2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高市氏敗北の要因?ひろゆき氏「ネトウヨは敵にするとめんどくさいけど味方にすると頼りない」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/09/30(木) 18:11:43.04 ID:CAP_USER9.net
9/30(木) 17:47
東スポWeb

高市氏敗北の要因?ひろゆき氏「ネトウヨは敵にするとめんどくさいけど味方にすると頼りない」
ひろゆき氏
「2ちゃんねる」創設者のひろゆき氏(44)が30日、ツイッターで自民党総裁選で敗北した高市早苗氏に言及した。

 29日に行われた自民党総裁選投開票では岸田文雄氏が勝利。ネット上で絶大な人気があった高市早苗氏は3位に終わり決選投票に進めなかった。

 この結果について、ひろゆき氏は評論家の古谷経衡氏の記事を引用。熱狂的な保守の支持者が河野太郎氏へのネガティブキャンペーンを行い、これが結果的に高市氏の足を引っ張ったという主旨の記事で古谷氏は「支持者によってチャンスをつかみ損ねた」と指摘した上で、こうした熱狂的な支持者の言動を「親方想いの主倒し」としている。

 これについてひろゆき氏は「ネトウヨは敵にするとめんどくさいけど、味方にすると頼りない」と指摘。

「『やる気のある無能は今すぐ殺せ』と言った軍人の正しさがまた証明された模様」と18世紀ごろのドイツの軍人による言葉を引用して皮肉った。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210930-03684961-tospoweb-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba279f89c0730dab15e90953cd2183947ae0320e

33 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:17:54.07 ID:IZok9Pb60.net
このフレーズ15年くらい前に書き込みで見たわ

34 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:18:23.51 ID:G6lGfc750.net
政権交代するしかない

35 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:18:25.56 ID:rKbE2m7M0.net
にちゃんを奪われた劣等種

36 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:18:27.51 ID:EbcO4kjV0.net
自分の偏向を棚に上げて「マスゴミは偏向している!」と騒ぐのが持ちギャグ

37 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:18:35.08 ID:CrckBSl20.net
そんなことで、自民党の議員や党員の票が左右されるわけないだろ
バカじゃないの?

38 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:18:36.82 ID:9idq+Z/O0.net
そもそもネトウヨはただの日本人だし
極左売国からしたら全員右寄り

39 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:18:36.98 ID:W9cSxu5T0.net
普通にパヨク涙目の選挙結果だろ

これ衆院選、野党負けだな

40 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:18:58.10 ID:Jr9U14Kh0.net
実際惨敗だしな

41 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:19:02.42 ID:ScCCm0VO0.net
>>9
知ったかぶりだけど知識無いよ。

42 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:19:04.84 ID:cyU7cLTb0.net
まあネトウヨに限らないわな
ネットの声は役には立たない

43 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:19:05.12 ID:HmBC0mv/0.net
ネトウヨは味方にすると頼りない、、、、ずいぶん昔、そんな指摘があったなww

44 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:19:14.18 ID:ugAlnXVf0.net
だいたいあってる(´・ω・`)

45 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:19:22.19 ID:CPfwtdYa0.net
テレビやネットが騒いでも党内のお話やし

46 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:19:38.71 ID:Yc/X32pB0.net
これだけ票取って負けたら次は有力だし大善戦しとるけどな

47 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:19:50.91 ID:sF7nM/Ed0.net
マスゴミとパヨクのイメージ戦略だろ汚いね

48 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:19:57.15 ID:SIvPKDKV0.net
マスコミが持ち上げる奴もよく負けるよね

49 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:19:59.37 ID:t6OjZmq70.net
負けは河野だろ
パヨクもメディアも全く役に立たなかった

50 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:19:59.42 ID:+DX+gtShO.net
岸田も長くないからすぐ順番くるよ

51 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:20:00.12 ID:gm/x2rku0.net
なんだよ、照れるぜ(*´ω`*)

52 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:20:00.36 ID:LW4+7Ak/0.net
・ニューヨークやサンフランシスコでは年収1400万円は低所得。
米国と日本の間には3倍近く、アジア諸外国との間にも1.5倍程度の年収格差がある  

