2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】羽鳥慎一アナ、不適切投稿が急増の「ヤフコメ」は「場を与えて…あとは自由にって感じ」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/10/06(水) 09:30:43.21 ID:CAP_USER9.net
10/6(水) 9:02配信
スポーツ報知

テレビ朝日

 羽鳥慎一アナウンサーが6日、司会を務めるテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)にスタジオ生出演した。

 番組では、ヤフーが「Yahoo!ニュース」が誰かを激しく傷つけたり攻撃するというコメントの投稿を控えるよう呼びかけたことについて報じた。

 ヤフコメと呼ばれるコメント欄では投稿数が急増し、不適切な内容も散見されたことを受け、新たに、コメント欄上部に「法令に違反するコメントや、誰かを著しく傷つけたり、攻撃したりするようなコメントの投稿は禁止しています」などといった内容の注意書きを追加し、投稿者に協力を求めている。

 スタジオでは、「Yahoo!ニュース」が以前から不適切な書き込みに対し対策を講じていることを紹介した。それによると個人情報、プライバシーの侵害、過度な誹謗中傷など人間とAIが24時間でパトロールし1日平均32万件の書き込みから2万件を削除しているという。

 今回の注意喚起にコメンテーターでジャーナリストの浜田敬子氏は「場合によってはあまりにも荒れてしまうような時にはコメント欄を封鎖するとか必要だと思います」などと提言した。この意見を受け、羽鳥アナは「ヤフコメ」を「場を与えて…言い方悪いですけど、あとは自由にって感じですもんね」と指摘した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d5c3c0b066c0ee863ece531d3624f5b5c54bed6e

57 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:04:46.31 ID:xjLzL0Y20.net
学びがある

58 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:06:26.10 ID:nE37CiC60.net
ヤフコメは見ない

59 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:06:58.56 ID:20eK09Bt0.net
ヤフコメ封鎖して感想はsnsで勝手にやらせてたらいい

60 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:08:13.56 ID:LP78jPFe0.net
>>52
傍から見ていると、ワザと”頭のおかしい”書き込みを
祭り上げて、ヤフコメ民で楽しんでいる感じ。
他の媒体が、それを真面目に捉えて、報道するから
余計おかしな状況が生まれている。

61 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:08:42.83 ID:RbIl0InN0.net
いまだにYahoo使ってる人って多いんだね
ヤフコメw

62 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:08:54.59 ID:wir9LPKN0.net
朝鮮日報の日本叩きの記事は掲載して日本人に反論のコメントは書かせ無いようにコメント欄無くしてる
糞Yahoo!

63 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:09:39.32 ID:Ame6ROvh0.net
ヤフコメも記事によってはまとも

64 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:09:56.80 ID:3acmdVE10.net
5ちゃんのおっさん連中がヤフコメを叩くってのはなんともシュールやなw

65 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:11:08.66 ID:iV+v2srJ0.net
右翼やネトウヨが差別的な書き込みしまくり
ヤフーはほとんど放置

66 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:11:26.02 ID:RbIl0InN0.net
>>64
なんでだろね
俺もヤフコメとか気持ち悪いと思ってる口だが

67 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:11:36.13 ID:Ww4Zvhcb0.net
>>64
5ちゃんはほぼ影響力ないからなあ
キチガイの隔離施設的な位置付け

68 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:12:16.51 ID:S+qJTVzo0.net
ヤフコメは流れが決まると反対意見が埋もれるのが問題だな

69 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:13:07.61 ID:SYgO2ek80.net
>>6
いやあそこは芸スポよりも民度低いぞ

70 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:15:42.56 ID:FJJWH6IY0.net
玉川のコメントも閉鎖しろよ

71 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:17:23.50 ID:l0wO3S8u0.net
ニュースが事象全てを報道してない場合があるし、
原因が不明瞭な記事の場合はコメントで補足、解説しているのは凄く助かると思うけど
あと、一般的な意見や感想は問題ないでしょ。顔や名前を出して言えないコメントは止めましょう。くらいで良いんじゃない?

