2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テレビ】松本潤が選んだ「好きな漬物1位」とは 「超オーソドックス」も共演陣「変化球」「渋い」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/01/12(水) 13:31:18.37 ID:CAP_USER9.net
1/12(水) 12:55配信
スポニチアネックス

 アイドルグループ・嵐の松本潤(38)が11日放送のTBS「バナナサンドSP」(後7・00)に出演。好きな漬物を明かした。

 この日は、松本主演の映画「99・9―刑事専門弁護士― THE MOVIE」の出演者らがゲスト。果物や丼などをテーマに共演者それぞれのベスト5を決めて盛り上がっていたという撮影現場のエピソードを受け、今回は「好きな漬物1位」を選ぶことに。

 松本は「和も洋も関係ない?1個難しい。3つある」と悩みに悩んだ末、「超オーソドックス。水ナスの漬物」と告白。出演者からは「たしかにうまい」という共感の声や「変化球」「渋い」との反応も。さらに松本は候補に挙がっていた1つとして「山芋のキムチ」を挙げると「だから渋いんだよ」とツッコまれていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/19c248cc4ed688c5ac573909926f57ec382e392a

2 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:32:28.76 ID:v8/PZmx90.net
尿禁止

3 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:32:51.11 ID:IxJDmt660.net
俺の中ではミョウガのぬか漬けが至高

4 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:33:23.02 ID:/qZxQDB70.net
水ナスの漬け物美味しいよな
包丁で切らずに手で裂くとよりおいしい

5 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:33:50.01 ID:/qZxQDB70.net
まあ京都のすぐきの漬け物が一番だけどな

6 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:33:55.94 ID:nrs7SbO/0.net
水ナス1番苦手

7 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:34:00.25 ID:GegHV/ai0.net
山芋のキムチってなんだよ

8 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:34:48.81 ID:yWox0JkE0.net
変にひねらずぺそら漬けって言っておけばいいのに

9 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:35:00.77 ID:4HoZa0ZY0.net
毎回違ったネタにしたいんだろうけど
さすがにこの漬物話で盛り上げろは厳しいだろ

10 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:35:53.95 ID:rqNfk68f0.net
大阪人でもなかなか手に入らない水ナスのぬか漬けがあるんだ
旬の食べ物で地元のスーパ−にしか売ってない
1年に一回だから楽しみだ

11 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:35:59.58 ID:FgUDiMW90.net
ナスって嫌いな人わりといるな

12 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:37:02.38 ID:4HoZa0ZY0.net
>>11
ナスはちょっと間違うと糞不味くなるから
美味い時の方が珍しい

13 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:37:21.31 ID:+dBk2mGj0.net
山芋のキムチは存在自体初めて聞いたぞ

14 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:37:28.53 ID:DgLkwtJC0.net
キムチなんて日本の漬物とは枠が違うだろ
別もんとして食べてる

15 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:37:56.48 ID:4HoZa0ZY0.net
>>13
台本だからな
杉咲が柴漬け好きですってあんな力説するのがおかしい

16 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:38:22.26 ID:yPIn3JAv0.net
尿で漬けてそう

17 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:38:42.47 ID:Y5k0Pwsi0.net
>>11
火がとおてるのは好きなのだけど漬物は嫌いだ

18 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:39:15.09 ID:aFrjft7C0.net
尿浸け

19 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:39:45.71 ID:VlSnItKT0.net
俺の一位は奈良漬け
奈良漬けさえあれば他はいらん

20 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:40:46.35 ID:Fo/oIN920.net
好きな薬物に見えた

21 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:40:58.27 ID:rWMmIPpR0.net
つぼ漬とたまり漬がおいしい 塩辛いのも酸っぱいのも苦手だ

22 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:41:59.11 ID:rqNfk68f0.net
昨日のNHKのサラメシ見た?
鳥取はカニが有名だけど庶民には足が早く他県に出回らない
猛者エビを食べてほしい 天ぷら定食でどうぞ
ってタクシ−運転手が言ってた
食べたい 

23 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:42:37.13 ID:BduvnhIl0.net
尿漬け

