:52:50.79 ID:70S/gIKt0.net
上杉がいちばんじゃて… ソースはわしじゃ… 異論は受付中… しらんけどのう…

613 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:53:25.42 ID:Lgr5HZBh0.net
>>610
オカマと男色は別物だぞ

614 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:53:58.42 ID:6XEjraEA0.net
>>593
化け猫騒動もやるのか

615 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:54:00.37 ID:m7cl2+H/0.net
え、尼子経久は?

616 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:54:05.68 ID:2YB+z0Vl0.net
>>609
信長秀吉がある程度の道筋をつけてあったからなぁ

617 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:54:39.06 ID:2YB+z0Vl0.net
>>613
信玄は彼氏いたじゃんw

618 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:55:43.43 ID:KvLF405a0.net
大名でもない父上が9位

619 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:56:00.93 ID:LSyrbsI70.net
<各武将の戦の生涯データ>
上杉謙信 70戦45勝1敗19分
武田信玄 49戦33勝11敗3分
織田信長 23戦11勝9敗0分

1敗は臼井城の戦いだけど、
上杉軍を率いてたのは謙信の家臣・長尾顕長・・・謙信不在
つまり「生涯無敗」と言っていい

620 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:56:17.09 ID:LSyrbsI70.net
<第4次川中島の戦い>
武田軍
旗本本隊(8000人)
 総大将:武田信玄
 武田信繁、武田義信、武田信廉、武田義勝(望月信頼)、穴山信君、飯富昌景、内藤昌豊
 諸角虎定、跡部勝資、今福虎孝、浅利信種、山本菅助(勘助)、室賀信俊
妻女山別働隊(12000人)
 春日虎綱(高坂昌信)、馬場信房、飯富虎昌、小山田信茂、甘利昌忠、真田幸隆
 相木昌朝、芦田信守、小山田虎満(昌辰)、小幡憲重

上杉軍(13000人)
 総大将:上杉政虎
 柿崎景家、斎藤朝信、本庄実乃、色部勝長、五十公野治長、山吉豊守、安田長秀、長尾政景
 加地春綱、中条藤資、村上義清、高梨政頼、北条高広、宇佐美定満、荒川長実、志田義時
 小荷駄護衛:直江実綱
 殿(しんがり):甘粕景持

死傷者…武田軍4000人(副将信繁などが討死) 上杉軍3000人
65%の寡兵(少ない兵力)で戦って、最後は挟み撃ちになったにも拘らず、
武田軍により多くの死傷者を出させた謙信軍の強さがわかる
しかも相手は全盛期の武田信玄とその全軍だ
両軍合わせて死傷者7000人という戦国史上最大の犠牲者を出した
・・・霧が出て敵味方がわからなくなったという説もある・・・ケンカなら越後兵最強

621 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:56:34.87 ID:LSyrbsI70.net
謙信最強の理由

一つ目は「兵質」
雪国で足腰体力もまれてずっと内乱内戦状態だった越後兵は強かった
二つ目は「装備」
上杉軍、武田軍、織田軍、北条軍の装備比較すると、
馬は北条が多い、鉄砲は織田が多い、手槍は謙信が他の2倍多い(一対一で殴り殺す)
3つ目に「軍神」
謙信の神がかった采配・用兵

622 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:56:45.65 ID:LSyrbsI70.net
感状だけで「謙信様のために死んでやろう!」っていう越後の家臣団や国民はクレイジー
家臣に知行与えなかったのに動員できたのは謙信くらいのもので
紙切れ一枚で死んでくれる
途中で引き上げたのは謙信が生理だったから、それで生理の日は毎月毘沙門堂に籠ってた
死因は婦人病の大虫
北条は謙信が戻るまで篭城・撤退するのが基本方針だった

武田信玄
「謙信は義者であり、頼られれば己の骨を散りばめても約束を違えぬ武将だ。
 自分の死後は一筋に謙信を頼れ」

武田信玄の五女・菊姫は上杉景勝の正室になった

623 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:56:49.01 ID:c8nOFy590.net
武田信玄=男が好きな男
上杉謙信=女装癖

のイメージ

624 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:56:54.92 ID:CKI9Ly2j0.net
高坂弾正キモいよね

625 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:57:32.55 ID:2YB+z0Vl0.net
>>621
雪降ったら終了だったけどなw

626 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:57:53.87 ID:Ut/QaQOm0.net
こんな武将知ってて好きだと言える自分スゴイ枠2、3名

627 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:58:00.13 ID:rCaWvtJa0.net
>>619
その数学が崩壊しているデータはなんなの?

628 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:58:26.07 ID:ZdIPUf0D0.net
20位くらいまで見て家族に一位は上杉謙信だよって言い放ってチャンネル無理に変えたけど違ってたんか…

629 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:58:34.39 ID:LSyrbsI70.net
10万の兵を率いたことがあるのは謙信と秀吉だけ

謙信の何がすごいか・・・全方位でケンカ売って勝ち続けたこと
戦国最大の激戦区だった関東甲信越で、長距離遠征を繰り返したにも関らず、
越後とその周辺国を無事に守り切った
相手は武田、北条、一向一揆、織田など戦国トップクラス
それでも晩年には100万石以上まで領土増やしてる

630 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:59:05.71 ID:2YB+z0Vl0.net
>>623
信長はバイだよな
秀吉は根っからの女好き
家康は子作りのための作業って感じだなあ

631 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 01:59:24.62 ID:9dIx5Tsh0.net
結局秀吉は信長の部下だし家康も信長、秀吉の部下で
死んでから引き継いだけで戦って勝ってないから序列が出来ちゃうよな

632 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:00:06.81 ID:PAlfHHvA0.net
宮本武蔵は最強じゃ無いの?

633 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:00:43.99 ID:O6YQwDwc0.net
>>616
家康は危機管理能力が信長秀吉より優れていたと思うな

634 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:00:46.55 ID:CKI9Ly2j0.net
柳生一族と千葉真一が黙っちゃいない

635 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:00:48.92 ID:FaUeQgG40.net
謙信とか川中島周辺や西上野といった領土獲得戦でけっきょくは信玄に負けているがな

636 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:01:10.92 ID:5XXOjljB0.net
秀吉じゃねえの

637 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:01:49.68 ID:Hw11tkiL0.net
>>629
戦闘力では謙信一強ですな

638 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:01:58.00 ID:LSyrbsI70.net
>>627
上杉謙信 戦術的勝利を優先
武田信玄 戦略的勝利を優先
織田信長 戦略的勝利を優先

天下人は戦略の評価
鬼島津とかは戦術の評価

639 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:02:31.72 ID:Vh22Tsbc0.net
>>635
強いの定義が一定じゃないのがなんともね
単に戦だけで見るなら勝率100近いが・・・

640 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:02:35.62 ID:Ut/QaQOm0.net
>>635
羽生ファンネルが黙っていないぞ気を付けろ

641 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:03:55.75 ID:ZdIPUf0D0.net
どんな時代でも良いなら島津斉彬推したいね

642 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:04:37.12 ID:HjJyxkii0.net
>>619
謙信は生野山の戦いでも負けてるし、唐沢山城は何度も攻略失敗してるし、その1敗ってどれだけ事実を削った数字なんだ?

643 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:05:04.52 ID:Tf1OqKHW0.net
戦国大名の戦の目的の一番が領土拡大だとすれば
やっぱり織田信長かな

644 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:05:58.70 ID:vGmxAE6j0.net
>>635
謙信は攻めて来て戦は積極的にやるけど、領土獲得統治する気が希薄すぎw 攻め込まれた方も困るねん
降参して配下になってもいいけど、雪降る前に山の向こうに帰ってしまう。振り向けば武田や北条。
謙信最後までちゃんとしてー!って感じw

645 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:07:56.38 ID:tVavtHDc0.net
竹中半兵衛とマイナー武将に転生して天下統一する小説が面白かったけど途中で打ちきりになって悲しい

646 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:08:00.48 ID:LSyrbsI70.net
謙信は、内政家としても越後を大いに富ませることに成功してる
 青その独占!日本海側の航路!関所や街道の整備!そして関税
商業だけで毎年10万石(270億円)以上の安定した収入があった・・・これが軍資金
越後国内の関所では、青苧の輸出関税として馬1頭が背負う量当たり20文、
青苧を運ぶ青苧船の入港税で年間4万貫(18億円)とかね
信長の野望みたいな戦闘バカではない

10万石=270億円

647 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:08:15.78 ID:iWtvRcvJ0.net
>>633
他に比べ凡人が真似しやすい能力だな

648 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:09:22.84 ID:QHxnPeTo0.net
秀吉の時代から
家康以降の時代比べると
大名の石高が低いですよね?


あれで経営できるの?

