2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロ野球】<12球団最多勝利の阪神(貯金21)>巨人(借金1)に連敗終戦… 《儲かるし盛り上がるCS》だが、納得性は改善できないのか? [Egg★]

1 :Egg ★:2021/11/08(月) 18:12:01.69 ID:CAP_USER9.net
クライマックスシリーズは好ゲームになることが多い。ペナントレースと同じ相手に、少し時間を空けて仕切り直しをするわけで、手の内を知り尽くしているから好ゲームになるのだと思う。 

 11月7日、パのファーストステージ第2戦を千葉で観戦した。展開が何度も変わる好ゲームで、ロッテが4-4の引き分けながら楽天を下してファイナルステージ進出を決めた。2試合でロッテが1勝1分け、楽天が1敗1分け。「引き分け=0.5勝」のアドバンテージでペナントレース2位のロッテが3位の楽天を下したわけだ。ロッテファンの喜びの中にいると、にわかオリックスファンの筆者もうれしくなった。

 一方で、球場で試合を見ながらも筆者は甲子園の状況が気になって仕方がなかった。甲子園でも2位阪神と3位巨人のCSファーストステージが行われていたが、巨人が第1戦を勝って王手をかけていたからだ。結局、2戦目も巨人が勝ってファイナルステージ進出を決めた。いわゆる「下克上」である。

阪神は12球団最多の77勝、巨人は61勝で負け越し
 ルールでそう決まっているのだから、それでいいわけだが、今季ペナントレースの勝敗を見ると複雑な感情が湧いてくる。

<両リーグのCS出場チームの勝敗>
 パ
 オリックス 143試70勝55敗18分 率.560
 ロッテ 143試67勝57敗19分 率.540
 楽天 143試66勝62敗15分 率.516

 セ
 ヤクルト 143試73勝52敗18分 率.584
 阪神 143試77勝56敗10分 率.579
 巨人 143試61勝62敗20分 率.496

 阪神は12球団で最多の77勝を挙げている。勝率もヤクルトに続く2位。これに対して巨人は上位6チームで最少の61勝、しかも6チームの中で唯一負け越している。

 阪神の勝ち越し21はヤクルトと同じ。パの優勝チームオリックスは15、ロッテは10、楽天は4だ。そして巨人は-1。阪神と巨人のゲーム差は11もある。

 いわば両リーグAクラスの6球団の中でもっとも成績が悪い巨人が、ヤクルトと甲乙つけがたい屈指の好成績を挙げた阪神を、わずか2試合の勝負で下して次のステージに上がってしまったわけだ。

ナンバー 11/8(月) 17:01
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a5d01954d8f8a7df0b5f0e91e7e09dfa998a5e1

751 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:18:13.83 ID:KzzQMPL+0.net
>>750
めっちゃ悔しそうやなお前

752 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:19:01.35 ID:rToMWUQV0.net
>>749
大人気のはずのCSのタダ券配られちゃってますけどソース付きで反論どうぞ!
はよはよ!w

753 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:19:41.14 ID:sL8DXDCD0.net
>>751
いや、悔しそうなのも君だけや

754 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:20:13.16 ID:wAMR98pq0.net
納得って言うが
しょせん2位と3位の争い
2位にアドベンテージとかバカバカしい

755 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:20:55.06 ID:ZhTmJNCi0.net
>>741
俺は0.5勝賛成派だけど、
引き分けがある事で勝率の何厘何毛までの争いで差が付く複雑さを面白いと思う人は居ると思う

756 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:20:56.69 ID:1APfXKlJ0.net
>>738
絵に描いたようなノイジーマイノリティですね

757 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:21:00.17 ID:+yRRxdng0.net
https://pacificleague.com/news/8495

こいつの数年前の記事
結局ポジションで何の役にもたたない記事かいて金稼いでるだけ
こういうやつをライターから抹殺しないとよくならないな

758 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:22:16.21 ID:wwEj4Eje0.net
>>1
サイン盗みで作った貯金だしな

759 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:24:35.66 ID:rToMWUQV0.net
>>753
ID:oR0s7UX+0
おれに構わなくていいからボコられてるこいつの全力擁護ガンバれよ😘

760 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:24:57.53 ID:NpLSwHv/0.net
>>18
まじでこれ

761 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:25:02.14 ID:SR5CNKLi0.net
阪神ファンだから残念だけど制度だから仕方ないな。逆のケースもあり得る話だし

762 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:25:32.50 ID:sL8DXDCD0.net
>>759
君やったのかw