72 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:18:01.17 ID:mHZGc4rL0.net
ヤフーニュースの質が悪い
朝日記事並み

73 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:18:40.53 ID:qGsA+fXu0.net
5chは、特アの工作としか思えない書き込みも、かなり多いけどなw

74 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:19:14.30 ID:6Aywltvl0.net
>>67
まあ5chは閉じちゃってるからあまり影響はないはずなんだけど時々なw

75 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:19:25.67 ID:JPvS5mzx0.net
>>72
ヤフーの独自ニュースってあるの?
他社の記事を転載してるイメージしかない

76 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:20:56.92 ID:IafTnV+B0.net
あるスポーツ選手にやたらと攻撃的なコメントあるからクリックしたら
そいつわざわざ専用のアカウントでやってて何十って投稿してた

77 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:23:47.58 ID:xjLzL0Y20.net
新しい視線

78 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:24:07.89 ID:Ky0P+3fU0.net
5chてヤフコメめちゃくちゃ批判するよな。民度はほとんど同じようなもんだと思うけど。
違うのはシステム上会話が成立しづらいのと、記事によってコメントのカラーがはっきり変わること。
だから自分の思想と違う記事のコメントを覗くと基地外の集まりに見える。

79 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:24:59.95 ID:Qzz3Z1Pu0.net
>>3
事実と違うと書いてフルボッコにあった
ソース付きでレス出来る5ちゃんはまだマシ

80 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:25:13.31 ID:OxB3Pg/w0.net
自由じゃないぞめっちゃ削除される、つまりyahooがコントロールしてあの状態だということ

81 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:25:21.92 ID:oblS9UqY0.net
ヤフコメの注意書きはパコさまのPTSDが公表されたとたん設けられた
分かりやすすぎ

82 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:26:06.51 ID:k7pOzh0h0.net
>>73
そんなやつおらんやろwww
もし5chで工作するなら100人が10レスしただけですぐスレ埋まるし
特ア賞賛レスだけで溢れるわ

83 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:26:52.23 ID:9NQO73o00.net
ヤフコメって昔からここ以上に酷いよな

84 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:27:25.35 ID:Tre4DQrA0.net
ネトウヨのコメがアホばかりで...

85 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:27:47.44 ID:nKC/s1kB0.net
事件の被害者や遺族が中傷されてたときはひたすら放置だったのにね

86 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:28:47.02 ID:+R97yZGK0.net
北朝鮮じゃないので誹謗中傷じゃなければ別にいいんじゃない?

87 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:29:08.38 ID:ORHSzWIw0.net
俺らとどっちがクソい?

88 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:29:19.95 ID:k7pOzh0h0.net
>>83
ヤフコメは赤ポチ青ポチが基地外を加速させてんだろww

89 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:29:38.25 ID:jCP3Zw3h0.net
それで訴えられて負けて今海外に逃げてるのがピュータン

90 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:30:38.58 ID:i6MJlGL/0.net
ヤフコメ怖すぎる
ネットの闇やで

91 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:30:41.16 ID:k7pOzh0h0.net
>>86
ネトウヨ思想のゴールが北朝鮮パラダイスだけどなw

92 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:30:55.15 ID:IafTnV+B0.net
>>86
それが増えたからでしょ
と言うと誹謗中傷じゃなくて正当な批判だって反論する奴いるだろうけど

93 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:31:44.74 ID:0835CTuq0.net
ヤフコメは〇〇の巣窟と昔から言われている
テレビが取り上げるのは常に遅い

94 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:32:33.82 ID:ukh3xLVn0.net
配信されたニュースをたまに読むくらいだけど
付いてるコメントがどれもピントが外れていて
こいつら日本語読めてるのかな?日常会話成り立ってんのかな?
と思う事がある
机に向かってPC打ってても泥酔しながらスマホ触ってても池沼でも
打ち込んだ文字だけではそこまでは分からんしな
まともな教育を受けた人間でも
まともな状態でも無いんだろうな

95 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:33:30.79 ID:i6MJlGL/0.net
そらモーニングショーは5ちゃんねるびいきになるにきまっとるわ

96 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:33:36.33 ID:0835CTuq0.net
5ch>ヤフコメ 
アマゾンも同じ事やってる

97 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:33:49.68 ID:tBeSs8+n0.net
利用者が馬鹿なだけだよね

98 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:33:57.61 ID:0LKmCms80.net
玉川さんもおまえらの心無い書き込みに傷ついてるんやで(´・ω・`)

99 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:33:59.03 ID:w/0d8JQ80.net
いやさあ・・・
浜田とやらはジャーナリスト自称してるのが封鎖とか軽々しく言うなよw

マスコミ側がこういうコメント出すほどにコイツら非民主主義的だな
信用できないな危険だな・・・

そう言う印象を強めてるだけだってのにw

100 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:34:50.77 ID:rB5ZNfgi0.net
5chは煽り合ってそれを楽しむという文化があるが
ヤフコメはただ不適切投稿を繰り返してるだけ

101 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:35:00.68 ID:k9sbkWng0.net
その前にお前のところの不適切社員何とかしろよ?なんで飛び降りたんだよ?