649 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:09:24.38 ID:DJm/dTDM0.net
>>644
人拐ったりとか出稼ぎ感覚だろ謙信のほうは

650 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:09:41.25 ID:LdP1yWXb0.net
織田信長、武田信玄、上杉謙信、島津四兄弟、長曽我部元親は父親世代以前の事業を継続しているから
一代での成功を見ると北条早雲、毛利元就あるいは尼子経久かな

651 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:09:42.58 ID:e9uREjh00.net
北条が北条に寝返った

652 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:09:47.68 ID:bNYEi3kZ0.net
>>26
大名だから前田慶次や真田幸村は関係しない

653 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:10:32.98 ID:MUTPEfnI0.net
>>8
なにか勘違いしてないか?
信長が信玄を恐れたのは包囲網を敷かれてあちこち戦力を分散させながら信玄と戦うのはきついってだけだぞ?
お互いに他を気にせず真っ向勝負なら信玄が信長に勝つのは絶対に無理
国力の差がありすぎる

654 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:10:41.07 ID:6XEjraEA0.net
鈴木重秀は国衆扱いか

655 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:11:06.42 ID:772FCm7H0.net
桶狭間は信長じゃなかったら誰も生き残れなかったんじゃないか?
規格外の人だったんだと思うよ
桶狭間までの戦は信長先陣切って戦ってたらしいから強さもある人なんだろうね

656 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:11:20.25 ID:e9uREjh00.net
>>650
三好長慶

657 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:12:00.70 ID:B3sq7Opr0.net
長宗我部氏が最強

信長の野望全国版の話ね

658 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:12:09.51 ID:2pxPuvZ40.net
伊達政宗とか毛利輝元とかガチ無能が数人いるんだが?

659 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:12:22.72 ID:772FCm7H0.net
>>653
信長は桶狭間以降は勝てると言う確証あるまで戦しなかった

660 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:12:22.89 ID:EQOAGaMo0.net
黒人奴隷を取り立てるとか家康や秀吉じゃ絶対無理だろ
秀吉はかなり信長の政治思想を模倣してるけど

661 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:12:40.88 ID:X5xZtCqI0.net
なんで、小早川秀秋が入ってないんだ?
関ヶ原の戦いで寝返って日本の歴史を大きく塗り替えた男だぞ
西軍が勝っていれば今頃は大阪が首都になっていて、
都構想なんて話にならなかった

662 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:12:42.79 ID:DbX4741N0.net
信玄バンザーイ。甲府至上主義者より

663 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:12:54.22 ID:LSyrbsI70.net
謙信ってもともと僧侶(尼君かも)
漢詩、和歌(古今伝授)、源氏物語、伊勢物語、書道(青蓮院流)、琵琶の名手
当時一流の知識を持った教養人だった
専門的学習してない信長・秀吉・家康・信玄・氏康・元就より知識人

しかも清胤(高野山金剛峯寺法印で無量光院住職)を師とし、
護摩漢準頂(伝法潅頂)を受けた法印大阿闍梨(法印大和尚位)だ
高野山奥の院で、一番立派な戦国武将の墓は謙信の廟

都での連歌
「むかしより さだめし四方に 立ちかえり 治めさかふる けさの初雪(景虎)」
祈り恋
「つらかりし 人こそあらめ 祈るとて 神にもつくす わかこころかな(弾正少弼)」
2度も上洛してるしな。。。3度目は手取川で織田軍大敗させたときだけど途中亡くなった

664 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:13:17.56 ID:CXPJPLJF0.net
タレントが選んだところで一般と何が違うんだ?

終わってるな、テレビってw

665 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:13:47.66 ID:CI/zmGWR0.net
資本力とかスタート時が同条件なら豊臣秀吉、毛利元就、黒田官兵衛あたりが1位だろ

666 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:13:47.85 ID:772FCm7H0.net
>>660
朝鮮出兵とかな典型的だけど信長程は優れてなかった

667 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:14:17.87 ID:LSyrbsI70.net
足利義満=太政大臣→日本国王→鹿苑院太上法皇
織田信長=太政大臣(→日本国王) 武家将軍は織田信忠 公家関白は近衛前久
      いわゆる三職推任問題な

織田信長は足利義満以来の開国者だったといっていい

668 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:14:24.98 ID:EQOAGaMo0.net
>>653
地理的に周り全部敵で
どこからでも攻め放題だからな
ホンマきついぜ尾張は

669 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:14:54.23 ID:772FCm7H0.net
>>661
もともと西軍だったなんて説がいま出てきてるけどどうなんだ?

670 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:16:15.30 ID:iWtvRcvJ0.net
>>665
全く
史実を知ってもとても真似できん

671 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:16:23.29 ID:2pxPuvZ40.net
>>650
そのルールで太閤様弾く意味は?

672 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:16:45.65 ID:QHxnPeTo0.net
>>108
そうなんだ❗

なんで歴史家とか歴史作家とかはそれを言わないんだろう?

673 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:17:46.09 ID:9dAZq/Sk0.net
坊主が鉄砲もってたらとんでもないことになってた

674 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:18:47.72 ID:/thLxdww0.net
家康ちゃうんか

675 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:20:56.20 ID:+b9bdel40.net
信長は撰銭令をレート制でそれなりに機能させたのが最強だな

676 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:21:15.06 ID:bTVdUZfF0.net
>>126
司馬遼太郎の南北朝時代の評価がそんな感じ


「そういうわけで、非常にきらびやかな、楠木正成などという人物が登場してくる。
後醍醐天皇の悲劇もある。笠置から落ちていかれる道行きもある。
全部悲愴美に飾られているわけです。
ところが、その悲愴美は水戸史観を通してこそ出てくるわけで、
通さなければこれは何でもない騒ぎなんです。
そう見ていくと、これはおよそつまらない時代なんです。」

「ここにあるのは利権・利害だけですから、小説にはなりにくい。
ある種の小説にはなりますでしょうが……。
歴史小説というものは、前時代の美を壊すか、あるいはそれに乗っかる、
その態度が最初に必要なのですが、そのための素材が何もない。
現実は果てもない利権争いの泥沼というだけのものが、水戸史学のフィルターにかけられ、
一見すばらしい風景に見えるんです。
だからうっかりそれに乗ってだまされてはいけない。
作家たちも、ずっとダマされてきたんです。」

677 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:21:16.17 ID:2Vi1olY40.net
>>665
例えば本能寺の変勃発時点での秀吉の立場からスタートするシナリオだったら
そこからどれだけの武将が天下人までたどり着けるんだろうな

678 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:21:20.94 ID:e9uREjh00.net
尾張と三河に領土もってた水野信元は存在すら消された扱いされてる。

679 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:21:55.00 ID:772FCm7H0.net
>>674
信玄との一騎打ちなんか負け戦だったけど結構かっこいいけどなw若さ全開で
信玄も形だけの信長の為の形だけの戦だろ?と思ってたら全力で向かっていった

680 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:22:15.30 ID:ngnQeWFD0.net
足利持氏だろ

681 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:22:26.98 ID:CKI9Ly2j0.net
道雪はんもほぼ無敗でっせ

682 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:22:31.28 ID:rEf8jvI00.net
英雄たちの選択チームのに比べると面白みがない

683 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:22:53.81 ID:TyTEoHlo0.net
この番組見て良いなと思ったのは

武田信玄
豊臣秀吉
上杉謙信
黒田官兵衛
真田昌幸
本多忠勝
立花宗茂
北条早雲
北条氏康
大谷吉継

ここら辺だったな

684 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:23:33.46 ID:LSyrbsI70.net
ナガシマリゾート(長島観光開発株式会社)のオーナーが水野一族
社長の次女がたしか加藤晴彦の嫁だ
名古屋市の星ヶ丘っていうところは水野家が大地主

>星が丘グループ
星が丘テラス、星ヶ丘ボウル、星が丘自動車学校、リンクスこうのす
三越星ヶ丘ビル、東山遊園、東山ボート、Q'pitとかすべて一族の所有地

現在の当主は水野茂生
徳川家康の母・伝通院の実家だな
天保の改革を行った江戸幕府老中首座の水野忠邦の子孫

685 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:23:43.86 ID:TnwOnVQB0.net
数年後にはこういう人たちも教科書に載らなくなるらしいよ
だって、結局、殺し屋だから

686 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:23:45.01 ID:CkG7rVBr0.net
>>367
ID:xL0GgFgC0
このアホなんか勝頼と勘違いしてるしね

687 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:23:49.66 ID:772FCm7H0.net
>>677
家康だなそこは。本来なら家康だったところに秀吉があれっ?て感じだよな

688 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:24:41.67 ID:LSyrbsI70.net
徳川家康の母・於大の方(伝通院)の実家が水野家
天保の改革を行った江戸幕府老中首座・水野忠邦が全盛期かな
老中になったのは6名
水野忠之(享保の改革) 忠友 忠成 忠邦(天保の改革) 忠精 忠誠

689 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:24:50.44 ID:772FCm7H0.net
>>685
ヒットマンだったんか?w

690 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:25:20.83 ID:ngnQeWFD0.net
何度城を奪われても取り返した足利一門の名門、小田氏治が入ってない

691 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:26:05.45 ID:sG6pEgSP0.net
島津は色々チートだよな。
端っこなのに豊かで強くて、国力を好きなだけ上げてから一気に侵攻。
鉄甲船で攻めこんで「あれは鬼島津の旗印、我が命運もここに尽きたか」とか言わせちゃう。
ソロプレイでやる時は大抵島津だったな。

692 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:28:07.46 ID:cnWWmBde0.net
大名かと言われたら微妙な面々が入ってるのがなあ
ただの知ってる武将人気投票か

693 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:28:19.86 ID:ngnQeWFD0.net
チビの星、三尺入道こと赤松満祐が入ってない、やり直し!