24 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:43:41.98 ID:HC/weJsg0.net
泉州ナスのぬか漬けか?
あのナス丸いんだよな

25 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:43:53.25 ID:2Gzmh/qR0.net
尿は漬けるものではない。
飲むものである。格言だな〜

26 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:44:25.55 ID:4jz/Mn2R0.net
九州は鹿児島の、「山川漬」がNO.1。

27 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:44:26.52 ID:Fi2QZMZK0.net
膣漬け

28 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:45:34.77 ID:7lZvS/oP0.net
尿漬けって書こうとしたら既にめちゃくちゃ書かれてて草

29 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:45:45.86 ID:o7VMmZe30.net
壬生菜の漬物が至高

>>14
お茶漬けに合わないのは漬物として欠陥品やな 
高菜は特例として認めてやらんでもない

30 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:46:27.30 ID:UglW7ymm0.net
大根の味噌漬け

31 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:47:47.80 ID:kBb+OSiT0.net
かぶも美味い

32 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:48:39.28 ID:VfijU/OG0.net
尿キムチ

33 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:49:59.93 ID:COC+Rnmv0.net
みょうばんを塗ると締まりがよくなる

34 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:50:43.20 ID:8J31L28J0.net
キムチも韓国も嫌いな俺でも>>29みたいなのってほんと面倒くせえなってなるわ

35 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:51:10.46 ID:FsWtvfex0.net
茄子の漬物のクキっとした食感が嫌いな人はいる

36 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:51:20.83 ID:Fi2QZMZK0.net
マンゴー粕漬け

37 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:51:49.64 ID:pXv+VO030.net
キュウリのぬか漬け

38 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:51:50.65 ID:mDg+5y5H0.net
ニンニクの味噌漬け買ってきた(´・ω・`)

39 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:52:10.68 ID:enPLltwN0.net
酸っぱくなるくらい漬かった白菜の漬物が至高

40 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:52:45.00 ID:f7JD+wyF0.net
きゅうりのマンゴー漬け

41 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:53:50.64 ID:6FpCD1jY0.net
ごぼうの漬物はやばい

42 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:55:52.79 ID:4HoZa0ZY0.net
お前ら漬物とみかん好きそうだよなw

43 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:56:52.29 ID:2E/G9RQu0.net
こんなもんニュースにするなよ

44 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:56:54.31 ID:iatkwuGZ0.net
水茄子の漬け物食べた事ないや
普通のキュッキュッとした歯応えの茄子とは違うの?

45 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:57:26.48 ID:bd8JuYkM0.net
メロンの漬物ってあるんだよな

46 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:57:39.81 ID:pqTpRtlv0.net
春は山菜
夏はキュウリと茄子
秋は?
冬は白菜
沢庵は年中食べてる感じがする

47 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:58:02.59 ID:78IRload0.net
なんだでこんなのが話題になるの?

48 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 13:59:04.41 ID:Yoiq4fD/0.net
白蕪の糠漬け

49 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:00:18.45 ID:pqTpRtlv0.net
茄子で一番好きなのは煮浸し

50 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:03:52.29 ID:LR7DIvqO0.net
十全茄子

51 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:14:45.18 ID:NCgVaBfv0.net
ブロッコリーの

茎の漬け物が美味い!

52 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:17:11.68 ID:4HoZa0ZY0.net
>>47
テレビの内容でなにか記事にする契約だから

53 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:17:57.72 ID:NCgVaBfv0.net
山椒の実の

ぬか漬けは香り高く美味い!

ミョウガも最高!

54 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:18:44.84 ID:b0ixFvqz0.net
>>19
子供の頃は大嫌いだったが年取って高い奈良漬食ったら美味いのなw
個人的にはきゅうりや瓜の糠漬けだな

55 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:19:29.56 ID:NCgVaBfv0.net
スレチだが

サンマのぬか漬けも美味い!

56 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:19:31.86 ID:sEeEGqvJ0.net
AV女優の尿漬け

57 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:21:05.06 ID:+Qh1GiJ10.net
ほとんど全部のレスが尿になるのはなぜ?

