2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【プロ野球】<12球団最多勝利の阪神(貯金21)>巨人(借金1)に連敗終戦… 《儲かるし盛り上がるCS》だが、納得性は改善できないのか? [Egg★]

860 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:19:50.69 ID:SFrWj/A20.net
2位と3位なんて差なんてないのよ
1位の球団が日本シリーズに相応しいか試す役目をするチームを決める為の戦い

861 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:20:00.67 ID:8K3xaqAq0.net
>>859
つまり宣伝やね>>639

862 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:20:26.17 ID:Sk7rL4Tr0.net
ロッテファンだけど今年はマジでリーグ優勝したかったわ
CSでボコボコにやられてもさ。
日本シリーズなんておまけだよ。そもそも短期決戦だし
CSでペナントの価値がーなんて言ってる人は日本シリーズの価値を
下げればいいだけの話。そんな難しい話じゃない

863 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:20:56.45 ID:XIlgx0Cg0.net
CSやるんだったらセパ16チームにして上位4チームがCS進出にしてほしいわ
ペナントレースはホーム決めるだけの戦いって位置づけでいいよアメリカ習うんなら
現状の6チーム中上位3チームしか出れない形とるなら昔みたいにペナント1位が即日本シリーズでいいわ

864 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:21:38.26 ID:DPRuXvYD0.net
>>860
それ試す必要あるの?
半年間143試合も費やして十分試されてるじゃん

865 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:21:41.62 ID:XbVf3tqT0.net
>>858
五輪スポンサーだからチケットが貰えたのがコカコーラや他のスポンサー
スポンサーとして貰ったものを売るわけにはいかないから商品のオマケクジとして配んなきゃいけないんだよ

野球がタダ券配ってるのとはまるで構造が違うのを理解しよう

866 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:22:01.41 ID:8K3xaqAq0.net
結局クライマックスシリーズ不人気だからタダ券配ったはずだって根拠ないみたいやね
おやすみなさい

867 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:22:38.97 ID:XbVf3tqT0.net
>>866
ID:oR0s7UX+0
この頭おかしい人ってあなた?

868 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:24:08.05 ID:yOKEwf1U0.net
クライマックスも慣れたらもういいかな感ある

869 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:24:17.19 ID:8K3xaqAq0.net
>>865
んじゃ懸賞の任天堂Switchでもいいよ
不人気で余ってるからSwitchタダでプレゼントって話で
ってかコカコーラの社員が行ってもいいのに消費者に配ったのは宣伝のためでしょ

870 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:24:31.07 ID:8K3xaqAq0.net
>>867
そうだよ

871 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:27:15.70 ID:Z8J1wJTO0.net
1戦目はほぼ2軍だし矢野のアホはどうしようもないわ

872 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:27:15.79 ID:M7rgH9H80.net
リーグ優勝したヤクルトが3位チームにこういう記事みたいなことを言いたくなる気持ちは分かる。
もしこれからのCSで巨人に日本シリーズに行かれたらね。

2位の阪神が3位に負けて言うのはさっぱり分からんw

873 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:27:51.98 ID:/GUoHoSM0.net
クライマックスシリーズでもタダ券配ってるやきうwwwwww
ほんとやきうって人気ないんだなー

https://i.imgur.com/T62jcHn.jpg

ちょっとググるとめっちゃ出てくる
タダ券配りすぎぃぃぃwwwwwwwww

874 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:29:18.37 ID:S0hMuZV90.net
納得性などという日本語はない
せいぜい「納得感」がやっと浸透してきたかなというくらいだろ
文脈から考えても納得感で充分通じる
何だよ納得性って
気持ち悪い

ついでに言うがリアル感とかいう言葉も頭悪そうで嫌いだ
おもに目に映るものの質感を表す言葉なんだろうが、リアリティーとかリアルさとかリアルっぽさで通じるし、百歩譲って「感」を使うにしても本物感とか実物感とかでいいだろ
何だよリアル感って
気持ち悪い

875 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:32:03.13 ID:XbVf3tqT0.net
>>869
SwitchもPS5も普通のチケより高値で取引されてるけど
巨人戦のチケなんて高値で取引されてませんよ?

876 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:32:20.88 ID:XbVf3tqT0.net
>>870
ガチで病気なんやな

877 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:34:36.28 ID:RM3WLYGz0.net
やきう見てるのかお前ら...

