2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ジョブチューン】ツナマヨ試食拒否シェフ≠rNS全閉鎖 TBS異例の呼びかけも中傷収まらず★9 [シャチ★]

405 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:06:33.85 ID:2FuJUUJv0.net
>>402
コバヤシ君はたぶん和風作れないからまたイタリアンになっちゃう

406 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:07:26.48 ID:/Z1Fy1er0.net
ツナマヨ守りたいなら
台本はありまぁすって言えばええやで

407 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:07:39.26 ID:AZZRsur50.net
擁護は馬鹿しかいないな
テレビで有名な(非一流)シェフが見た目で評価するのは妥当
→一般人が有名人の料理を見た目で食いたくないというと誹謗中傷

食べなきゃいけないというルールは明文化されていない
→そもそも番組の企画から食うことになっており、アナも毎度名言

口と頭全体で迎えに行く犬食い完全スルー

408 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:08:47.24 ID:njrsDn7S0.net
>>399
豪華海鮮恵方巻きとツナマヨ巻きを比較すると
明らかに見た目からしてツナマヨ巻きは美味しそうには見えないよ

ツナマヨ民は、貧困層なので海鮮を食べる機会がないから
ツナマヨを素晴らしいものだと思ってしまうのは致し方がないよね

409 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:09:13.73 ID:AZZRsur50.net
>>32
鬼才さまはテレビに出て有名になっただけだから、テレビに乗せられ続けるしかないんだろ

あの犬食いをみて、まともと思えないもん

410 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:09:46.15 ID:LsrjlXy/0.net
>>405
食欲そそる見た目のイタリアンおにぎりを120円で
ってやればすげぇってなるんちゃうか

411 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:10:11.49 ID:rwJ8coXk0.net
見た目がまずい。食べずに文句言われて当然です

412 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:10:56.64 ID:LsrjlXy/0.net
>>408
恵方巻きに何が入ってたら見た目がええの?

413 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:11:45.99 ID:59pDz2xe0.net
これ以上大事になると困るのは企業とテレビ局

文春さんよろしく

414 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:13:18.25 ID:5gjtnfZh0.net
あの顔、あの態度、あの言い方は視聴者にパワハラを感じさせたのだろう

パワハラ親父は嫌われる、自業自得だろう

415 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:13:46.33 ID:sWddwPC50.net
TBSが異例の呼び掛けってどんな言い訳してんの?
なんで視聴者の感想を中傷とか決めつけてんだよ
視聴者をバカにしてるなこいつら
台本だとしたら大成功じゃねえかよ何が誹謗中傷だよ

416 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:13:47.18 ID:njrsDn7S0.net
>>402>>405
小林シェフは軽井沢にお店を構えており、軽井沢周辺には”峠の釜めし”のような
見た目からして美味しそうな炊き込みご飯やおこわのお店が多いと思うし
小林シェフは見た目からして美味しそうな炊き込みご飯を日頃からたべているから
貧乏くさい和風ツナマヨが許せなかったんだろうな

417 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:14:09.38 ID:5OERBkk00.net
TBSが謝罪すりゃいいんだよ
ついでに無人島脱出も謝罪しろ

418 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:14:31.94 ID:M0i+w7Sc0.net
どんなに食べてみたら美味しくても、食べて貰えるまでが大変なんだってことも伝えたかったんだろう。俺は見た目やパッケージや名前で味をイメージして買うこと多いなぁ

419 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:15:04.10 ID:b5NliwtE0.net
>>408
恵方巻きが何なのか分かってねえ馬鹿

420 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:15:40.68 ID:6KuOyoxr0.net
どうでもいいけどこの番組まだ続けるの?
嫌いじゃないけど出演者もやりにくくないか?

421 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:15:44.51 ID:NktHHIt10.net
>>404
誹謗中傷したのがなぜネトウヨだって知ってるの?w
決めつけは良くないね

422 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:16:13.97 ID:B6vciE6/0.net
>>388
ファミマってTBSのスポンサーしてると思うけどスポンサーの商品に対して見た目が悪くて食べたくないみたいに言ってくださいなんて台本に書くかな
宣伝のために不味い食品でも美味しそうに食べてくださいとは書きそうだけど
まぁ仮に書いてたとしたら演出の失敗だな

423 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:16:13.95 ID:P+WoJ3kX0.net
捏造報道で不二家を潰すような、飲食業の敵TBSの番組に出るようなのは
飲食業者としては半人前以下。

424 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:17:15.48 ID:ub566zFa0.net
中傷じゃなくて批判でしょ

自分がしたことをやり返されて文句言うな

425 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:17:30.48 ID:M0i+w7Sc0.net
視聴者がこれはおかしいと思ったならtbsに伝えるべきだろう

426 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:17:47.58 ID:zglfxd210.net
恵方巻も地味な田舎巻が普通に美味い

427 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:18:19.88 ID:rwJ8coXk0.net
これ、言い分は何?

自分は見た目がまずいこと指摘されて閉店したのに、
自分が文句言ったファミマはツナマヨ売り続けててずるいってこと?

428 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:18:40.62 ID:KMcQdSiT0.net
まあ自業自得。
自分は偉そうなことを言って被害者のふりをするのは気持ち悪い

429 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:19:04.95 ID:B6vciE6/0.net
まぁシャフを守りたいならTBSの公式Twitterで真相はどうであれ台本だったのでシャフへの過度な批判はやめてくださいって言えばいいだけだな
ただ台本って言ったらファミマ怒らせる可能性あるけど

430 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:19:28.28 ID:zglfxd210.net
>>414
それな
本質はツナマヨがどうのじゃないんだわ

431 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:19:48.96 ID:Wms1zSXd0.net
ツナマヨ関連スレはツナマヨに親を殺されたキチガイが必死になってるのが面白い

432 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:19:52.41 ID:N67njG9y0.net
>>1
TBSのせいだよな
在日に乗っ取られた

433 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:19:58.97 ID:B6vciE6/0.net
シェフのことをシャフって言っちゃった
間違えた

434 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:20:04.74 ID:NmmwX5IQ0.net
まだやってんのか
キチガイすぎる

435 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:20:13.42 ID:KMcQdSiT0.net
テレビ局は演出という人を騙す詐欺をやめよう

436 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:20:22.46 ID:njrsDn7S0.net
>>419
恵方巻きを知っているから、わざわざ”豪華海鮮”と付けたんだよ

ツナマヨ民は、貧困層なので海鮮(海鮮巻き)を食べる機会がないから
ツナマヨを素晴らしいものだと思ってしまうのは致し方がないよね

437 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:20:50.04 ID:YPRtBymb0.net
youtubeチャンネルあるんだしツナマヨおにぎり作ったら良いのにな
もっと気楽にやろうぜ
>>415
人違いで誹謗中傷されてるシェフに何とかしてくれとお願いされて応じただけだよ

438 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:21:24.02 ID:fIWOTE2C0.net
>>422
そういう番組だから

元々ロングセラーでダメ出しされたところで売れ続けるようなダメージ少ないものには不合格
新商品やリニューアル商品等、これから売り出したいものは合格になりやすい

下げてから上げることで評価に真実味持たせる手法かなと
全部マンセーしてたら嘘くさいし

今回はその下げ方を盛大にミスった

439 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:22:09.31 ID:tSMG7dpA0.net
テレビの演出に、本気になって叩くおバカさんが
たくさんいるのが問題。
亡くなった花さんの件もそうだったよな?

440 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:23:04.23 ID:LsrjlXy/0.net
合格した品も演出で
本当は美味いかどうか分からん番組という事でw

441 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:23:21.01 ID:CTq9QFUX0.net
>>415
それって「ツナマヨ」小林の店じゃ無くて
「ツナマヨ」小林のせいで風評被害を受けた
別の小林シェフの店やで

「ツナマヨ」小林の店は今まで通りに「批判」してもいいよって
いうのがTBSの見解だよ

442 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:23:22.10 ID:AZZRsur50.net
>>211
全然関係ないから
スイーツの回で、匂い嗅いだだけでどこのチョコかわかっちゃうと言ってるじゃん
それでも、誰一人食わなかった人はいない

443 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:23:22.21 ID:ZAqqkC8T0.net
>>323
その考えのあげくテラハ
いい加減学べよ

444 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:23:40.51 ID:ra2/+1aB0.net
>>422
他の審査員でも1口食べた瞬間に食べるのをやめたり首をかしげたりするシーンあるぞ
でもそれを食べずにやっちゃったのが視聴者には物凄く腹が立つ行為になってしまった
食べてから酷評すれば何も問題無かったのに小林もアホだな

445 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:24:38.58 ID:ZAqqkC8T0.net
>>414
その理屈だとお前さんの容姿差別になる
自業自得じゃない

446 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:25:26.63 ID:ZAqqkC8T0.net
>>415
テラハの後ろめたさへの言い訳かね

447 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:25:47.55 ID:yTEZa7ok0.net
で、どうする?
ウジの時みたいにデモやるのか?

448 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:25:47.64 ID:LsrjlXy/0.net
このシェフの作った料理は
見た目だけで評価して良いって事やろ?

それでええやんw

449 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:25:54.70 ID:AZZRsur50.net
>>289
こんなの単に沈静化のためだろ

450 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:26:01.53 ID:v/asDuKz0.net
どこで注意喚起してるんだ?

451 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:26:05.47 ID:zglfxd210.net
パワハラ想起させる
米やおにぎりという信仰対象
この2点でミスしてる

452 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:26:09.51 ID:ZAqqkC8T0.net
>>424
そんで彼女は死んだと

453 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:26:17.88 ID:59pDz2xe0.net
>>439
それって批判されるべきは企業とテレビ局では?

