2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【フジテレビ】<とくダネ!>“ヒマな医療”発言で炎上!「医療従事者全員を敵に回した」「ふざけるな」「失礼すぎるでしょ」 [Egg★]

1 :Egg ★:2020/12/30(水) 19:58:55.49 ID:CAP_USER9.net
12月29日放送の『とくダネ!』(フジテレビ系)は、再び感染が拡大している新型コロナウイルスについて特集。その中で飛び出した、番組コメンテーターの国際政治学者・三浦瑠璃氏の発言が炎上を招いている。

番組では、26日に過去最高となる949人の新規感染者が報告された、東京都の新型コロナ感染者の状況をピックアップ。昭和大学医学部の二木芳人客員教授を招いて、現状を解説し、出演者が質問などをぶつけた。

東京の当日使用可能な新型コロナ病床使用率が95〜97%であることが紹介されると、三浦氏は「人員がベッド数に対して足りていない」と指摘。そして、国や都からの補助金をさらに厚くするべきだと提案し、「いまヒマな医療もあるわけですよね」「そこからもう少し移行するとか、もう少し柔軟な運用をしていかないと…」と苦言を呈するのだった。

三浦瑠璃氏の発言に視聴者が激怒!

医療と国や自治体などの連携が不可欠だと説いた三浦氏だったが、ヒマな医療≠ニいう発言に、

《暇な医療ってなに!? ふざけるな》
《医療従事者の方に失礼すぎるでしょ》
《暇な医療とかよく言えるな。ぬくぬくスタジオで話してればお金もらえる人には一生わからんやろうな》
《暇な医療ってどこ? 具体的に言って》
《ヒマな医療とか何を言ってやがるの?》
《医療従事者全員を敵に回す発言を頂きました》
《この放送見て絶望している医療従事者も多いと思うよ》
《「暇な医療」ってなに? コロナが一番大事? そんなことより、感染しない・させないの意識付けするのがマスコミの仕事でしょ。文句と煽りなんかいらない》

といった怒りの声が殺到している。三浦氏といえば、『Amazonプライムビデオ』のCMへ出演して一部から反感を招き、Amazonプライム解約運動≠ェ噴出したこともあった。

今年最後の放送だった『とくダネ』。年内にシコリを残したまま年越しを迎えるようだ。

2020.12.30 17:31 まいじつ
https://myjitsu.jp/archives/249679

写真
https://myjitsu.jp/wp-content/uploads/2018/08/ogura_tomoaki.jpg

2 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 19:59:38.43 ID:9KUY54mB0.net
歯医者とかか?

3 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:00:49.83 ID:xS1craBc0.net
海外では踊りながらふざけてる医療従事者の動画が沢山ある
実際暇なんだろうな

4 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:01:13.43 ID:qJ2EETBk0.net
暇な医療? 有る訳無いやん また、バカババァが言い切っただけ もう誰も騙されんわな

5 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:01:52.11 ID:kjY+zoiv0.net
>>3
現場に来い。こっちは夜勤しても患者が怒鳴ったり騒いだり。
お前みたいにくだらない仕事とは違う

6 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:01:59.39 ID:lu2tRzYT0.net
これはまじだろ?
暇な老人が行かなくなってコロナ関係ない病院は軒並み暇で赤字な所多く社会問題なってるぞ

7 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:02:29.08 ID:2mSzOstv0.net
見てたよ
二木先生苦笑い
あの番組はもう変な学者以外は二木先生しか出てもらえないんじゃないの

8 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:02:29.85 ID:w3LB4kZZ0.net
なぜ見る

9 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:02:35.88 ID:B9DrRPAl0.net
コロナ病棟がない所は、高齢者が来なくなって暇だって話はあるでしょ

10 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:02:45.85 ID:WPIF3U5M0.net
いやいやこれは正しいだろw

11 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:03:17.91 ID:Sa6WOs9d0.net
>>4
お前アホ
暇な病院多く問題なってるの知らんの?

12 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:03:41.40 ID:YE1T0yG/0.net
二木先生が三浦の主治医みたくなってる

13 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:03:45.23 ID:AOs5NRMy0.net
実際暇なとこあるだろw

14 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:04:26.88 ID:tgg7IIgx0.net
三浦もフジ以外では引き受けてがなくなってくるな

15 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:04:32.53 ID:J+i3goUZ0.net
健康を気にする老人が病院に行かなくなったからな。

16 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:04:41.27 ID:ffLqovMK0.net
実際に普通の医院は患者が来なくて暇なんじゃないの?

17 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:04:54.77 ID:HL6DxXxu0.net
眼科とか皮膚科とかかな?