878 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:36:29.85 ID:Y15eGKTe0.net
じゃあ最初から最多勝利はアドバンテージを2勝に設定しておけよ
焼き豚は後付でルール変えようとするな

879 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:37:06.20 ID:J9WilglK0.net
ここぞというとこでダメな球団なのは野球ファンから知ってるだろうに

880 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:37:48.59 ID:/GUoHoSM0.net
野球なんて20年以上全く見てないわ
報道でも野球が映ったら即チャンネルを変えてましたね
野球は時間の無駄であり余計な情報だから
数年前からテレビすらほぼ見なくなったからもう関係ないですね

881 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:39:46.21 ID:i+qUt7wr0.net
>>873
法人向けの招待券をタダ券って言うのか?

882 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:40:10.68 ID:cmbsS44G0.net
>>880
代わりに5ちゃんに貼りついてるんだ
笑えるw

883 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:45:17.75 ID:DfnyIzR30.net
所詮1位になれなかった負け犬同士の敗者復活戦にすぎないんだからそんな大仰なものはいらないよ
圧勝した1位を有利にする案なら考える余地はあるけど
結局は巨人様が憎くて憎くて仕方ないだけ

884 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:47:08.36 ID:8A8rohRT0.net
Vやねんフラグかますのが悪い

885 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:49:58.50 ID:/GUoHoSM0.net
納得性なんてあるわけないじゃん

あんなのただの敗者復活戦

MLBの真似をしてトーナメントを戦っているように偽装しているだけだもん

886 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:52:11.55 ID:FcyeGFqh0.net
秋の風物詩

887 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:52:18.29 ID:ftfKduXq0.net
来年ギリ三位に滑り込んだ犯珍がプレイオフ進出を逃し、やはり三位にもっとアドバンテージをとほざくのが透けてみえるw

888 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:53:25.09 ID:FcyeGFqh0.net
>>873
これ並んでc席と引き換えなきゃならんから実質立ち見券だろ

889 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 00:56:27.55 ID:/GUoHoSM0.net
>>881
言いますよww
どこに配るかは知ったこっちゃないww

890 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:00:56.21 ID:wDSYxfE40.net
こういうルールだからとしか
2位以下はどう取り繕ってもおまけでしかない

891 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:00:56.84 ID:1gWlx6SsO.net
シーズン優勝逃したのもルールのせいにしてなかったか阪神さん

892 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:01:56.28 ID:SFpfuGfO0.net
>>881
どこが法人向けなのこれ?
アホ?

893 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:05:12.20 ID:oUEXkOhQ0.net
>>881
招待券というかただの引換券、俗に言う無料チケットだな
一般でもよくもらう機会のあるタダ券だな

894 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:07:00.14 ID:K2F/xtHl0.net
ここに書き込んでるやつ、頭悪いやつばっかりだな
たぶん9割が偏差値40以下だろう

895 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:11:13.63 ID:lXm5EHse0.net
>>894
偏差値50もあるような人はやきうなんて見ないと思うよ
普通ならつまらないし退屈だし時間の無駄としか感じない

896 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:13:34.56 ID:nbtZr3x20.net
>>894
お前さんが頭がいい事を証明してみせろ
ちなみに俺はバカだからな

897 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:17:24.52 ID:7QLIwASM0.net
そもそも止めればいいけど続けるならこの辺はどうにかして欲しい
巨人に勝ってほしいなんて思ってたやつ巨人ファンにもいないだろ

898 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:18:25.36 ID:k6LEsklV0.net
>>765
交流戦の成績によっては優勝チームがマイナスってこともあるんだが借金だからダメでは
その場合との整合性が取れなくなる

899 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:19:25.45 ID:Kn/hnQfM0.net
CSで負けたのはしゃーない
でもペナントレースの勝率は納得いかんわ
上位チームほど引き分けが多いと率が上がりやすい
興行なんだから勝ち負けにこだわれよ
引き分けより勝ちに食らいつけよ
サッカーみたく勝ち点で勝利3、引き分け1にしとけ

900 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:23:12.85 ID:sGQ6xOBw0.net
やっぱりファーストも
5ゲーム以上でアドバンテージ1つ
10ゲーム以上でステージ自体無し
無条件で上位チームが次へ行く

これくらいの事はやってほしいわ
どのチームのファンでもないけど
ずっーと感じてる事

901 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:24:41.81 ID:5XckShmS0.net
>>899
残念だったな虎さん

902 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:24:59.18 ID:sGQ6xOBw0.net
10ゲーム以上も離して下にCSで負けたのはざまぁwww
と思う人も当然いるだろうがなんかねぇ・・・

903 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:28:12.68 ID:gLZ7ks5X0.net
>>900
だからなんでそれやらないかって言ったら
それやるとCSが時間の無駄になるから

904 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:29:10.38 ID:/GUoHoSM0.net
日本にプレーオフは必要ないですね
球団数が少なすぎる
地区ごとのナンバーワンがプレーオフに進むアメリカ方式は全米にチーム数があるから成立してるのです

905 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:30:14.68 ID:sGQ6xOBw0.net
>>903
なんで時間の無駄になるの?