454 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:26:36.91 ID:h1eJO7LK0.net
ツナマヨは出始めの頃は食べてたけど今はツナマヨに金を使いたくないって感じだわw

455 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:27:22.46 ID:LsrjlXy/0.net
>>289
一年先まで予約いっぱいやったんちゃうんか?
無責任すぎるやろ

456 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:28:09.41 ID:gBjTrbdH0.net
TBSが逃げているだけ

457 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:28:18.38 ID:AZZRsur50.net
>>283
ステマの意味わかってる?
企業名出して従業員の一押しランキングと謳ってるのに、どこにステルス要因が?

458 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:28:25.99 ID:z7u3HXGn0.net
でもでもでもでも打ち切る気配ゼロ打ち切る気配ゼロ

459 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:28:50.99 ID:rqPgS3/70.net
何やってんだか

460 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:29:04.92 ID:smX6y0GI0.net
このシェフはツナマヨのおにぎりについてなんてアドバイスしたの?

461 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:29:14.26 ID:2Rxrz73s0.net
もし演出で台本があったんだとしたら
やってることはテラスハウスと全く同じだな
企業宣伝系の番組はもはや一切見てないから中身全く知らないけど

462 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:29:24.92 ID:AZZRsur50.net
>>290
いやいや、元々この小林なんて誰も知らなかったんだから、小林もボロ勝ちだろ?
優しいコメントしてた人たちなんて名前覚えてないもん

463 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:29:28.85 ID:Pu9N0V3F0.net
言論の自由を許さない国民w

464 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:30:29.72 ID:CTq9QFUX0.net
>>423
テラハの件は
勿論フジテレビも悪いが
女子プロレスラーのくせに「プロレス」を理解出来なかった
木村花さんにも少しは落ち度はあると思う。
木村花さんが「本当の一般人」なら完全に被害者だが
一応「プロ」レスラーなんだから多少の「フェイク」は飲まなきゃならなかった。
その点について◯殺する必要がああったのかは疑問なんだが

465 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:30:36.90 ID:LsrjlXy/0.net
これが食欲をそそる見た目の料理だ!
大したことねー笑笑

https://autoreserve.com/restaurants/NkLSM36E9VQh6a5hLc15

466 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:30:44.80 ID:rqPgS3/70.net
>>453
それは構わんけどならなんで個人を批判してるんだか

467 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:31:23.16 ID:59pDz2xe0.net
もしヤラセがあり番組により販売数を伸ばすとしたらそれをステマって言うんじゃないの?

468 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:31:28.16 ID:ZAqqkC8T0.net
>>464
悲しいね。その考え方は

469 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:31:28.26 ID:29Xi2NJu0.net
試食してからの酷評ならなにもなかったのに

470 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:31:49.97 ID:rqPgS3/70.net
>>44
ほんと学習しないのが不思議

471 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:31:52.22 ID:be2fHdkA0.net
TBSが注意喚起したのは迷惑こうむってる同姓の別人かと思ってた

472 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:32:11.89 ID:6YYMgp8C0.net
>>353
番組内でコロナで休業中って言ってたよ
暇だからYOUTUBE始めたりTVに出たりしたんだろう
完全予約制で客層は県外からやってくる上級国民だからツナマヨ民の誹謗中傷程度影響ないと思うぞ
船場吉兆みたいに上級国民騙すようなことすれば潰れるだろうが

473 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:32:56.24 ID:x0egvrFB0.net
不合格出る度にメソメソ泣き出す商品開発のクソメスのが不快なんだがなぁ!?

474 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:33:04.27 ID:3Ypcb/gN0.net
イタリアまで修業に行ったのに
大して美味そうに見えない画像ってどうなの?
とは思ってる

475 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:33:18.47 ID:zglfxd210.net
ツナマヨじゃなくても炊き込みご飯のおにぎりなんか見た目一緒だし
親や祖母が作る炊き込みご飯や煮物だって基本的に地味だろ
食い物で批判ネタは余程慎重にやらないとこうなるわな
完全に企画のミス軽率すぎる

476 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:33:29.52 ID:lgXnfnGZ0.net
>>441
この度の番組出演者、番組とは無関係のお店に対してのSNSをはじめとする誹謗・中傷、迷惑行為はお止め頂きたくお願い申し上げます

「番組出演者」と「番組とは無関係のお店」に対しての誹謗中傷だよ

477 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:34:18.95 ID:XTbi4Jc20.net
コンビニで物買うとか
どんな上級国民ですかw
真の貧乏人は激安スーパーで
昆布おにぎり45円っすよ

478 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:34:39.11 ID:2anxPXxV0.net
食べなかったくらいで異様に叩きすぎ
結局食べたわけでフォローもしてるんだろ
犯罪者かよ

479 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:35:02.69 ID:jppQ6PPn0.net
全部台本のやらせでしたってTBSが言えば解決なのにやらない卑怯さよ

480 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:36:13.89 ID:g9ZGxGhu0.net
TBSの盾にシェフがなっているだけでそ

481 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:37:09.40 ID:8wEZvBqr0.net
大勝利

庶民の食べ物をバカにするとこうなる

482 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:37:10.82 ID:kLiInOGn0.net
>>478
実質犯罪犯してる危険性高いのは叩いてる方だしな

483 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:37:24.66 ID:9Y4EQ9Mm0.net
元旦の放送なのにまだやったるのかというより
毎日ツナマヨ食べるたびに思い出すのか、一生続くな

484 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:37:57.44 ID:2anxPXxV0.net
>>251
TBSは旅行会社の不正をスクープしてたね

485 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:38:42.14 ID:g9ZGxGhu0.net
TBSが責任取って謝罪しろ

486 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:39:01.16 ID:ra2/+1aB0.net
>>483
結構売れてるらしいなw

487 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:39:55.27 ID:n7dwrfh10.net
色んなファミマで和風ツナマヨおにぎりに
「今話題の!」的なPOPが付いてて笑う。

488 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:40:04.77 ID:bCpOjHbf0.net
TBS<お前ら別の小林に迷惑かけんなよ

489 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:40:10.81 ID:AZZRsur50.net
>>418
どんなに美味しくても、こんなんじゃ食べてもらえないよね
ツナマヨおにぎりの400倍の値段払って、左上食いたいか?
https://i.imgur.com/45g6qKe.jpg

490 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:40:26.46 ID:ICPvnEXg0.net
人違いとか店違いに批判する人って相当な馬鹿なの?石橋のとき何も学ばなかった勢?

491 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:41:11.55 ID:XSk7BOg90.net
>>465
擁護してる信者共のご尊顔wwwwwwwwwwwwwwwwww
頭クッソわるそうで華

492 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:41:22.64 ID:QgzpMI3/0.net
バカが多いな あれはただの演出だろ
シェフは仕事しただけ ドラマの殺人鬼役の
俳優を叩いてるみたいなもんだw
SNSは馬鹿とそれを楽しむ暇人のおもちゃだよ

493 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:41:34.17 ID:njrsDn7S0.net
>>477
ローソンの松阪牛すき焼きおにぎり(税込み298円)を知ると
ファミマはもっと本気を出して高級食材を使えと思うよね

494 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:41:47.07 ID:3eIWnlE/0.net
ナイフでメッタ刺しにして殺すとか普通に殺害予告だろ

警察は動けよ

イクラなんでも悪質すぎるわ

495 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:42:02.85 ID:bIVybHvr0.net
海原雄山みたいな演出させたの誰だよ

496 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:42:15.60 ID:nDVSG6l+0.net
>>478
5ちゃんに感想書くぐらいならいいけど
本人のSNSは 店に行く可能性ないのに書き込むのん恥ずかしいわ

497 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:42:58.45 ID:NSjGYqTY0.net
演出であっても、先に誹謗中傷したのはテレビ側だからね。
犯罪レベルはともかく、叩かれても自業自得だよ。

498 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:44:26.61 ID:c3wrgey90.net
TBSは守るどころか住所を教えそう

499 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:44:35.98 ID:ITDkt5HT0.net
リン君の店は潰れてしまうん?

500 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:44:47.03 ID:ra2/+1aB0.net
俺はおにぎりに高級食材は求めない
低価格おにぎりで済ます派だな

501 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:45:04.89 ID:SoxFBamt0.net
>>20
さすがに演出だったら、ある程度ファミマ側にも話を通しているだろ
全く知らされずに演出でしたじゃ、あとから揉めてもおかしくない

出演したファミマ社員は知らされていなかったかもしれんけど

502 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:45:36.59 ID:ZAqqkC8T0.net
>>481
そんな感じでテラハでも勝利したんだな

503 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:45:51.85 ID:wam18Ypr0.net
叩いてるやつテレビなのにマジになりすぎだろww
ガチンコとかモニタリングとかガチでやってたと思ってるタイプか?w

504 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:46:39.40 ID:ZAqqkC8T0.net
>>497
頭大丈夫?心配です

505 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:47:02.75 ID:ITDkt5HT0.net
>>503
別にガチでもヤラセでも関係ないし。
リン君の店を潰そうってだけでしょwww

506 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:47:23.06 ID:XTbi4Jc20.net
>>478
ネットの怖さって言うけど
ホントは相手も一人ならこっちも一人なのよ
基本一対一
だけどみんなが読み書き出来る場でやるから
あたかもよってたかってのリンチに見えちゃう
でも援軍も来るからそこまで一方的に
不利とは思えないけどね
今回はシェフ側の援軍が頼りないだけw

507 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:47:34.29 ID:HyAaVf8O0.net
ファミリーマートという大企業の、商品開発部という花形部署で安泰の女性社員
涙で、生き馬の眼を抜く激烈な飲食業界生き抜いてきた1人の男の店と人生を奪う
やっぱり、女性の涙と、おバカな底辺のメクラ嫉妬攻撃は強いw

508 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:48:01.27 ID:QahvNgUu0.net
日本人は頭おかしい
我が国なら鼻で笑うよ

509 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:48:18.02 ID:kLiInOGn0.net
>>503
叩いてる奴は何も考えてないぞ
遊び半分で飽きたら余所に往くだけ
その結果もたらされるリスクなんて何も想像もしてない

510 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:49:04.80 ID:QahvNgUu0.net
叩いてるのはコレコレのリスナーです

511 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:49:52.03 ID:8wsrgk5X0.net
台本あってのヤラセだったのか、そうでないのかをTBSがはっきりさせないと話にならんだろ

512 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:50:35.80 ID:ZAqqkC8T0.net
>>506
なんかいきわけがましいな

513 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:51:23.27 ID:+GCM7une0.net
報道どころかバラエティー番組すら満足に制作出来ないTBS

514 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:51:44.98 ID:ZAqqkC8T0.net
>>511
これはニュースやドキュメンタリーじゃないよね?

