2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明石家さんま 菅首相に「大変やったろなあ。お疲れさまと言うてあげたい」「菌が敵だからなあ…」 [数の子★]

1 :数の子 ★:2021/09/09(木) 14:35:03.87 ID:CAP_USER9.net
お笑いタレントの明石家さんま(66)が28日、MBSラジオ「ヤングタウン土曜日」(土曜後10・00)に出演。自民党総裁選に出馬しないと表明した菅義偉首相(72)について「大変やったろなあ。お疲れさまと言うてあげたい」と語った。

 さんまは菅首相について「今回総裁選出ないらしいけど、大変な時期にやらされて、世間に叩かれて…。リレーみたいに、無理からバトンタッチされて。そんなバトンの渡し方されて、オリンピックやコロナやらされて、「何だ!」て言われる。かわいそうっちゃかわいそうやけど」と、この語り「五輪とコロナは超えなきゃいけないって分かっていただろうけどなあ。超えないまま終わるのは本人としてもな…。疲れはったんやろうな」と続けた。

 「誰がなるのか」という言葉に共演の村上ショージ(66)らが「兄さんしかいないでしょ」「日本を明るくしてください」とさんまを推すと「首相が明るければ明るくなるものと違うけどなあ。それに俺を総理にしたかったら、皆が議員にならなくちゃいけない。日本もアメリカと一緒で、国民が選んだ方が納得するんじゃないか、と思う時もあるけどな」と語り、「推薦だけはやめて」と笑った。

 さらに、菅首相は昨年9月の就任で約1年の在任期間だが、様々なことのあった時期だけに、さんまも混乱しているようで「しかしああいう立場の人は色々大変やろしなあ、責任もあるやろうし。でもこの1年半?2年は大変やったろなあ。お疲れさまと言うてあげたい。何もできなかったくやしさはあるやろうけどなあ。菌が敵だからなあ…」と続けていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e1811b1dad27a4ac8df9adf466dd8cb2c213bc75

201 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:16:14.31 ID:pLcU51jk0.net
>>1
さんま意外に分かってるなぁ
でも菌とウイルスは全く別物だぞ覚えようねw

202 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:16:17.38 ID:YgM0Uv4t0.net
安倍が糞
菅に押し付けて総理辞め
菅が駄目だったら辞めろと辞任要求
そしてまた自分勝手に候補を担ぐ
きっと高市も安倍にしたら使い捨てだろうな

203 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:18:17.93 ID:uui9XjkS0.net
誰が指揮してたってこんなもんだよ
それとも、他の誰かがやってたら違ってたとでも?

204 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:20:35.66 ID:K2Y0/MO40.net
菌じゃなくって ウイルスな。

205 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:21:57.12 ID:pLcU51jk0.net
>>200
機会と興味がなければ覚えないっしょ
この人自分の事とお笑いが中心だからw

206 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:22:25.00 ID:lrNZJWOS0.net
ウイルスは菌ではない。

国会を召集しない
閉会中審査にも出席しない
菅義偉はナマケモノだ

207 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:23:10.34 ID:HQoez+nr0.net
お笑いの人は政治の話はしない方がいいわ
つか政治に熱帯びてる芸人て売れなくなった奴が流れてるだけだもの

208 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:23:30.27 ID:4ymlxjkH0.net
菌ちゃうで

209 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:23:50.83 ID:oshmkyPV0.net
マスゴミに忖度する必要のない立場だからなんでも言えるのかなw

210 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:24:59.93 ID:KjjivVoZ0.net
>>207
うん だからさんまは政治は斬らないと言っていた
自分は専門家じゃないから口出すのはおかしいってさ

鶴瓶もさんまを見習えよ
このパヨク芸人が

211 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:27:08.86 ID:zq0z1EpO0.net
菌とちゃうよ
ビールスや

212 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:27:16.74 ID:KjjivVoZ0.net
>>114
青筋立てて自衛隊は人殺しと叫んでたやつがいいやつ?