906 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:30:39.95 ID:pcg9Ii7c0.net
>>1
ヤキウ選手とかいうアホなデブおじさんたちって半年もかけて何してんの?wwwwwww

907 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:32:04.47 ID:gLZ7ks5X0.net
>>905
ただでさえ下位なのにアドバンテージ重くしたら勝てるわけがない

908 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:32:17.78 ID:X48L9ROC0.net
今の巨人に負ける方がさすがに悪い

909 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:33:35.62 ID:V1GBwD4g0.net
雑魚が下剋上されるのと阪神が下剋上されるのは全然違うからな
経済損失が計り知れない

910 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:33:45.80 ID:sGQ6xOBw0.net
>>907
だったら離されなきゃいいだけの事なのでは・・・

911 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:34:50.42 ID:G33mZzkl0.net
元々CS自体クソシステムで毎年何らかの異論が出てるのに今更って感じ
CSのおかげでペナントが盛り上がるとかPSで収益が増えるとかいう側面はあるんだろうけど
逆にCSのせいでプロ野球から興味無くなったファンも多いと思う

912 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:35:08.41 ID:zEYLjztZ0.net
クライマックスシリーズはいつからはじまるの?

913 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:36:04.45 ID:sGQ6xOBw0.net
ちなみにセカンドも>>900と同様の考え
5ゲーム以内ならアドバンテージ1つ
5ゲーム以上でアドバンテージ2つ
10ゲーム以上でアドバンテージ3つ

これくらいはやらないと

914 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:36:42.99 ID:Ay81Of8o0.net
巨人は今まで優勝からのCS負けが2度ほどあるが、それでも泥水啜って耐えてきた
今回くらい逆があってもええやないか

915 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:43:46.47 ID:VhR7z+uo0.net
素人案だけど、優勝決定してから2位以下のチームで(その時点での順位リセットして)次期ドラフト外れ時に再抽選要求権を上位に、より多数あたえるとかダメかな

916 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:44:13.65 ID:CmgGdR070.net
>>910
上位チームが勝てばいいだけなのに
負けた方が悪い

917 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:45:21.12 ID:CmgGdR070.net
>>911
収益上がってんならなんの問題があるの?興行なのに

918 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:48:49.89 ID:gLZ7ks5X0.net
>>910
そんなこと言ってたらCS成り立たんわw

919 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:49:13.14 ID:sGQ6xOBw0.net
>>916
ならこの半年は何?となってしまう
もちろんざまぁwwww、痛快wwww
こんな意見もあると思うが

920 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:50:15.18 ID:sGQ6xOBw0.net
>>918
それなりのペナルティ・・・というかハンデは必要だと思う

921 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:51:14.89 ID:gLZ7ks5X0.net
>>920
だからハンデついてるじゃんw
今のシステム以外もうないんだよ

922 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:51:56.75 ID:aavotOdQ0.net
半珍w

923 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:53:38.12 ID:4Tvv7BYa0.net
試合多けりゃ儲かるんだし、ファーストステージは3勝先取で2位に1勝、セカンドステージは4勝先取で1位に2勝。
これでいいんだよ。

924 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:55:02.15 ID:B7fuJI3X0.net
プロなんだから儲かるし盛り上がるならいいことづくめじゃん
俺は全く興味ないが

925 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:55:27.27 ID:sGQ6xOBw0.net
やっぱりゲーム差毎のハンデは必要だわ
こんなのでレスバする気はないからこれくらいにしとくが

926 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:57:02.72 ID:hlon/cTC0.net
文句あるなら開幕前に言え
ボイコットしろよ

927 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 01:57:35.07 ID:gLZ7ks5X0.net
>>925
だからそんなことして上位を無駄に有利にしたらCS開催の意味がなくなる

928 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 02:01:35.01 ID:sGQ6xOBw0.net
これって下手すりゃ税リーグみたいに人気がた落ちしかねないからね
やるなら上手い事考えないとな

