2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ドラマ】『古畑任三郎』復活プロジェクトが始動 ”ポスト古畑”の最有力候補は『キムタク』 [Anonymous★]

1 :Anonymous ★:2021/07/10(土) 18:29:50.02 ID:CAP_USER9.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/79d907807420e7e21b054c2493b52f0e3e4f5bd1

「名優・田村正和(享年77)の訃報を受けて、フジテレビが水面下で『古畑任三郎』復活プロジェクトを始動させたと聞いています。本来ならば田村さんが存命中になんとか形にしたかったが、それは叶わなかった。この作品には根強いファンも多いことから、関係者に十分理解が得られたうえで続編の制作に入れるように、フジが慎重に作業を始めた段階だそうです」(フジテレビ番組制作会社幹部)

いま、”ポスト古畑”の最有力候補として名前が挙がっているのが、木村拓哉(48)だという。一部のドラマ関係者の間では知られた話だが、木村にとって田村は俳優として“恩師”とも呼ぶべき存在だった。木村は『古畑〜』に過去、二回出演している。後にも先にも田村との共演はこの二回のみなのだが・・・・・・。

「’96年1月に放送された『古畑〜』シーズン2の第4話『赤か、青か』に爆弾魔として木村は出演した。この回は、田村さん演じる古畑警部補が木村の頬をいきなりパチーンと平手打ちする神回でもあるんです。後にも先にも古畑が犯人に対して手を上げたのは木村が最初で最後だったんです。後でわかったんですが、このシーンは田村の完全なアドリブだったそうです」(ドラマ制作関係者)

木村が二回目の出演を果たしたのはSP回となった『古畑任三郎vsSMAP』(”99年1月3日OA)。世帯視聴率32%越えを記録した伝説の放送回だ。このわずか二回の共演で木村は田村から俳優としての矜持を学んだのだと言う。

「田村から台本は収録前に完璧に覚える。そして基本、NGは出さない。ドラマの主役は座長と同じで、その座長の姿勢で、ドラマ全体の雰囲気が決まってしまう。節度ある緊張感が必要だと教えられたそうです」(同前)

実際に木村はドラマや映画の収録現場に台本を持ち込まない事で知られている。

「『HERO』(フジ系)や『BG〜身辺警護人〜』(テレ朝系)、『グランメゾン東京』(フジ系)などの収録現場でも木村はNGを出さない。さらに台本を開いたところを誰も見たことがないばかりか、相手の台詞まで完璧に憶えていたと言う都市伝説まで飛び交っているんです。まさに田村さんの精神を引き継いでいると言っても過言では無いのかもしれません」(大手芸能プロ幹部)

木村も田村との共演がよほど印象的だったのだろう。その後、自身のレギュラー番組『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)で、『古畑〜』のパロディである“古畑拓三郎”のコント企画を自ら提案。番組内の人気コンテンツの一つに昇華させた。

「もちろん木村は田村の許可を取っていたそうですが、ネタとして周囲には『田村さんにはショナイ(内緒)』と漏らしていたそうです」(番組制作関係者)

ドラマ『古畑任三郎』の脚本を手掛ける三谷幸喜(59)も条件付きで、“復活プロジェクト”には前向きな姿勢を見せていると言う。

「過去、ドラマ『鬼平犯科帳』も主役の長谷川平蔵を、八代目松本幸四郎(後の初代松本白鸚)、丹波哲郎、萬屋錦之介、二代目中村吉右衛門らが演じ繋いできました。だから『古畑任三郎』の続編にも理解を示しているんです。ただ一つ、古畑役には誰もが納得する役者を起用するという条件がついたそうです。木村に対して否定はしなかったと聞いています」(前出・関係者)

気になるのは、当の木村のリアクションだ。制作サイドのみで盛り上がっても本人にやる気が無ければ意味がないからだ。

「正式なオファーはまだだと聞いています。でも、打診があれば断る理由はないと思います。おそらく撮影が始まるとしても再来年以降でしょう。ちょうど今年から来年にかけては海外国際ドラマ『THE SWARM』(来年世界同時放送、配信予定)への出演やドラマ『BG』などの収録に追われています。さらに幸運なのは脚本家の三谷も、来年放送のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の脚本に追われて手が回らない。再来年ならちょうどタイミングが良いわけです」(前出・関係者)