763 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:26:08.89 ID:rToMWUQV0.net
>>728
ID:oR0s7UX+0
おれに構わなくていいからボコられてるこいつの全力擁護ガンバれよ😘

764 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:26:36.78 ID:oR0s7UX+0.net
>>752

https://twitter.com/tsuneishibb/status/775155401272594433?s=21

愛称の応募がたくさん集まるための景品として招待を配ってる
(deleted an unsolicited ad)

765 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:26:37.37 ID:E7OBk3cF0.net
>>5
だからそのルールがおかしいんだろw

俺はCS自体大反対だから逆に巨人に圧倒的差でオリックス破って日本一()になって欲しいわ
借金持ちの3位チームが短期の好調さだけで日本一というパターンがむこう3年連続くらい続いたらどんなバカでも「あれ、、なんかコレおかしくね?」って気付くだろw

借金持ち3位同士で争う日本シリーズという茶番も是非見てみたい

766 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:27:37.91 ID:uOuO1Emi0.net
負けてから文句言うな
文句言うならシーズン開始前に言え
そして2位以下ならCS不参加を表明しろ

767 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:28:07.56 ID:tcoukx5M0.net
この半年はなんだったの?w

768 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:28:31.92 ID:rToMWUQV0.net
>>764
全く年号が違うんだけど????wwwwwww
ソース出せないですごめんなさいって言ってもいいよ?

769 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:28:46.33 ID:3yuaLD6I0.net
阪神も過去に借金してもCSに出た事忘れているのかな?

770 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:29:29.38 ID:7zMdblpR0.net
>>766
別に阪神が文句言ってるんじゃねーだろ白痴

771 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:30:06.22 ID:3yuaLD6I0.net
>>761
2015年の阪神は3位だったが借金だった

772 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:30:24.91 ID:+5d9K5Pd0.net
今シーズンはともかく、借金してるチームは出場資格なくていいかもな

773 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:30:38.43 ID:KzzQMPL+0.net
>>753
自分がどう見られてるか気づけよ

774 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:31:24.50 ID:oR0s7UX+0.net
>>768
ん?つまり2019年のクライマックスシリーズの東京ドームでの巨人戦が招待券出した理由が必要ってこと?
それは無いわ

775 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:33:11.96 ID:zvo1PaIe0.net
交流戦やめて
セパ上位3チームづつでリーグ戦やったら

776 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:33:46.59 ID:sBbQSz8R0.net
リーグ優勝したチームが余計に待たされるクソ仕様
アドバンテージは1じゃ足りないし、全試合上位チームのホームゲームってのもイミフ

777 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:33:46.64 ID:3yuaLD6I0.net
>>775
主催者が違うからそれは無理でしょう

778 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:34:10.60 ID:dKmpy6gm0.net
ロッテだと「下剋上っ!」てメディアが喜んで報道してくれるのに…ロッテだと…

779 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:34:35.10 ID:rToMWUQV0.net
>>774
なんでなんのソースもないのにこんなバカみたいに粘ってんの?
頭おかしいのあなた😰

780 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:34:43.02 ID:Nn6iC/wH0.net
>>761
俺も阪神ファンだけど
ルールだからしゃーないじゃなくて
ヤクルトとオリックスが優勝してんだからこの二チームで日本一争うべきだわ

このCSとかいう乞食興行マジで要らんよ
>>765のようなケースが数年続いたらNPBはどんな申し開きするんだろ?
興行で潤ってプロ野球界の為になってるとか言い張る面の厚さは流石にないと信じたい

781 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:34:44.91 ID:aWcXbCt00.net
ヤクルトが、ボッコボコにしたら
良かった良かったになるな

782 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:34:58.94 ID:3yuaLD6I0.net
>>778
ジャイアンツとかホークスだとダメなんだな
ようは金満球団だと

783 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:37:05.97 ID:oR0s7UX+0.net
東京ドームの巨人戦は普通の試合でもチケット取りにくいし、クライマックスシリーズなんて余計取りにくいし当日券無かったけど、不人気で席が余るからってことでタダ券配ったはず
なぜそう思うかは言わないけど招待券を配った理由のソースが明示されないから余ったはずだ、ってことでいい?

784 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:37:10.95 ID:3yuaLD6I0.net
>>778
あの当時はロッテはスター選手いなかったからね

785 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:38:07.31 ID:8RwiOZbQ0.net
ち〜ん

786 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:39:20.57 ID:oR0s7UX+0.net
>>779

>>743の危惧がまんまあてはまっちゃったね
んであなたの話の根拠は?