102 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:35:49.82 ID:k7pOzh0h0.net
ヤフコメで5chでも記事タイトルだけ見て
本文読まずにコメしてる奴が多いのが問題だと思うわ

103 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:36:24.51 ID:qGsA+fXu0.net
玉川は思想が偏り過ぎ。
学生時代は左翼活動かなんかしてたのか。

104 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:36:36.98 ID:PstMMx3b0.net
本当はニュースなのにコメント欄は必要無かったんだよな
出来たのはいつからだっけ
と調べたら2007年からみたいだ
でもこれがなくてもツイッターもあるし結局どこかで吐き出す場を皆が必要とするから無くならないよな

105 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:36:41.39 ID:UkbIaBKQ0.net
公共の電波で好き勝手言ってる方がヤバいだろ

106 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:37:12.64 ID:w/0d8JQ80.net
場を与えて後は自由にって感じで良いんじゃんかよ・・・
こんなの見たい人が見に行くだけで見てない人の方が圧倒的に多いのにw

それを規制だ封鎖だとか軽々しく言う奴は民主主義をちゃんと理解してるのか?
自分達の言動こそ民主主義を破壊しかねない切っ掛けになる危険な言動だと
理解してるのか?

新聞やテレビに規制かけようとしたら鬼のように怒るくせに身勝手な奴らだはw

107 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:37:49.09 ID:6DqmP2sz0.net
ワイドショーなんて
ヤフコメ以下のことよく言ってるけど

「新型コロナ対策は韓国が最先端」
「韓国は検査もワクチンも日本より進んでる」
コメントの後始末するべきだよ

108 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:37:58.37 ID:UerrYu150.net
>>1
ヤフコメは本当に無法地帯
5chのような規律が必要だよね。

109 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:38:03.88 ID:PstMMx3b0.net
>>81
そういうところでもイラッとくるねこの問題は

110 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:38:05.47 ID:gX2b46bD0.net
ヤフコメはいかにも早く場の流れを掴むかで好意的にも批判的にもなる
同じコメントを複数の記事に投稿していいね稼ぎしてる奴がいて気持ち悪いわ

111 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:38:51.56 ID:0/Gwhdhr0.net
>>2
おまえが人の事言えるのか

112 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:39:14.29 ID:qb05AYPh0.net
モーニングみたいに無視すれば良いのにね
で、約束を守らず説明もしないでとぼけると

113 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:39:25.98 ID:MiX1s+sQ0.net
ヤフオクと5ちゃんはどちらも民度ヒクヒクだけど低さの質が全然ちがう
5ちゃんは下品で低俗 ヤフオクは憎悪とマウント

114 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:39:29.40 ID:k7pOzh0h0.net
>>106
ちゃんと逮捕する仕組みあればいいけど
アホは自分を論客だと勘違いし際限なく沼にハマるだけなw

沼に堕ちないよう救い出す仕組みが必要だなw

115 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:39:39.84 ID:0/Gwhdhr0.net
>>8
それおまえ自分自身への問いかけか?

116 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:40:00.01 ID:0/Gwhdhr0.net
>>113
ヤフオク?

117 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:40:08.40 ID:0835CTuq0.net
誹謗中傷が上位固定みたいになるから良くない
普通に投稿順にコメントが並んでいればそれほど異常にはならない

118 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:40:16.67 ID:PstMMx3b0.net
>>106
そういうところまで規制すんのは中国みたいだよな
ネガティブな発言もあって当たり前なんだから見なきゃいいだろ

119 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:40:34.12 ID:6DqmP2sz0.net
>>91
北朝鮮礼賛一色だった昭和の日本は左翼パラダイスだったけどな
だから日本人拉致事件や北朝鮮からの工作員の上陸は
メディアで扱うのも難しかった

