2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【女優】『カムカムエヴリバディ』で好演 岡田結実が朝ドラのヒロイン候補に急浮上 [ストラト★]

1 :ストラト ★:2022/01/10(月) 10:14:42.29 ID:CAP_USER9.net
全文はコチラ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2abc5907a74303fa41a5475a1c230a55c9344b63

朝ドラ『カムカムエヴリバディ』 岡田結実
https://pbs.twimg.com/media/FGxyALwXwAciZ4b.jpg


ヒロインが3世代に渡って描かれるというNHK連続テレビ小説史上初の試みとなった『カムカムエヴリバディ』。
ヒロインは安子(上白石萌音)から娘・るい(深津絵里)にバトンタッチされ、深津の演技に注目が集まっている。

若手女優の登竜門と言われる朝ドラだが、ヒロインを務めた女優はもちろん、脇役で深い印象を残した女優がその後に目覚ましい活躍を遂げることが多い。
そしてここ最近は必ずと言っていいほど朝ドラのヒロインに抜擢されている。

「以前は“脇役をやったら主役にはなれない”というジンクスがあって、『あさが来た』でヒロインを務めた波留はオーディションで脇役を射止めても断り続けていたといいます。ですが、最近はそんなジンクスがなくなったようですね」(芸能プロ関係者)

次回作のヒロイン・黒島結菜(『マッサン』『スカーレット』→『ちむどんどん』)を始め、川栄李奈(『とと姉ちゃん』→『カムカムエヴリバディ』)、清原D果耶(『あさが来た』『なつぞら』→『おかえりモネ』)、杉咲花(『とと姉ちゃん』→『おちょやん』)、戸田恵梨香(『オードリー』→『スカーレット』)、安藤サクラ(『おひさま』→『まんぷく』)。

有村架純(『あまちゃん』→『ひよっこ』)、芳根京子(『花子とアン』→『べっぴんさん』)、高畑充希(『ごちそうさん』→『とと姉ちゃん』)、土屋太鳳(『おひさま』『花子とアン』→『まれ』)、尾野真千子(『芋たこなんきん』→『カーネーション』)、そして藤山直美は5作品で脇役を務めた後、ヒロインの座を獲得している(『心はいつもラムネ色』『純ちゃんの応援歌』『おんなは度胸』『ふたりっ子』『オードリー』→『芋たこなんきん』)。

『カムカムエヴリバディ』はまだ中盤にも差し掛かっていないが、すでに次期“ヒロイン候補”が誕生している。
安子編で雉真家に仕える女中・雪衣役を演じていた岡田結実だ。

雪衣を演じた岡田は主人公・安子の義弟・勇に恋心を募らせるあまり感情を爆発させ、安子に辛らつな言葉を浴びせたり、また安子の兄・算太に一輪の花をプレゼントされて頬を赤くしたり、微妙に揺れ動く女心を巧みに表現していた。
台詞はそれほど多くはなかったが、ミステリアスな雰囲気を醸し出す“雪衣”に視聴者は惹きつけられ、ネットでも岡田に対する好意的なコメントが溢れていた。

彼女はお笑いコンビ『ますだおかだ』の岡田圭右の娘であり、いわゆる二世タレントだ。
芸歴は長く、1歳の時にジュニアモデルとしてデビューし、その後もモデルを中心にして活動していた。
だが父親譲りのトーク力でバラエティー番組にも引っ張りだことなり、今から5年前、16歳の時にトーク番組『誰だって波乱爆笑』(日本テレビ系)のMCにも抜擢されている。

「父親のギャグを披露したりして、バラエティーにうってつけのタレントと見られていましたが、本人はそれが嫌だったと聞きました。大手の事務所を退所して別の事務所に移籍した理由は。方向性が違ったこともあった、と言っています。

すでに女優デビューはしていましたが、移籍してからは女優業がより活発になりました。本人もかねてから“女優になることが夢”と言ってましたからね」(キー局プロデューサー)