213 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:27:20.02 ID:vYOPRsRX0.net
コロナ菌

214 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:27:24.61 ID:9w02fcNX0.net
菌じゃないけど、世の中の多くの人はそのくらいの知識

215 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:30:51.70 ID:q4qpIQEY0.net
>>123
麻生が「民度が違うんだよ」とかイキってた国民が言う事聞かなくなったのは
菅や二階自ら会食したり安心安全しか言わない五輪とか好き勝手やったからだろ
自粛するの馬鹿馬鹿しくなって好き勝手やったら国民のせいってもうね

216 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:32:15.30 ID:our8gHwB0.net
さんまって意地になって菌って言ってるな

217 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:33:14.72 ID:lUK0gvtT0.net
任期満了でやめるんやが

218 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:33:37.60 ID:zVGVfsLv0.net
例えば首相がタイムマシンに乗って1年半前に戻ってコロナ対策の陣頭指揮取っても無理だと思う
やろうとしてる対策についての国民の理解が1年半前の人からは得られないよ
日本人全員で戻るなら可能かもしれないけど それでも統率取れないだろうな

219 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:34:04.43 ID:2u18peM30.net
俺が総理大臣なったら1週間で胃に穴空きそう

220 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:34:49.58 ID:FWFeqArl0.net
さんまはワクチン打たない派だっけ

221 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:35:47.21 ID:hiWmyw4V0.net
ガースーは代わりのサンドバック
こんなに打たれたらボロボロやろ
政治家人生一度でも総理になれてくいはないだろう

222 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:35:55.29 ID:yG3IsVbT0.net
今になったって愛知のバカどもみたいにやらかす連中がいるんだから就任当初から菅より上手く出来た奴なんているはず無い

223 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:38:57.36 ID:amzUCEfV0.net
流行り始めた頃ひたすらコロナウイルス菌って言ってる人いたなあ

224 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:46:43.82 ID:gPcjAWql0.net
もう五輪のこと忘れてる五輪がなければもっとやれたと思うけどね

225 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:48:01.46 ID:5o9G5FjL0.net
無能だからよ、記者会見も満足にできんし

226 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 16:54:02.31 ID:01CvhUPb0.net
菌じゃないぞw
誰か突っ込めよw

227 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:02:38.09 ID:HEJE+F5Z0.net
実は歯から来る菌関連だったのか
肥満は虫歯も多そうだしな

228 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:03:47.02 ID:Lb30mrLZ0.net
じゃあ憲法改正を主張しよう。

229 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:06:54.65 ID:20AmgY6a0.net
五輪があるから、欧州のワクチンを日本に回して貰ったんだから

三浦が何回言っても報道しないと怒ってたな

230 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:07:27.80 ID:kYyshRrW0.net
この時期は誰がやっても大変だとは思うけど
菅首相は官房長官時代から気に入らない質問には斬って捨てるような対応だったでしょ
首相になったらそうはいかない
息子の問題でもイメージ低下したと思うわ

231 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:09:04.09 ID:u9BooZyR0.net
野々村真「菅総理のせいでコロナに感染した。もっと早く辞めてほしかった」

232 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:09:04.97 ID:LLSah4Je0.net
>>10
大変じゃないって決めつけたいだけだろ 
世間知らずの自己紹介にしかならんからそういう所からは早めに抜け出せよ

233 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:12:43.98 ID:+3gKQSFb0.net
科学者が間違えてたら問題だけど一般人からしたら菌だろうがウィルスだろうが感染したら危ないのは同じやろ

234 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:15:10.02 ID:5/gPc9ig0.net
ラサールさんとはえらい違いやね

235 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:18:40.48 ID:+A3Y5grL0.net
>>207
たけしだったか紳助だったか忘れたが普段見るからに饒舌なのに政治や世の中の問題のこと話すと急に5歳児くらいになるとか言ってたな

236 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:23:12.13 ID:iWtNBXoe0.net
菌とウイルスの違いも分からんのか

237 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:23:30.90 ID:NOZFvzf80.net
よし!さんまのまんまへ

238 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:24:35.83 ID:JLimi5G80.net
なるほど中国批判かさんま

239 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:24:39.59 ID:miHt7cbD0.net
>>233
いや、菌は納豆にも居るで

240 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:27:05.74 ID:+WsDrElf0.net
抑え込んでる国もあるんだなあ・・・

241 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:30:23.92 ID:JDS7mqlS0.net
>>239
何言ってんだこいつ

242 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:31:19.61 ID:leSVnYo90.net
>>29
絶対にない
頭おかしいんじゃないか

243 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:32:34.48 ID:JDS7mqlS0.net
話のキモじゃない菌ってとこに食いついて、さんまより上に立った気になってるやつが多すぎる
ひろゆきかよ

244 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:33:37.57 ID:gmA6fHWH0.net
朝鮮人発狂中です

245 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:33:58.35 ID:ZklUs5D30.net
さんまさんから久しぶりにエエ話が聞けたわ

246 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:37:34.85 ID:mUAkgEbQ0.net
はぁ?オリパラ強行してか?何人も死んでるんだぞ!!!