・アメリカで年収1000万以下は低所得なので生活保護が貰える。

・世界一権威ある経済誌の英エコノミスト誌が2050年代に日本はアジアで最も貧しい国に転落すると予測

・2021年現在日本の賃金はもはやアジアでも低賃金。物価は東南アジアと同水準に転落。

・先進諸外国における1億円のマンションは、中産階級が普通に購入する物件であり、「億ション=金持ちやセレブが購入するもの」という認識は日本だけ 

・日本の世界競争力ランキングは、かつての1位だったが現在では30位に転落。
教育に対する公的支出のGDP比率は43ヵ国中40位。

・日本の労働生産性は先進国中最下位 

・日本のPCR検査数は世界150位以下でアフリカ平均以下。

・米国の人口1人あたりの社会保障費は日本よりも圧倒的に多く、日本との比較においては米国ですら福祉国家

・日本のディズニーランドは世界で最も入場料が安い

・世界時価総額ランキングのTOP10はおろかTOP30にさえ日本企業は1つも入らず。

53 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:20:21.66 ID:f9zFIQeW0.net
どちらかと言うと敗北したのは河野だな

54 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:20:46.31 ID:9idq+Z/O0.net
むしろマスゴミとパヨクこそ味方にしても頼りないだろ
河野も石破も負けて立憲民主党なんて永遠に惨敗し続ける

55 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:20:53.42 ID:Z++wtLPA0.net
VIPPERやろそれは

56 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:20:53.64 ID:V+Hwqbvf0.net
このバカはネトウヨが総裁選に関与出来ると思ってるのか

57 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:21:11.24 ID:6CYili3C0.net
今の日本はネトウヨ限らず無能じゃないのを探すのが難しいけど

58 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:21:20.24 ID:dgpPbgiS0.net
メディアは河野太郎推しで圧勝予想だったのに蓋を開けてみれば惨敗

59 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:21:20.50 ID:14aBvDpT0.net
>>53
つまり自民党の敗北なんだよなぁ

60 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:21:25.09 ID:LW4+7Ak/0.net
アメリカのトラック運転手の平均年収
1200万円
https://www.ziprecruiter.com/Salaries/Lease-Purchase-Truck-Driver-Salary-per-Week

安月給で有名なニューヨーク市警の勤続5年目の下っ端巡査の最低収入が約900万円強
(各種手当が追加されるので実際には1000万円超えが当たり前)
アメリカで1000万円は貧困層に分類される
https://www1.nyc.gov/site/nypd/careers/police-officers/po-benefits.page

日本だと大卒の50代警官ですら年収700万すら貰えない

61 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:21:30.54 ID:bZgwdY/90.net
鼻。

62 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:21:37.77 ID:XuLOZPJj0.net
てかSNSで高市人気が出てきたのがここ1ヶ月以内の話だから
単に世間に浸透する時間が足りなかったってだけだろ
党員票は高市が出てくるまで人気が高かった河野が1位になったけど
その河野も1ヶ月前からネットで叩かれ始めてるから
もしも今じゃなく数ヶ月後に総裁選が行われていたら党員票の割合は確実に変わっていたと思うぞ

しかしひろゆきってマジで頭が悪いんだな…

63 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:21:39.18 ID:9CAGkfMo0.net
>>1
腹立つくらいのバカだな
人を苛立たせることに生きがいを見出してるような

64 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:21:49.80 ID:H6aTd5EE0.net
ネトウヨって最初は河野と一緒に岸田を批判して高市マンセーを連呼してたんだよ
でも岸田が総裁に決まった後は勝利とか言いだしてその口で野党ガーパヨクガーと言い出してるんだよ
もう呆れ果てるしかないよね

65 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:22:14.63 ID:vqozTWRe0.net
河野太郎や石破が大好きなマスコミの悔しさが伝わって来る

66 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:22:21.33 ID:LW4+7Ak/0.net
サンフランシスコのソフトエンジニアの平均収入
2400万円
https://www.levels.fyi/Salaries/Software-Engineer/San-Francisco-Bay-Area/

67 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:22:24.99 ID:Jr9U14Kh0.net
ネトウヨ、竹田、百田

敗北トリオが高市に集まったからな

68 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:22:32.23 ID:Pt4p+3Sv0.net
お前らのセリフパクられてるぞ

69 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:22:32.77 ID:90mBOs5X0.net
カビの生えた言い回しをドヤ顔で言えるのが論破王

70 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:23:00.79 ID:BqOHdMQl0.net
ネトウヨは地雷原歩かせるぐらいしか使いみちないよね

71 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:23:01.42 ID:wdZqIR2i0.net
これ昔2ちゃんで誰か言ってたのをそのままパクってる

72 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:23:04.08 ID:trsD5ca00.net
高市自身がネトウヨを煙たがってたよな
Youtubeのコメ欄閉鎖する程度には

73 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:23:08.79 ID:YIIAiPhE0.net
逆神ひろゆきがこんな事言い出すと次は勝ちそうだな

74 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:23:14.85 ID:UCDoRNsL0.net
>>25
ビジウヨだから
ネトウヨをカモにしてる方だからなw