515 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:52:36.39 ID:dPKkppvL0.net
ガチンコファイトクラブ的なノリは今の時代には合わないんじゃね
時代錯誤してるTBSが悪いんだから台本だったのなら言ってやれよ
今回の事が原因で閉店してるのなら台本じゃない可能性が高いのかもしれないが

516 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:53:00.45 ID:1MCv0mD20.net
そのうちネットは厳しく規制されてくだろうな
結局自分で自分の首しめてるだけなのに馬鹿だなツナマヨ民は

517 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:53:17.65 ID:Z/hEj86o0.net
無駄にプライドが高く他者を見下したシェフの性格、シェフが実際に作る不味そうな料理、TBSのクソ対応

これらが原因だな

518 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:53:20.48 ID:2RycP1GU0.net
この人、人相も良くないしね。
前に出てこない方がいい

519 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:53:29.95 ID:ALLSU3ub0.net
テレビ見てるやつってバカだからw

520 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:53:57.01 ID:LWgYAzy00.net
こいつみたいなキチガイが女子プロレスラーを自殺においやったと

21 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2022/01/21(金) 03:43:00.26 ID:7anCq1k40
小林ってやつは目先のはした金に釣られて店の看板売り渡したんだよ 自業自得

521 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:54:01.57 ID:6P/BNwyI0.net
この国は病んでいる

522 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:54:18.37 ID:j19Lrfxz0.net
ファミリーマートがまともなおにぎり作っていたらこの人もこんな苦労をしなくて良かったのに

523 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:54:31.73 ID:3zMspo5J0.net
中傷とかは絶対よくない
でも料理の写真見て評価するのは問題ない?

524 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:55:05.70 ID:ZUTQQjEE0.net
ツナマヨ民はイタリアン食いに行ってから批判しろ

525 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:55:44.47 ID:ZAqqkC8T0.net
>>517
いや、1番の問題はお前さんたちのレヴェル

526 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:55:56.65 ID:NSxAuGrh0.net
くだらねえことやってんなぁ

527 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:56:07.84 ID:ITDkt5HT0.net
>>524
だよなー
ウンコを食う奴を馬鹿にするなら、ウンコを食ってみないとな!www

528 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:56:17.18 ID:4dHwTT4J0.net
>>524
下痢便やモズのはやにえみたいでまずそうじゃん

529 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:56:56.52 ID:ITDkt5HT0.net
>>528
でも、食わずに批判したらリン君と同じになっちゃう罠www

530 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:57:10.62 ID:UgfYLvUG0.net
番組を見るであろうコンビニ飯を主食にするランクの人達の馬鹿さと陰湿さを軽く見積もりすぎたなw
残念ながら想定のはるか下なのよね

531 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:57:39.30 ID:ZAqqkC8T0.net
>>523
食わないのを批判している奴が食わないで批判している
しかも依頼もされてないのに批判ありき

532 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:57:47.42 ID:6YYMgp8C0.net
>>474
自分の料理はイタリアの郷土料理がベースって言ってたから見た目は地味なんじゃないか
単身でイタリアに渡り三ツ星天才シェフの家で住み込みで働き家畜を〆る一番下っ端から三ツ星レストランの料理長に上り詰めた人物
料理の腕はガチだよ
だから同業者からの評価が凄く高い

533 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:57:50.48 ID:9JV9A5fB0.net
ファミマが全て悪い

ジョブチューンも終わりやな

534 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:58:04.68 ID:fstuyDio0.net
TBSがわざわざ呼び掛けるってことは台本あったんじゃねえの?

535 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:58:31.14 ID:nDVSG6l+0.net
>>506
やられる方は電話もかかってくるから
一対一なんて思えんやろ

536 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:59:20.96 ID:3zMspo5J0.net
>>530
そうだよランク下なんだよ
だから上の人を見習って汚い見た目の料理写真見て酷評とか低評価してるんだよ

537 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 08:59:22.79 ID:y5Kal/3i0.net
>>524
こんなの食いたくねえw
https://i.imgur.com/Ht2bLDS.jpg

538 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:00:15.88 ID:ITDkt5HT0.net
>>537
鮮人懐石で見た既視感www

539 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:00:22.06 ID:ra2/+1aB0.net
>>532
見た目じゃなく味で勝負してるシェフもいるからね

540 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:00:52.63 ID:F2KjfA8I0.net
TBSを叩きたいから、料理人叩いてるやついそう

541 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:01:02.42 ID:8NEb8I840.net
おにぎりや
シェフの料理は別として、
見た目美味そうに見えなくても美味い料理はあるからなぁ
俺、彩り豊かな弁当より見た目茶色い弁当の方が好きだわw

542 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:01:43.61 ID:XSk7BOg90.net
信者のうんこ民共、うんこ連呼しすぎだろww
うんこ好きなんだから当たり前か

543 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:02:00.79 ID:3zMspo5J0.net
>>531
俺は別に批判してないけど?
見た目で評価する人を見習って同じように見た目で評価してる
食べログとかGoogleとかみんな依頼されてない自由記載だよ?
嘘はよくないけど事実を載せて何が悪いんだ?

544 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:02:22.30 ID:KNuJpeac0.net
審査内容まで台本なら最早シェフと呼べないただの役者だな

545 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:04:50.23 ID:n5c6aFrz0.net
>>539
少なくともこのシェフの事じゃないな

546 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:04:55.49 ID:K8BfhqsR0.net
見た目で食べてみたいとならないには同意
おにぎりにマヨネーズ使ってるの好きじゃないしぐちゃぐちゃしてて不味そう

547 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:05:11.36 ID:dPKkppvL0.net
>>532
そこまで苦労して成り上がった人が自分の意志とは違う台本を受け入れるとは思えないし台本じゃないのかな

548 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:06:02.34 ID:UgfYLvUG0.net
>>536
だよな、人の猿真似しかできないもんな
底辺なのに審美眼があると言う自信はどこからくるんだろうなw

549 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:06:07.55 ID:r1hVthga0.net
不快感情を煽るって他局から何も学ばないんですね

550 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:06:30.28 ID:ZAqqkC8T0.net
>>543
本当の本当に見習ってるの?

551 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:06:31.41 ID:ra2/+1aB0.net
台本だとしたらそんな仕事断れば良かったんだよ
そんな行為をしたら嫌なイメージ持たれることくらい想像つくだろ

552 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:06:58.74 ID:LJhwh0qW0.net
あーあ、苦労もしてきた一流のシェフに嫌がらせして何がしたいんだ
ツナマヨ民は病人

553 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:07:05.93 ID:jn06i6Za0.net
シェフとかどうでもいいからTBSは消えろ
反日日本人殺し会社

554 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:07:18.81 ID:Mqy1G28P0.net
>>548
何これ
火消しの自作自演でスレに放火してんのか?www

555 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:07:50.25 ID:hDc7O6o30.net
おまえら最近中傷やらネットリンチの本場の韓国人みたいになっていってるぞ

556 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:07:51.45 ID:VYq2ogdm0.net
>>409
やっぱ食い方変よね
あんなに顔近づけるほどポロポロ落ちやすいおにぎりやったんか?

557 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:07:57.13 ID:t1M9C5xF0.net
>>537
心配する必要ないよ、キミじゃ一生食べられないから笑

558 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:08:04.51 ID:Z//LIKme0.net
まだやってんの?長いブームになるの?これで番組の企画は終了だね笑

559 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:08:11.23 ID:HudvT42I0.net
テレビはバカに向けて作るものキリッ
とかいいながらバカの制御もできないのか

560 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:08:21.80 ID:tfmvyqmf0.net
台本でしたって言ってやれよ

561 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:08:23.65 ID:Mqy1G28P0.net
沈下させたきゃ黙ればいいのにスレにカキコして盛り上げる放火犯🔥

562 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:08:24.61 ID:ZAqqkC8T0.net
>>551
今後そういう流れが加速するだろう 
そんでどんどんTVはつまらなくなる

563 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:08:35.46 ID:urZim4P+0.net
このシェフ他の物はちゃんと食べてるしおにぎりにツナマヨが元々好きじゃないからああいう発言が出たんでないの?

564 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:08:37.24 ID:K/mzFd0B0.net
>>541
ばあちゃんのお弁当ですか

565 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:08:49.57 ID:LoIrS1q40.net
テレビの演出も問題あったけど、直接的に粘着して誹謗中傷した悪質なやつは一人ずつ潰さないと終わらんよ
その際TBSはしっかりと実名報道頼むわ

566 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:09:15.22 ID:Mqy1G28P0.net
>>557
こて
典型的な工作員な
一連のスレでこのパターンでしか煽れないでやんのwwwww

567 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:09:26.39 ID:7DMbqhNT0.net
こうやって盛り付けりゃ

食う気したんやない?www

とりあえずでかい皿にちょっと盛りがお得意みたいやもんなw
コンビニのおにぎりに何求めてるねんって話やけどwww


https://i.imgur.com/qthrr4F.jpg
https://i.imgur.com/Hzv9q44.jpg

568 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:09:32.79 ID:3zMspo5J0.net
>>548
別に審美眼とかあるとは思ってないよ
俺は汚いまずそうと思ったからそう評価しただけ
>>550
見習ってるからこそ同じことしてるわけで

569 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:09:52.01 ID:SdIvj3k20.net
>>554
ちゃんと答えられないヤツらが自演とか言い出すのは様式美なんか?