929 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 02:03:14.06 ID:gLZ7ks5X0.net
>>928
そう言われながら現行のシステムですでに14年
いいアイデアあったらとっくに導入してる

930 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 02:18:12.84 ID:frMTPWLT0.net
>>898
誰が借金だからダメとか言ってるんだよ?w
俺はCSそのものを要らんと言ってるわけだが

931 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 02:21:58.55 ID:9oWtb4S70.net
>>916
馬鹿だろお前?w
それこそペナントで下位チームが離されなきゃいいだけだろカス

932 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 02:24:08.47 ID:5GDQLc8u0.net
>>927
だからそのCS開催自体が不必要と言われてるわけだが
CSしたほーが儲かるから〜☆とかいうクソニワカの意見ならいらん

933 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 02:25:58.21 ID:f3r2LVHG0.net
CSやめろ

934 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 02:27:55.55 ID:69BVtPRs0.net
目先の金に飛びついてどんどんプロ野球の魅力が目減りしていってるよな

CSが盛り上がるとか信じられないこと言ってるクソバカが一定数いるけど
そら優勝逃した贔屓チームにワンチャン生まれるから恣意的なアホファンが盛り上がってるだけだわな

ペナント佳境のキリキリ感も日本一の意味も完全に失われてる

935 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 02:28:17.23 ID:gLZ7ks5X0.net
>>932
CS不必要なんか言われてねぇよw
必要だから今まで存続してるだけ

936 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 02:30:15.47 ID:69BVtPRs0.net
>>935
目先の興行収入と
貧乏球団の救済のためになw

腹空かせたタコが自分の足食い出すみたいに
ペナントの意味も日本一の意味も目減りさせてなw

937 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 02:30:34.09 ID:+/BWadEj0.net
巨人優勝だな

938 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 02:31:46.54 ID:gLZ7ks5X0.net
>>936
それはお前が勝手に気に入らなくてさっきから減らず口叩いてるだけ

939 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 02:33:05.60 ID:3DxKJm+D0.net
借金1から日本一へ
くっそウケるwwwwww

940 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 02:33:22.69 ID:1PMkdtks0.net
ペナントが無意味になるというなら
1位同士、2位同士って対戦して1位から12位まで決定すれば?
試合数増えてさらに儲かるで
ただ6位同士の対戦が一番盛り上がることになりそうだが

941 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 02:33:39.30 ID:69BVtPRs0.net
>>938
ああ論理的な反論もできないお子ちゃまだったか
よく見たら馬鹿な書き込みしかしてねえなこいつw

942 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 02:34:38.69 ID:69BVtPRs0.net
>>940
真面目にそっちの方がまだ全然マシな気がするわ

943 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 02:35:02.68 ID:GVSH97dt0.net
>>938
これぞ野球ファンだな、決まった事は無批判で受け入れる
自分では何も考えない

944 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 02:35:08.20 ID:gLZ7ks5X0.net
>>941
お前がいくら真っ赤になっていらない連呼してもなくならねぇよアホw
必要だと思ってる人のが圧倒的に多いからな
朝までそうやって真っ赤になって減らず口叩いてろバカ(笑)

945 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 02:36:03.42 ID:69BVtPRs0.net
>>944
お、論理のかけらも無くいい感じで茹って来てるなコイツw

946 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 02:36:43.73 ID:xuzNnOXP0.net
納得はできただろ
こんな矢野が勝てるわけないってな

947 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 02:37:54.26 ID:dVUlrb0U0.net
>>945
相手にするなそいつ誰からも賛同得られてないし

948 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 02:49:06.83 ID:jHIR3+qh0.net
同じチームと年間25試合もやって順位決めて
最後は3チームでプレーオフやりますとw
本当クソほど下らないシステム

949 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 02:57:47.10 ID:VkuEEnSp0.net
>>862
お呼びじゃないんだよ

950 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 03:01:14.08 ID:VkuEEnSp0.net
>>532
結局導入後も弱いままだけどな
そしたら急にDHガーに論点変わってたけど

951 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 03:28:05.64 ID:X6NEPcw40.net
勝てばよかっただけだな

952 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 03:38:13.14 ID:eAgixtSf0.net
ただの興行でやってるだけだぞw
客さえ入れば、なんでも良いんだよ!

