2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【野球】広島・鈴木誠 メジャー大争奪戦へ ドジャース、Rソックスなどが守備も高評価 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/10/23(土) 08:08:11.52 ID:CAP_USER9.net
10/23(土) 5:15
東スポWeb

広島・鈴木誠 メジャー大争奪戦へ ドジャース、Rソックスなどが守備も高評価
強肩、広い守備範囲も広島・鈴木誠の魅力だ(東スポWeb)
 評価はうなぎ上りだ。広島・鈴木誠也外野手(27)にメジャーの複数球団が熱い視線を向けている。ア・リーグの極東スカウトは「NPBにおいて2021年シーズン、野手の最大注目株は、何と言ってもセイヤ・スズキ。これは、ほぼ大半のMLB球団の総意と考えてもらって間違いない」と断言。その言葉が示すように、今季の鈴木誠の暴れっぷりは月間MVPに7・8月度、9月度と2か月連続で輝くなど、とにかくすさまじい。

 成績も文句の付けようがない。22日現在(以下同)、打率3割2分2厘でセ・リーグ首位打者の座をキープ。本塁打王争いでも後半戦から驚異的ペースで38本を放ち、リーグトップで並ぶ巨人・岡本和とヤクルト・村上にわずか1本差にまで迫る。さらに出塁率も4割3分6厘でリーグトップ。首位打者と本塁打王、最高出塁率の野手タイトル3冠は十分に射程圏内だ。

 打点も87でリーグ4位、得点圏打率も2割9分4厘で同9位と、いずれも十傑にランクインし、高い数字を残している。特にMLBも重視するセイバーメトリクスの指標「ОPS(出塁率+長打率)」は1・086でリーグトップの数値をたたき出しており、前出の極東スカウトいわく「日本人打者の観点で見れば、今季の彼のパフォーマンスは近年でも総合的に抜きんでている」と目を見張る存在になっているという。

 今夏の東京五輪でも侍ジャパンの全5試合に「4番・右翼」で出場し、金メダル獲得に貢献。国際試合でインパクトを与え、米主要メディアの間でも「セイヤ・スズキ」の活躍が取り上げられた。すでに米スポーツ専門局「ESPN」は「世界の有望選手」の特集を組み、その筆頭として鈴木誠を「打撃に加え、守備も素晴らしい」と大絶賛している。16年から5年連続でリーグ外野手部門のベストナインに輝き、ゴールデングラブ賞にも4度選出。攻守の両面で優れた外野手として鈴木誠はMLBから「ドジャース、レッドソックスを含め7〜8球団に現在もマークされている」(前出のスカウト)と優良人気物件≠ニして注視されている模様だ。

 一方、鈴木誠は将来的な米大リーグ挑戦の可能性についても、昨年の契約更改交渉後「タイミングが合えば」と口にしている。最短で海外FA権の取得は23年シーズン中となる見込みだが、広島は15年オフに前田健太(ツインズ)をポスティングシステムによるMLB移籍を容認した前例もあり、両者の話し合いによっては前倒し≠ニなることも十分にあり得るだろう。

 いずれにせよ、球団からの容認を得て鈴木誠がMLB移籍を正式に表明すれば大争奪戦に発展することは必至。先行きに注目だ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211023-03741703-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/78cd65f710b9509697a4f3dc6193b2b82becf825

343 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 09:31:26.17 ID:+k8a4WVk0.net
広島はソリアーノや黒田や前田とメジャー選手育てるのが上手い

344 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 09:59:38.99 ID:m0MZ0kb/0.net
>>287
松田創業家のための球団だぞ
だから弱くても黒字、球団の設備や選手に投資なんて最低限の最低までしかやらない

345 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 10:02:01.49 ID:MsZixdfBO.net
いやメジャーは無理だろ…大谷のような体格もってるやつの集まりなんだから

346 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 10:22:29.57 ID:2AMZKppW0.net
この人なんかは身長168cmなのにHR30本以上打ってる。
https://baseballsavant.mlb.com/savant-player/jose-altuve-514888?stats=statcast-r-hitting-mlb

347 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 10:46:07.82 ID:ufdfEQVM0.net
無理やないの
仮にあっても、打撃強化策で獲る下位球団で8番位がいいとこやろ

筒香。
オフの複数トレード要員かも知れんが、
ミートポイントを変え打てる様になったわな

348 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 11:17:18.58 ID:rFBTKus30.net
日本代表に選ばれる選手ならメジャーで活躍出来ると断言してもいい
けどメジャーの環境に慣れるまでに3年はかかる
だから待ってくれるチームを選ぶことだな
実力発揮出来ないまま終わるなよ

349 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 11:21:27.92 ID:atdNCdHR0.net
代理人がマエケンのやつじゃないよう祈ってるわ

350 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 11:38:38.44 ID:QHY5KNSz0.net
右バッターだから左バッターたちほどひどいことにはならない

351 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 11:40:35.36 ID:snWAvXz40.net
えー
ジャイアンツ愛はどうした