570 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:10:05.79 ID:ra2/+1aB0.net
>>560
もしそうならこのシェフ自身がハッキリ言った方がいいと思うな

571 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:10:37.61 ID:Z/hEj86o0.net
>>537
残飯にゲロぶっかけたみたいな汚料理だなw

572 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:10:38.08 ID:ub566zFa0.net
自分の世界に閉じこもってればいいものを

わざわざ世間に喧嘩売りに来るんだもの殺されて当然w

573 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:10:54.11 ID:93+LkYhs0.net
豪華海鮮、豪華海鮮と言ってる奴の方が逆に貧乏臭えw
たかが恵方巻きでマウント取ろうとか
その発想が貧乏じゃんw
そもそも豪華海鮮にするのが間違いだし

574 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:11:52.02 ID:nq1gK0Vj0.net
>>563
食のプロとして審査員で呼ばれてるのにあらかさまに個人の好き嫌いで判定しないでしょ
芸人やモデルとかの賑やかし枠だったら分かるけど

575 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:11:59.66 ID:033VNxC30.net
だってお前の作る料理食べてみたいと思わないもん

576 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:12:07.66 ID:Z//LIKme0.net
>>565
そんな季節は来そうにないねー
誹謗っていうよりは、批判ってかんじだねー

577 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:12:25.18 ID:SdIvj3k20.net
>>566
草生やすのもいいけど、客単価4万の店行ったことあんの?

578 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:12:37.27 ID:8NEb8I840.net
>>564
滋味溢れる弁当てか?w
でなくても肉しっかり入れたら弁当って全体的に茶色メインっぽくなるやん?
オサレな弁当って見かけに振りすぎ

579 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:12:42.25 ID:9t5yi8oI0.net
テレビは怖いね
お水さんも叩かれて消えた

580 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:12:57.91 ID:rdWhylWv0.net
山岡さんだったらやれやれ、このツナマヨは出来損ないだ食べられないよ。来週スタジオに来てください。本当のツナマヨをお見せしますよで解決したのに
小林もTBSもちゃんと出口戦略でオチを考えとかないと

581 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:13:05.05 ID:E0XEeD650.net
>>393
ツナマヨ食ってるレベルなんて全員間違いなく隠キャだから

582 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:13:17.45 ID:voktyf9+0.net
>>532
シェフの料理は見た目がすごく悪いって、
ものすごく批判されてるな。

確かに見た目がすごく悪いわ。

それでも売れてるから良いだろって言い張るなら
ツナマヨの方が売り上げは上じゃないかw

583 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:13:24.62 ID:Ah4HQG6Y0.net
ジャップとチョンの親和性だよな
アジアの猿にネットは早すぎた

584 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:13:41.75 ID:K8BfhqsR0.net
各コンビニのおにぎり食べてるけどファミマの梅だけは認めない
傘増しのためシソ多用で練り梅みたいなのが少ししか入ってないのにあの値段
他コンビニは実を割ったのを入れてるのに

585 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:14:22.77 ID:PbBgsf1v0.net
>>1
え?
その他のシェフと言ってなかったか?

586 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:14:55.53 ID:aWzf1XTR0.net
>>574
個人の好みでマルバツ付けてる番組だよ
それが何か勝手にちゃんとした審査みたいに思われてる

587 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:15:16.32 ID:gkY5UhFK0.net
>>1
見たことも無いおっさんさんから誹謗中傷受けた気持ちがこいつに少しでも伝わったらいいんだけど
ああいうことを平気で言える人は理解できないだろうな

人の気持ちなんて理解できないでしょ
だからあんなこと出来んだから

588 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:15:56.32 ID:t1M9C5xF0.net
>>581
陰キャと言うか最底辺層
身体に悪いけど高カロリー

589 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:16:21.59 ID:O/tnE7KE0.net
正義感の暴走がエグいな

このおにぎり、そもそも総合判定で不合格だったし、合格入れた審査員も味じゃなく忖度コメだったのに、もう忘れてるんだな

590 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:16:26.42 ID:hw4WLBHd0.net
コンビニ飯バカにした感じなのが悪かったわ
どう考えてもイタリアンのシェフよりコンビニおにぎり開発してる人の方に身内意識を覚えるもの
TBSは一流シェフ同士でお互いの料理にダメ出しさせあう番組作るべきだった

591 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:16:54.34 ID:nq1gK0Vj0.net
>>586
個人の好み100%だったらこんな滑稽な番組ないなw

592 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:17:15.99 ID:y5Kal/3i0.net
>>557
たかが1人4万のコースでイキんなよw

593 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:17:22.28 ID:ZAqqkC8T0.net
>>568
なんだかんだ言って要は嫌がらせのための評価じゃん

594 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:17:32.59 ID:lqAdF1tq0.net
>>46
アホだな
その肩書きを持ってる奴が台本読まないと誰も聞く耳持たないだろ

595 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:18:24.07 ID:6r1dVdqi0.net
元々性格に問題がある人のようだけど高卒の元トラック運転手が大企業の正社員を泣かせるって
自分的には痛快だったよ 小林さんは負けないでSNSを再開してアンチを叩きのめして欲しい

596 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:18:53.98 ID:59MC+TFU0.net
よく考えたら一流のシェフ達が揃ってコンビニの100円程度のおにぎりをボロクソにするって異常な構図だよな
おにぎりに両親を殺されたのかよってくらい
一般人で100円おにぎりにそんな上等な要求をして食っている人はほとんどいないよ

597 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:19:04.38 ID:ZAqqkC8T0.net
>>587
そういう間違った正義感がテラハ事件を引き起こしたのよ

598 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:19:23.40 ID:t1M9C5xF0.net
>>592
お、キミはいくらのコースならイキれると思ってるの?
まさか4万円だけで済むとは思ってないよね?ワインとか忘れてないよね?w

599 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:19:32.69 ID:TCBq+I+A0.net
シェフを誹謗中傷したやつらひっ捕まえて見せしめにすればええやん

600 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:19:37.04 ID:voktyf9+0.net
>>589
炎上がここまで拡大した理由は、
このシェフの作ってる料理の見た目が
ものすごく悪いからだぞ。

601 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:19:53.08 ID:VOC3MSDe0.net
現実で動いて基地外アンチ逮捕されそう

602 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:19:56.73 ID:x93BMIPL0.net
和風ツナマヨを不合格にした過程が炎上の原因なのに
不合格にした事が炎上の原因だと思ってる人が未だに居るのが驚く

603 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:20:02.24 ID:6r1dVdqi0.net
>>46
盛り付けが汚いかどうかは感覚的な部分だから絶対値は無いよ 初めてリゾット見た時はゲロに見えたもん

604 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:20:57.93 ID:XSk7BOg90.net
>>595
なるほど・・
シェフ信者の多くは高卒なのか

605 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:21:05.59 ID:3zMspo5J0.net
>>593
何でそうなるんだ?

606 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:21:29.60 ID:JNvRpE7U0.net
>>596
なんで出演するのかなって
売名する程の人達でもないだろうし変な演出が混じったらこうなるのは分かるじゃんね

607 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:21:33.43 ID:VOC3MSDe0.net
>>600
そうやってどんどん後付けで理由作ってるんやな基地アンチどもはw

608 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:21:55.24 ID:r3ObP2N80.net
さっき久しぶりにファミマに行ったから和風ツナマヨ見てみたら確かに不味そうに見えたわ
小林の言う通りご飯がふっくらツヤツヤしてなくて樹脂のサンプルみたいに見える
あれは「食べなくても分かる」って言われてもしょうがないと思うわ

609 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:21:57.39 ID:AZvuA0Qi0.net
>>596
すげーな、もはや番組の趣旨すら理解出来てねーじゃん・・・
なるほど、だからコンビニ飯食べてるのか

610 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:22:02.83 ID:voktyf9+0.net
>>596
普通に考えたら台本だろうな。不自然すぎる。
厳しく批判してくれという台本と打合せによる
テレビ局の指示がないと、あんなこと言わないだろ。
テラスハウスと同じ。

本当に胸糞悪いわ。

なぜか高市がネット民叩いて、テレビ局をかばって
終わった。

同じことの繰り返し。

611 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:22:11.17 ID:ZAqqkC8T0.net
>>605
自分の胸に聞いてみなよ

612 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:22:13.55 ID:g0hvLqix0.net
見た目が悪い、油でテカらせろくらいしかオンエアされないって
他の指摘が気になるじゃねぇか、放送できない指摘ってどんなボロクソなんだよ

613 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:22:54.55 ID:pwI9JJ2N0.net
>>579
馬鹿にした年収3、400万がメインの客層やったんやろ

614 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:23:06.04 ID:BEIEWoed0.net
これだけインターネットが当たり前になってもヤラセ丸出しなのをマジに見る人がどんだけいるんだよって話だよな。素人が台本なしにペラペラしゃべれるわけがない。本当にヤラセなしでやったらそれこそトラブル、名誉毀損、営業妨害になってしまうよ。
ガチンコやあいのりはSNSがない時代だからできたのかもね、今は多少過激な演出で大炎上だから出演者のメンタルがもたなくなる。

615 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:23:53.07 ID:lQ5WmRln0.net
>>1
番組とは関係ある方は誹謗していいんかいw番組公式

616 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:24:00.46 ID:voktyf9+0.net
>>607
自分が、真っ先にギョッとした理由がそれだった。

映像見てないし、すぐに見られるのは
女性の泣き顔と男の罵倒する人相の悪い顔、
シェフの汚い料理の写真だった。

617 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:24:48.77 ID:k87XK0Ok0.net
大変だな
TBSの社食で雇ってやれよ

618 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:25:03.53 ID:9MxhP2Fl0.net
アホな番組作家が書いた台本通りにやったばかりにこんなことにw

619 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:25:10.08 ID:dDIm85320.net
テレビが煽って
中傷が〜!!!!!!!!!