18 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:05:08.62 ID:ry2FEU4R0.net
もう番組に呼ばれないな

19 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:05:30.78 ID:Z+EHSoBN0.net
>>13
コロナ前から暇そうなとこが割とある

20 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:05:31.76 ID:KkEJ0nsn0.net
コロナ患者受け入れ拒否してる病院はクソ暇な上に患者減で赤字

21 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:05:46.08 ID:v7OQBRpQ0.net
>>4
実際コロナで病院にこないところもあるし、暇な医者もいるだろ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:05:56.51 ID:asND6iGO0.net
コロナただの風邪派は医療崩壊で大量に死人が出たときに
お前らが殺したんだって批判の矛先が来るのを恐れてるんだろうな

だから今のうちに医療体制が悪いって話をすり替えようとしてる

23 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:05:56.52 ID:2mSzOstv0.net
二木先生しか三浦の暴言のフォローはできないなぁ
北村先生だったらぶん殴ってたかも知れんね

24 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:06:22.42 ID:l83hSbXx0.net
やっぱ5類に落とすしかないなw

25 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:06:30.54 ID:YaAcHBeG0.net
まあ確かに患者が来なくて潰れそうとか言ってる町医者あるからな

26 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:06:33.44 ID:xS1craBc0.net
>>5
ほらよ
暇でふざけて踊ってる海外の医療従事者
https://youtu.be/mePJAguqE4k

27 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:06:38.51 ID:BpmTRH1X0.net
年寄りが来なくなって暇な病院も多い

28 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:06:57.80 ID:fyiVh1GF0.net
>>18
来年3月打ち切りやし

29 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:07:18.92 ID:/34JRIYM0.net
この人以前から体制寄りではあったけど
政府の成長会議のメンバーになったら露骨にそっちよりの発言するようになったな

30 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:07:32.60 ID:i/iewLbl0.net
いや、町医者が自分自身で暇って言ってるのに
外野が切り取りで何を騒いでるの?

31 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:07:37.67 ID:+LhsEJbE0.net
ワイが外来で通っている病棟はヒマそうやで

32 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:07:37.83 ID:bTkVY2UF0.net
暇な医療従事者は居ないってさ…暇だからボーナスカットしてる病院がある訳でやな

33 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:07:38.88 ID:w/guuC550.net
そうそう。開業医は今かなり暇になってる話はよく聞く。
その病院で受け入れなくても、受け入れてる病院の医者と交代で治療して(もちろん訓練した後)、
疲れてる医者を休ませてあげるとかできるでしょうに。

34 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:07:52.73 ID:a71HFOZj0.net
フジテレビも大変だ
こんなバカな三浦の面倒をしなくちゃいけないんだから

35 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:08:08.25 ID:Y8AVs8k/0.net
近所の病院は水曜日は午後から休みだったりヒマそう

36 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:08:39.82 ID:Sa6WOs9d0.net
老人来なくなって何割かこのままだと潰れる勢いなんだよ
それでコロナ終息後は今度は医療不足なる恐れあるって問題なってるのに
まじ知らんやつ多いのか?

37 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:08:54.31 ID:7cAOi1qo0.net
三浦なんとかに介護でもさせろ

38 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:09:04.56 ID:p3fxfzTv0.net
>>1
どこを基準にするかで違うな
老人が通院回数を減らしたからコロナ前より暇になってる医者はいるはず
医院が潰れるとか騒いでた開業医がいただろ

39 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:09:10.80 ID:77CwIdg/0.net
産婦人科とか泌尿器科(性病科)は確かに暇そうだけどな

40 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:09:11.39 ID:tgg7IIgx0.net
三浦の肩もつやつも流石に暇だと言い切るのは怖くて暇そう連発か

41 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:09:24.82 ID:36U/jRDU0.net
三浦は嫌いだが
この発言は問題ないだろ。

現実的にコロナ禍だからこそ
手持ち無沙汰の医療も発生してる。

42 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:09:30.06 ID:xS1craBc0.net
インフルエンザの検査すらやらせてもらえないんだから暇だろ

日本医師会 インフルエンザなどの感染症検査行わないよう求める
https://www.news24.jp/articles/2020/03/11/07607775.html

43 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:09:57.32 ID:j4dN/Tdc0.net
またまいじつか、ネラーは好きそうだけどさまいじつソース

44 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:10:01.16 ID:7cAOi1qo0.net
外来が休みなら病院暇とでも思ってんのかな
アホやろ

45 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:10:21.27 ID:GY+hD17Z0.net
ヒマそう、ヒマそうと思い込みが激しい奴多い

46 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:10:21.79 ID:BpmTRH1X0.net
コロナ以外の診療報酬額はかなり下がってるのでコロナ向けの病棟に手厚く入れる資金はある

47 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:10:25.41 ID:elJusdDo0.net
皮膚科とか歯科とか暇じゃないの