58 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:21:42.65 ID:CS0iA31L0.net
>>3

59 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:22:57.13 ID:hP4pw1m80.net
ナタデココの糠漬け良いよ

60 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:25:59.35 ID:/qZxQDB70.net
>>44
全然違う
サクッて感じ

61 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:29:52.58 ID:o9Is+8HL0.net
山形の丸小茄子の漬物が一番うまい

62 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:30:20.37 ID:G0gwgj6C0.net
台本ですわ

63 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:32:41.02 ID:mDg+5y5H0.net
冷蔵庫除いたら白菜の漬物入ってた
忘れてたわ(´・ω・`)

64 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:32:48.22 ID:f/icxVEV0.net
>>5
これ!

65 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:35:10.79 ID:YwU1elf80.net
たくあん
粕漬けとか

66 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:37:21.23 ID:NCgVaBfv0.net
今年の初夏

家庭菜園で間引いた
小ちゃなキュウリとかぼちゃの雌花を
花は漬けずに糠床の外にだし
実になるぶぶんを糠床に埋めた
花のぬか漬けを試してみる
どうなることやら

67 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:38:25.19 ID:g9YP6iTw0.net
いぶりがっこ県だけど千枚漬け大好き

>>61
山形のは摘果した西瓜のちょっと辛い漬物すげー美味かった

68 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:40:13.44 ID:rQB29Xje0.net
白菜の浅漬け

69 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:40:25.65 ID:FEox+QQH0.net
いぶりがっこ

つまみにもなる

70 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:40:33.28 ID:XANoiSQG0.net
山形のおみづけ

71 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:41:26.69 ID:R8X4WyWI0.net
歳とると漬物うまいよな。
酒のツマミにもなるし発酵食品で体にもいいし最高だぜ。

72 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:42:26.20 ID:/MdQJiLE0.net
>松本潤が選んだ「好きな漬物1位」とは

どうでもいいですよ♪

73 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:44:17.77 ID:hDL/w6tb0.net
>>63
焼けば食える

74 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:52:02.21 ID:XIS4+4Ar0.net
紅生姜は漬物に入るんかな

75 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:52:26.62 ID:6Yi2h56I0.net
松潤って食に強い拘りがある人なの?99.9%のキャラは当て書きななのか

76 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:52:41.63 ID:QKsIvef30.net
「クイズ松本潤」面白かった

77 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:53:31.00 ID:hDL/w6tb0.net
食べ過ぎると胃がやられるけどわざび漬けはクセになる

78 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 14:55:04.18 ID:h1UfsQXI0.net
水茄子の水の方にご執心の尿さん流石です
やはり本物は何を漬けてるではなく何に漬けてる方に目が行く

79 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 15:02:15.54 ID:f1WOYAU50.net
葵漬けさ

80 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 15:02:44.26 ID:WFmXgaIz0.net
紅しょうが

81 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 15:05:41.78 ID:zfMdudK20.net
なす漬け好きなんだけどあの「キュッ」が無ければなぁ…

82 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 15:06:03.40 ID:0aD9CP1E0.net
いぶりがっこ
もしくは普通のたくあん

83 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 15:06:07.71 ID:fmvZFreO0.net
お前ら尿、尿言ってるけど女子高生の尿だったら飲むだろ

84 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 15:07:05.08 ID:3Kr4brju0.net
めはりずし

85 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 15:23:14.80 ID:ryJ8DxAx0.net
普通にタクアンが美味しいかなぁ

86 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 15:38:59.88 ID:ibvxMhQd0.net
いぶりがっこ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 15:44:53.94 ID:4vjKKAu50.net
尿漬けやろコイツは

88 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 15:55:28.24 ID:gH4dfEkY0.net
JKの尿漬け

89 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 15:59:19.70 ID:lt+zOcJj0.net
尿潤

90 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 15:59:42.67 ID:EeDRfvVZ0.net
鰊漬け好きだわー
キャベツがいいんだよなー

91 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 16:01:58.20 ID:QZggfYff0.net
キムチを漬物として認識したことはないわ

92 :名無しさん@恐縮です:2022/01/12(水) 16:30:40.41 ID:FPyMqiS70.net
普通の人には変化球でも漬物好きの人にはオーソドックスなやつだな

総レス数 142
20 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200