何度やるんだよこの流れ
普通に審査しておいしいって言っちゃったら番組は盛り上がらないから
演出はいれるだろうな

620 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:25:41.78 ID:ZAqqkC8T0.net
>>610
手がつけられない思考回路だな
流石に無理な気がしてきた

621 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:25:54.56 ID:3zMspo5J0.net
>>611
どうせ小林シェフの料理を批判=嫌がらせって思ってるんだろうけど評価なんて個人次第だからな
ジョブチューンの一流達でも合格不合格全員一致なんて少ないだろ?
お前が綺麗美味しいと思ってもそう思わない人もいる
それを一律で嫌がらせっておかしいよ

622 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:26:06.90 ID:eKZaOr660.net
高いイタリア料理ならともかく100円のコンビニのおにぎりに見た目のよさ求めるのおかしいだろ
安いんだからそれなりの味さえあればいい、それを番組も料理人もわかってる癖に叩いた

623 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:26:21.59 ID:GbjhIOq00.net
>>262
Googleで閉業扱いになってるだけじゃないの?

624 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:27:04.94 ID:SdIvj3k20.net
>>610
なんでそこまで理解してるのにシェフ叩き続けるのよw
統合を失ってるの?

625 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:27:25.23 ID:U2gz4ZVK0.net
まだツナマヨ民なる底辺が暴れてんのか

626 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:27:30.45 ID:w1VZDfJZ0.net
>>608
昔のコンビニおにぎりに比べてはるかにふっくらツヤツヤ海苔パリパリですごい企業努力だなと思うけど
和風ツナマヨってそれらの進化を全部ムダにしてるんだよね

627 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:27:40.04 ID:nq1gK0Vj0.net
>>614
元旦の夜の一家団欒タイムにあんな地獄みたいな映像を面白いと思って流す番組側が異常としか思えんわ

628 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:28:32.97 ID:bKHbyip80.net
ツナマヨ民本当に暇だな

629 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:28:41.55 ID:M8/bpVEF0.net
>>614
陰謀論とかにハマっちゃうタイプだろ
あほに機械を与えた業

630 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:28:59.85 ID:egOMUZRL0.net
TBSは金輪際見ない
ファミマにも金輪際行かない
喧嘩両成敗で良くね?w

631 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:29:03.07 ID:tcKZlwve0.net
こういう突撃系ネット民って100%精神疾患持ちだよね

632 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:29:36.96 ID:M0xD8dz/0.net
小林氏は「(見た目で)食べてみたいという気にならない」
これなにが問題なん?

633 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:29:41.00 ID:BS2FifVp0.net
まだ店もあるし脈もあるんだろ?

634 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:30:00.90 ID:lQ5WmRln0.net
>>614
へーじゃあ社会人が泣いたのもヤラセなんや
すごいなー実は劇団員やったのかなー

635 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:30:09.54 ID:njrsDn7S0.net
ツナマヨ民は、恵方巻きシーズンでもツナマヨの巻き寿司で満足しそうだよね
ツナマヨ民は、低価格にこだわり過ぎて凄く貧乏くさいし実際貧乏なんだろうな

ツナマヨ民は、百貨店の豪華海鮮恵方巻きの値段でツナマヨおにぎりが何個食べられるかとか考えそうだな

>>573
百貨店の高級食材を使った恵方巻きは約5000円〜15000円ぐらいするけど
ツナマヨ民は貧困層なので百貨店とか縁がないから
ツナマヨを素晴らしいものだと思ってしまうのは致し方がないよね

636 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:30:43.12 ID:voktyf9+0.net
>>624
そんな仕事を受けるなよ。
八百長を受けて評判が下がって
それを暴露した格闘家だって、
結局ここで叩かれまくって終わっただろ。

やってることは、ただのパワハラ芸だろ。
無能な上司が自分のことを棚に上げて
女性を泣くまで公衆の面前で罵倒する。
それをリアルであるかのように大衆に見せる。
権威のある人をずらりと並べてだよ?

悪趣味にもほどがある。

637 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:30:47.47 ID:M0xD8dz/0.net
汚いもんなんか誰も食いたくねーだろ
審査員だって拒否する権利くらいあるわ

638 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:30:52.17 ID:mTIqJarY0.net
覚悟の上でやったんだろ

639 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:30:54.08 ID:egOMUZRL0.net
>>634
泉放送制作の専属だったりしてなw

640 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:31:34.39 ID:voktyf9+0.net
>>632
おまゆう

641 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:31:45.39 ID:SdIvj3k20.net
>>621
そうなんだよな
底辺と上級じゃ毎日食べているものも違うし、舌も審美眼も違って当たり前
だからシェフは間違ってないのよな、キミがシェフの料理を汚いと評価するように

642 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:32:02.08 ID:M0xD8dz/0.net
女は泣けばいいから楽な生き物だな

643 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:32:31.97 ID:rx0CtX7j0.net
>>614,629
ヤラセに加担して平気で酷い言葉を吐くってもっとヤバい人ってことだな
台本台本言うけどマイナスフォローでしかないぞ

644 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:33:00.74 ID:ckKMpN9s0.net
なんだ小林負けたのか

645 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:33:05.29 ID:/ujB3Xl10.net
>>1
台本なのに炎上とか
日本病んでるねw
ウケるねw日本人は貧しいw

646 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:33:31.06 ID:FPcS4Eno0.net
食べなくても不味いって 見なくてもブスみたいなもんだからな ( ・`ω・´) 怒られて当然 ごめんなさいはよ?
 

647 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:33:37.86 ID:sn7U7VG10.net
見た目きったねえと言ったやつの料理画像が汚いから
見た目きったねえって書かれてるだけなんだろ

648 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:33:48.58 ID:lQ5WmRln0.net
>>641
別に上級も毎日食べるものそう変わらねーぞ

649 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:33:59.94 ID:dDIm85320.net
がチンコの竹原みたいなもんだろ
ダイゴが擁護してるから良い人なのかは逆に怪しいけどw

650 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:35:19.48 ID:ymxIzE9R0.net
説明も謝罪もせずにとんずらかよ

651 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:35:21.27 ID:r8gIINUr0.net
>「この度の番組出演者、番組とは無関係のお店に対してのSNSをはじめとする
>誹謗・中傷、迷惑行為はお止め頂きたくお願い申し上げます」

やらかしたことに対してはスルーで被害者側にチェンジして物を抜かすこの手の注意には
胡散臭さしか感じなくなった。T豚Sってヌルヌル秋の時も印象操作しやがったよなぁ?

652 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:35:23.16 ID:3zMspo5J0.net
>>641
分かってるじゃん
だからあの人の料理が大勢の人に汚いって酷評されてるのも間違ってないってこと

653 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:35:24.33 ID:LoIrS1q40.net
>>635
バカにすんなよ
コンビニ飯とか高くつくので自炊してます
トマトときゅうりは自家栽培してます

654 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:35:51.99 ID:voktyf9+0.net
100円のツナマヨが、ビジュアルが悪いと言われて
泣くのも意味が分からないな。
後から冷静に考えると、泣く理由が分からない。

100円でビジュアルのいいものなんて
出来るわけがないし、そんなの客も求めてない。

4万もするシェフの作った料理のビジュアルが
すごく汚らしい方が、実はもっと問題だろw

655 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:36:33.16 ID:SdIvj3k20.net
>>636
ああ、現実で社会に虐げられてるのか
確かに上級国民にとってはあの映像は何が悪いのか分からんだろうし
あの番組の失敗は視聴者が最底辺だと想定していなかったことだよな
現代のルサンチマンを甘く見すぎた

656 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:36:38.49 ID:9xHvGGsg0.net
>>614
台本だろうがなんだろうが不快なモンは不快なんだよ

657 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:36:39.47 ID:R1SaROOT0.net
ご本人もおっしゃいましたが、見た目はとても重要なんです。
あのお顔であの態度は反感買いますね。
つまんないことで勝手に過剰に怒りだす人たちに火をつけちゃいました
テレビは見るものですから、視覚的要素は重要なんです。
見られることを意識して行動しないと。

658 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:36:53.95 ID:59MC+TFU0.net
台本ならそんなの受けた一流シェフ達はなおさら恥ずかしい
しかも100円のおにぎりを見た目が悪いから否定しろなんて台本でも俺ならやらないよ

659 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:36:57.62 ID:voktyf9+0.net
>>647
そんなの誹謗中傷だー、訴えてやるー
ってなってるのが今。

www

660 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:37:06.06 ID:1bleLRM50.net
>>633
小林シェフの店の常連客は、コンビニ弁当なんか食べた事も無い、今後も食べる気など無いと思っている富裕層の人達なのだろう

今頃、コンビニ弁当擁護に必死になっているネット民の事を小林シェフと常連客は、頭の悪い貧乏人どもが見苦しいと嘲笑っているよ

661 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:37:32.60 ID:ckKMpN9s0.net
食に貴賤を求めた時点で料理人失格だよ
途上国の食事とか決して旨そうには見えないがそれを否定してるのと同じ意味だよ小林

662 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:37:55.39 ID:sn7U7VG10.net
>>614
マジに受け取る人向けに番組作ってるんだから
こんな流れになっても想定内でなきゃおかしいだろ
というかこんな批判もマジに受け取らなきゃいいじゃん
インターネットが当たり前なら何でもメタ視点持てるんだろw

663 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:38:29.34 ID:ckKMpN9s0.net
>>660
んなわけねーだろ
底辺から這い上がった成金とか混ざってるよ

664 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:38:34.78 ID:AZZRsur50.net
>>391
とはいえ、イタリアンの原価率は、和食やフレンチに比べると低い

665 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:38:41.15 ID:dDIm85320.net
これで思い出したわwwww
昔AKBかなんかの奴がパン屋に修行にいくきかくで
パン屋が厳しい態度で接したらパン屋のレビューがクッソ悪くなったみたいなのあったな

666 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:39:45.37 ID:sn7U7VG10.net
>>654
そらそれだけ情熱傾けて仕事してるからだろ
このシェフも泣けばいいじゃんw

667 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:41:00.55 ID:jRkN3Bo20.net
普通にツナマヨをうまいと思ったことがないんだが・・

668 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:41:06.20 ID:SdIvj3k20.net
>>652
なるほど、これは階級闘争なんだな
実際シェフはSNSを閉じた、つまり批判を続けるキミの願いはひとつ叶ったわけだ
では、キミが更に批判を続ける意味と最終の勝利条件はなんなんだ?店を閉じるまでやりだいの?