120 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:40:41.02 ID:MiX1s+sQ0.net
>>116 予想変換がヤフオクになってた

121 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:40:54.97 ID:IdiQ+VZW0.net
>>1
羽鳥「地上波も、言い方悪いですけどチャンネル与えてあとはご自由にって感じですもんね…」

122 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:41:06.13 ID:MiX1s+sQ0.net
予測変換なのに予想変換とかもうええわなんやねん

123 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:41:13.06 ID:g0iiYyYt0.net
>>3
モーニングショーのようなテレビの偏向報道よりはよっぽど民意が反映されていると思うが。
ただし、民意を外れてキチガイが集中してるコメントを見分けないと駄目だが。

124 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:41:20.39 ID:PuAq1SRs0.net
ヤフーの社風なんだろう
アダチャやヤフオクなどグレーゾーン放置で人集め

125 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:41:27.92 ID:k7pOzh0h0.net
>>116
あっ!ホンマやw

126 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:41:52.85 ID:w/0d8JQ80.net
実際はヤフコメなんて稀にしか見に行かないけどさあw

とにかくある程度自由にやらせて放置しとく器の広さを持ってなきゃ
民主主義なんて機能しないよ!

今の時代は自分達の考えこそ真でそれ以外は偽だ排除しろ!
的な思考が増えて来たから世界的にもギスギスしてんだろ?

しかもその偏狭な体質は既存メディアの方から始まってるからねw
その後追いで一般大衆もギスギスし出した流れを理解しなよ!

127 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:42:26.76 ID:qb05AYPh0.net
>>113
そこまで卑下する事も無いと思うよw
コイツ何者だと思うような専門的資料や書き込みも在るぞ
ちなみにヤフコメは、ほとんど見てないw

128 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:42:27.01 ID:KskWC3v50.net
テレ朝って5チャンネルだっけ?

129 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:42:32.13 ID:Ky0P+3fU0.net
>>121
玉川だったかな、はっきり覚えてないけど、テレビは両論併記だから公平だとか堂々と言ってたなw

130 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:42:32.32 ID:MiX1s+sQ0.net
中庸がなぜか叩かれてるのがヤフコメだからなあ

131 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:42:58.76 ID:k7pOzh0h0.net
>>123
たとえば?

132 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:43:56.47 ID:/ueA/EGA0.net
5chよりマシ
ここは何度捏造を貼り付けようと何を言おうと放置

133 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:44:31.85 ID:MiX1s+sQ0.net
ヤフコメってニュース元で住み分けしてるから
それを知らずに書き込んだ空気読めない人が正論なのに
叩かれてる様はちょっと可哀想やな

134 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:45:26.58 ID:k7pOzh0h0.net
赤ポチ青ポチを無くせば大半の問題は無くなるけど
ヤフコメも閑古鳥がなきヤフーがビューを稼げない

135 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:46:06.74 ID:QQ+Gx2Lr0.net
親ガチャ子ガチャ兄弟ガチャ親戚ガチャ容姿ガチャ知能ガチャ等等
とにかく人生わガチャや!

136 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:47:00.69 ID:w/0d8JQ80.net
>>133
それに懲りたら書き込まなきゃいいだけなんじゃないの?
別にヤフコメ欄なんてそんな御大層なもんじゃないんだしw

腹に据えかねたら5ちゃんで思う存分書き込めばいいんだし!
まあある意味ではガス抜きなんだからそれを封じたら益々世の中
ギスギスして攻撃的になるよw

137 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:47:32.80 ID:JPvS5mzx0.net
>>100
5ちゃんは最初は記事元の登場人物を叩いたり擁護したりだが、
そのうち住人同士で揉めて煽り合いになっていってお題の人物から話題が逸れていくんだよねw
ヤフコメは煽り合いがなく、記事元の人物を一部擁護のぞいてひたすら叩くのみ
叩いて叩いてヒートアップしていく

あと5ちゃんだとみんな適当に来て気軽に書くからお題から離れた雑談も結構する
ヤフコメはアカウント作ってカキコ、ボタンで評価もされる仕組みなんで
気軽度が低くみんな真剣になって長文書いて対象を叩いてる
アカウント作って評価される仕組みならコメ欄が浄化されるのでは?と思いがちだけど全く逆になったってことだね