そして掴んだ朝ドラの出演。
実は彼女はヒロイン役を狙ってのオーディションを受けたそうで、目標は達成できなかったが一歩近づいたのは間違いない。
いや一歩どころではなく手を伸ばせば届くところまで来ているのではないだろうか。

5年前、そんな岡田に、

「辞めません? 芸能界。辞めなさい!」

と“引退”を迫った大御所がいる。上沼恵美子氏だ。

‘16年に岡田が上沼氏がMCを務める『快傑えみちゃんねる』(関西テレビ)にゲスト出演したときのこと。ひな壇に座っている岡田にいきなりこう言い放った。

その理由についてこう語っている。
番組は900回近く放送されていて、岡田のような“所謂”タレントが200人くらいゲストで来たが、みんな芸能界から消えていったという。そして、

「ひな壇に座って(いるゲストを見ると)だいたい道が分かるんです。(結実さんは)モノになる人ではないです。あなたは違う道に行ってください」

ときっぱり言い切った。

昨年11月、ラジオ番組に出演した岡田はあの時のことがトラウマになっているといい、引退勧告された理由は今もってよく分からないと語っていた。

2 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:15:33.68 ID:hVYSKf670.net
下手だったよ。

閉店ガラガラ。

3 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:17:39.04 ID:wPhxVDpl0.net
ないない閉店ガラガラ

4 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:18:04.46 ID:9lMgebnu0.net
深夜ドラマのバカ役が上手かった

5 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:18:36.96 ID:w8dgpNCH0.net
ダイジェスト版で見たけどめちゃくちゃ嫌な女だなと腹立てたわ、確かに演技の才能あるかも
後はあの気さくさを抑えたら良いかもね

6 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:24:13.93 ID:3CbustDQ0.net
たった4回くらいちょこっと出ただけで

7 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:25:13.19 ID:RXyVALWd0.net
ねーよバーカ

8 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:25:17.82 ID:UDKDuXpE0.net
ウェルカムウェルカムどこ噛むねーん!

9 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:25:19.41 ID:SSlb5ryE0.net
ワォ!

10 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:25:53.26 ID:jhESEVgl0.net
見事に嫌な役演じてたね

11 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:27:02.68 ID:xIlxToEn0.net
何か色黒に見えるんだよね〜
閉店ガラガラ

12 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:27:53.98 ID:hBrTK+U30.net
>>6
徳永えりなんか朝ドラ脇役の超常連なのにな

13 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:30:24.79 ID:FggTVfR30.net
清原D果耶とは?

14 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:30:47.96 ID:p2U3ZgeE0.net
知らんけどバカは合ってた

15 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:31:28.64 ID:lcwbUT130.net
最初は気の利く良い女中に見えてたのに態度も佇まいも変わらないけど徐々にねっとりとした嫌な空気出してったね

16 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:31:46.84 ID:hVYSKf670.net
町田啓太もワセダがハマり役だった

閉店ガラガラ〜

17 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:32:15.67 ID:d5B5jCWM0.net
女子無駄もお江戸も良かったと思う

18 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:32:28.90 ID:w8dgpNCH0.net
>>12
あの人は良いキャリアの積み方してるね

19 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:34:04.90 ID:4yUN3jAt0.net
朝ドラなんていいからJK無駄の2期やれよ。共演者みんなすっかり汚れ仕事だらけじゃないか

20 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:35:11.16 ID:jxc4Y6TZ0.net
>>19
ロリのヨゴレ仕事を教えてくれ

21 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:35:25.36 ID:OItQOnAC0.net
黒木華も主演やらせてやれや
銀熊賞取るの早すぎたな

22 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:35:49.77 ID:X3tXV0zr0.net
ないない ごり押しは不幸の始まり
(`・ω・´)

23 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:38:59.39 ID:hh+G8lWs0.net
篠田麻里子が良かったな