352 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 11:41:32.69 ID:3n8/shPq0.net
>>321
イチローは取ってから遅いってのがプロの評価

353 :名無しさん@恐縮です:2021/10/25(月) 11:56:30.28 ID:OIOpe8Mu0.net
そして来年、同期のドラ1高橋が遅咲きで大活躍とかならんかな?ならんよなぁ

354 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 00:40:37.81 ID:NHTOWLVQ0.net
>>337
日本国内で一流と認められるようになると、さらなる刺激が欲しいんだろうな。
スポーツの世界の一流選手は大抵ナルシストらしいし、
こればっかりは実際にその域に達した人間じゃないと分からないモノなのだろう。
俺ら凡人からしたら日本国内でも十分大金貰えるんだから安定選べよと思うが。

355 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 00:42:06.41 ID:Z3tKwj/T0.net
まあ8割方失敗だろうから高額にはならんだろう

356 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 11:36:28.87 ID:6C6KsXVz0.net
筒香と同じレベルと思ってる情弱がまだいるのね
通算打率、通算OPSも全然違うし
150キロ打てなかった筒香とはレベルが違うから

鈴木は2019年150キロ以上の打率セリーグ1位
https://spaia.jp/column/baseball/npb/10250
2020年も高打率。何よりこのタイプとしては空振り率がめちゃくちゃ低い
https://dnomotoke.com/archives/20201127110020/

357 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 11:43:10.42 ID:6C6KsXVz0.net
こういう記事もあるね。向こうはこういう記事も出すのが素晴らしい

鈴木誠也は「筒香嘉智や秋山翔吾よりも期待できる」米サイトが特集 長所は空振りの少なさと選球眼
https://www.chunichi.co.jp/article/353281

358 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 11:44:38.29 ID:W+hJ2L1h0.net
高重量ウェイトトレバリバリ 
大谷 鈴木誠也

ウェイトトレやっていないと言い張るが軽い重量のダンベルトレ程度はやっている筒香

ウェイトトレは本当にやらない秋山 ノーパワーの極み

359 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 11:47:16.73 ID:7oXDVS3F0.net
>>352
どこのプロだよw

360 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 11:51:11.63 ID:aOH7LYHv0.net
>>337
それが何の才能も取り柄も無いおまえと、トッププロ選手との違いやねん
おまえなんかとおんなじ感性なわけ無いやん

361 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 12:04:05.40 ID:9/H4Xsmu0.net
>>337
安定求める奴はそもそもプロスポーツなんてギャンブルはしないw

362 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 12:07:46.93 ID:ixBT9EGN0.net
丸の内下位互換でメジャーで通用するのかな。相思相愛の阪神とかに行った方が良いと思う。

363 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 12:15:03.14 ID:hVlJ17ST0.net
大谷以外の野手は日本人じゃなくても他で賄えるハッキリ言って無駄

364 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 12:17:14.27 ID:LUUfxt5R0.net
まぁ本番はサトテルやから
それまでのつなぎや

365 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 12:19:13.18 ID:6C6KsXVz0.net
ホームランに大事なのは身長より体重だからな
鈴木はメジャーのホームランバッターの中でも重い方
タティスが鈴木と同じでハーパーは鈴木より軽い

366 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 12:19:50.15 ID:dyzBeUD10.net
行って恥かいてこいや

367 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 12:20:47.26 ID:6C6KsXVz0.net
>>364
佐藤は高山みたいに来年以降消えなければいいけどな

368 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 12:29:51.19 ID:x9DOrk0U0.net
メジャーだと15本くらいかね

369 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 12:33:13.61 ID:mxYWzhVN0.net
アゲアゲでヨロシク〜🤣

370 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 12:34:09.77 ID:3SAywTaG0.net
>>1
マック鈴木かよ

371 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 12:35:19.30 ID:mxYWzhVN0.net
>>351
だから
本命はジャイアンツなんでしょ?






向こうの🤣🤣🤣🤣

372 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 13:54:18.85 ID:F4ib6rMB0.net
>>95
でも、キムチ野手のMLBでの打撃成績は散々だけどな

373 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 13:55:45.12 ID:8bOipATw0.net
>>359
本西

374 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 13:59:54.24 ID:3+jVcfbE0.net
>>95
HR数どころか韓国人野手のシーズンベストの盗塁数も大谷以下だって知ってた?