787 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:40:08.37 ID:rToMWUQV0.net
>>783
逃げてアホみたいな妄想レスたれてないで早くソース付きで反論してみてよ?
こんなダラダラ粘って粘着してきたくせに
「ソースありません」とかお前キチガイなの???

788 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:40:41.68 ID:rToMWUQV0.net
>>787
>>786
こちらの根拠って最初から言ってるけど

744 名無しさん@恐縮です 2021/11/08(月) 23:14:34.64 ID:rToMWUQV0
>>743
くっそ逃げてて草wwwwwwwwwww
オレが出さないといけないソースってなに?
大人気のはずのCSなのにタダ券配られちゃってます>>99wwww

789 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:40:45.06 ID:/jVfWHjW0.net
>>775
1リーグにして上位4チームでプレーオフでいいよ

790 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:40:49.97 ID:Nn6iC/wH0.net
>>778
それは初めてのケースだったからアホなマスコミが持ち上げただけで
もしその下克上!が何年も続いたらCS制度自体が疑問視されるし
ペナントの存在理由すら揺らいで来ると思う

791 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:40:52.03 ID:oR0s7UX+0.net
>>787
であなたのソースつきの反論は?

792 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:41:01.32 ID:rToMWUQV0.net
>>791
744 名無しさん@恐縮です 2021/11/08(月) 23:14:34.64 ID:rToMWUQV0
>>743
くっそ逃げてて草wwwwwwwwwww
オレが出さないといけないソースってなに?
大人気のはずのCSなのにタダ券配られちゃってます>>99wwww

793 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:41:24.22 ID:oR0s7UX+0.net
>>788
うん、だからそれが不人気だから配られたって根拠は?

794 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:41:29.47 ID:k5HfRQcQ0.net
ID:oR0s7UX+0

795 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:41:52.30 ID:48WO+nYX0.net
>>783
読売新聞系の販売店がCSや日本シリーズのチケットを客に配って無いから

796 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:42:08.12 ID:rToMWUQV0.net
>>793
人気あったらタダで配りませんよね?
常識の問題だよねこんなの

797 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:42:26.51 ID:BfmlDu320.net
>>793
ダサすぎんかお前

798 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:44:15.27 ID:oR0s7UX+0.net
>>796
コカコーラが東京オリンピックの開幕式のチケットプレゼントとかやってたけど、
東京オリンピックの開幕式は行きたい人がいないから空席埋めるためにタダで配ろうとしてたの?

799 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:45:52.52 ID:wQc7caDZ0.net
>>12
> シーズンが蔑ろにされてる
> シーズン上位チームは1勝で勝ち抜けとかにしないと

蔑ろにしてないから2007年からシーズン1位=リーグ優勝って扱いになったんだが?

パリーグが先行してやったプレイオフ制度(2004〜2006年)に
シーズン1位だったホークスが2年連続2位のチームに負けて優勝逃したから
相手チームの西武とかからも
「シーズン1位は優勝扱いにしてくれ」と言われてルール改正して
クライマックスシリーズはリーグ優勝決定戦から日本シリーズ出場をかけた戦いになったんだぞ。

800 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:46:00.40 ID:Nn6iC/wH0.net
>>472
その消化試合も熾烈なタイトル争いや
次世代の若手の積極登用があったりして
普通に面白いけどな

CSのせいでそういう風物詩もとんと少なくなってしまった

801 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:46:20.17 ID:VElBM0mJ0.net
勝率5割切ったチームは出場権剥奪したらいいのよ

802 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:46:25.69 ID:oR0s7UX+0.net
懸賞にあるPS5プレゼントとか任天堂SwitchをタダでプレゼントとかもSwitch人気なくて欲しがる人いないからタダで配ろうとしてるの?

803 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:47:12.31 ID:rPnu1eAc0.net
短期決戦に弱い時点で日本シリーズに出ても悲惨なことになるだけ

今年の巨人は一味違うかもしれない

804 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:47:15.00 ID:sSif5T8m0.net
上位チームは好きなイニングで一回サイレント満塁できるでええやん

805 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:48:47.16 ID:6z5UOd8m0.net
流石に負け越してるチームは資格無しにするべきだよな

806 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:49:01.74 ID:Crz8TQQq0.net
前は1勝のアドバンテージとか無かったっけ?

