2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

田中萌アナ「東大、東北大、国公立医以外はうちの生徒じゃない環境の高校だったので一浪して明治大学入った時は人生終わったと思った」 [Anonymous★]

1 :Anonymous ★:2022/01/18(火) 13:49:51.92 ID:CAP_USER9.net
山形県の進学校に通っていたというテレビ朝日の田中萌アナウンサーは「周りの大人から見れば“東大以外の大学を受ければいいじゃん”と思うかもしれないがそういうことを考えられないくらいに追い詰められているケースもあると思う。あるいは、“まだ17歳なのに、なぜ絶望したのか”という意見もあるかもしれないが、17歳だからこそ絶望することもあると感じる」とコメント。

 「私も“進学校”と呼ばれる高校に通っていたが、“東大、東北大、国公立大の医学部以外に行かないのはうちの生徒じゃない”みたいな環境で、普段会話する大人も先生くらいという狭い世界だった。だから先輩方が行ったルート以外は成功じゃないと思っていたし、そこから外れそうになった時の恐怖は非常に大きかった。実際、1浪して私立大学に入った時の私の絶望感、“私の人生終わったな”という感じには結構すさまじいものがあった。私くらいの年齢になれば、何かがあったとしても、“こうやって解決していけばいいな”というのが分かるようになる。でも10代の頃はそうではなかったと思う。当時はその先にはいろんな選択肢があって、職業があって、生き方があって、ということが分からなかった」と声を震わせた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/581f382f1dc7a8d8eb5379ad045bd1521cbe7f6f

2 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:50:42.04 ID:/iXytlqe0.net
分かる

3 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:50:48.14 ID:DvG98kUW0.net
>>1
明大は確かに終わってますよ

4 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:51:05.30 ID:QqK9RjSA0.net
田舎マジか 都会は普通に留学だぞ

5 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:51:08.90 ID:UDoHmZ2p0.net
まったくだ

6 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:51:11.53 ID:saHtXV360.net
東大と東北大が同じ扱いってところを笑う話なの?

7 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:51:27.07 ID:bsvASDQ/0.net
日本語へん

8 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:51:39.35 ID:mWvJGoOl0.net
なんでそこから外れてよりによって明治?
もうちょい間の大学あるやろ

9 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:51:42.06 ID:NPTn/QHd0.net
よし不起訴だなワンチャン与えよう

10 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:51:51.80 ID:9HUlI9uC0.net
山形東はかつて東北大学合格者数が東北一だったことがあるんだっけか

11 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:52:11.51 ID:Y6IXZIPr0.net
東大東北大国公立医以外は〜とか言えるようなレベルの進学校は山形県には無い

12 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:52:24.41 ID:06zYq2o70.net
明大はカス

13 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:52:26.23 ID:bsvASDQ/0.net
研究業績では東大より東北が上

14 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:52:32.66 ID:inS8szni0.net
>>2
分かるが口に出すべきではない

15 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:52:41.04 ID:mWvJGoOl0.net
>>6
山形なら別におかしくないぞ
東大行くか地元の雄か
せめて国公立(田舎に私学の発想はない)

16 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:52:53.48 ID:gnknBUxQ0.net
>>6
そんな誤読するのはお前だけ

17 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:52:54.25 ID:knnRxBNx0.net
“東大、東北大、国公立大の医学部以外に行かないのはうちの生徒じゃない”

ふむ‥‥

18 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:53:03.49 ID:kwlONsm60.net
そこまで極端な高校じゃなくても明治ではダメだと思うな

19 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:53:31.80 ID:gwLpbO2+0.net
>>6
地方なら東大狙わず旧帝大ってのも別に普通

20 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:53:39.74 ID:mWvJGoOl0.net
わりとわかるけどね
うちの地元の進学校も東大京大以外は落ちこぼれって感じだし

21 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:53:44.20 ID:gnknBUxQ0.net
>>11
山形東? でも真ん中くらいにはいなきゃ東北大レベルは受からんかと

22 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:54:06.63 ID:+cuDY6if0.net
明治OBって早慶よりもいきってる奴多い印象

23 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:54:25.35 ID:VICthNNu0.net
進学校あるある

24 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:54:26.52 ID:GzgefSk+0.net
安住も一浪で明治だから学歴コンプ凄そう

25 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:54:35.98 ID:DvKoPVmD0.net


26 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:54:37.59 ID:Mi8HGTZ40.net
うちの高校は落ちこぼれて受験勉強諦めて遊んでる奴は、一目置かれてそこそこ人気がある傾向があったな。

27 :名無しさん@恐縮です:2022/01/18(火) 13:54:48.51 ID:or4Y0j7j0.net
フジの武田さんは山大じゃん

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200