669 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:41:58.78 ID:9xiBWuAM0.net
ファミマの開発者だけが台本知らされてなかったら辞めるぞw

670 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:42:00.49 ID:g0hvLqix0.net
>>665
今どき、いかつい頑固オヤジの熱血指導なんて受けないのにね

671 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:42:00.64 ID:huKfFkm60.net
シェフもテレビの台本どおりでした、申し訳ございません。で済むのに。どのみち今後テレビには出れないんだから

672 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:42:04.01 ID:AZZRsur50.net
>>473
まぁ、お前じゃ大手コンビニの商品開発担当に抜擢されることは一生ないからな
嫉妬乙

673 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:42:29.87 ID:BEIEWoed0.net
>>634
今回は素人なのか本物なのかは断定できないけど、素人として出てる人が実は売れない役者、モデル、芸人でその人達を使うのはよくあるよ。モニタリングやヒルナンデスなんかでもそのことをネットで指摘はされてたよ。

674 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:42:42.14 ID:CohEVY0p0.net
お前ら小山田圭吾の件で懲りろよな

675 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:43:06.65 ID:nq1gK0Vj0.net
>>654
あれは試食を拒否されたからだと思う
コンビニの商品って社内で結構厳しい審査をされて試行錯誤を繰り返して開発されるモノだからそれなりに思い入れってもんがあるのは想像に難くない
それがドキドキして審査結果を待ってるところで延々食べようとせず何だろう?って不安感じたところに見た目が悪いから食べるに値しないってボロクソに言われたら相当な悔しさがあるだろうよ
でも怒るわけにはいかないから低姿勢で一口だけでも食べてくださいと懇願するしかない
涙も出るわな
…って、こう書くとマジ台本だなw

676 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:43:09.30 ID:wOhJseiF0.net
あれだけの事をやったんだから仕方ないのでは

677 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:43:10.35 ID:7X5iS3JJ0.net
バカたちに向けた番組つくってバカどもを集めるからだよ
責任取れ

678 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:43:12.52 ID:xvjY7PwQ0.net
ネットはキチガイに無駄に力与えすぎたな
免許制にするか?

679 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:43:30.33 ID:voktyf9+0.net
>>666
100円で一番売れてる自社コンビニの
おにぎりのビジュアルが悪いと言われて
ボロボロ泣く理由って、やっぱりなくね?

何者なんだ、あの女?w

泣いて、必死で新しいの開発修正して
それを食べてシェフが納得する、
おいしんぼみたいな臭い演出だと思うけど
間違ってるかね?

680 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:43:54.67 ID:qhGwUsQY0.net
ツナマヨネーズおにぎりを
海苔じゃなくレタスで巻いたらさっぱり食べられるだろう
なかに細くスライスしたきゅうりを結んでもいい
野菜を加えたサラダ感覚で思わずシェフも手を出す作戦

681 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:44:09.93 ID://t3F5mK0.net
ヤラセのTBSに関わったのが運の尽き

682 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:44:11.27 ID:qp2uDSB60.net
TBSから慰謝料ガッポリ稼ぎマンデー

683 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:44:48.49 ID:KS7BKHDs0.net
この手の商品審査番組って問題起こしては消滅してしれっと復活するイメージ

まあスポンサーにとってもメリット有る番組なんだな

684 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:44:50.19 ID:3zMspo5J0.net
>>668
何だその願い勝手に妄想するなよ
俺はただ単に料理の見た目で評価を一回しただけだよ

685 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:45:05.63 ID:1bleLRM50.net
>>663
成り上がりで富裕層になった人達なら余計に貧困時代の食べ物なんか食べないと思う

小林シェフは、そういう太い固定客を抱えているから、テレビでずっと他者に強気な発言をしてきたのかと

686 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:45:25.67 ID:briXNlRN0.net
>>678
いや、別に与えてないだろ
条件は同じだ

そのうえでキチガイは使命感を持ってしまう性質だから
健常者よりも書き込み量が莫大に増えてしまうだけのこと
中国や韓国やタレントと戦わないと世の中が終わると思ってるし

687 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:45:29.38 ID:dDIm85320.net
映像は見てないけどツヤとふっくらがどうとか言ってる画像あるやん
ちゃんと評論はしてるんだからよくね?

688 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:46:24.95 ID:dDIm85320.net
金持ちだから高いものばかり食べるってのは違うと思うぞ
トランプなんてハンバーガー大好きなんだしw

689 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:46:31.21 ID:AZZRsur50.net
>>641
ずっと肘ついたまま、口どころか頭ごとテーブルに突っ伏して犬食いするシェフ様の審美眼ねぇ

犬食いばかりして、こぼすから受け口になったんだろ

690 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:47:20.32 ID:VOC3MSDe0.net
広島の餃子屋=小林シェフの店
ホリエモンの信者=お前らwwwwwwwwwwwwwwww

691 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:47:36.27 ID:FnEmx1hE0.net
>>672
これ
批判続けてる人達はコンビニにバイトで雇われるのが精々で、まして本社勤務なんて100%無理

692 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:48:46.32 ID:KugeTc8m0.net
>>675
そうね。小林が自分の店で料理を作るのも仕事なら、ファミマの商品開発担当がおにぎりを開発するのも仕事。
自分達の仕事を尊大な態度で否定されたらそりゃ悔しいわな。
俺なら泣く事は無くともその場で小林を罵倒するね。

693 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:48:53.62 ID:ckKMpN9s0.net
>>685
そういう思想持ってるのは人だからしょうがないとして、
それを表に出した立ち回りがバカだなぁと叩かれてるんだろ

694 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:49:02.29 ID:eMc88UVr0.net
どうしたら炎上が治まるか?
シェフが死ぬまでツナマヨを毎日10個食べる様子を配信し続けるとか?

695 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:49:17.42 ID:qp2uDSB60.net
自作自演で火をつけてるのはチョンBSなら笑う

696 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:50:51.15 ID:BEIEWoed0.net
>>662
シェフの方もごめんねとあらかじめ言ってたり最終的に食べて不合格って感じだったから、見た目の問題のセリフも台本くさい感じがして言わされてるなと思ったよw

697 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:51:33.85 ID:VOC3MSDe0.net
>>694
新たな生贄が出て来たてそっちに基地外が大移動したら終了だろw

698 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:52:54.07 ID:ckKMpN9s0.net
テレビ局のスポンサーはコンビニだから同情票でモノが売れるならwinwinだな
小林はどれくらい得したか損したか知らんが

699 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:53:40.70 ID:voktyf9+0.net
>>683
どこからどう見たって、
テレビ局のスポンサー様である
コンビニ様の宣伝番組じゃん。

パワハラ演出とかやるから、炎上してるだけ。
昔からよくある演出だし
そうでもしないと注目されないんだけどな。

700 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:54:03.53 ID:FPcS4Eno0.net
お店の場所が太平洋上に飛ばされてて森w
 

701 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:54:15.95 ID:O9ITacud0.net
>>1
ネトウヨみたいな奴ばっかだな

702 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:54:19.42 ID:eMc88UVr0.net
>>697
ハードルがドンドン上がって行くのかw
それはそれで再生数が稼げそうだぞwww

703 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:54:41.07 ID:dPKkppvL0.net
SNSを閉鎖したのは五月蝿い蠅どもが沈静化するのを待つためでしょ
ちょうどコロナで店も閉店してるみたいだし今頃旅行でもしてるんじゃないの

704 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:55:18.22 ID:VOC3MSDe0.net
早く威力業務妨害で基地外逮捕されないかな

705 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:55:27.06 ID:HDmcB+YW0.net
>>232
あの女性は売れない役者で、ファミマ
社員ですらないという噂もある。

706 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:55:31.43 ID:bRzns44G0.net
テレビで謝罪したらいいだろう。
ネットなら普通に謝罪してるぞ。

707 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:55:37.00 ID:aDGkRzd50.net
TBSの脚本だろ
店の面倒みてやれよ

708 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:55:39.00 ID:KxXiQ5LM0.net
今日の昼めしはローソ○の鮭おにぎりだ (^-^;
ツナマヨおにぎり どこの店のもウマイよ
イタリア料理もうまいけど いつでもどこでもってわけにはいかんもの

709 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:55:41.85 ID:O/tnE7KE0.net
>>600
プロCじゃああるまいし、アマチュアの撮った食品写真なんて知れてるだろw

710 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:56:20.51 ID:BJe0fJmj0.net
どうでもいいわー

711 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:58:05.86 ID:lQ5WmRln0.net
>>709
プロが撮ったら見た目詐欺になるやろ

712 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:58:35.89 ID:EX3bmZw00.net
台本があるならファミマにもメリットのある台本にするだろうし了承も得てるでしょ
例えば固定ファンがいて不合格でもあまり影響のなさそうで且つリニューアル予定のあるものを酷評させ、
その後本当にアピールしたい商品を厳しい審査員が全員合格にするみたいな流れとか
不合格のはリニューアル後にリベンジ合格すればファミマのイメージアップにもなるだろうし