48 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:10:25.36 ID:6LitInNv0.net
開業医なんて8連休だろ

49 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:10:46.18 ID:zWB2Q1Xr0.net
言葉のチョイス次第だろう
炎上案件一部切り取ってやってるからな

50 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:11:04.40 ID:5z0V2FXU0.net
>>1

新型コロナ、医療崩壊の“元凶” 感染症専門病院がほぼゼロ 患者受け入れ実績が全病院の18% 識者「力があっても受け入れない病院がある」(夕刊フジ)
https://headlines.ya...28-00000019-ykf-soci

51 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:11:08.70 ID:sGMVIJQ20.net
実際暇なんだろ?
コロナ対応してる一部を除いてぬくぬくしやがって

52 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:11:13.95 ID:6LitInNv0.net
コロナ感染者受け入れてない病院は暇だろ

53 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:11:15.86 ID:77CwIdg/0.net
コロナ感染が怖くて発熱患者が飛び込みで来院する町医者なんて誰も行きたくないしな
暇なんじゃないのかな

54 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:11:19.77 ID:6SoQlYeq0.net
この女、マスクせずに宴会したり、危機感を表明する医師会に文句言ったり、言動がネトウヨと全く同じ

55 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:11:23.65 ID:OhnId2KE0.net
自民党側
三浦瑠麗、古市憲寿、櫻井よしこ、田崎史郎

56 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:11:27.28 ID:YlXV1ikI0.net
定期的に通院してる東京都下のそこそこ大きい病院はコロナ前と同じ、急患入らなければ暇そうにしてるけどな

57 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:11:47.46 ID:MuO1rrnG0.net
病院なんて暇だろ。
図星つかれて怒るんじゃねーよボケ。

58 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:11:51.17 ID:mg1S/kCB0.net
お前ら本当に何も知らないんだな
コロナに対処してる医療従事者なんて全体の1%以下だって事を

59 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:11:53.28 ID:l/8UQt8c0.net
どこの世界線で激怒してんの
その通りだろうが

60 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:12:00.01 ID:6x/ZSrm4O.net
美容整形は今地味に忙しいよ
自粛だったりマスクしてるから術後のダウンタイムごまかせるこの機会にいじる人多い

61 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:12:09.96 ID:g+y73Fpf0.net
三浦と同じだな
暇なんじゃないんですか、で具体的な話は無しと

62 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:12:26.41 ID:TCdSex950.net
揚げ足取りでは?患者が行かなくなって余裕がある医療機関という意味では?

63 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:12:28.66 ID:qJ2EETBk0.net
>>11

>>21
低能かよw 医療て言ってるのも理解出来ないアポぅw

64 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:13:00.62 ID:1amflq3B0.net
コロナで大変な病院なんてホンの一部よ
これは三浦が正しい

65 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:13:12.87 ID:ko6+rCvN0.net
>>13
それなw
暇じゃない病院の関係者が怒ってるだけ
実際コロナ前より暇になってる病院も結構ある

66 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:13:15.81 ID:uqypdWMm0.net
まいじつがアンチコメ必死に集めただけで中身ない記事だなー

67 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:13:27.19 ID:5z0V2FXU0.net
諸悪の根源が日本医師会
あいつら既得権益守ることに必死で何も準備してこなかったからな
コロナで患者激減してヒマしてる町医者どもを最前線の基幹病院に送る采配くらいしろよ

68 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:13:30.59 ID:gaWIYDuB0.net
暇な看護師いるよ?なんで全医療従事者がコロナで大変みたいになってんの

69 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:13:45.19 ID:orPeDiiq0.net
実際あると思う
毎日6時から7時に家に帰ってきてる医者いるし
老人系の何かの科って聞いたけど忘れた

70 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:13:50.70 ID:EXujBz0c0.net
通常の業務に残業分仕事増えてるだけだぞ

ちなみに給料は減額
なぜならコロナは場所も人も要るから

待てる手術は延期してるで

71 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:13:52.66 ID:8vhRVwcj0.net
はいはいまいじつまいじつ

72 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:13:53.00 ID:p2ODsfpN0.net
コロナを受け入れてもいないのに赤字の病院は「暇」だろうが
不要不急の診察を患者側が回避しただけで閑古鳥なんだから
元々無駄な保険料を国民に負担させてたのがあぶり出されたわけで

73 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:14:00.03 ID:RQix7/+m0.net
>>26
暇そうで草

74 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:14:02.82 ID:9I3DYKhm0.net
>>20
コロナを受け入れた病院は他の患者が寄り付かなくて忙しいのに赤字
日本の医療どうなってんの?