694 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:29:38.56 ID:lYsbxr8T0.net
>>679
あれは結果的に正面きっての全面戦になってしまっただけであって
本来は最後尾部隊を襲う完全奇襲作戦のはずだったのよ

695 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:30:03.68 ID:TyTEoHlo0.net
島津強いだろうけど
島津義弘かな。立花宗茂に殺さないで貰った
みたいなエピソードには驚いた
強い島津のイメージが崩れ去り、ちょっと情けなかった
逆に立花宗茂のイメージが超上がった
この人完璧すぎないか。人望とか人柄エピソードも良いって凄すぎ
大河ドラマにしろよ

696 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:31:11.52 ID:ngnQeWFD0.net
鎌倉公方はだいたい強い

697 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:31:23.20 ID:qWPq2sqv0.net
やっぱり三好長慶が居ませんか

698 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:33:18.68 ID:UNiUJlFj0.net
>>13
宗滴は家来だからな。
特に断りはないけど、一応、このランキングはTOPに立ってる者が対象みたいだぜ?
三好長慶については、一時、畿内を治めていたのだから、ランキングに入ってもおかしくない。

699 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:33:33.76 ID:R4FE+OdO0.net
>>690
小田家は宇都宮家の支族で足利一門じゃないよ

700 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:34:02.65 ID:QHxnPeTo0.net
悪貨は良貨を

701 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:34:29.19 ID:TyTEoHlo0.net
三好は最初の天下人らしい
天下統一って近畿おさめるだけで良かったらしい

702 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:34:38.85 ID:Hw11tkiL0.net
女は浅井が天下かな

703 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:36:01.07 ID:EU0lh89n0.net
>>702
織田家の優秀さが目立つな

704 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:36:37.21 ID:M6htFaWO0.net
毎回織田信長だな。もう飽きた

705 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:36:52.92 ID:e9uREjh00.net
斎藤福が天下とった

706 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:36:56.94 ID:IN93VMr00.net
信長が滅ぼしたのは、東海近畿のボンクラ後継者ばかりだから、最強と言えるか疑問
ガチのジャイアントキリングは元就の厳島合戦だろ

707 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:37:19.68 ID:92ppXV+z0.net
>>1
つまんねーランキングだなw

708 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:37:25.31 ID:SuJlf/610.net
>>17
北条五代記が

709 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:38:18.49 ID:qOFW2TaW0.net
>>695
そうなの、完璧超人なの。西軍についたのに、のちに旧領に復帰出来たのもこの人1人だけw

710 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:38:29.04 ID:TyTEoHlo0.net
>>706
陶ってそんなに強かったの

織田信長ってイケメンなら人気でそうだけど
ブサメンなら人気出なそう

711 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:38:45.84 ID:iWtvRcvJ0.net
>>706
元就は憧れるわ

712 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:39:13.47 ID:cnWWmBde0.net
>>698
大名としての比較なら分かるが本田忠勝や前田利家立花宗茂など一武将としてなら分かるが大名としての成果ってほとんどないだろよ

713 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:41:40.58 ID:TyTEoHlo0.net
>>709
凄いな
磯田さんとか前から言ってたけど
専門家の評価が軒並み高い。歴史オタも立花宗茂支持してるよな
大河ドラマやって欲しいな

714 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:42:17.29 ID:FgXkbbTs0.net
>>69
禿同

715 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:42:40.17 ID:L3q0uzX70.net
最強と言われたら信長じゃない感じするけどな…これじゃ好きな武将ランキングとかと変わらないだろ

716 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:42:42.26 ID:id14hYhQ0.net
>>24
官兵衛さんはヤバいぞマジで

717 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:42:56.86 ID:U8/9cO1o0.net
そんな事より知事を何とかしろ
信長も呆れとるぞ

718 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:44:12.54 ID:id14hYhQ0.net
>>42
まあね、実際毛利家動かしてたのが吉川元春と小早川隆景だし。

719 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:44:36.56 ID:xBEVW/Lz0.net
>>694
一様信長顔色伺いの戦の体裁だけだと思ってたんじゃない?信玄からしたら

720 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:45:21.54 ID:UhOJu3AM0.net
立花家の博物館がコロナで大変だったらしいけどクラファンであっという間に目標額達成とか、世の中意外と歴史好きが多いんだな

721 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:45:36.19 ID:TyTEoHlo0.net
本多忠勝って肖像画みたいな奴見ても強そう
真田幸村もだっけ。あの鹿の角みたいなの兜に付けると強そうに見える
真田幸村は赤だしカッコイイよな。井伊直政も赤だったんだ

722 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:45:56.49 ID:xBEVW/Lz0.net
>>715
桶狭間生き残ったというだけで最強じゃね?
あの状況で果たして他の武将なら生き残れるたかなあ?という

723 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:46:40.55 ID:id14hYhQ0.net
>>83
戦国自衛隊?(笑)

724 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:48:08.56 ID:id14hYhQ0.net
>>91
そういう時代だし有名な大名は大量虐殺みんなやってるだろ大なり小なり

725 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:48:50.15 ID:UNiUJlFj0.net
>>706
桶狭間の戦い[東海3国の将vs.まだ尾張すら統一してない信長]
厳島の戦い[形の上では大内氏の家臣同士の争い]
信長の方がすごくね?

726 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:48:55.36 ID:FgXkbbTs0.net
>>69
禿同

727 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:49:00.70 ID:cAW73zeo0.net
>>38
信長は占領した領地で城の破却と検地を行い、その上で改めて領地を預けるという藤原氏が破壊した公地公民の概念を復活する土台を築いたんだよ
秀吉家康は信長が構想した国家デザインを引き継いだに過ぎない

728 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:50:23.06 ID:s6orcZBI0.net
>>678
水野宗家は勝成系になっちゃったからな
ここも一旦無嗣断絶、改易に

結局戦国の頃はあんまり活躍してない忠守ー忠元系が栄えてしまった

729 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:50:36.12 ID:TyTEoHlo0.net
小早川隆景だけなんの説明もしないの酷すぎ
この人も元就譲りで知力に優れ
太宰府天満宮を作ったか管理してたりしたんじゃなかったっけ

730 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:50:53.64 ID:FgXkbbTs0.net
>>77
配下の武将も最高レベル
だからイケたかも。

731 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:51:40.38 ID:gTk7NL7s0.net
武田の領地なんかいらんよ。あんな山地
はなから相手にされてなかっただけなのに2位て

732 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:52:27.21 ID:w0MxO+mZ0.net
本多忠勝は戦国大名じゃないんじゃないの?島津義弘も兄貴の代理だろ。なんか色々おかしいな

733 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:53:36.74 ID:FgXkbbTs0.net
>>721
wikiより

山県隊は部隊の軍装を赤一色に統一し編成したことから、「赤備え」として諸大名から畏怖された。赤備えを見ただけで勇猛な兵ですら震え上がったと言われる。山県隊があまりにも強すぎたことから赤備えは最強部隊の代名詞となり諸大名に大きな影響を与えた。なお、昌景の死後、徳川家康の重臣・井伊直政や真田昌幸の次男・真田信繁らも赤備えを採用しているのを見ても、その強さがいかに畏敬されていたかがわかる。

734 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:53:42.18 ID:b9R1j5gnO.net
NHKのランキングだと豊臣秀吉が1位だった

735 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:54:25.77 ID:L3q0uzX70.net
>>722
奇襲が成功したからであってそれで最強って呼ぶのもなぁ…って感じだわ強運ってのは分かるけど

736 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:54:46.03 ID:QF9BF/kq0.net
>>102
大名を自身の本拠地に住まわせるというのは家康が始めたわけじゃないよ
国替えや一国一城令なんかの大名統制も信長が始めて秀吉が引き継いだものを家康が取り入れたに過ぎない
家康は強いというより辛抱強く長生きしてたらいつの間にか第一人者になってたって感じ

737 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:57:51.18 ID:TyTEoHlo0.net
>>733
なるほどね
やっぱり赤って強そう。黒もカッコイイとは思うけど
赤ってやっぱり目立つしな
サッカーでも赤いユニフォームのチームは強かったり人気なチームが多い印象がある

738 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:57:51.72 ID:hfg8agMN0.net
千葉邦胤を入れてくれ

739 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:58:04.77 ID:y42D/KXB0.net
>>147
本能寺がなかったらその辺全然違っただろうから今頃どうなってたか興味あるわ。毛利上杉なんかは滅亡確定してたからねえ。当然薩長主導の明治政府もなかったわけで

740 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:58:10.05 ID:w0MxO+mZ0.net
みんな勘違いしてるけど島津最強は義弘ではなく家久なんだけどな。現場総大将は義弘だけど実働部隊の指揮はほぼ家久

741 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:58:26.84 ID:id14hYhQ0.net
>>729
大宰府なんか九州征伐の時でもあったし、九州征伐の後博多復興させる為に黒田官兵衛が滞在してたとこだろ。

742 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:59:18.99 ID:b9R1j5gnO.net
>>735
最近の研究では奇襲ではなかったという話になってるそうだよ

743 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 02:59:27.38 ID:id14hYhQ0.net
>>740
寡兵で龍造寺の大軍を破ったりと凄いよね

744 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:00:59.86 ID:TyTEoHlo0.net
>>741
調べたら焼失したのを再建したっぽい

745 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:01:10.21 ID:r7nkcDnK0.net
もともと畿内に近くないと
天下の夢さえ見れないからな。

伊達や島津がいくら頑張っても
地方覇権しか獲得できない。

746 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:03:40.33 ID:7XFc4sjS0.net
何この小学生が考えたようなランキングは

747 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:03:41.63 ID:hfg8agMN0.net
森長可&団忠正