375 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 14:43:09.68 ID:AVMnm1TT0.net
秋山があれほど打てないとは思わなかったわ
久しぶりに日本人野手で3割見られると思ったのに

376 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 15:00:23.58 ID:2pw+REt10.net
メジャーで活躍出来るかどうか、血液型で大体わかる。
野茂、イチロー、大谷、全員B型。
いい意味でB型は空気読めない。
なのでメジャーの空気に飲まれる事が少ない。

377 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 17:38:29.94 ID:T5ucGTAB0.net
渡米前3年成績 ◯リーグ内順位

誠也  打率  HR  出塁率 OPS
19年 @.335 H28 @.453 @1.018
20年 G.300 D25 B.409 B.953
21年 @.318 B38 @.434 @1.076
(21年は暫定)

筒香  打率  HR  出塁率 OPS
17年 L.284 C28 B.396 A.909
18年 O.295 B38 J.393 D.989
19年 P.272 G29 E.388 E.899

秋山  打率  HR  出塁率 OPS
17年 @.322 H25 A.398 A.933
18年 A.323 J24 C.403 C.937
19年 D.303 M20 E.392 G.864

378 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 18:42:55.34 ID:YaLqNWaW0.net
そりゃあ自民と公明は創価学会があるから
無党派層は選挙行ってほしくないのは当たり前だよな

379 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 19:55:07.36 ID:aMKro/Vz0.net
レッドソックスって日本人は投手だけだろ
野手なら初か

380 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 19:59:21.23 ID:d03Q6k9i0.net
今のフォームじゃ通用しないだろ。

381 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 20:12:49.90 ID:24Tt+PsM0.net
東京オリンピックのマイナー以下相手にゴミだったじゃん。
なんで通用すると思うの?

382 :名無しさん@恐縮です:2021/10/26(火) 22:01:24.20 ID:Tx4nQwZL0.net
去年までのフォームだったらゴロキングになってただろうが
今年のフォームはかちあげる様になってメジャー仕様だな

383 :名無しさん@恐縮です:2021/10/27(水) 03:14:53.08 ID:2zvqpJOY0.net
>>382
大谷とか柳田みたいになったな

384 :社長ぺっぺ:2021/10/27(水) 05:43:05.63 ID:9B0EZ/LZ0.net
>>77
マック鈴木

385 :名無しさん@恐縮です:2021/10/27(水) 05:47:38.84 ID:dDetCSBB0.net
 
本塁打出にくい球場で30本だから、
ヤクルトの青木みたいなことは無いだろう。

年間15本5年続けて75本。
まあこれくらいは期待したい
−−−−
★2019球場別ホームラン数★
1 東京ドーム  219
2 神宮球場  192
3 横浜スタジアム  192
4 福岡ドーム  167
5 メットライフドーム  153
6 ZOZOマリンスタジアム  136
7 楽天生命パーク宮城  125
8 マツダスタジアム広島  118  ←★これ
9 京セラドーム大阪  90
10 阪神甲子園球場  79
11 札幌ドーム  76
12 ナゴヤドーム  73

386 :名無しさん@恐縮です:2021/10/27(水) 05:48:53.88 ID:dDetCSBB0.net
 
75本超えれば、大谷に次ぐ通算成績となる。

1年でも早く行って活躍して欲しい゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
−−−−
★MLB日本人選手:本塁打ランキング  2021/10/04現在

01位 175 松井秀喜 (左2003-2012 元読売)
02位 117 イチロー (左2001-2018 元オリックス)
03位 093 大谷翔平 (左2018-2021 元日ハム)(*2021年46本*)
04位 048 城島健司 (右2006-2009 元ダイエー)
05位 044 井口資仁 (右2005-2008 元ダイエー)
06位 042 福留孝介 (左2008-2012 元中日)
07位 033 青木宣親 (左2012-2017 元ヤクルト)
08位 032 松井稼頭 (両2004-2010 元西武)
09位 020 新庄剛志 (右2001-2003 元阪神)
10位 019 田口壮_ (右2002-2009 元オリックス)
11位 016 岩村明憲 (左2007-2010 元ヤクルト)
11位 016 筒香嘉智 (左2020-2021 元横浜)(*2021年08本*) ←←←★NEW!!
13位 004 野茂英雄 (右1995-2008 元近鉄)

雑魚(川崎1前田健1吉井1西岡0田中0中村紀0秋山0他)
http://www.pekitarin.com/entry/2017/10/25/180000

387 :名無しさん@恐縮です:2021/10/27(水) 06:00:51.20 ID:8KohmrgD0.net
>>109
エチェバリアは日本だと派手だが守備範囲狭いしミス多いし指標的にUZR−と散々な評価やで

388 :名無しさん@恐縮です:2021/10/27(水) 06:05:09.78 ID:DBCvmLYR0.net
最後のチャンス!
いい条件で!

389 :名無しさん@恐縮です:2021/10/27(水) 06:05:55.62 ID:Els5U2PS0.net
まず確実に出場できるチーム行け

390 :名無しさん@恐縮です:2021/10/27(水) 06:12:25.21 ID:zv/xoSOr0.net
大谷効果が出ちゃたな
日本人でも大谷は別格よ

391 :名無しさん@恐縮です:2021/10/27(水) 06:13:15.70 ID:pQQrKav20.net
まあ通用しない

392 :名無しさん@恐縮です:2021/10/27(水) 06:25:42.48 ID:/G/jDsVF0.net
とにかくカープにお金が入る形でお願いしますね

総レス数 392
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200