713 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:59:02.74 ID:BEIEWoed0.net
100円のおにぎりに見た目で食いたくないって言ってる審査員がいたら「なんか変なのいる」としか思わないし、涙も無理があるんだよなぁ。まぁ個人の感想だけど

714 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:59:51.15 ID:7Iay/uo60.net
ジャップは知能も民度も低い惨めな敗戦国民だからな。常に誰かを誹謗中傷して現実逃避しないと生きていけない劣等人種

715 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 09:59:55.74 ID:Hg+Hxh4u0.net
ジョブチューン自体がなぁ。

随分前にも農業特集でお米マイスターとかいう女が出てたんだけど、
自分の仕事内容の説明とか、受け答えとか、ほとんどカンペをガン見しながら答えてて
どう見ても「お米マイスター役をやらされてる」人にしか見えなかった。

それ以来番組見てないわ。

716 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:00:01.49 ID:+JtO1sOc0.net
>>12
布川TOSIKAZU
MOTOKI雅弘
薬○裕英 
 

717 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:00:16.43 ID:CL40uqzc0.net
>>689
中国人と韓国人ってマジで犬食いするよ!マジでキモい

718 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:00:32.04 ID:q8mM6MP20.net
昨日売ってたから食べたけどうまかった
西海岸で食べるいつもの味

719 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:01:34.47 ID:03UZLEQA0.net
ツナマヨ民って連呼してるやつがいるけど
あまり流行らないね

720 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:01:41.35 ID:LrL5DEVt0.net
TBSの脚色がミスしてるのだから、
ファミマがスポンサー止めればええんとちゃう

721 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:01:41.94 ID:fTtWw7sT0.net
>>709
食べログのどのイタリアンの写真よりも見た目悪いと思うけど

722 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:02:26.78 ID:TPRgdLdQ0.net
結局あのカエルの交尾はなんの料理だったのか気になって仕方ない

723 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:02:32.51 ID:voktyf9+0.net
>>675
自分自身が開発してないものなんて、
そんなの知らんわで終わる。
上司やライバル同僚の開発したものなら
それこそ、ぷっと笑ってしまうだろ。

そもそも100円のおにぎりに、何を求めてるんだ。
頭おかしいだろこのシェフ、って普通は一歩引いて思う。

自分が開発してたら、bPおにぎりの売上げ開発者という
すごい実績の持ち主だから
手柄ありまくりで、さらに泣く理由はない。

何から何まで変。作り込まれてるようにしか見えない。

724 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:02:45.02 ID:qhGwUsQY0.net
>>689
とあるホテルの総料理長と昼食を共にする機会があって
Tボーンステーキを注文して召し上がってたんだけど
皿が来たらいきなりテーブルに顔を近付けて動物が獲物を
補食するように口で噛みきってたんだ
その人は凄い評判の料理人で部下にも信頼が厚いけど

なんなんだろう、育ちなんだろうか人の姿じゃなかった
話は面白く気づかいも感じたが、動物そのものなんだ

久しぶりに思い出した、ありがとう

725 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:03:44.15 ID:dPKkppvL0.net
それにしてもイタリア料理で4万ってクソ高いな
東京でも高くてもフルコースで3万ぐらいなもんじゃないか

726 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:03:51.83 ID:HuhJ1JLl0.net
フレンチとか和食に比べたら美的センスまったくないイタリアンが言うなや

727 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:05:21.77 ID:njrsDn7S0.net
>>692
小林シェフがいなくても和風ツナマヨは不合格だったんだから
料理人達からしてみれは和風ツナマヨはお腹を満たすだけの”餌”という認識だよね

ローソンの松阪牛すき焼きおにぎり(税込み298円)のように
ファミマも食にこだわりがあるなら高級食材を使うよね

728 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:05:23.23 ID:/hbsneXk0.net
9割以上は食べずに審査しようとしたことに対する真っ当な批判だからなぁ

729 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:06:11.56 ID:fbH+s0ml0.net
この番組自体に問題がある 、新商品を作りそれを3流の評論家シェフが良いとか悪いとか言う? そこに問題が有る。
どれが一番おいしかったかと、優勝を決めるのであるならばこの様な問題は起きない。
ある料理人が美味いと言い、ある料理人はまずいと言う?
その程度の評論家など必要がない、料理人としても失格 消えてしまえ。
美味い不味いはプロなら絶対に解るはず、馬鹿舌は消えろ。

730 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:06:55.97 ID:m6+7eDZM0.net
呼び掛けがもう煽りにしかなってない気がする

731 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:07:20.70 ID:qhGwUsQY0.net
量産品のコンビニ陳列商品だから
見た目のことはある程度仕方がないんだが、それでも
何かと組み合わせて別物に飛躍できればシェフに手にとって
貰えるものが出来るかもしれん
今の飽和状態で小手先を競っても、客は飽き飽きかもしれない

732 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:08:13.21 ID:briXNlRN0.net
>>720
今回もCMとして大成功してるじゃん
次はまた一流パティシエよんで
コンビニスイーツ評論対決するんだろ

733 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:08:19.29 ID:iSHc4BGv0.net
>>631
精神疾患の人に失礼じゃね?
割と温厚な人多いぞ

734 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:08:29.57 ID:cM1kK0wd0.net
この人の監修でファミマでおにぎり出せばいいのに

735 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:08:59.10 ID:1VxB54IB0.net
こんなの演出や台本なしで、
コンビニ飯の競争させたら
セブンイレブンの圧勝だろ。
番組が成立しないわ。

736 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:09:08.92 ID:oc6Df/tl0.net
TBSが、演出で言わせたって白状すればいいじゃん。
演出でなかったなら、それが世の中の反応ってことだろ。

737 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:09:22.71 ID:b0GVQ9Ko0.net
テレビ局もシェフも
このご時世
こうやったら世間から叩かれるかもと
考えることだね
なんかあればネットで拡がるってわからな

738 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:10:11.06 ID:3VEIBcTp0.net
台本通りだろうとなんだろうと顔出しで煽ったんだ
それこそ自己責任じゃねえの

739 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:11:04.06 ID:wUlMQNh+0.net
>>10
ツナマヨ民って言葉を流行らせようと必死だったのに全く浸透しなかったから今度はツナウヨって言葉に変えたんだ?
一貫性が無くてダサすぎ

740 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:11:18.50 ID:KugeTc8m0.net
>>727
別に不合格を出した事が問題な訳じゃないのは分かってるだろ?
主観と主観のぶつかり合いは審査とは言えない。
仮にも審査員という仕事を拝命したのなら、他の審査員同様もっと真摯に向き合うべきだったな。

741 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:12:38.96 ID:0AUmm8sA0.net
>>1
TBSに関わった時点で負け

742 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:13:23.76 ID:qKq3BJnk0.net
>>728
それな
しかもからあげクンみたいに唐揚げとして見た目どうなん?ってものは食べてるくせ
どこからどう見てもふつうのおにぎりの見た目には難癖つけて食べない
そりゃ共感も得られませんわ

743 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:14:02.36 ID:BEIEWoed0.net
>>723
つくりこまれてるよ。ファミマの許可とらずに放送するわけがないし、それ以前にあの担当(?)の女性が後でこの部分の放送カットするように言うよね。印象悪くなるはずだったら宣伝になってないわけだし社員として無能ってことになってしまうから。

744 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:14:39.10 ID:kyUahz2I0.net
ジョブチューン打ち切りにしろ

745 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:15:20.87 ID:egOMUZRL0.net
>>741
だよなw
ハングル語が話せないと出世出来ないミニ韓国と関わってはダメ。

746 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:15:38.24 ID:0N1A5oa10.net
脚本家「メチャメチャ厳しく審査してくださいあちら側の了承済みです」
「そうだ!いっその事食べないという選択肢もいいかもしれません^^」
シェフ「そうですか・・・わかりました」

百歩譲ってこの流れだったとしても炎上するのが分かり切ってるしお互い危機管理能力の欠如
今のご時世では完全なパワハラです

747 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:15:46.32 ID:XxRfs8Eu0.net
こういう事件のたびに、鶴光のANNによく出てきた「ものの言い方一つで命ほかすこともあんねん」というフレーズを思い出すな

748 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:16:15.77 ID:HuhJ1JLl0.net
シルクロードもてんちむも格闘家の久保も謝罪してるだろ。
シェフも謝罪しろよ。

749 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:16:24.72 ID:8gUDnTQQ0.net
>>1
全部台本でしたって言えよすぐ収まるぞ

750 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:16:32.39 ID:+vzmsOsr0.net
殴るのは殴られる覚悟がある奴だけだ!

って言ってる奴が殴られない場所から殴ってるのはギャグなのか?

751 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:16:43.92 ID:IuIaLxgy0.net
>>709
アマチュアが取ったからあんなにグロい写真になった……と?
だとしたらインスタの食べ物画像なんて素人の投稿ばかりなんだからほとんどグロくなきゃおかしいだろ
何でこのシェフの料理だけがグロく気持ち悪い見た目なのか考えろよゴミカス

752 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:17:03.51 ID:LJ9/TU8I0.net
女が泣いたから過剰反応してるんだろ
おっさんが泣いてても同じ結果になったのかよ

753 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:17:20.15 ID:dTqzGq070.net
TBSがさっさと台本とはいえやりすぎましたって言えばよかっただけだろ
今でもTVをマジになって視てる池沼やフェミを舐めすぎ 

754 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:17:30.56 ID:qhGwUsQY0.net
食に携わってるからこれまで膨大な量を口に入れたり
見たりしてきたはず
高い精度で筋が予測できる感覚を仕事柄身に付けてるだろう
その人が目の前のものを手に取るかから勝負が始まってる

相手は視聴者のような素人じゃないプロだ
なめたらいかん

755 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:17:40.96 ID:KugeTc8m0.net
>>743
ファミマ側からすれば
「このまま流されても小林の評判が落ちるだけで、自分達にはダメージは無い」
と判断したとしてもおかしくは無い。

756 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:17:45.14 ID:GAbIbQ/K0.net
食べ物に対するアプローチが全く違う仕事とは言え
同じく食材を扱う仕事に就いているのに
手をつけずに拒否なんてのは無礼すぎるんだよ

757 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:18:08.97 ID:KR6riNZw0.net
ただのTBSの台本なのに
なんでこんな炎上してんの?