953 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 04:10:46.78 ID:/dUCOmU90.net
>>940
負けたチームはセンバツ優勝校・選手権優勝校合同チームと対戦義務付けも

954 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 04:11:28.30 ID:Y317y+oN0.net
阪神が敗退して一番喜んでるのはオリックスのフロントなんだろうな
ロッテに負けるかもしれんが

955 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 04:12:58.93 ID:rg+7JCE10.net
これはひどいw
クライマックスシリーズの弊害、もっとも勝率でヤクルトに負けているけどw

956 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 04:18:27.11 ID:2cLVIee90.net
>>952
まぁ見に行く客もアホなんだよな結局
球団もファンもテメェらでペナントレースの価値を必死に落としに行ってるんだから

これを当たり前に受け入れちゃってるのは
物心ついた頃から既にCSがあった若年層だけだろ

957 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 04:37:10.32 ID:jp8eATHZ0.net
死ぬまでCS不要論を叫んでろバカ

958 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 04:37:40.43 ID:coq8zaa60.net
ロッテは勝ってんだし、阪神も勝てば良かっただけ

959 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 04:50:40.32 ID:oxd3J44n0.net
>>957←これなんとなくID変えたgLZ7ks5X0の異臭がする

960 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 05:08:47.91 ID:yWGETMo90.net
このタイミングでCS不要論唱えてるヤツなんて、阪神ファンしかいねーだろw

実はシーズン中も熱心にCS不要運動を続けてる層でもいるのか?

961 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 05:12:45.03 ID:05hepHB80.net
各球団最後の優勝
2021 オリックス、ヤクルト
2020 ソフトバンク、巨人
2019 西武
2018 広島
2016 日本ハム
2013 楽天
2011 中日

2005 ロッテ、阪神
2001 近鉄

1998 横浜

962 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 05:13:44.34 ID:1gWlx6SsO.net
ルールには文句いうくせに阪神のサイン盗みとかドラフトプロアマ規定違反とかはいいんかい
阪神タイガースファンはドラフト違反に文句言うべきでは

963 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 05:15:11.92 ID:lTlJkFM+0.net
>>960
むしろCSできた当初から不要言われてる

964 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 05:15:24.06 ID:ZS1OQdc+0.net
大巨人が弱小阪神を倒しても下剋上なのか?

965 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 05:18:37.65 ID:dyMqZ34/0.net
まぁどうせパリーグチームが勝つんだから良いジャマイカ

966 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 05:22:47.43 ID:tqdsgQIe0.net
ダルビッシュ有がCSやらない理由がわからないと言っていたな

967 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 05:26:05.38 ID:YAKrzR7V0.net
一年目からホークスは文句言っとるわ

968 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 05:28:40.15 ID:05hepHB80.net
>>966
メジャーリーグは一番ポストシーズン(ワールドシリーズ挑戦者決定戦)が儲かって
ポストシーズンが一番注目されるのに

老害野球評論家がポストシーズン嫌がるのを信じられない。と

969 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 05:28:48.73 ID:ZegoUH+70.net
CSなくして欲しいわ
セパの1位同士が戦う方がいい

970 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 05:30:00.01 ID:RlimB53Z0.net
だから観客動員数が多いところが優勝。グッズの売上げ一位が優勝。にすればいいんだよ。

971 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 05:35:43.87 ID:F9vqOjoA0.net
( ^∀^)「CS止めろルール見直せアドバンテージが云々言ってる連中ってスーパーの惣菜コーナーでいつ値切りシールが貼られるのか気にするような連中と被るねギャハハバカタレ」

972 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 05:36:53.98 ID:Fug/uoa10.net
確かに

973 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 05:38:50.36 ID:K25FJfxB0.net
>>958
そういう事じゃなくてスレの趣旨はそのロッテがこのまま日本一になったら白けるよねって話だと思うんだが

>>971
それ逆じゃね?
CS賛成派こそが値引きシール待ちの乞食で
反対派は値引きなんかいらねって側だと思うんだが

974 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 05:47:10.17 ID:2WGHiIGY0.net
>>472
ペナントの試合数減らしたら今度は短期間調子の良かったチームが実力も無いのに優勝したとか言うんだろ?
どうあったってイチャモンありきなんだから議論になんてならんよ

975 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 05:47:46.43 ID:LYQlu9HQ0.net
CSなかったらなかったで2位だし結局日本シリーズは行けない
阪神はつんどる

976 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 05:51:41.26 ID:FymIWsgP0.net
>>975
ここでされてるのって阪神の話じゃなくてCSそのものの話だと思うぞ