748 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:03:47.08 ID:/o228EGa0.net
>>718
サラッと嘘言うな
安国寺AKと穂井田元清だぞ

749 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:05:34.81 ID:7XFc4sjS0.net
経久さえいねーじゃん
なにこれ

750 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:05:59.96 ID:TyTEoHlo0.net
龍造寺隆信

これ爆笑田中がずっと推してたけど
先祖がこの武将につかえてた家臣らしいな
田中って東京出身だけど、九州系なんだ

751 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:06:33.33 ID:hfg8agMN0.net
>>745
…と滝川殿や蒲生殿が申しておりまする

752 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:06:43.73 ID:QF9BF/kq0.net
>>543
織田氏は尾張の守護代だが信長の家は守護代の家老の家だった
それが信長の爺様と父様が港を押さえて得た財力を活用して織田氏のトップクラスまで成り上がった
それを見て育った信長に経済的センスが備わってたのは当然なんだよな

753 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:08:30.40 ID:TyTEoHlo0.net
うちの先祖もどうも毛利か吉川につかえてたらしい
だから贔屓したくなってしまう
けど結局中国地方どまりなんだね

754 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:08:37.63 ID:L35SDVEa0.net
信長vs以下の全員
これでも信長が勝つイメージだわ
まぁ歴史に疎くて、ゲーム知識しかないせいだが

755 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:08:39.66 ID:4HqfnrLn0.net
農民から天下人になった秀吉が1番に決まっとるわ

756 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:09:07.73 ID:lYsbxr8T0.net
>>743
数万の軍勢を率いる総大将が野戦でそのまま討死するって滅多にないよね
沖田畷戦と桶狭間戦くらいしか思い浮かばないけど他にあったかな
光秀や晴賢は逃走中の殺害や自害だからちょっと違うだろうし

757 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:09:27.21 ID:hfg8agMN0.net
>>755
いちばん嫌いな武将

758 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:09:55.14 ID:/o228EGa0.net
>>733
北条氏康「俺んとこは赤だけじゃなく五色揃ってるけど・・・」

759 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:11:13.32 ID:/o228EGa0.net
>>702
浅井だけど業は深いの

760 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:11:43.57 ID:p296pc0A0.net
>>755
農民から公家のトップである関白になるなんて豊臣秀吉のみだもんな
武家のトップである征夷大将軍よりすごい
ほんであんだけ修羅場潜ってきてちゃんと寿命を全うして死ぬから

761 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:12:23.30 ID:VMmxP39m0.net
三好長慶と大内義隆ランク外て…
北条氏康ももっと上だろ
つーか地味かもしれんがゲストとかmcいらんからナレーターだけで黙々と紹介してほしい

762 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:12:50.55 ID:w0MxO+mZ0.net
>>743
島津軍が名を残した戦にはほぼ家久の軍略の影響があるしね。寡兵で大軍を相手にする戦術(釣り野伏せなど)はまさにそう

763 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:12:57.29 ID:XewBj0PA0.net
最強のランクを決めるのに総選挙と言う語句は合ってないと思うが。

764 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:13:32.59 ID:/o228EGa0.net
>>695
立花宗茂は立花道雪と高橋紹運のセットで持ち上げられるだけだぞ
真田信繁が親父や爺さんや兄とセットで持ち上げられる
島津が4兄弟セットで持ち上げられるようなもの
セット売りは過大評価される

765 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:13:57.79 ID:7XFc4sjS0.net
まず何をもって最強としてんのよw
ほんと小学生が考えそうなランク付けw

766 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:14:37.55 ID:O3zs1c680.net
>>756
パッと思い浮かんだのだと川越夜戦で扇谷上杉が滅んでるな

767 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:14:54.90 ID:KdM8frpF0.net
>>590
別にゲームみたいに戦争して全部占領しなくても天下は取れるからな。本能寺時点でもう統一寸前だった

中国地方は信長自身が信忠光秀を引き連れて自ら毛利討伐に動く直前
四国は息子の信孝と丹羽長秀の四国討伐軍が出陣寸前
越後上杉は勝家の北国勢と森長可ら信濃勢が3路から本拠地春日山城に迫っていたところで滅亡寸前
関東の北条、北関東や奥州の諸大名は信長を上様と呼んで従属済み
九州の島津は信長の大友との停戦令に従って天下人信長を認めていたし、大友は実質臣下として信長の毛利討伐に合わせて背後から周防長門に攻め込むことが決まってた

768 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:14:56.51 ID:CXpLGri60.net
こういうランキングはどうしてもワンパターンになるな

769 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:15:22.08 ID:9dAZq/Sk0.net
>>760
子供が惨殺されていては意味がない
死ぬときそうなることは分かっていたはず

770 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:16:41.80 ID:R4FE+OdO0.net
>>761
大内義隆はただのボンクラだぜ
親父の義興の間違いだろ

771 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:17:05.91 ID:e9uREjh00.net
>>756
久米田の戦い

772 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:17:33.51 ID:TyTEoHlo0.net
>>764
セット売りw
毛利元就と三人の息子達もセット売りかな

773 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:17:52.16 ID:QF9BF/kq0.net
>>669
西軍は島津とかもそうだけど、東軍に合流出来なくてしょうがないから西軍にくっついてただけっていう大名がけっこう多いんだよな

774 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:18:10.26 ID:7XFc4sjS0.net
もうめんどくせえから信長の野望で平均値高いの最強にしとけw
まぁ実際それに近いっちゃあ近いけどなw

775 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:18:17.95 ID:pHm07pE30.net
>>96のあとに
龍造寺隆信が正解でした、赤の方お見事、何番?
というのが博多大吉の声で再生された

776 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:18:28.41 ID:iWtvRcvJ0.net
>>760
学歴厨、大企業厨、出世競争に目がない人には憧れる人生だからねえ
一番嫌いとか言ってる人は理解しがたい

777 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:19:00.47 ID:1m+c5YyN0.net
朝倉宗滴じゃないが信長の世を見てみたかったわ。

778 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:20:56.49 ID:QF9BF/kq0.net
>>695
阿呆の輝元が宗茂の言うこと聞いて大坂城に籠城したら家康の天下がきたかどうか
信玄が死ななかったら信長が滅んでたみたいな話より余程有り得そうな展開

779 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:21:18.74 ID:w0MxO+mZ0.net
戦国最強ではないが日本史最強軍団は北畠顕家軍だろうな。あれだけの戦果を短期間、しかも戦地を変え移動しながらで東北→関東→京都まで連戦連勝で敵総大将の足利尊氏軍まで撃破。
これに勝る軍は無い

780 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:22:20.62 ID:wZwt37Me0.net
滅茶苦茶面白いけど作者急逝で未完に終ったマンガ=信長
待合室によく置いてあるマンガでそこそこ読ませるけど特に他人に勧めはしないマンガ=家康

781 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:22:56.29 ID:hxrJggIM0.net
信長の野望の功績はでかいなw

782 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:23:48.06 ID:+bpqYQBu0.net
加藤清正 低過ぎないか?

783 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:24:18.99 ID:nfBZ5ZLD0.net
>>779
そんなこと言ったら
その直後に足利尊氏も短期間に九州→中国地方→京都まで連戦連勝しているでしょ

784 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:25:04.35 ID:fuHC+2dq0.net
>>706
信長の敵は中世日本そのものだよ
室町幕府将軍、本願寺、毛利
裏切りが相次いだと言われてるけど、松永、荒木、波多野、別所等々全部義昭本願寺側についたというだけだからね

785 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:25:15.32 ID:lYsbxr8T0.net
>>688
立花宗茂の凄いとこはそこじゃない
一介の浪人に落ちぶれたにも関わらず大名にカムバックして天寿を全うしたところ
長宗我部盛親とは正反対の生涯

>>766
河越夜戦があったか
確かあれも上杉側が大軍だったよね

786 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:26:00.61 ID:mVIzvJ0u0.net
しょーもないランキング

787 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:26:48.99 ID:DiZ6kWdb0.net
たくさん人コロした方が勝ちみたいなランキングやめろ

788 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:26:50.90 ID:TyTEoHlo0.net
北条を過小評価しすぎてたわ
てかよく知らないだけだけど
鎌倉幕府ってやっぱり武士って感じだね
源氏とか

789 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:27:24.35 ID:jSP8RHWl0.net
毛利勝永や真田幸村が入ってないじゃん

790 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:28:42.88 ID:w0MxO+mZ0.net
>>783
尊氏は自軍では無い。西日本の在地武士団の支援で勝っているだけ

791 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:29:26.81 ID:hfg8agMN0.net
>>776
秀吉の傲慢エピソードを知らないからだろ
小田原以降の東北の扱いは酷い
浮かれすぎだから大名にするのボツにしたとか

792 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:30:19.73 ID:TyTEoHlo0.net
>>784
個人的には藤堂高虎より加藤清正が好きだな
太田道灌もランクインしないね

793 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:30:34.23 ID:O8l8fuHn0.net
北畠顕家軍も東北武士団の寄せ集めで自軍では無い

794 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:31:55.64 ID:0BGMgbGH0.net
北畠顕家軍を実際に指揮していたのは結城宗広

795 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:31:56.47 ID:olOWTT0e0.net
信長の領土である尾張は濃尾平野を有していて米は多く取れその後の慶長検地で57万石
米に余裕があるからその米を売って専属の足軽を多く雇うことが出来た
おかげで農繁期の夏にも出兵が可能に
そして美濃と伊勢を支配した時点で100万石クラスの大大名に。