807 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:49:35.45 ID:VElBM0mJ0.net
>>789
1リーグなら3地区に分けて
地区優勝チームと
各地区2位の勝率上位2チームのワンゲームプレーオフ勝者、計4チームで新たなCSやって、その勝者同士で日本シリーズ

808 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:50:28.58 ID:zviU1uNs0.net
>>799
その違いに大した意味はない
日本シリーズに出るかどうかの方がファンにとっては大事だから
その証拠にシーズン1位がリーグ優勝だったのになかなかその考えが浸透しなかった
マスコミにもそこを間違える番組とかあった

809 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:50:48.19 ID:47qZ5PS00.net
こういう事が起こり得る事は分かっていたからね
改正するしかない

810 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:51:55.92 ID:BfmlDu320.net
>>798
五輪チケってプレミアついてたけどやきうのCSチケットがいつプレミアついたんだろう?
ソースどうぞー


あ、あなたは何一つソースだせない妄想だけでがんばるキチガイだっけ?wwww

811 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:52:05.63 ID:oR0s7UX+0.net
>>796
人気があるものがタダで配られることはないってソースある?
人気があるものがタダで配られるってソース貼れば考え改める?

812 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:52:49.58 ID:BfmlDu320.net
>>811
自分がソース出せなくて
相手にもソースソースとか言うのがお前のやり方なんよなwwww

813 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:52:50.66 ID:nuebAezI0.net
CS反対派だけど、儲かるから12球団が賛成するのは興行だからわかる。

ただ、長いシーズンの順位の価値を無くさない為にも
負け越しているチームは資格無し
基本2位にアドバンテージ1勝だがシーズン2位と3位が5ゲーム以上でアドバンテージ2勝

セカンドステージも基本1位に2勝、同じくシーズン1位と2位の差が5ゲーム以上でアドバンテージ3勝

これくらいしねーとシーズンの価値が無くなるよな

814 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:53:43.52 ID:oR0s7UX+0.net
>>810
プレミアって何?例えば普通の公式戦より値段が高ければプレミアと言えるの?
ってかプレミアつくようなものなのにタダで配られるの?

815 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:53:54.32 ID:X/3bqdwL0.net
借金チームは権利なしにしたらある程度違和感解消されるだろ

816 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:54:57.72 ID:BfmlDu320.net
>>814
宝くじみたいなもんが五輪チケ

余るだろうから配られるのが野球のチケ

こんな簡単な話がわからんてアホだからなのか?

817 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:55:24.48 ID:Qd8m4JxN0.net
勝つのが正義
負けるのが悪い
経験者ほどこれが常識

818 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:56:01.11 ID:wHmk2Sli0.net
>>814
焼きそばのオマケで配られるのが野球のチケット
https://i.imgur.com/dYj07B6.jpg

どんまいでーす

819 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:56:48.08 ID:oR0s7UX+0.net
>>816
だからその余るだろうの根拠を聞いてるんだけど、その答えが「タダで配るってことは余るだろうってことだ」しかないんよね

820 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:56:49.95 ID:gmwMfilQ0.net
>>808
私ロッテファンですが、日本シリーズとかどうでもよかったからリーグ優勝したかったんですが…

821 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:58:14.56 ID:oR0s7UX+0.net
>>818
日ハムなんかは無料招待した日でも全然入らなかったりと酷い客入りのとき多々あるよね

822 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:58:23.09 ID:wHmk2Sli0.net
>>819
お前がCSのチケットが余ってないのに配られたことを証明しないとな?

823 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:58:56.90 ID:wHmk2Sli0.net
>>821
はい、焼きそばのオマケで貰えちゃうくらい余ってますwwwwwwww

824 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:59:52.74 ID:syNoJkcx0.net
ID:oR0s7UX+0
やきうが人気あるとか思ってそう

無差別殺傷事件とか起こすのってこういうやつなんやろな

825 :名無しさん@恐縮です:2021/11/08(月) 23:59:56.94 ID:Nn6iC/wH0.net
借金16で今年5位の中日でも
柳→大野雄大の2枚を持って来れば普通に阪神相手に1stステージ突破できる確率高いと思うんだ

短期勝負で強い投手2枚持ってりゃ長いペナントの結果完全無視で
2位だろうが5位だろうがCSでの力関係がひっくり返ってしまうのが本当にこの制度の欠陥だと思う

826 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:00:34.71 ID:8K3xaqAq0.net
>>822
売り切れたから当日券発売しなかったってのを貼ればいい?