24 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:39:08.30 ID:yT8byyj60.net
ダラダラ続けるだけの紙芝居ドラマ枠が一番注目集めるという文化レベルの低い国

25 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:40:21.95 ID:hVYSKf670.net
>>21
みをつしく料理帖は朝ドラ化で良かったと思う

26 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:40:46.68 ID:sScN2DaR0.net
>だが父親譲りのトーク力でバラエティー番組にも引っ張りだことなり、

父親にトーク力あったっけ

27 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:41:22.94 ID:E0gGE3D20.net
色が黒くて全然可愛くないな

28 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:41:44.78 ID:LMhbC9WQ0.net
女子高生の無駄遣いを朝ドラでリメイクしてくれ、なんならロボっこだけでもいいぞ

29 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:41:54.86 ID:hVYSKf670.net
ちびくろサンボ似だよな

閉店ガラガラ〜

30 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:42:54.93 ID:hVYSKf670.net
>>28
ロボっこのメンバーはみんな朝ドラ出てるわそう言えば

31 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:43:07.59 ID:LMhbC9WQ0.net
時代背景が古めのドラマだと色白のほうが画面映えするよね

32 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:45:16.02 ID:BgyCVrRM0.net
うーん、悪くはないんだけど
カムカムの最終選考で上手く演じられなくて上白石と川栄に負けたってのは何となく分かる。
自分に合った役の話が来たなら輝くタイプなのかもしれない。

33 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:45:48.04 ID:Fm1hYAjF0.net
なろうの異世界小説や水戸黄門レベルに匹敵するような、ご都合主義が特盛のドラマ。

34 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:45:48.94 ID:8HlgTJmx0.net
花魁がタイムスリップしてくるドラマ最悪だったぞ。
まあ原作が酷いのもあるんだろうが

35 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:46:59.87 ID:adHEQtzJ0.net
>以前は“脇役をやったら主役にはなれない”というジンクスがあって

田中裕子とかマー姉ちゃんで脇役やってからおしんで主役もらったのに

36 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:47:07.03 ID:CKIQHMco0.net
>>1
花魁のドラマや女子高生の良かったわ
あと高槻准教授の推理ドラマも
目が大きくて表情が上手いから画面に映える

37 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:47:26.73 ID:nxln7zhh0.net
脇ならいいけどヒロインは無理やろ
疲れる顔してる

38 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:47:38.59 ID:BRLusm6h0.net
オスカーやめてもごり押しされてんなこいつ
バックが凄いんか

39 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:47:50.20 ID:Zro6yi5h0.net
上沼は嫌なやつだなあ

40 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:48:31.41 ID:9HU7wWQ60.net
>>35
マー姉ちゃんは本当の脇役ってより準主役だからなあ。
長谷川町子本人の役なんだろうし。

41 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:48:38.61 ID:VlctFu6Q0.net
ゆきえさんはヒロイン娘にトラウマを与え
今は勇の嫁に納まってるのみならず
義父の葬式当日朝に急かされても
朝ドラの最終回だから見てからと答える恐怖のキャラで震えた

まあ上手く怖い女を演じてたけど
じゃあ次代朝ドラヒロインかと言われると
キャラの好感度はゼロだからなあw

42 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:48:49.99 ID:R1q94Vei0.net
>>2
上手いかどうかなんて関係ないんだわ

最近突然バラエティで見るようになったからもう決まってるのかもしれんよ

43 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:51:53.86 ID:4yUN3jAt0.net
>>20
永野芽郁のハコヅメで痴漢にビルの隙間に連れ込まれて前からパンツの中まで手突っ込まれて男性不信引き籠もり不登校になるJK役。
本人は詳細隠してたけど目撃者がいてその証言が生々しいって流れで映像は緩かったけど。

44 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:54:11.31 ID:MWppgMEN0.net
明るくて表情豊かな役ならうまいと思う

45 :t:2022/01/10(月) 10:55:29.84 ID:WyDDuFZq0.net
7ppまみわ

46 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:57:43.70 ID:adHEQtzJ0.net
>>40
そうすると、主役を二回張りましたと、こういうお立場ですか

47 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 10:58:18.80 ID:d797Vciv0.net
ハシカンや浜辺は朝ドラには不向きか?