今川義元の領土である三河遠江駿河は3か国合わせて75万石でそこまでの差はない
駿河は金山があってそこの金山からの収入が多かった
今川義元からするとこれ以上黙って見てたら織田の国力が上回って
攻められる危険性があったから攻め込んだのではないかと
それが失敗して桶狭間に

796 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:32:08.47 ID:iOPkPhCo0.net
>>781
子供の頃買おうとした時に知った価格のインパクトもでかかったよ

797 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:32:15.67 .net
>>1
コーエー最高スペック武将
太原雪斎
入ってないのはおかしい
ただの人気投票やん

798 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:32:32.77 ID:6yM6AM420.net
>>1
最強の男?
全員死んでるじゃん

799 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:33:34.70 ID:+IJYKK+u0.net
>>27
愛媛今治城で高橋秀樹と子供お城博士が長々とロケやってたな
コロナ禍なのに年末年始は観光客殺到するかも

800 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:33:56.52 ID:XW2atBbK0.net
>>527
信玄は謙信とやり過ぎた

801 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:34:04.56 ID:k+LdGJKY0.net
竹中半兵衛は大名にならなかったが、官兵衛8位なら半兵衛7位だろ

802 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:34:12.08 ID:jSP8RHWl0.net
幕末総選挙だとおそらく坂本龍馬が1位、2位は土方歳三だろうな

803 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:34:35.36 ID:lYsbxr8T0.net
>>792
道灌は歴史好き以外にほとんど知られていないマイナー武将
どこかのゲームで扱われているのかどうかは知らんけどな

804 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:34:35.46 ID:NP2wUKgW0.net
伊達は東北を統一してから来なさい

805 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:35:05.71 ID:wZwt37Me0.net
安国寺恵瓊「出そろった?じゃあそろそろツイートするか…」

806 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:35:46.81 ID:kJfEXnhr0.net
なんで福島正則おらんの?

807 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:36:53.34 ID:kJfEXnhr0.net
>>801
黒田長政の分も入ってるんじゃね

808 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:37:01.89 ID:TyTEoHlo0.net
>>802
2位は西郷さんかも。4位くらいに高杉晋作かな

809 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:37:05.31 ID:w0MxO+mZ0.net
>>793
その寄せ集めに足利尊氏幕下の関東武士団は尽く敗退しているけどな

810 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:37:54.46 ID:QF9BF/kq0.net
長宗我部元親
吉川元春
小早川秀包
森長可
鍋島直茂

毛利輝元とか上杉景勝が入るならこの辺も入ってもよかったのでは

811 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:38:37.95 ID:QF9BF/kq0.net
>>809
つーか、それ言ったら大体の戦国大名の軍隊は寄せ集めになっちゃうよね

812 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:39:19.74 ID:Y9rdMCus0.net
ひこにゃんおらんやん

813 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:40:10.23 ID:iWtvRcvJ0.net
>>791
晩年の秀吉の所業は有名だからわかるけど
その人生が凄すぎて霞んでしまう
非道な話はいくらでもあるけど霞んでしまう
やはり別格だわ

814 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:41:04.86 ID:kJfEXnhr0.net
>>810
鍋島は龍造寺隆信の子分だから龍造寺がこのランクだと入るのは厳しいかと

815 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:41:40.08 ID:lYsbxr8T0.net
>>810
高知県民はもっと長宗我部元親を応援すべきじゃないのか
地元では銅像も建ってるんだろ

816 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:41:45.36 ID:O8l8fuHn0.net
>>809
最終的に足利尊氏に負けて敗死しているでしょ

817 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:42:19.93 ID:2dl54JBD0.net
で?

818 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:42:32.60 ID:TyTEoHlo0.net
>>803
そうなんだ
俺も江戸城とかを築城した人みたいな話しか知らない

819 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:43:42.08 ID:pHRRoXH20.net
宇喜多直家

820 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:45:00.51 ID:0rikgron0.net
ただの知名度ランキング

821 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:45:45.28 ID:TyTEoHlo0.net
会津の蒲生って人初めて聞いた
滋賀の人なんだね

822 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:46:09.75 ID:iWtvRcvJ0.net
>>803
都民だと習うけどね
優秀であるがゆえに殺された感じで

823 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:47:47.17 ID:7XFc4sjS0.net
>>803
信長と時代違うけど特典武将としておったでw
統率98 武勇95 知略91 政治80   (100点満点)
正しいのかどうかはまぁまかすw

824 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:48:26.26 ID:w0MxO+mZ0.net
>>811
そうだね。分けるとしたら直接的な臣従関係があるかどうかくらいしか無いね

825 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:48:55.29 ID:lYsbxr8T0.net
>>822
そうなんだ
地方だと一切聞かないね
歴史読本か何かで初めて存在をしったくらい

826 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:49:54.41 ID:TyTEoHlo0.net
>>812
井伊直政はいたよ

827 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:50:56.97 ID:QF9BF/kq0.net
>>821
蒲生家は元々近江の領主で、各領主の子弟を近習として仕えさせてた信長が氏郷をみて才能を見込んで信長の娘を嫁にもらったと言われている
信長死後は秀吉に仕えて奥州の抑えと関東の背後を突く役目を期待されて会津を中心に100万石近い領土をもらった
早死にしちゃうんだけど、関ヶ原時点で生きてたら徳川嫌いの氏郷は間違いなく関東に攻め込んでただろうから天下がどうなったか分からないと言われてる

828 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:50:57.90 ID:I3NnQOmc0.net
>>792
加藤清正って肥後の国を搾取して焼け野原にしたのに
なぜか熊本民のヒーローになってて笑えるな

829 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:51:16.28 ID:SuJlf/610.net
>>788
小田原北條五代祭りで

830 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:52:11.80 ID:VWZEAO3N0.net
天皇選挙もやってほしいよな
どの天皇が人気なのか

831 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:52:29.83 ID:PXhcsTT80.net
>>4>>6
家康って無能のイメージしかないが?
秀吉の時点で天下統一終わってんじゃん
その後に棚ぼたもらっただけのゴミというイメージ

832 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:52:56.55 ID:nsaDkulx0.net
ヤクザの抗争とシノギ

戦国武将は反社

833 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:53:28.81 ID:3Qn4b7vt0.net
蒲生氏郷やら藤堂高虎が入っていてなんで長宗我部が入ってないのやら
戦国大名の定義が、ガバガバなんだろうなあ

834 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:54:28.37 ID:+4WYWWon0.net
>>828
ま、順当なら小西行長が崇められるはずだったんだが

835 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:54:31.02 ID:Kq7bCG5G0.net
マウントとりたいなら、無名の大名を上げるべし。

836 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:55:13.74 ID:Lgr5HZBh0.net
太田さんと大田さんが居るけど
当時、太田道灌が有名になりすぎて大田という苗字を太田に書き換える人続出したらしいとTVで言ってた

837 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:55:16.85 ID:nsaDkulx0.net
そもそも、わざわざ全国制覇を目指す必要なんかあるのか?

838 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:55:27.22 ID:PXhcsTT80.net
>>99
家康が勝ったとかアホ丸出しだな
信長と秀吉が生きてる時は何にもできなかったゴミなのに

839 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:55:41.81 ID:H4U2uXLE0.net
個人ではなく藩なら島津では
戦国時代に個々の戦術で強かったのはもちろん、260年後には徳川を倒した超長期の戦略的な意味でも

840 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:55:43.54 ID:Kq7bCG5G0.net
>>830
カイザーヒロヒト、世界征服の野望

841 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:56:10.58 ID:3EMGCwGE0.net
家康は政治的に勝利したけど最強の戦国大名としては微妙だよな

842 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:56:48.34 ID:TB+o8t2k0.net
>>1
順当と言えば順当だけど、ランキングより気になったのはAIの存在
AIは何を根拠にランキングを決めたのかが気になる

843 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:56:57.47 ID:Lgr5HZBh0.net
>>840
うーん この人もしかして

844 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:57:22.86 ID:3EMGCwGE0.net
>>830
小室圭天皇

845 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:57:30.45 ID:PXhcsTT80.net
>>736
その通り
ボクサーでいえばタイトル戦しないで棚ぼたで王者になったようなもん
そんな奴が最強と言われることはない

846 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:57:41.36 ID:VWZEAO3N0.net
>>840
日本のメーカーが作ったら怒られそうだけどやってみたいな

847 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:58:12.80 ID:I3NnQOmc0.net
>>841
政治家としては最強じゃね?
盤石の国家体制を築いたんだから
当時の武士は政治家でもあったのだから

848 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:58:13.08 ID:Kq7bCG5G0.net
>>842
政治力
武力
統率力
を1〜100で入力しただけ。

849 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:58:28.34 ID:Lgr5HZBh0.net
最強ってなんだろうな?
素手での殴り合いかな?