75 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:14:16.73 ID:LUJo+y/+0.net
三浦はコロナに感染したら絶対真剣に診察してもらえないだろうな

76 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:14:17.24 ID:sqZEL+tB0.net
>>1
コロナ患者を受け入れずPCR検査の窓口にすらならない病院やクリニック

私立病院協会・生野弘道会長
4月からこれだけ時間があったのに最前線を無視して後方支援すらしない

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201224-17235901-kantelev-l27

77 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:14:19.95 ID:lN0M2yFc0.net
医者がウーバーイーツやって生計立ててるってニュース見たけど

78 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:14:27.33 ID:a31nVR0G0.net
産科は少ないかもな

79 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:14:32.54 ID:datl+z/j0.net
人は本当のことや痛いとこ付かれると怒るんだよなあ

80 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:14:47.21 ID:6pyuP1OB0.net
俺、田舎の勤務医、銭湯通いの日々。

81 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:15:05.87 ID:IOEL70+V0.net
実際欧米は日本の100倍患者が多いけどなんとか持ちこたえてるんだから
日本は医療のシステムが何かおかしいんじゃねってのは普通の疑問と思う

82 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:15:10.77 ID:w1tVJ8jT0.net
まいじつの記事って分かりやすいな

  

83 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:15:12.23 ID:B59xDDno0.net
全員って何でわかるんだ
1人もいないのか味方わ

84 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:15:20.31 ID:fenZsRop0.net
こういうときに感情論はろくなことにならない。
実際のとこ、コロナ治療に関わっていない医師の状況はどうなのかを、
冷静にレポートできるジャーナリズムは無いのか。
感情論で誘導する偏向マスコミばかりだからか期待できないか。

85 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:15:27.51 ID:34asTIs+0.net
患者が激減して潰れそうな病院でお茶挽いてる看護師とかを徴用する制度とかつくったほうがいいんじゃないか

86 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:16:14.67 ID:/34JRIYM0.net
まさかコロナで病院に客が来ない=暇
って安易な発想じゃないよな

87 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:16:17.34 ID:74oxr4zr0.net
>>4
むしろそのせいで売り上げがなくなって困ってる病院あるだろ
いつも会見開いてる奴らの病院とかよ
ちょっとは考えろよ

88 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:16:29.93 ID:IWXBkk070.net
感染防止でジジババが井戸端会議しに行かなくなってるから、ある程度は暇でしょ。
赤字化してる病院もあるんだし。

89 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:16:48.24 ID:2mSzOstv0.net
具体的な話ができない三浦と同じだなお前ら

90 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:17:03.79 ID:bUSOB6ho0.net
ナチュラルに他人見下してそうだもんなこの人

91 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:17:06.11 ID:5z0V2FXU0.net
コロナで患者激減してヒマしてる医師会会員の町医者どもを最前線送っても役に立たないかもだが
オムツ交換や病室の掃除くらいは出来るだろ

92 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:17:23.99 ID:77CwIdg/0.net
コロナ絡みの人手が足りないのならばそういう暇をもてあましてる医療関係者に頼んで出向してもらったら?と言ってるんだろ?
何かおかしいか?
実際に暇な医者や看護師は手をもてあまし売り上げ減で給料やボーナスをカットされているのかもしれない
勿論、だからと言ってコロナ病棟に行けるか?というのは別の話だ

93 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:17:24.70 ID:Rry2LKKS0.net
>>26
コロナの被害少ない国から協力募るしかないのか?

94 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:17:30.25 ID:7VqgUMKQ0.net
変な本書いたから日本会議の標的になってしまったのか?

95 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:17:34.48 ID:qpYujRXD0.net
>>7
自称「国際政治学者」って言ってるだけで、学者ではない
ネットニュースや新聞記事読んで伝達している単なるコメンテーター

96 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:17:48.20 ID:ggos/DIW0.net
へーそうなの
感染拡大し始めた秋頃はインフルワクチン接種で待合が蜜になるほど混雑してたっけ
健康診断もやたら多かったわ

97 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:18:04.49 ID:WeHYY8m/0.net
火事から逃げる消防士

98 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:18:06.40 ID:m1XnhXjz0.net
今年の4月オープンした某クリニックは廃業寸前よ
タイミング悪かったな

99 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:18:17.66 ID:UgW5aZZa0.net
コロナに対応できない非専門の医療関係者なんて足手まといなだけだろ
開業医に至っては感染増やすだけ。旭川派遣された自衛隊の医者も役に立たないって言われてんのに

そもそもの問題として命をつなぎとめるICU自体が人口比だとイタリア以下の医療貧弱国なのに

100 :名無しさん@恐縮です:2020/12/30(水) 20:19:09.18 ID:rUHMElu/0.net
これ批判してる人はちょっと冷静になった方がいい
みんなピリピリしてて気持ちはわからんでもないが

総レス数 1003
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200