247 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:38:54.71 ID:6MruhQqw0.net
いうてあげんねんなあ

248 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:40:01.75 ID:tEp8/UPj0.net
正論

お疲れ様も言えん奴は人間じゃない

249 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:44:14.71 ID:pZc6d2Vp0.net
広島の平和式典で原稿すっ飛ばして読んだ前代未聞の事件も菌のせいか

250 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:48:26.24 ID:TXlruNUZ0.net
菌じゃないとかどうでもよくない?

251 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:52:41.00 ID:EZcKliEr0.net
敵は菌とパヨチョン

252 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:54:34.40 ID:kOZlqZOJ0.net
菌って
これ勘違いしてる人結構いる

253 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:54:48.18 ID:r6GVG/4n0.net
さんまは抗菌剤打ったのかな

254 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:56:10.90 ID:4GWnUtEj0.net
叩かれている人を助ける傾向にある人ですね
さんまさんは

255 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:56:40.56 ID:ko75s59W0.net
ヲタ「さんまさんは政治の話しないからね(キリッ」 ←w

256 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:57:30.26 ID:k79C08fb0.net
さんま余計な事
言わなければいいのにw

257 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 17:57:32.81 ID:NQvWN9Ga0.net
>>250
菌だったら抗生物質が効く
対処の困難さが全然違うんだから全くどうでも良くない
どうでもいいと思ってしまうような無知は発言すべきでない

258 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 18:05:47.00 ID:jpVnlSTT0.net
アベノウィルスが無ければ…

259 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 18:20:52.69 ID:dTwaGez9P
さんまは出っ歯で縄文人の末裔。縄文人の先祖は
インドネシア人の先祖のマレー系。
菅は竹中平蔵、小泉純一郎、NHKとぐるになり
テレビ無い車無い貧困家庭から数万円略奪する法律を
作った(受信料義務化)悪人。
漆間巌氏元官僚、野田健氏元官僚、新潟拉致会の小島
氏、伊藤哲朗氏元官僚、奥村萬壽雄氏元官僚、米村
敏朗氏元官僚、石川重明氏元官僚、高石和夫氏元官僚。
たちの事で2004年5月訪朝した小泉純一郎。
朝鮮半島系人間たちにした事を考えても帰化取り消す
軍国主義法律なんか作れるもんじゃない。反発大きい
から棚上げ。ソフトバンク、マルハン、ユニクロ、
アイリス大山等の帰化取り消す目的は見え見え。反省無い
小池百合子、高市早苗と同じ悪人の菅。同情すなボケ!

260 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 18:09:25.66 ID:RbXVVfSK0.net
コロナだから大目に見てたけど
それでも失望した人が大勢居たから支持率低迷して
自民支持層からも国政で戦えないって否定されちゃったんだろ

261 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 18:10:42.98 ID:4mE4/WiF0.net
菌とかw
メディアに出る前に誰か正してやれよ

262 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 18:11:51.54 ID:Ul5/Yomt0.net
ちゃんと労えるのは良い事だわ

263 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 18:12:11.97 ID:q8QxhZVW0.net
菌とウイルスの違いが分かってないデッパw

264 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 18:12:49.67 ID:fN8ZxLeq0.net
>>1
手のひらクルーしやがったか

265 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 18:22:34.94 ID:pZc6d2Vp0.net
宮迫の件から急に政治ネタに絡んできたな

266 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 18:29:10.88 ID:5QFOkf8D0.net
チャイナウィルスがなければなぁ

267 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 18:31:17.36 ID:0LW2ETZ00.net
細菌とウイルスは違うぞ

268 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 18:31:43.34 ID:JsXspzqE0.net
絶対わかってて言ってるわ

269 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 18:33:18.81 ID:79+Eqy730.net
何もしてないからコロナ対策では疲れてないだろ
マスコミの煽りに疲れただけであって

270 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 18:34:20.22 ID:9LRc4B1X0.net
菌が敵だから誰がやっても大きく変わらなかっただろうけどリーダーシップないもん
その一点で失格だろ

271 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 18:35:21.28 ID:cAPyMXlp0.net
ウイルスやで

272 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 18:36:43.06 ID:+usbI9Db0.net
呆れた