850 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 03:59:14.54 ID:10V4Rpvc0.net
>>4
>>6

信長家康が秀吉の位置からどこまで行けたかって言われたら、農村の暴れん坊ぐらいで終わったろう
信玄もその程度

秀吉は異常だよ

851 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:00:15.40 ID:tEcAx6dO0.net
>>845
タイトル戦はやっただろ
ランキング10位くらいのやつ(石田三成)を相手にだけど

852 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:00:17.05 ID:I3NnQOmc0.net
>>736
秀吉の政策のだいたいは石田三成がやったもんですよ

853 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:00:38.53 ID:mtbFQ0uD0.net
>>1
俺くらいの手練れになると、畠山氏又は河野氏、姉小路氏でしかプレーしないわ

854 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:00:42.69 ID:7GJeVAB+0.net
>>182
康熙帝こそ今の日本人が学ぶべき皇帝だよな
清の最大版図をこの時代に達成
在位50年間やったけどこの皇帝が凄いのは版図が広がると減税した
50年間減税やり続けた事(50年間で1回も増税してない)
国家として同じぐらいの税収があれば国家運営できる
支配地域が広がればその分減税して国民に還元
皇帝の宮中歳費とか前の王朝の明と比べて10%以下の予算
自然災害が発生した時は被災地域を5年間完全無税にして復興させた
どっかの国は東日本大震災後の復興増税と逆に増税してたけど(現在も継続中)←は?
被災時に増税するとか完全にキチガイ国家だって康熙帝から学んで欲しい

855 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:00:54.48 ID:TyTEoHlo0.net
>>827
そうなんだ
知らなかったわ。ランクインしてるって凄いね
伊達政宗は秀吉には白装束で会いに行ったのか

856 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:01:14.09 ID:QF9BF/kq0.net
>>850
その秀吉を抜擢したのは信長だぞ

857 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:01:58.92 ID:3EMGCwGE0.net
やっぱウンコ漏らしたのはイメージ良くないね

858 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:02:11.25 ID:XDnc7waC0.net
その信長が
「第一に白斑の鷹、第二に青の鳥、そして第三に蘭丸」
と言ったらしいから、蘭丸は凄い奴だったのかな?

859 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:02:37.80 ID:Kq7bCG5G0.net
>>850
朝鮮出兵は信長がやったら結果ちがっていたかも。

860 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:03:49.80 ID:Kq7bCG5G0.net
>>858
蘭丸は性処理で活躍したからね。

861 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:06:00.03 ID:Oj80R+O90.net
>>16
信長が娘やるくらいだから相当優秀だったんだろ

862 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:06:35.83 ID:7GJeVAB+0.net
>>859
信長なら北京(朝鮮半島)に攻め込んで無いかもな
南蛮貿易を重視して台湾、フィリピン、インドネシアとかを征服して植民地にいしてたと思う
朝鮮半島とか攻撃して支配しても旨味が無いって信長なら瞬時に判断できただろうな
あれだけ商業地を重視してたのが信長やから

863 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:06:37.14 ID:TyTEoHlo0.net
武田信玄って山梨にずっと居たい人だったの
強いんだろうけど
あまり範囲を広げてなくないか
長野のくらいまでかな。上杉謙信とずっと戦ってたのかな
徳川家康には圧勝してるのか

864 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:07:22.03 ID:crWsFbbo0.net
伊達とか宣伝上手の過大評価なだけで、島津はおろか長宗我部にすら勝てないだろ

865 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:08:55.32 ID:wlqkftsl0.net
信長の野望で桶狭間勝つの難しいからな
勝った信長がダントツ1位で油断してた義元が2位だな

866 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:08:55.92 ID:7GJeVAB+0.net
>>863
駿河完全征服
三河、遠江も一部征服
上野の一部も占領してるぞ

867 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:09:13.85 ID:4BhKAw1j0.net
毛利家はなぜ天下を取れなかったのか。
死ぬほど悔しい。

智謀の元就、人徳の長男隆元、武略の次男吉川元春、全てを兼ね備えた三男の小早川隆景。
毛利水軍、石見銀山、海外と貿易。

最強無敵だろ??なぜ天下を取れなかったんだ。涙

868 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:09:14.24 ID:Oj80R+O90.net
>>863
海が欲しいから北条今川と同盟結んで越後取ろうと思ったら相手が謙信だったという不運の人でもある
だから義元死んだら同盟破棄して駿河を取った

869 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:09:55.17 ID:I3NnQOmc0.net
>>862
秀吉が唐入りを決意した理由は
毛唐が近隣諸国を蹂躙して、日本にまで触手を伸ばしてきたからだからな
出兵の視点が経済なんかとは違う

870 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:10:58.35 ID:Ycy6qp3q0.net
身長ランキングだったら1位は武田光和の212cmだな

他は197の豊臣秀頼や斎藤義龍、191の加藤清正と藤堂高虎、184の長宗我部信親、182の前田利家、180の長宗我部元親、小早川秀秋

低い方だと、出川哲朗と同じ159の伊達政宗、ナイナイ岡村と同じ156の上杉謙信、155の徳川家康、153の武田信玄、152の豊臣秀吉が有名か

871 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:10:59.10 ID:Oj80R+O90.net
>>867
まあ元就のスタート時点で周りがやべーやつだったからな
むしろよくあそこまで伸びることができたなと言うレベル

872 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:13:57.98 ID:7GJeVAB+0.net
>>868
武田信玄はそうやってすぐ同盟を一方的に破棄して攻め込む
信濃に攻め込んだ時も諏訪家は自分の妹の嫁ぎ先の同盟相手
毎回武田家の都合で一方的に同盟を破棄して攻め込んだ
その尻拭いを武田勝頼がやらされて滅亡
織田、徳川と同盟を破ったのは武田信玄だからな
アホだと思うよ
いくら戦国時代でもあれだけ自分勝手に同盟破りまくったの信玄しかいねーだろw
上杉とだって何回和睦したんだよw

873 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:14:07.92 ID:Lgr5HZBh0.net
>>871
その結果、外交交渉を担ってた嫡男命削り切っちゃったからな

874 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:14:57.07 ID:TyTEoHlo0.net
>>866
>>868
そうなんだ。南の方の海にも勢力範囲を拡大してたんだ
海興味ない人なのかと誤解してた

875 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:15:32.29 ID:Voxf0ZAz0.net
>>869
けどそれで大名は疲弊して、出兵してない三成とかと
対立が生まれるんだろ、一番の失敗だな

876 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:17:12.35 ID:7GJeVAB+0.net
毛利元就はやり方が陰険で好きになれないけどな
こいつの陰謀は暗殺だの相手を騙して占領だの
それこそ騙された方が悪いみたいなやり方なのがな
こいつと尼子経久、宇喜多直家は陰険過ぎて好きになれん

877 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:17:38.84 ID:r7nkcDnK0.net
>>867
天下とるタイミングとしては
本能寺の際に秀吉を追撃して倒して
そのまま躊躇わず総力進軍かね。
あの時点でも120万石
3万の兵を動員できたよね。

次に関ヶ原かね。
テルだけで3万、関ヶ原組あわせて約5万。
まぁ東軍と四分六分の戦いはできたかもな。

878 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:17:51.74 ID:Oj80R+O90.net
>>872
甲斐なんてそれくらい無節操に打開策探らないとどうにもならん土地だからな
金が出たからまだ戦えたけどそれが無かったらもう完全に詰みな土地

879 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:17:59.27 ID:n2BgyOID0.net
なんで畿内を治めた三好長慶が入ってないん?

880 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:18:46.97 ID:HfNpTX/x0.net
最強の男という観点なら立花宗茂が1位だろうな。
司令官としても国内はおろか外国にまで恐れられる武勇を示し、個人としても剣術や弓術の免許皆伝、鉄砲においても独自の連射術を開発。まさに完璧超人。

881 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:18:50.71 ID:Lgr5HZBh0.net
>>872
真田幸村の美談有名が後世の
武田の評価を書き換えただけで
当時としてはってレベルだろ

家康くんが武田相手に大チョンボしただけで
三河の一向一揆も家康くんの大チョンボだったしなぁ

882 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:19:22.34 ID:vgo3v3Bn0.net
全国1万4000人て少な
くだらん番組だな

883 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:19:25.98 ID:TyTEoHlo0.net
北条の大河を三谷幸喜と小栗旬でやるらしいけど
やった方がいいね
北条って結構凄いのに、あまり知られてないっぽいからね
けど北条早雲や北条氏康じゃなくて。北条義時って奴なんだ
北条時宗でもないんだね。北条って長い時代に渡っているし凄いな

884 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:20:40.65 ID:Oj80R+O90.net
>>874
長い海岸線を持つと交易で停泊する船から入る税だけでも相当な収入になった
勢力を伸ばすには港は必須

885 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:21:29.63 ID:I3NnQOmc0.net
>>877
本能寺で総力東進なんかやったら九州勢に背後とられて終了w

886 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:22:08.55 ID:81+X+Raz0.net
>>883
大河でやる北条と戦国の北条は全くの別物と考えた方がいいですよ

887 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:22:19.52 ID:Oj80R+O90.net
>>883
大河でやるのは戦国の北条となんの繋がりもないけどな

888 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:22:20.74 ID:crWsFbbo0.net
>>867
答えは輝元

889 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:22:39.91 ID:Lgr5HZBh0.net
>>883
そっちは本物

戦国時代の北条は伊勢家が関東で勢力伸ばすために勝手に北条って偽名を名乗ってただけ

890 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:22:40.17 ID:ZI2awFU10.net
九州の島津が入ってないな。

891 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:23:26.13 ID:Oj80R+O90.net
>>890
11位

892 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:25:16.22 ID:r7nkcDnK0.net
三好は結果的に噛ませになっちゃったからな。
それもわりと初期だから印象が薄い。
実際は薄くはないのに
戦国期全体で見たら相対的に
あまり興味を惹かれない人って感じになってる。

893 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:26:19.14 ID:Lgr5HZBh0.net
島津はお家騒動が長引いた上に土地も痩せてて
伊藤がバカ殿化しなけりゃ、先っちょ守護で終わってた

無名の名将なんて沢山居たんだろうな
信長だって常滑と熱田があったから勢力伸ばすことが出来たんだし

894 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:27:19.43 ID:7gGXFM1f0.net
大名だからね
やはりその統治能力もかなりの比重をしめるわけ
そういう意味ではやはり経済通の信長よの
これに勝る大名はなし

895 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:28:36.18 ID:s1IPMuEv0.net
ててて輝元?!!!.