827 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:00:45.64 ID:xvjZCuW20.net
>>824

そういう異常者が東京に住んでないことを願うわ

828 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:02:01.24 ID:g4mVjiqC0.net
>>826
タダ券バラまいてるのに売り切れ演出とかアホの極みだわな

829 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:03:10.99 ID:bu31iXQZ0.net
>>825
極論1stステージなんて別に最下位相当のチームが勝ち上がろうが
次の1位チームとの対決で叩き落とされれば何ら問題ないやん
そうしたチームが日本シリーズに進出して初めて議論になるレベルだし

830 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:03:36.69 ID:pNsUQ1Jf0.net
なんか実質1人でのたうち回ってブチ切れてる感じの人がいますねw

831 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:03:46.69 ID:K2F/xtHl0.net
>>820
そのリーグ優勝が何なのか混乱してたって意味
どのタイミングを喜んだらいいか分からないルールになってるってこと

832 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:04:07.45 ID:MOsmmUOe0.net
ID:oR0s7UX+0
なんか病気なのこの人

833 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:04:51.29 ID:IG+NRz2K0.net
何を今更って感想だよね 例年140試合ぐらいもやって勝率3位のチームで5割ちょい優勝チームだって6割いかない年もあるんだから大きな差はないだから3位のチームが2連勝するのも当然のようにある でも収入や金の為に受けいれたなら割り切るしかないよね

834 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:05:04.05 ID:KZfmnsTU0.net
虚カスがタダ券バラまいてるのツッコまれて発狂してるアホ

835 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:06:01.41 ID:VwXOppne0.net
>>832
巨人ファンなんだと思うけど
やっぱり巨人ファンって頭がおかしいんだろうな

836 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:07:41.20 ID:EVRkUBPm0.net
福岡ダイエーホークス(笑) からはや15年以上かあ

837 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:07:53.11 ID:EALwwxcN0.net
借金1の虚カスがたまたま勝ったことをバカにされてファビョっちゃったの?

838 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:08:20.46 ID:fMgCAOOT0.net
ID:oR0s7UX+0みたいな
こういう異常者が福井に住んでないことを願うわ

839 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:08:34.76 ID:PFoekzD50.net
>>832
書き込み見る感じ
虚チンファンやろなwwww

840 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:09:10.92 ID:bu31iXQZ0.net
ID変わった途端に虚カス連呼が湧き出して草
負け犬サイン盗み珍カスは一昨日散々馬鹿にされてまだ叩かれ足りないのかww

841 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:09:25.35 ID:PFoekzD50.net
虚チンが負けたら
殺傷事件とか起こしそうで怖いwwww

842 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:09:51.74 ID:8K3xaqAq0.net
東京ドームの巨人戦は普通の試合でもチケット取りにくいけどクライマックスシリーズのチケットは余るからタダ券ばら撒いてるはず!
だって余らないならタダ券配るはずないから!オリンピックの開会式のタダ券配ったのは別!反対するやつはアホ!病気!


つまりこういうことでいいかな
いいなら寝ます

843 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:10:12.20 ID:PFoekzD50.net
>>840
お、ID変わって虚カスが吠えてて草

844 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:11:04.60 ID:9XDyXhtt0.net
>>842
巨人戦のチケがとりにくいなんて初めて聞いたわ
いつの時代だよ

845 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:11:49.85 ID:bu31iXQZ0.net
借金持ちのチームに1勝もできずに敗れ去った雑魚珍が突然発作起こしてて笑うわ

>>843
図星で草
ついでにサイン盗みには反論できないようでw

846 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:11:58.05 ID:SFpfuGfO0.net
巨人ファンってだけでアホなジジイなんだろうなってのは分かる

847 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:13:24.69 ID:l+u8sw3N0.net
>>846
巨人の観客平均年齢が55歳以上っていうデータ見てビビった
ガチで老人ホームレベル

848 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:14:12.87 ID:DPRuXvYD0.net
>>829
いや、叩き落とされるとか以前にそういう舞台にすら上らせるべきじゃないと思うわ

>そうしたチームが日本シリーズに進出して初めて議論になるレベル

と自分でも言ってる通り、勝ち進んだら議論になるような事をこの制度は平気でやってるわけだし

849 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:14:23.13 ID:2ey+xP/J0.net
>>844
東京ドームの巨人戦ってチケット取りやすいの?

850 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:15:12.54 ID:E8iOCwJf0.net
>>842
タダ券配ってる理由や反論を全く言えなくて発狂してるだけにしか見えないけど
あなた頭大丈夫?

総レス数 1001
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200