ほかにもキャストで重要なポイントがある。古畑警部補の女房役・今泉慎太郎巡査役にはどんなキャスティング案が浮上しているのか? 一連のシリーズでは俳優・西村まさ彦(60)の当たり役として知られている。

「現在、有力視されているのが『アンジャッシュ』の児嶋一哉(48)です。キャラクターがピッタリだし、本人の演技も上手い。ジャニーズからと言う声もあるようですが、ここは制作陣に踏ん張ってもらうしかない」(前出・芸能プロ幹部)

キムタク版『古畑任三郎』が実現すれば、もはや高視聴率は約束されたと断言してもいいだろう。

3 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:32:13.12 ID:WLdV3BuZ0.net
何やってもキムタクだからやめろや

4 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:32:21.05 ID:6P9JCFJs0.net
ものまね

5 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:32:28.24 ID:8ewU5rV90.net
田村正和に対する冒涜

6 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:32:49.56 ID:QLr7uIlG0.net
うわぁ
見る気せんわ

7 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:32:52.71 ID:lbgvpOlw0.net
ウソつけ

8 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:32:54.80 ID:sryk4enk0.net
キムタクが古畑をやるのなら今泉君役には香取慎吾だな

9 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:32:59.81 ID:j95Iaz7d0.net
バータージャニのオンパレードか

10 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:33:04.70 ID:BtbGB3UG0.net
今のキムタクの歳の頃の田村正和
こんなにイケメンなんだぞwww本当リメイクとかヤメてw

https://i.imgur.com/2yG14g7.jpg
https://i.imgur.com/Ukx3tg9.jpg

11 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:33:09.47 ID:4AbQgA3t0.net
あのモノマネまたやるのかw

12 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:33:23.30 ID:lbgvpOlw0.net
>>8
本気でオデコ叩きそう

13 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:33:44.97 ID:uSm/Z74z0.net
古畑じゃない別なキャラを作り出した方がいいよ
倒叙ミステリー形式で犯人が大物芸能人ならそれでいい

14 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:33:53.27 ID:BJJYJNnQ0.net
キムタクなら見ないな

15 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:34:03.06 ID:ascyjNrr0.net
古畑リメイクは誰も満足しないでしょ

それより自分は王様のレストランのその後が観たい
残酷なストーリーだとしても

16 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:34:30.62 ID:P/1L58YY0.net
もう古畑は他の誰がやってもダメだろ
キムタクとか言語道断

17 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:34:44.50 ID:EokcvbTJ0.net
木村拓哉なら見ない

18 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:35:30.67 ID:Pg5d+oq40.net
三谷幸喜が一番リメイクなんか興味なさそうだけど

19 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:35:38.46 ID:hz/YFoXd0.net
新しい別の作品作れないんだw

20 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:35:45.45 ID:CjP1cEBW0.net
フジは懲りないな

21 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:36:28.58 ID:Lvdg5FEa0.net
田村が死んだから作るんだろ
つまらんしいらんわ

22 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:36:31.08 ID:qL6HFX1K0.net
ダッサw

23 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:36:38.52 ID:hz/YFoXd0.net
田村正和だから人気あったのにそれがわからないんだな

24 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:36:45.66 ID:aZDCopnu0.net
>>8
三谷幸喜と地図は縁が深いからなw
承諾するなら地図との接触は避けれないな

25 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:36:46.69 ID:tkS9Xx9a0.net
おディーン様が良い

26 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:36:54.24 ID:WHL3jku00.net
意外とええんちゃう?
見てみたいわ

27 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:36:56.49 ID:BCyCBoHi0.net
アホすぎ誰が見るか

28 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:36:56.55 ID:havyEpFc0.net
寒い寒い

29 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:36:59.14 ID:e5QhD5vT0.net
無いぞ
その判断は無いぞ

30 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:36:59.95 ID:NQC7Swk/0.net
田村弟にしろよ