273 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 18:38:44.94 ID:5GhjYxLQ0.net
菅総理にはコロナじゃない時に再登板して欲しいよ
後にかなり評価されると思うし

274 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 18:40:53.66 ID:CUxcxBfh0.net
菌でもマイコプラズマでもないんだよ

275 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 18:46:14.71 ID:lGr/xr/x0.net
>>27
60て引退すると言い続けてたくせに居座ってる老害
それもどうせ嘘

276 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 18:48:01.10 ID:SlVxrJ6u0.net
芸能人のコメントは、この程度でいいのよ
おかしな政権批判なんてしても馬鹿にしか見えないし

277 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 18:48:05.26 ID:2GEFmbd50.net
ほらね、菌とウイルスの違いもわかってないんじゃ、そりゃ感染予防なんてうまくいきませんわ

278 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 18:49:31.18 ID:0/WafG9W0.net
野々村の悪態よりマシ

279 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 18:54:50.22 ID:W0WBy5oun
さんまさんももう直ぐ70歳なんか・・・

280 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 19:04:44.01 ID:YFQPI4W7P
>>278
単なる野々村叩きか

281 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 19:11:38.21 ID:YFQPI4W7P
>>25
>>280の続き
安倍政権も悪夢だったがな

282 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 18:52:22.23 ID:qrBEbLMp0.net
>>17
優しいよな

283 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 18:58:51.79 ID:T0jrxNhH0.net
>>226
毎週のように間違って言ってるけど誰も突っ込んだことないんだなあ
周りはさんまには理解する頭が無いと最初から匙を投げてるようだ

284 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 19:02:13.19 ID:V7qZ0FXL0.net
>>242
微妙な情勢だよ
政権交代の目あるかもしれん
自民野党どっちが勝っても地獄だが

285 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 19:07:16.21 ID:nCSQN2Lf0.net
>>17
そういうところはさんまのいいところだと思う

286 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 19:11:05.59 ID:O83snDkY0.net
俺も菅のやってきた内容の評価は別問題として
菅には一応「お疲れ様でした」という言葉を贈りたい。

287 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 19:12:20.37 ID:Aofz6Uu00.net
>>15
アベノマスクの時も「政府が俺のような個人を気遣ってくれてるなんて嬉しい」的なコメントしてた
俺もさんまと同じ意見で日本中の全世帯に一律で同じマスクを配ることがどうしてあんなに批判されたのかいまだに分からん
政策としてこんな優しい理念の政策なかなかないよ

288 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 19:31:14.26 ID:YFQPI4W7P
>>110
松本人志の事ですね。

289 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 19:18:41.75 ID:frRq+BMc0.net
安倍はアベノマスクで盛大にやらかしたが
菅さんは大きなやらかしはなかったし、
お疲れ様って言いたくなる気持ちは分かるね
コロナ禍対策なんてロックダウンする以外、誰が首相やったって同じだわ

290 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 19:20:10.80 ID:nrZUoIqr0.net
白井 聡のツイートはまだか

291 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 19:22:47.83 ID:ZJxNr+yW0.net
>>11
菌=パヨだろw

292 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 19:24:33.12 ID:4PaussgM0.net
裸の王様だから誰も間違いを指摘してくれないんだろうな
惨めな老害

293 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 19:24:59.84 ID:Z3BqCRJD0.net
まぁさんまはヨーロッパやアメリカの事情、特にスポーツに関心があるだろうからな
日本の対策や政治家をアホみたいに叩くのには違和感があるだろう

294 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 19:29:46.36 ID:kYyshRrW0.net
>>155
2022年開催なら観客入れて出来たかなと思う
バッハ会長も反対だったらしいが

295 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 19:29:49.93 ID:vo+Ak60h0.net
まあ、日本人は死者を叩いたりしないからね

296 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 19:30:12.76 ID:/LYWwhQv0.net
>>291
そういうことなら納得

297 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 19:33:36.24 ID:Lgd3x28q0.net
ちゃんとワクチン打った?

298 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 19:36:15.68 ID:42Lxd5x10.net
菌じゃないとか言ってる人は本当に天邪鬼だなぁw

299 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 19:38:49.11 ID:MOUfyVqX0.net
酒作るんか

300 :名無しさん@恐縮です:2021/09/09(木) 19:50:01.88 ID:W337gRPi0.net
菌もウイルスに感染して風邪を引くんだが?
そのぐらいサイズに違いがある

総レス数 423
85 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200