896 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:28:55.38 ID:r7nkcDnK0.net
>>885
たしかにそうだな。
西を警戒しつつ、東に兵を割けるとしたら
15000あたりがやっとかね。

15000でカオスの海に突入するのは
現実的ではないね。
織田家臣勢は毛利とは結ばないだろうし。

897 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:29:05.97 ID:MwwWm4of0.net
ゲームで強い真田幸村がいないな

898 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:29:22.69 ID:wnznvZMH0.net
武田信玄・・・平安末期から続く甲斐源氏嫡流の名門で父親の代ですでに戦国大名化。言うなればトヨタの社長みたいなもの。

織田信長・・・守護代の庶流の家系で一地方領主。例えるなら孫正義のようなもの。

豊臣秀吉・・・出自がよく分からん家系で完全に成り上がり。例えるなら1代で築き上げた本田宗一郎や松下幸之助。

899 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:29:26.09 ID:Lgr5HZBh0.net
>>892
三好は足利を見限らなかったな
信長は見限るのも早かった

900 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:29:49.66 ID:V4WdIkj70.net
くっだらない話

901 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:30:07.28 ID:K72vQNCK0.net
>>894
楽市楽座だけでなく農政でも織田領は他の大名領よりも税が安かったらしいね

902 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:32:01.07 ID:Lgr5HZBh0.net
>>901
濃尾平野は豊かだったからな
関東みたいに暴れ川の数も比較的に少ないし

903 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:32:21.89 ID:drcxbyM+0.net
中国平定したのは秀吉やからね
中国最強は秀吉

904 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:32:25.04 ID:I3NnQOmc0.net
>>901
その政策は六角がやってた事を採用したんだけどな

905 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:34:00.61 ID:Lgr5HZBh0.net
>>904
六角定頼がやった(追認)のは楽市

906 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:34:01.37 ID:U40vMmrM0.net
>>902
木曽川・・・
長良川・・・
揖斐川・・・

907 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:34:06.23 ID:BdLc/js60.net
>>897
信繁は大名よりも下のランクだからいなくて当たり前

908 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:34:45.92 ID:Lgr5HZBh0.net
>>906
うん 関東に比べれば比較的少ない

909 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:35:04.17 ID:Oj80R+O90.net
>>899
三好は元々は四国とはいえほぼ幾内だけで勢力を伸ばしたってのもあってか
室町幕府内の権力争いからは抜け出なかった感じだからな

910 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:35:09.31 ID:e52VQHE90.net
秀吉と聞くとサッカーの長友佑都が思い浮かぶわ
猿顔でノンエリートから代表、ビッククラブに駆け上がって美人嫁ゲット

911 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:36:07.11 ID:7GJeVAB+0.net
>>881
物の考え方もあるけど徳川家は武田家の争いの原因は信玄にある思うけどな
一緒に今川家攻撃しようぜで同盟
徳川家は遠江に攻め込んで、武田家は駿河に攻め込む同時侵攻作戦
一応大井川を境でって決めてたのに武田家が駿河を占領したあと
約束を反故にしてやっぱ天竜川ねって遠江にちょっかいを出す
今川氏真が駿河から遠江に逃げ込んで来たので徳川家康が掛川城を包囲してる最中だった
怒った家康が武田信玄に報告しないで今川家と和睦して北条家とも共同して対武田ので動く
武田信玄は織田信長を仲介して徳川家、上杉家との和睦を斡旋
1回甲斐に帰ったあと北条家に攻め込んでまた甲斐に帰還
織田の仲介で上杉家と和睦が成立したら今度は岐阜の岩村城を秋山に攻撃させて
あれは秋山は勝手にやった事と意味不明な事を言いつつ徳川家の三河、遠江に侵攻
ここまでやったら全方位敵に回すと思うぞ。完全に無茶苦茶やってる

912 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:37:06.44 ID:wLnmAaIB0.net
大河ドラマの影響受けまくりちゃう

913 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:37:43.62 ID:Kq7bCG5G0.net
KOEIの秀吉は猿顔どころか、
2枚目のイケメンだけどね。
番組でも中央にいたし。

914 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:37:52.20 ID:Lf+nr0VP0.net
本多忠勝て大名でいいのんか

915 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:38:14.70 ID:3Qn4b7vt0.net
三好は細川を完全に捨てきってないから戦国大名と言われても微妙

916 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:38:38.84 ID:Lgr5HZBh0.net
>>911
信玄はキッチーだから

917 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:38:57.44 ID:uzoljI4z0.net
秀吉は智将のイメージが合うけど、代々の譜代ではなく下級武士の出だから
出世するために、結構な死線をくぐってるんだよな
浅井朝倉戦の殿軍なんかが、代表的だが

918 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:39:34.40 ID:87y0c0r00.net
真田幸村って弱っちい徳川軍に奮戦しただけやろ
あんなの名のある武将なら首はねてるよ
徳川軍は戦めっちゃ弱いで

919 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:39:36.58 ID:KDLEudu+0.net
立花宗茂はニコ動のMAD見て一気に好きになったわ
大河でできない理由は朝鮮出兵なんだろうな

920 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:39:43.95 ID:Lgr5HZBh0.net
>>914
最終的に1万石あったなら
あったよな???

921 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:40:22.92 ID:87y0c0r00.net
>>917
普通に戦で武功あげて出世しとるからな
猛将やで秀吉は

922 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:41:16.72 ID:FLtnrZUf0.net
こういうのは
どうしても結果になっちゃうね
瞬間最大風速を
計測する指標とかないもんかね

長宗我部…

923 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:41:19.55 ID:Lgr5HZBh0.net
>>918
一応9回程イエヤースの本陣に突撃して
3回ほど駆け抜けたんじゃ無かった?

924 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:42:03.24 ID:7e7mKxfe0.net
んー、簡単に言うとね信長は帝国で信玄は連邦ってとこ
統治の仕方が違うのよ

925 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:42:06.70 ID:6cSPSchl0.net
秀吉は越前の一向宗虐殺の実行部隊を指揮したりと
けっこう血なまぐさいぜ

926 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:42:22.39 ID:I3NnQOmc0.net
>>920
一万石以上って定義は江戸時代以降だろ

927 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:42:27.49 ID:Oj80R+O90.net
>>914
まあ大多喜10万石貰った時点で大名扱いで良いんじゃないかね

928 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:42:37.77 ID:r7nkcDnK0.net
室町幕府といえば義昭は頑張ったよな。

滅亡待ったなしの中で将軍職に就いて
新興の織田に翻弄されながらも抵抗。

ババ引かされたイメージ。
尊氏でも義満でも幕府存続は
無理ゲーだっただろうな。

929 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:43:26.32 ID:e52VQHE90.net
大名の子孫はなんか微妙なんだよな
徳川の子孫もなんかしがないリーマンやってたり立憲に乗せられて選挙に立候補し落選
明治維新の功労者の子孫は今の上流階級に多いが
麻生太郎も確か大久保の子孫だろ
大名家や上級藩士が没落して維新で活躍した下級藩士や町民が成り上がっている

930 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:43:29.07 ID:U6ofz8N50.net
>>920
石高は関係ねえだろ
羽柴も織田が生きてるうちは100万石くらい
あったはずだが大名ではなく部将だろ

931 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:44:04.25 ID:Lgr5HZBh0.net
>>926
現代の定義で調査した大名だろ?

932 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:45:55.03 ID:iWtvRcvJ0.net
>>838
三英傑という呼称は不適切だよな

933 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:46:05.82 ID:7GJeVAB+0.net
>>925
織田家が得意としてたのが調略なんだけど
一向一揆勢だけは宗教絡みでこれが通用しなかった
だからこう言う勢力と戦ったら全滅させるしか無かったんだよ
助けてもまた違う地域に移動してそこで一揆やるだけやから
まず武士みたいに一所懸命が通用しないからな
一揆があるからどこの国でも流れてそこで戦う連中やしさ

934 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:46:30.07 ID:Oj80R+O90.net
>>929
秋田はまだ佐竹の殿様がトップだぞ

935 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:47:18.41 ID:I3NnQOmc0.net
>>931
「戦国大名」ランキングであって徳川大名ではございません

936 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:47:40.84 ID:JZPhJSpY0.net
戦国大名はやはり独立した統治が出来ないなら大名とは言えんのじゃなかろうか
なんせ戦国時代ですんでね

937 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:47:46.08 ID:CvvxMiSA0.net
戦が上手い部門と武芸者の武力部門が混じってるからおかしな事になる

例えば「三国志最強の武将は?」で呂布って人と戦で見たら曹操って人が噛み合う訳が無い
そして中国戦乱の時代って括りなら呂布より項羽って人のが多いだろう
お題をハッキリさせるのがアンケートで一番大切な事なのにアホかっていうね…

938 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:47:51.57 ID:Lgr5HZBh0.net
>>935
戦国大名って現代の定義だろ?