977 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 05:57:12.05 ID:1gWlx6SsO.net
関西人てルールに文句言いうくせにCS参加するやん
ワンチャン勝ち抜ける思って負けたからイチャモン?ww

978 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 05:59:06.72 ID:1gWlx6SsO.net
サイン盗みはしたくせにルールに文句いうの嫌いやわ

979 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 06:01:42.40 ID:2WGHiIGY0.net
この記事書いた広尾晃とかいうライターは大阪出身奈良在住の関西人
そういう事ですわ

980 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 06:16:42.92 ID:Q74ETH6k0.net
て言うかあんなにぶっちぎってたのに優勝出来なかったのかよw

981 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 06:26:29.09 ID:pRnT3XQ40.net
>>2
ヤクルトは最後2試合流してる。
ルールが違えば、どっちか勝ってただろう。

982 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 06:33:16.27 ID:2KXeAk2x0.net
さっさと成仏してくれ

983 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 06:38:24.21 ID:72abR4vg0.net
阪神ファンだが、初戦に関しては
@何?ヤル気あるの?このスタメン!
Aハルト、案の定コンディション万全じゃないやん!
2戦目
@いつもの内野エラー
Aクリーンアップのゴミバッティング
負けて当たり前、CSは要らんよ。

984 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 06:38:53.57 ID:2ey+xP/J0.net
>>875

https://www.ticket.co.jp/sys/d/16449.htm

これ見たら一枚四万五万で売られてるけど、神宮は人気だけど東京ドームは不人気で高値では売られてないって本気で思い込んでるのかな?

985 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 06:41:54.41 ID:/STAcr300.net
西と東に分けたら良い
3チームで地区優勝争うクソみたいなリーグだが

986 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 06:43:25.44 ID:2ey+xP/J0.net
普通のチケットより高値で取り引きされてるってことは
招待券も不人気だから配ったわけじゃないと納得するのかな?
「いや、その試合が人気なだけで巨人戦は不人気に違いない!」っていくら聞いてもなぜそう思ったか理由を教えてくれない根拠のない妄想に固執して他人をキチガイ扱いするのかな?

987 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 06:44:28.76 ID:X/tahC3n0.net
15年続いてる時点で文句言う奴は一部しかいねえんだろ
パリーグの前後期制は結局10年で終わった

988 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 06:45:06.72 ID:85P9OFYz0.net
コロナ禍は知らんけど入場制限する前なんてドームの試合なんて直近でも買えたよ
ハマスタはマジで買えない

989 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 06:45:38.10 ID:RLHfTPpl0.net
でも2連敗しちゃたらダメじゃん

990 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 06:49:05.01 ID:TGxiF+Zn0.net
そんなに試合増やして儲けたいなら引き分け完全再試合にすればいい

991 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 06:50:54.32 ID:1Eb0mKJi0.net
先制されたら逃げ切られるみたいなチームだけど一旦崩れると試合中での修正力がほぼないよな
投打両方で悪いままズルズルと行ってくれたりする

992 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 07:02:25.82 ID:K2F/xtHl0.net
>>895
お前賢そうだな
俺も前からそう思ってた
野球ファンの8割は社会の下半分の層
DeNAが参入したのもソシャゲのノウハウで社会の下半分の層の取り込み方に自信があったから

993 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 07:10:58.27 ID:ufkXP4qP0.net
巨人さんは先発がもういないけど
阪神はあのあと4人くらいいるからな
その違いがでかい

994 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 07:19:03.07 ID:WD7ruhhp0.net
野球は運要素が多すぎる

995 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 07:21:18.41 ID:rB9YDI0+0.net
接戦ならまだしもゲーム差離れ過ぎてる場合はエース級Pの使用制限入れて良いだろ

996 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 07:22:10.60 ID:2vrSe3G60.net
強いチームがそのまま勝てるスポーツは興行として成立しない

997 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 07:22:39.27 ID:VgFPoNb50.net
まあそもそもCS自体要らないしな

998 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 08:03:27.40 ID:eGKlMLOR0.net
ぜひとも巨人に日本シリーズで優勝してもらって
日本シリーズの価値を最底辺まで下落させてほしい

999 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 08:12:30.41 ID:Yz1EH2jy0.net
阪神贔屓の奴ってこういう事ばっかり言いやがる。ルールはシーズン前から決まってだろ?

1000 :名無しさん@恐縮です:2021/11/09(火) 08:15:48.21 ID:UgotFuBq0.net
野党が負けると選挙制度にケチを付けるみたいな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200