75 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:23:16.50 ID:DE4yIqi40.net
無派閥泡沫候補に敗因もクソもないだろ

76 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:23:16.69 ID:LW4+7Ak/0.net
2018年時点でのNY州の弁護士の平均年収が日本円で1800万円
2021年現在はNY全体で2000万円ぐらいが平均
マンハッタン近辺の弁護士なら年収2400万ぐらいでやっと平均
https://www.careerexplorer.com/careers/lawyer/salary/new-york

77 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:23:26.20 ID:84hvzNft0.net
ネット社会はリアル社会とは乖離した単なる内輪受け

78 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:23:27.00 ID:uXU62+vp0.net
>>9
コイツの狡賢いところは知ってて敢えて誤解させるような発言に乗っかるところ
まあ素で勘違いしてる可能性もあるがw

79 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:23:50.84 ID:zW2kh7XJ0.net
パヨちゃんみたいな事言いだしたな
軍隊で屁理屈言って上官の命令聞かなそう

80 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:23:52.52 ID:l5pX+BAj0.net
ひろゆき信者が必死にネトウヨ連呼して発狂してるのが笑えるなw

81 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:23:54.91 ID:sY2stCma0.net
>>17
タラコがパヨで出羽守だからね

82 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:24:04.58 ID:2mXX7NB50.net
>>1
浅い知識でペラペラと。しょうもネェ奴

83 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:24:17.76 ID:w+2ZFUQt0.net
>>76
そんなにすごいもんかな。。
さすが弁護士だな

84 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:24:27.53 ID:7+WRRIlv0.net
もともと勝算があって出馬したわけじゃなくて、ここまで善戦したら十分目的は達成しただろ

85 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:24:29.82 ID:idwdXD0u0.net
>>22
ネトウヨの時点でネットで真実!の情弱

86 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:24:51.00 ID:0HK4n60G0.net
世間に嫌われ始めると人は決まってパヨク路線に舵をとるのはなぜなのか?

87 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:25:10.78 ID:Nj86HKmH0.net
また自己紹介か

88 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:25:11.81 ID:0jai91vs0.net
実際に居住しているフランスの政治については全く言及しないよね

89 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:25:22.22 ID:Y0urb4Kt0.net
2ちゃんねらの事かー

90 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:25:38.23 ID:ukve3s270.net
ネトウヨは高市自身も他を攻撃しないでって苦言を呈してたしなぁ

91 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:25:46.04 ID:mqi4qLZD0.net
またひろゆき信者が暴れて荒らしてんのか…

92 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:25:53.50 ID:DFWdW6tS0.net
>>1ネトウヨのふりした自民党ネットサポーターだよ

93 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:26:02.60 ID:CT4MtFl40.net
党員でもないネトウヨが自民党の総裁選でどんな影響を与えるの?w

94 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:26:09.76 ID:sY2stCma0.net
仮にネトウヨが何にもしないで
高市が負けると
ネトウヨって役に立たないねって言えるし

95 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:26:09.79 ID:w+2ZFUQt0.net
>>78
いや、私は「なりたい自分」になるためならいくらでもアホほど努力するよ

それが出来ないからって僻んでるんじゃ無いよと言いたい

どいつもこいつも取り柄の無いクズが己の醜さを受け入れずに他人の人格攻撃までするから卑しいなと思うんだワ

96 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:26:51.85 ID:9f2dzsHF0.net
ひろゆき信者に集合掛かったのかな?
凄い勢いで湧いて来たな

97 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:26:55.63 ID:w+2ZFUQt0.net
>>1
普段は余り面白くないけど裏切ると恨み節がしつこいってことだろうね

分かるよ、自分のことは

98 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:27:12.08 ID:0sIj9Vd60.net
2ちゃんパクるなよ

99 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:27:32.46 ID:aiVxH++u0.net
>>13
本人自覚無いけど裏切るからな

100 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:27:59.39 ID:rFuDiB1f0.net
こいつほんと頭悪いな
そのネトウヨとやらに投票権あったんか?

101 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:28:01.82 ID:w+2ZFUQt0.net
自分は貧乏性なので買ったヒロユキの本は大事にカバーをかけている次第だ

1冊1000円以上もするのにアホらしい

102 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:28:15.99 ID:RGGGbxBN0.net
テレビが河野太郎圧勝予想してたけど大外れだったな

103 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:28:24.98 ID:GEprCjaG0.net
つーか自民党員しか投票できないのにネトウヨとか関係あるのか?

104 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:28:47.97 ID:ucVUqXfm0.net
こいつなんで日本に口出すの?立ち位置どこ?

105 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:29:01.53 ID:rFuDiB1f0.net
バカだから解散総選挙でもやったと思ってんのか?