31 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:37:09.59 ID:nLckIhCr0.net
キムタクが良い悪い以前に当て書きの鬼三谷が書かないだろ

32 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:37:11.36 ID:Lvdg5FEa0.net
コロンボの人でも連れこいよばーか

33 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:37:20.64 ID:e2EH57MJ0.net
またしょうもないリメーク作るのか。

34 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:37:21.22 ID:Z9/QUvMn0.net
犯人役がなんで古畑役やるんや

35 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:37:23.68 ID:JS67yXmt0.net
古畑を汚すんじゃねーよ

36 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:37:34.36 ID:AqTGeMzR0.net
三谷がやらないって言ってたぞ

37 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:37:51.03 ID:oZAt/tiK0.net
三谷幸喜のことだから古畑をやらせるなら香取慎吾一択だ
犯人役が木村拓哉なら絶対みるわ

38 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:37:54.24 ID:EmpmIWaH0.net
マジカよ
ジャニーズつえー
アンチ憤死wwww

39 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:37:54.48 ID:4plzc1qN0.net
フジ繋がりで共演者なら鹿賀丈史でも小堺でみいいじゃないか

40 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:38:13.27 ID:tgHZNMSS0.net
別に古畑にこだわらなくても、コロンボ的な感じで倒叙ミステリー作ればよくね

41 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:38:14.15 ID:GV8EY5vZ0.net
キムタクも人の当たり役取るまで落ちぶれてはないだろう

42 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:38:17.88 ID:8CmicDux0.net
ジャッジアイズが超名作でキムタクは男性ファン増やしたからな

43 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:38:19.68 ID:LASJJcmx0.net
油が抜けて枯れた感じの一見しょぼそうなオッサンが理路整然と犯人を追い詰めるのがカタルシスになるんじゃないのか

44 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:38:40.71 ID:WHL3jku00.net
意外とええんちゃう?
見てみたいわ

45 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:38:40.92 ID:8CmicDux0.net
中居の度重なる女性蔑視発言が酷すぎ!
女性に向かって「つまみ作ったら帰ってほしい」と言い放つ傲慢ぶり
中絶強要の件もそうだけど中居は女性を人間として見ていない

中居正広「理想の彼女像」がひどすぎる!? 「つまみ作ったら帰ってほしい」に驚きの声
h○ttps:/○/entam○ega.co○m/54476

中居正広の“結婚観”にドン引き「女を見下してる」「対等な人間として見てない」
ht○tps:/○/w○ww.excite.co.jp/ne○ws/article/Myjitsu_247474/

中絶強要野郎の上に「殺すぞ」発言の最低タレント中居はテレビに出しちゃ駄目だろ
中居の中絶強要の件は音声データもネット上に残って拡散し続けてるし

htt○ps:/○/news.live○door.com/article/detail/17321496/
中居正広が番組で「殺すぞ」と発言しテロップ入る TVの感覚劣化

中絶強要野郎の上に反日売国奴の中居正広を叩き潰そう!

https://blog.goo.ne.jp/bb-danwa/e/0dd78ba7ccbb4c461620801538d2bf09
反日・ばかタレ中居正広が総理ひきずり落としに加担 

中居のバックはバーニング系チョン系事務所のKダッシュ。
中居が消えるまでバックのKダッシュ自体にネガキャンしたほうが良さそう
目障りなんだよ芸無し中居をゴリ押ししてくるKダッシュは!チョン系事務所の分際で!

【覚せい剤】清原和博に続き中居正広も逮捕クル!? 在日ヤクザ・バーニング・ケイダッシュとの関係
http://blog.goo.ne.jp/lifetree241rnm/e/2230f981beff755f678cbe9c17209b8d
>清原はバーニング系に近寄って川村龍夫のケイダッシュの所属扱いになってた。
>それでもう捕まらないと踏んで、ダウンタウンやフジテレビ、中居の金スマに擁護させるようになった。
>ちなみにSMAPの独立を画策してたのが川村龍夫と谷口元一な。