939 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:48:21.39 ID:7GJeVAB+0.net
>>930
秀吉が信長家臣時代は100万石無いよ
長浜で18万石、播磨で30万石ぐらいだったはず
柴田が越前で60万石やっけで筆頭だったはず

940 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:48:46.37 ID:lYsbxr8T0.net
>>893
島津は元から地力があったから伊東、肝付、相良の連合軍相手に10年も持ちこたえたんよ
その間に種子島を使った戦法を先鋭化させていき強大な勢力に成長していったと思うわ

941 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:49:01.82 ID:UbkH1xG50.net
毛利輝元って・・・

942 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:49:05.05 ID:rK3dTFTF0.net
はいはい信長、うんざり

943 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:49:14.98 ID:e52VQHE90.net
>>934
そいつ無能やないか

944 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:50:17.48 ID:iWtvRcvJ0.net
>>934
いつまで僻地に飛ばされてんだよ茨城に戻れよw

945 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:50:27.92 ID:Oj80R+O90.net
>>943
無能でも没落はしてないだろ

946 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:51:08.52 ID:7GJeVAB+0.net
>>943
秋田県知事はプーチンに秋田犬プレゼントして
お礼ンいプーチンからロシアンブルーやっけ猫もらってたよなw

947 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:51:26.21 ID:YmQmeoHR0.net
>>939
但馬や因幡も秀吉に任されていたはず
合わせて何石になるか知らんが

948 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:51:26.41 ID:7Rg5rSIr0.net
>>26
大名じゃない

949 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:51:46.79 ID:5+mCIgZW0.net
なんの意味があるかわからないわ

950 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:52:17.68 ID:pHm07pE30.net
>>831
浅いな
浅井長政だ

951 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:52:35.21 ID:anLV0PM50.net
>>945
先祖は東北の田舎に飛ばされ未だに子孫がそこの首長やってるのに?

952 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:53:22.87 ID:Lgr5HZBh0.net
腹が減った
湯漬けにするか海鮮丼にするか

953 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:53:43.89 ID:I3NnQOmc0.net
>>951
そんなだから東北はいつまで経ってもダメなんだよ

954 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:53:45.51 ID:6JqoA1tL0.net
大名と宿将が混じってる時点でワケワカメ 

955 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:54:11.20 ID:z5rrYlzN0.net
最強大名じゃなくて最強武将だろ
本多忠勝からおかしいと思ったわ

956 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:54:13.68 ID:Oj80R+O90.net
>>951
佐竹は関ヶ原で東軍に味方しようが西軍に味方しようが中立を保とうが
絶対に常陸に残ることはできなかったからしゃーない

957 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:54:29.01 ID:anLV0PM50.net
どっかの大名家の子孫が東大出身で大学の宇宙関連研究機関のトップを務めていたはず

958 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:55:34.54 ID:XLwowmk/0.net
>>951
その前もしょせんは北関東の田舎モンなんすけどね

959 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:55:45.50 ID:87y0c0r00.net
>>937
お題ハッキリしてたで
戦の強さから始まりいろんな項目を加味してその総合的な評価な
戦の強さがないがしろにされてないええランキング結果やと思ったで

960 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:55:57.94 ID:7GJeVAB+0.net
>>947
但馬は細かく分割して出石が羽柴秀長で10万石、
鳥取は南条家とか浅井の元家臣宮部継潤やろ
まぁ〜秀吉の与力やな

961 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:56:25.75 ID:I3NnQOmc0.net
>>955
本多忠勝も戦国大名で問題無い

962 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:56:54.32 ID:rOX3W2Gc0.net
>>364
出来る出来ないより織田がやってた一次資料が要ると思うんだが

963 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:57:05.72 ID:e52VQHE90.net
>>958
そもそも有力な戦国大名はみんな元は田舎の大将だろ
その中でも特に東北は昔からど田舎の僻地扱いされていた

964 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:57:27.51 ID:EZdi0RPT0.net
おまえら熊本の田舎大名の末裔が総理大臣やったことを忘れているだろ

965 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:57:47.89 ID:1KwmjomC0.net
武田信玄て信長家康の連合軍に勝ったんじゃないの?

966 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:58:07.65 ID:rOX3W2Gc0.net
>>959
配点が曖昧

967 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:58:17.99 ID:L9aRWX6O0.net
信玄があと10年長生きしてれば

968 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:58:47.15 ID:QCW6kA9w0.net
名前がかっこいいのは龍造寺

969 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:59:23.29 ID:3a1a+Sgw0.net
>>775
残念っ!博多華丸と答えて頂きたかった!

970 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:59:23.55 ID:EZdi0RPT0.net
>>965
でも相手を滅ぼす決定的な勝利ではなかったの

971 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:59:40.28 ID:6B9S5lRd0.net
>>964
いやいや細川は名門中の名門やろ

972 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 04:59:50.47 ID:3Qn4b7vt0.net
熊本の田舎大名って細川のこと?
分家とはいえ足利家につながる細川家が田舎大名ならすべて田舎大名だわ

973 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:00:18.71 ID:CvvxMiSA0.net
>>959
そうなん?そのわりにはアンケート結果やスレ見てると混同してる意見が多いような…
結果を出した人なら信長、秀吉、家康辺りで良いんだろうが最強ってんだから戦のみの評価で良い気がする
個人的には謙信のイメージだけど意外と評価低いんだなーと…

974 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:00:30.80 ID:87y0c0r00.net
>>965
クソミソにやられたのは徳川やて
三方ヶ原の戦いでな

975 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:00:32.23 ID:7BVsUDwB0.net
ただの知名度ランキング

976 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:00:34.30 ID:rOX3W2Gc0.net
>>937
今回のAIに項羽と劉邦の二人を食わせた結果はどうなるんだろうな……
各種評価が見てみたいw

977 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:01:18.77 ID:zqd+fAPh0.net
熊本の細川って室町幕府の管領家ではなく
超末端の分家だぞ

978 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:01:24.81 ID:1KwmjomC0.net
時世の句ランキングなら朝倉義景

979 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:01:35.58 ID:anLV0PM50.net
>>964
悲しいのはそいつも無能で反原発活動を行ってる現実
熊本の連中からも白い目で見られている
つかあの細田は本家宗家の人間ではなかったような
熊本なら阿蘇家が今も残るガチの名家だな

980 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:02:20.30 ID:anLV0PM50.net
>>979
細川だったわ

981 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:02:32.19 ID:CvvxMiSA0.net
>>976
個人なら項羽だろうが劉邦は人に恵まれた感じかなぁ

982 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:02:38.02 ID:Ow0Hm+OJ0.net
眠くて3位まで見て寝てしまったわ

983 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:02:50.76 ID:87y0c0r00.net
>>973
評価項目が全部スレタイに書いてあったな昨日
武勇、統率、知略とか色々

謙信は地元で小競り合いしてたイメージ
武田と互角というか若干負けてるイメージ

984 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:02:56.49 ID:1KwmjomC0.net
>>974
ウンコ漏らしたらしいな

985 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:03:07.32 ID:iWtvRcvJ0.net
>>964
田舎大名てw室町時代は管領家でしょ

986 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:04:21.68 ID:H557Cpbn0.net
>>971
栄光学園中だぞ

987 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:04:25.25 ID:Pw39GCnY0.net
>>973
謙信て後に創作された感じ
武勇伝あんの?
ないじゃん創作しか

988 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:04:36.95 ID:3a1a+Sgw0.net
>>848
それAIちゃう計算機や

989 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:05:07.26 ID:6BjrvpQ60.net
>>929
大名家は基本的に権力から遠ざかったけど
維新側は新政府で要職について
いろいろな利権で財産築いたってことやろ

昭和の敗戦でリセットされたと言っても
勢力交代したわけじゃないし

990 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:05:12.88 ID:Lgr5HZBh0.net
加藤佐藤遠藤近 藤がある苗字は藤原氏の子孫
大名の子孫より家柄は格上よ

991 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:05:16.86 ID:t//e50qf0.net
真田 人気落ちたな
戦国無双流行れば1位

992 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:05:18.14 ID:rOX3W2Gc0.net
>>981
項羽が人に恵まれなかった理由を
このAIはどう評価するんだろうか……

993 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:06:30.17 ID:I3NnQOmc0.net
>>990
それデタラメw

994 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:06:47.09 ID:anLV0PM50.net
>>989
島津はなんだかんだ言って今でも地位が高いし地元民から尊敬されている
見た感じは田舎の物産屋経営してるだけだが天皇家ともいまだに深い付き合いがある

995 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:07:06.54 ID:Lgr5HZBh0.net
>>989
維新の功労者を中央政府から排斥が完了してから日本の侵略暴走が止まらなくなった

996 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:07:09.48 ID:GVGKecry0.net
熊本の細川を管領を務めた京兆家と勘違いしている人多いんだね

997 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:07:17.79 ID:iWtvRcvJ0.net
>>990
...佐藤って価値ある?w

998 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:07:39.82 ID:qb8LK2FB0.net
>>979
阿蘇は天皇家に続くレベルの名家だからな

999 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:08:15.18 ID:Ow0Hm+OJ0.net
>>934
殿様じゃなくて分家の佐竹だけどな

1000 :名無しさん@恐縮です:2020/12/29(火) 05:08:24.92 ID:3cLNAcYO0.net
上位はわりとシナモンに出てくるメンバー

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
217 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★