106 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:29:05.87 ID:w+2ZFUQt0.net
>>1
chu(^<^)

107 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:29:07.93 ID:YsNa67UO0.net
そーいうことではなく
単にネットだと声がデカいだけじゃね?

108 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:29:09.74 ID:Yc/X32pB0.net
ネトウヨ連呼するようになったら言論人として終わりに近いけど
f爺とか他にも最近議論でボコボコにされて晒される事多かったから追い詰められて病んできたんだろうね

109 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:29:15.77 ID:XuLOZPJj0.net
>>102
ただ今回の党員票の結果を見てみると
自民党員ってネットじゃなくてテレビ世代が多いんだなって思ったよ

110 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:29:16.45 ID:dof7Q0KB0.net
評価を上げた人 下げた人 わかりやすい総裁選だった

111 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:29:20.97 ID:DoWLuxmk0.net
ウンコ中に考えた煽りがコレw

112 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:29:32.97 ID:EZggH+jS0.net
爺さんに論破されてからフランスの話全くしなくなったね

113 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:29:44.06 ID:BMRZ/DEH0.net
トランプは大統領になったぞw

114 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:29:55.92 ID:dzhOk52T0.net
投票権ないのに何言ってんのこのクチビルは

115 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:29:58.72 ID:w+2ZFUQt0.net
甘えん坊だから構ってくれないと大暴れするんだろう

姉にも何度もやったよ

しら〜としてたけどね

116 :電撃一閃(宅建持ち拓大卒エリート) :2021/09/30(木) 18:30:03.30 ID:hZEL/HQd0.net
岸田が1番マトモな顔だからな

高市の張り付いた笑顔はキモいし
河野太郎の口を結んだ顔はとんでもなくキモい

人間はそういうところを見るんだよ

117 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:30:09.76 ID:kMWASSD80.net
>>1
違うよ

敵にするとやっつけがいがあって面白くてたまらないが
味方にするとどんな疫病神より恐ろしい

が正しい

118 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:30:17.14 ID:t4WmiXx30.net
ネトパヨの離間工作なw

119 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:30:18.77 ID:c3UevqBn0.net
>>9
お前がわかってないよね?

高市支持してるやつてどういう結果かわかってる?
政治と派閥の力での投票にバカ応援団の影響は一切関係ない
関係するのは党員票

その党員票はボロボロの高市

どういう結果かわかってます?

120 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:30:44.77 ID:cZ1ke6gJ0.net
>>1
やる気のある無能ってお前じゃねーか
中央夜間よ

121 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:30:47.42 ID:UCrW5xJc0.net
まるでひろゆきみたいだな

122 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:30:50.17 ID:PAIVnKko0.net
>>21
そうかなぁ?
元々岸田支持だったよ安倍に付いていって総裁選にも出ずに我慢してる姿を見ていたからな
正直安倍が高市を支持した時イラッとしたからな。決選投票の事まで考えての行動と知った時は流石安倍やと思ったわ
高市は顔もアレだが地方の票でもかなり取れた事にびっくりしたけどな

123 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:31:13.03 ID:Jr9U14Kh0.net
安倍がついてて高市惨敗なんたから敗因はネトウヨだわな

124 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:31:23.16 ID:DsqJ6q+B0.net
実際に党員票がまるで入ってなかったしな。
差し迫った総選挙考えりゃそうなるわな。

125 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:31:52.86 ID:XuLOZPJj0.net
いずれにせよ高市が今回善戦したのは間違いないよ
単にひろゆきは頭が悪いから気付いていないだけ

126 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:31:58.18 ID:xJGvSWQw0.net
>>17
総選挙ではなく自民党の総裁選なのでパヨクは考慮する必要がない

127 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:32:01.24 ID:/2385RQw0.net
勝てるとでも思ってたのかよ?大躍進だろ

128 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:32:07.58 ID:IyIUQmcg0.net
結局いつもの自民党だからな
日本は滅びるまで変わらん

129 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:32:27.39 ID:BZQAiP7E0.net
大統領選
愛知リコール
総裁選

直近全部負けてるやん

130 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:32:39.10 ID:woXG3vAo0.net
ひろゆきからもゴミ扱いかよネ トウヨw

131 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:32:41.16 ID:ogKxLYwd0.net
結果決選投票でキャスティングボードを握ったのは高市だったしな
まあ高市というか安倍か

132 :名無しさん@恐縮です:2021/09/30(木) 18:32:45.54 ID:kMWASSD80.net
けど高市は要職に就くことが決まったんで
岸田も無下にはできないほどの力はあるということよ

総レス数 982
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200