元SMAP、大みそかの打ち上げ会場は「堺正章の焼肉店」――背後にケイダッシュの陰も
ht○tp:/○/w○ww.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170104/Cyzowoman_201701_post_125144.ht○ml
> 堺の所属事務所は、大手芸能プロ・ケイダッシュグループで、
>オープン当初は、ケイダッシュ関係者が同店舗を使用して接待を行っていたという。

46 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:38:44.88 ID:5uP1aMlA0.net
大泉洋

47 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:39:11.50 ID:soUAbESe0.net
巡査長キムタク任三郎

48 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:39:13.42 ID:9JPc8zRT0.net
キムタクと三谷幸喜が使えて
新作が作れないとか
終わってんな

49 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:39:50.22 ID:xtRmNQgE0.net
向井理でリメイクして
ディーンはいらない

50 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:39:54.15 ID:5dOaE0Cf0.net
ほんと焼き直ししかできない奴らだな
才能ない集団は消えろよ

51 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:39:54.20 ID:Ld/haY/t0.net
古畑任三郎候補
@堺雅人
A坂上忍
B古田新太
C玉木宏
D濱田岳
E安藤政信
F塚地 武雅
G妻夫木聡
H大野智
I小泉孝太郎

選べ

52 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:39:56.94 ID:havyEpFc0.net
>>36
小林さとみと離婚して再婚
いまは新しい嫁さんと子どもの所帯持ちだしな
生活の為なら考えかえそう
あんま信用するほどの人物でもないようなw

53 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:40:07.00 ID:tVMl3aiY0.net
一度犯人で出たのにおかしいやろ

54 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:40:20.46 ID:YKdx17JS0.net
須KUラ、ンBUル化

だ ?

55 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:40:23.75 ID:GT+RaYLa0.net
石井正則役にタイムマシーン3号・関

56 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:40:33.12 ID:In6IgJyh0.net
オダギリジョーでいいだろ

57 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:40:36.13 ID:oZAt/tiK0.net
>>36
それは田村正和への気づかい
もう本人からクレームが入る可能性はゼロなんだから「人間は心変わりする生き物なんです」とか何とか言って始めるさ

58 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:40:36.78 ID:udlYTOx/0.net
ありっちゃあり

59 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:40:42.92 ID:iPtkfyNb0.net
焼き直しなら再放送の方がエコ
なんとかリマスターとかでちょこっと変えればいい

60 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:41:23.79 ID:VrGN1SPj0.net
コロンボのぱくり。

61 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:41:29.52 ID:Y2f8oSVG0.net
キムラタクは無いだろう。高橋克実とかじゃね

62 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:41:35.15 ID:ieciEwDO0.net
雰囲気的には稲垣吾郎じゃね?

63 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:41:37.24 ID:PgzdKM5C0.net
もう楽しみで仕方ないな(棒

64 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:42:17.50 ID:/XLfS5jS0.net
古畑だけじゃなくて、協奏曲も共演してただろ。

65 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:42:17.78 ID:W5WDzX5E0.net
みてー

66 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:42:43.28 ID:qP3L3EAw0.net
児嶋は大河でも西村の息子役で出たぐらい似てるからなw

67 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:42:52.79 ID:ZZMB0lo00.net
無理矢理作る事ないだろ
キムタクがやるなら久利生公平のその後でいいじゃん

68 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:43:02.77 ID:wjyJo1cL0.net
>>25
私もそれを書きに来た
「シャーロック」の時にぼんやり思ってました

69 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:43:10.58 ID:fRG3HrSS0.net
なんだよキムタクって
アイドルじゃなくて俳優にやってもらえよ

70 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:43:18.65 ID:sryk4enk0.net
>>61
高橋克典じゃなくて高橋克実とな?