48 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:00:23.13 ID:X1FSxggV0.net
>>47
ハシカンは現代物ならいけそう
それかまんぷくみたいな作品だな

49 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:04:06.60 ID:L24bcBS00.net
野々村真の娘とか岡田の娘とか父親が濃いめの美形だと美形な娘が産まれるね

50 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:04:29.97 ID:4rC9UG4d0.net
恵美子のパワハラやばいな。親切心かもしれないけどテレビで言うことじゃない
岡田祐実、えんけんとやってたドラマ案外良かった

51 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:05:02.52 ID:hVYSKf670.net
>>42
朝ドラヒロインがか?

閉店ガラガラ〜

52 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:09:17.96 ID:REvdRopn0.net
>藤山直美は5作品で脇役を務めた後、ヒロインの座を獲得

笑わすなw

53 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:15:08.95 ID:tpuq45Am0.net
織田裕二は朝ドラでないのかな

54 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:18:08.28 ID:EFpC8Ykp0.net
>>12
徳永えりは朝ドラ三大脇役女優じゃないか

55 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:18:18.48 ID:VDW0wlai0.net
何となく“朝ドラヒロイン顔”だな、って思ってた
現代を舞台にした恋愛ドラマより、時代劇とか一昔前を舞台にしたようなドラマに出たら映えそうな顔って感じがする

56 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:19:39.73 ID:NhR2I0k20.net
カムカムの岡田結実はヒール役だから。日本髪が似合う美人だったから、余計に
反感買っているかも。

57 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:20:09.81 ID:Yef1SqFE0.net
おことわり

提灯記事とばすな

バーニング

58 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:20:19.09 ID:Ig86Ym8X0.net
もっと美人使えよと誰もが思ったろ

59 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:20:26.36 ID:Yef1SqFE0.net
土下手でぶちこわした

戦犯

60 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:21:57.40 ID:R1q94Vei0.net
>>51
そう
民放ゴールデンドラマと違って事務所力で芸人とかすら出られる朝ドラはそんなに敷居高くないから

61 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:23:17.59 ID:4rC9UG4d0.net
今年の大河も大河脇役いくつもやってようやく主演
しかも、朝ドラから大河に出る人近年ちらほらいるね
朝ドラ脇役も侮れないな

62 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:23:44.95 ID:PMYEPHDy0.net
>>12
宮島麻衣が好き

63 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:24:19.28 ID:sTto9ji30.net
大手事務所辞めたのに仕事量も減ることなく順調だよな

64 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:24:24.04 ID:Ig86Ym8X0.net
>>61
毎回15%越えのドラマはそうそうないぞ

65 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:25:38.53 ID:ZHxz0f/m0.net
なんか安っぽい

66 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:26:18.37 ID:Aqj44YGl0.net
3人ヒロインとか要するに半年間のスケジュール押さえられなかったってことだろ

67 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:27:28.77 ID:MHI9Z9/20.net
えー、やだぁ。
嫌いじゃないけど、なんか嫌。

68 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:28:36.37 ID:4rC9UG4d0.net
>>64
ないね。カムカム久しぶりの深津絵里が見れてうれしい

69 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:28:55.33 ID:sPScGjkk0.net
何の意図があって上沼はこう言ったのか
キムタクの娘たちにいえばいいのに

70 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:29:33.47 ID:AXQ8JTwP0.net
>>20
ロリは晴天を衝くに出てたぞ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:31:23.99 ID:vuW4ARux0.net
カメオ的に、町並みに「パーラー白薔薇」の看板が出る。
と書こうとしたけど、あれは加藤雅也だった。すっかり岡田圭右で上書きされていた。