138 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:47:58.91 ID:Dsz3HzhP0.net
はっきり言ってヤフコメは芸スポよりも酷い
ここはまだ会話はできるがヤフコメはまともな会話すら不可能

139 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:48:28.48 ID:MiX1s+sQ0.net
コメントに良くないを付ける時にはその理由くらい書き込まないといけないようにするとかしたほうがええわ
その点においては5ちゃんはなんか書き込まんとあかんからマシ

140 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:49:25.89 ID:gX2b46bD0.net
>>133
ヤフコメ民て「ヤフーニュース」が記事書いて配信してると思ってるやついるよね

141 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:50:07.69 ID:n0OhD8E/0.net
眞子さま結婚、よかったと「思う」53%…読売調査
に何故かコメント欄が無かった。
言論封殺は始まってる。

142 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:50:09.11 ID:oui3a1bj0.net
ヤフコメは5ちゃんより年齢層高めかイメージ

5ちゃん←40代
ヤフコメ←50代〜
Twitter←10代〜30代

こんなイメージ

143 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:51:50.20 ID:Sxi89Gvy0.net
南朝鮮って書き込んだら、速攻削除された笑ったw
さすがヤフーだと思ったわ

144 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:53:38.01 ID:aNBaKkLU0.net
コメントはあってもいいかもしれんが
そう思う思わないは必要ないかな
あれがあるせいで刺激的なコメント書きたがる傾向になると思う
コメントなんてもっと無機質でいい

145 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:53:43.20 ID:XRhZyTbo0.net
ヤフーの株掲示板もひどいもんだよ

146 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:54:00.77 ID:ee9huA7x0.net
ヤフコメってスゴいよな
眞子さまに対して、俺の税金で養ってやってる的な発言ばっかり
それで、嫌なら皇族やめろとか、飼い犬に手を噛まれたみたいな
皇族の公務って、年収何千万の価値あると思うけどな

147 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:55:43.61 ID:Qzz3Z1Pu0.net
>>145
うちの80代の爺さんがハマっておかしくなってるわ

148 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:55:56.74 ID:HRZT0RYN0.net
なんか気持ちの悪い信者多くねヤフコメ
大谷とか羽生とかにすげーのついてる
結構年齢層高いだろあの感じ

149 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:56:49.54 ID:JPvS5mzx0.net
>>138
5ちゃんやツイなどだと、書き込みに対し気軽にレスつける
笑いましたとか、大丈夫でしたか?とか
でもヤフコメだと書き込みに対し「あなたのその意見、私はそうは思いません」と反論や論破するためにレスつけることが多い
ヤフコメは書き込み者からゆとりや優しさを奪うような場所になってる

150 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:56:52.67 ID:w/0d8JQ80.net
今の時代はマスコミはかなり不信感持たれてるし自分もこれは酷い
よくこんなあからさまな嘘を喧伝するようなあって事は度々あるからw

そう言うのに腹が立ったらネットのどこかしらで批判を書いてガス抜きして
発散させないと不味いんじゃないの?

それを封じたら怒りのマグマが爆発して全く予告なしで察知できないまま
マスコミがテロ攻撃を受けるリスクも出てくるんじゃないの?

それすら封じようとしたら中国北朝鮮のような独裁的弾圧国家になってしまう!
そう言う悪い流れにならないように適度のガス抜きの場は必要なんだって!

151 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:57:13.62 ID:+CP5W6q00.net
ヤフー掲示板→2ch(5ch)→ヤフコメ

ヤフー華麗に復活

152 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 10:57:47.68 ID:wLVfIg5P0.net
掲示板より、ヤフーは先にデタラメな予想が多い天気予報を何とかしろ

153 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 11:00:24.32 ID:Tglm2dh20.net
ヤフコメやがるちゃんはあの±があかんと思う

154 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 11:02:27.16 ID:nYZrGH3x0.net
削除基準がさっぱりわからん
当たり障りのない普通のコメントで削除されたことが2回程あるけど

155 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 11:02:52.16 ID:EYXlrRzx0.net
Google口コミも返信は出来ても一方的過ぎる
投稿者も採点出来るようにして欲しい

156 :名無しさん@恐縮です:2021/10/06(水) 11:03:11.24 ID:Z1dKzfFu0.net
眞子さまや芸能人や事件に合った一般人の中傷しまくってたら警告文出たわw

総レス数 313
74 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200