71 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:43:18.71 ID:Ct78cN670.net
キムタクでもいいと思う
でもキムタクってだけで何もかも否定する人種がいるから
しかもそういう人達ってネットの声だけはバカでかいから
万人に受け入れられるのは難しいだろうね

72 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:43:20.23 ID:C8qxY25m0.net
古畑任三郎「「古」」の個性が強いから別の推理ドラマに仕立てたのが見たい。

73 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:43:23.15 ID:5ZPBmlZW0.net
>>1
バッシングしかないから絶対やらないって

74 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:43:27.07 ID:96tQj3FW0.net
総理と呼ばないでをリメイクしてくれ
今ならあの頃より受けるかもしれん

75 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:43:37.70 ID:ABN39LWv0.net
田村正和の古畑を真似る必要はないかな 真似たらあほ

76 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:44:12.88 ID:qH1KlfkB0.net
昔スマスマでやってたモノマネは割と似てたなあ
やるなら木村より西園寺君のスピンオフの方が良かったなあ

77 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:44:17.74 ID:BzV0x5wD0.net
阿部寛とか竹野内豊とかいるだろ?

78 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:44:38.65 ID:tg907jVK0.net
タイトル変えろアホフジ

79 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:44:50.10 ID:yjZYrhPw0.net
木村拓哉は消えるべきいらないだろ

80 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:44:57.57 ID:q2Ntfvef0.net
チョマテオ

81 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:45:02.51 ID:O8HzRcun0.net
必殺仕事人のパターンで別キャラにした方がいいよ

82 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:45:04.28 ID:fVS3tH6H0.net
スタイルは取り入れつつ別キャラにしたら?
キムじゃない方がいいでしょ

83 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:45:05.49 ID:e6vCvPkz0.net
振り返れば奴がいる
あのシーンから続きをやってくれ

84 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:45:08.74 ID:7T39VKll0.net
古畑任三郎として復活させる意味がないんだよな。別の名前で謎解きの構成だけ踏襲すればいいのに

85 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:45:14.85 ID:RU5NzaCY0.net
復活してもあの演技に寄せたら寄せたで下手なモノマネだのなんだの言われ完全に変えたら変えたでこんなの古畑じゃないだの言われるだろうしなんのメリットもない気がする

86 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:45:17.78 ID:yXCi2Sii0.net
高聴率を期待するならキムタクか福山か星野源だな

87 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:45:19.18 ID:ZXEkZ4RO0.net
三谷は田村さん以外古畑任三郎やることはないと朝日新聞のエッセイで断言してた
この話はありえない

88 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:45:32.76 ID:ABN39LWv0.net
コロンボからジェシカおばさんみたいに別物やった方がいいわ 

89 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:45:48.75 ID:rpy0wLTA0.net
キムタクなんて、ダサイね。
別のキャラクター作品を作ればいいのに。
視聴率だって変わらないはず。
あのドラマを観てた人にはトレンディー俳優代替は不評でしょ。

90 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:45:56.67 ID:kDPzfkoH0.net
草gくんでなら見てみたい

91 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:45:58.43 ID:Y2f8oSVG0.net
>>70
なんで確認した?

92 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:46:00.39 ID:z0UDsZIc0.net
>>46
俺もそれを書きに来た

93 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:46:03.28 ID:hqhAuzxf0.net
あの裏手のビンタアドリブで出すとか
田村正和凄すぎ

94 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:46:03.77 ID:hqhAuzxf0.net
あの裏手のビンタアドリブで出すとか
田村正和凄すぎ

95 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:46:04.06 ID:VefsJ7Pd0.net
>>1
ホントに作る気ならフジは大炎上覚悟しとかんといかんな。
キムタク、まさかこれ受けるほどバカじゃないだろうとは思うが。

96 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:46:05.44 ID:suFFeg1p0.net
地雷はキムタクにヤラせておけばいいw
宇宙戦艦ヤマトとか

97 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:46:16.51 ID:EmpmIWaH0.net
>>84
これがベスト

98 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:46:25.19 ID:gyvtwRtw0.net
キムタクはないだろ
もうシェアがない

99 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:46:35.74 ID:veVQX05i0.net
再放送でいいよ。
余計なことすんな。

100 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:46:37.62 ID:+nt4wwyF0.net
キムタクいいかも知れない
古畑の知的な感じがよく出てる

101 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:46:41.77 ID:5e/ybxws0.net
ぶっちゃけ合って無さすぎ

102 :名無しさん@恐縮です:2021/07/10(土) 18:46:52.16 ID:/1gyq2a00.net
チョマテヨ!
ザケンナ!

総レス数 1001
172 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200