72 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:38:52.95 ID:tw5L040Q0.net
花魁の深夜ドラマは悲惨だったけど今回の朝ドラはハマり役だった。
舞台とかで演技力磨いたらいいのに。

73 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:38:57.38 ID:+w3Uq38t0.net
まあ、この子演技はうまい

74 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:40:09.07 ID:bO3oo+Ue0.net
主役やるオーラ無いだろ

75 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:40:18.79 ID:32b3iPJZ0.net
てれび戦士随一の出世頭

76 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:44:16.12 ID:hkGYDPHx0.net
>>1
岡田という人はよく知らないけど上沼が胸糞悪いのは分かった

77 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:45:10.24 ID:nDw54+Uc0.net
父ちゃんも喜ぶだろう

78 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:46:17.33 ID:aMwGG/ok0.net
下手だったと思うけどねえ
役作り間違ってたから視聴者にいらぬ混乱をもたらした
撮影順は順当でなくとも台本は先まで来てるはずなのに

79 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:47:02.96 ID:0cDQtg2C0.net
脇役王になる!

80 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:48:04.41 ID:E71mMuL50.net
声が悪いからなぁ
脇役だとそれで奏功するケースもたまにあるけど。
主役も何本かおやりになってダメそうだなとなったからこの役なんだろうし

81 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:48:22.39 ID:U4euV/q10.net
>>68
今のカムカムは21,2歳の役で上手いんだけどさすがに無理ある

82 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:50:17.36 ID:4rC9UG4d0.net
>>81
48歳にその役ふるNHKが無茶すぎる
もうちょっと時が流れたころに丁度良くなるといいけど

83 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:51:03.91 ID:YjmcKN3I0.net
顔が濃すぎて苦手

84 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:55:34.68 ID:oIHrUclg0.net
comeshot everybody

85 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 11:59:41.62 ID:igYXEMZB0.net
清原D果耶?

86 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 12:04:33.39 ID:hVYSKf670.net
>>1
村上信五とハクション大魔王のアクビをやると良いと思うビジュアルだね。

87 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 12:08:27.36 ID:1B4E9wgP0.net
小芝風花ちゃんはもうないの

88 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 12:08:59.84 ID:I+z2HAno0.net
女子高生の無駄遣いでも好演してただろ

89 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 12:09:33.06 ID:0n2dNcH60.net
なんかバングラデシュ美人て感じがする

90 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 12:16:28.63 ID:yW7aJHgg0.net
>>1
いやいやいやいや。それはちょっと待ってくれ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 12:16:49.59 ID:o3hnahjK0.net
朝ドラのオーデで落ちてこの役に選ばれたくらいだから
そりゃ候補でしょ
でも、候補は山ほどいるから実際になるのは簡単じゃない

92 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 12:19:12.73 ID:hOvhvytv0.net
凄い演技してるように見えるのなら下手ってことだよ

93 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 12:27:23.49 ID:lT+e0i4V0.net
性格の悪そうな顔だとは思う。

94 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 12:30:12.88 ID:6L2HOMcB0.net
脇でも悪役でヒロインになった人はおらんやろ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 12:32:45.68 ID:NbpacbZh0.net
コイツ親父の悪口めっちゃ言っててうざい

96 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 12:33:52.40 ID:YKyJi+A10.net
好演という程だったかな?
茅島みずきとか他の候補を押しのけるほどか??

97 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 12:34:29.16 ID:O/90UGkW0.net
(ヾノ・∀・`)ナイナイ

98 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 12:35:28.06 ID:/vNvRji00.net
ケツミはバカ役が一番良かった

99 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 12:50:45.06 ID:ZPSlC1WF0.net
あの声で?

100 :名無しさん@恐縮です:2022/01/10(月) 12:54:27.14 ID:hmQ2Unwt0.net
九州味を感じる顔立ち

総レス数 157
31 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200