758 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:18:42.03 ID:d7bTOD3iO.net
覆面審査員にしたほうがいいな

759 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:18:46.28 ID:+QrDESUV0.net
>>746
だとしたらツナマヨおむすびで実行したのが失敗だったわ
スイーツとか、見た目にこだわりましたー!!的なものでそれやってたらまだ理解されてたかもしれないけど
ふつうのおにぎりにそれやられてもポカーンだよ
しかもアドバイスが米に脂をまぶせだもん
このシェフ頭沸いてんのか?ってなるのは当然だわ

760 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:18:59.88 ID:w1VZDfJZ0.net
>>752
女は関係ないと思うけどな
底辺チー牛からすればBBAだろ

761 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:19:07.65 ID:0q6clpgF0.net
坂本弁護士一家はTBSのせいで・・・・。

762 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:19:20.04 ID:RdqWY4kB0.net
台本とか演出とかいってるやつ、証拠もなしに言い切るのがキモイ。
さも俺は分かってるんだぞ!感がきもい

もし台本なんだったらそれの写真とかないんかな。なければどちらかわからん

763 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:20:28.37 ID:dTqzGq070.net
>>757
ガチで見てる池沼とフェミが騒いでるをんだろ
泣いたのがオッサンならここまで粘着しない

764 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:20:47.09 ID:GAbIbQ/K0.net
台本だろうとなんだろうとそれは問題じゃない
それを受諾して行った
自身にかかる結果の責任は受諾した者にもある

765 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:21:24.81 ID:JxZ16dqi0.net
番組で辛口コメントしたらネット死て酷いなお前ら

766 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:22:00.21 ID:TIMmCZyC0.net
>>740
その人に何言っても無駄
ずーーーっとツナマヨ連呼してるから物事の根本を分かってない
ただシェフを擁護する俺様カッコイイ!シェフを擁護=高級料理の味が分かる俺=金持ちな俺をアピールしたいだけのナマポ自宅警備員だから
結局シェフと一緒なんだよ
鬼才()の俺様が誰も指摘しないおにぎりの見た目を指摘し食べないで威厳を示してやろう!みたいなことやって総スカン食らった
自宅警備員君もシェフのそういうところにシンパシー感じて全力擁護してるんだろう

767 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:22:34.54 ID:meJjL96E0.net
この番組の滑稽なところは審査する側の人間の店は殆どの人が知らんけど、ボロクソ言われる側の会社は殆どの人が知ってるってところだよな

768 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:22:38.98 ID:1VxB54IB0.net
>>743
歴代の女性が泣いてるのがほんとなら
間違いなく演出だろう。

こういうの本当に大嫌い。

769 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:23:44.70 ID:LZQsDGL70.net
>>763
泣いたのがおっさんとか関係ない
開発者が泣こうが笑ってようが関係ないってことに気づけ
在り来りなおにぎりの見た目に難癖つけて食べなかったことが叩かれてる

770 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:23:54.63 ID:iSHc4BGv0.net
>>765
日本は建前社会なのだ
おいしいどすえ〜😡😡😡
が正解

771 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:23:58.22 ID:Z/hEj86o0.net
>>764
それな
台本だとしてもまともな精神をしてたらあんな台本は拒否するだろ

772 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:24:37.05 ID:alGPHsxn0.net
まあ自分だろうとヤラセだろうと承認したんだから仕方ないよw 大人ならこうなること予想出来るよ

773 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:25:03.66 ID:K5vC9LLB0.net
TBSさん、あまり愚民を舐めないほうがいいよw

774 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:25:41.12 ID:iSHc4BGv0.net
あの泣き虫従業員ほんとに社員か?
そっちが気になる
泣き専門の職業ってあるからな

775 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:27:05.74 ID:2FuJUUJv0.net
>>687
ツナマヨを見るのも嫌な感じで遠目から
1、2回ひっくり返して見ただけで食いたくないって言ったからな

776 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:27:07.47 ID:dPKkppvL0.net
台本だろうがなんだろうが間違われたシェフにはこの小林とTBSは謝罪すべきだわな

777 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:27:08.37 ID:gcMTlxVD0.net
あのシェフ、米に油混ぜ込めってアドバイスしたらしいけど「和風」を謳っているおにぎりの米がヌラヌラテカテカしてたら逆に食欲失せるけどな
中の具も食べなかったくせにマヨネーズを入れて炊き込め(だっけ?)とかツナを混ぜろとかあまりに的外れ過ぎて驚く
フレンチ?イタリアン?のシェフだから和食ってものを知らないのかな?
ヌラヌラテカテカのおにぎり出されて「これは和風ですよね?なのにこんなに油がギトギトしていて食べる気になれない」と言ったのならめちゃめちゃ賛同したと思う

778 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:27:17.78 ID:KNuJpeac0.net
台本台本って言ってるけどもし審査が台本ならこのシェフは金で評価を変える最低な料理人なんだけどそれで良いのか?

779 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:27:31.41 ID:oXzBBfW20.net
こんな時代にテレビで偉そうにしたら
お前らみたいな連中の標的にされるって分かるだろ

780 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:27:53.82 ID:BEIEWoed0.net
>>764
木村花さんもそれと同じ正論(?)で追い込まれたんだよ。

781 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:28:31.30 ID:1VxB54IB0.net
>>762
メンタリストのDAIGOは
この件を、台本やらせ演出だと決めつけてるぞ。

782 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:29:02.01 ID:qhGwUsQY0.net
>>746
前に浅田真央に厳しい批判をお願いされた解説者が
叩かれて、テレビ局のオーダーがあったことをばらしてたけど
あれと同じ状況だったとしたら
シェフは黙ってばらさず男らしい感じだな

まあそんな男らしさは反って不要なんだけど

783 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:29:12.43 ID:BY5XXDuU0.net
料理の鉄人はガチンコ
この番組はやらせ
こんなお花畑

784 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:29:38.76 ID:i3zsmqPP0.net
日本人は食い物のことになると本気で怒る
外人が不思議がってた

785 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:30:24.63 ID:gcMTlxVD0.net
>>680
それのどこが「和風」なの?
あのおにぎり、一応「和風」ツナマヨって名前になってたみたいだけど

786 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:30:35.71 ID:VNZQdVLy0.net
とっとと名誉毀損で裁判して血祭りに挙げたれば少しは頭回るヤツは逃げに回って沈静化するだろ
自分が直接危害加えられた訳でもないのに正義マン気取ってクソリプするような奴は頭おかしいのだからこんなので大人しくなるわけない

787 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:30:42.18 ID:AZZRsur50.net
>>727
正直、高級食材をおにぎりに使うのが正義とは全然思えん
今でも、牛丼屋でうなぎ出したり、コンビニおむすびで本マグロ使ったりするのは頭おかしい。適材適所ってあるから
前にどこかのコンビニがフォアグラ商品作って批判されたよね?

大量生産、大量廃棄を前提とする業態に高級食材なんか持ち込むべきじゃないと思ってるよ
個人的な意見だけど

788 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:31:01.65 ID:Z/hEj86o0.net
>>781
あーDAIGOってホームレスを殺せとか扇動してた奴か
あのクズが言うからには台本じゃないなw

789 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:31:17.41 ID:ZW2g4YD/0.net
自己責任だろ。努力が足りない

790 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:31:58.49 ID:i3zsmqPP0.net
>>782
どこが男らしいんだ
食にこだわりを持った職人が
テレビ局のやらせに乗るって恥でしかない
己の信念、捨ててるやん

791 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:32:01.15 ID:JxZ16dqi0.net
>>777
見目の為にって言ってんだからツヤに見えるくらいだろうに
叩く為に的外れな難癖つけてんのやべー奴だな

792 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:32:01.64 ID:ykSRmWOy0.net
ツナマヨはうまい
このシェフはツナマヨ嫌いなだけ
もうそれでいいじゃんか

793 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:32:22.48 ID:alGPHsxn0.net
>>784
安全保障とか政治とかどうてもいいんだよね。食いモンなんだw

794 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:32:25.37 ID:wnXT/4qi0.net
>>781
動画の件でダイゴってのを叩くだけ叩いて来たネット民が「ダイゴ様が仰ってるから台本」と崇拝してるのが笑えるよね

795 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:32:31.54 ID:AZZRsur50.net
>>709
プロカメラマンが取れば、歩道の犬の落とし物じゃなく映るんだろうか?

796 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:33:04.79 ID:AZZRsur50.net
>>709

https://i.imgur.com/JfcX3UD.jpg

797 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:33:16.37 ID:0kslvn820.net
これは木村花さんと同じ構図。
ネットが悪いって意味じゃないぞ。
悪役を仕立て上げて、世間に叩かせる所まで想定してるリアリティショーの罪ってことだよ。

花さんのお母さんは今、フジテレビを訴えてる。台本を開示しろと言ってる。
自分の娘は視聴者の悪口に屈したのではない。もっと大きい抗えない存在にやられたのだと思ってる。

798 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:33:24.86 ID:ko7YyjKm0.net
台本連呼おじさんは業者
台本だとしてもつまらなすぎる

799 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:33:47.83 ID:BEIEWoed0.net
逆にこれを台本と思わず見られる人はどんだけテレビを信じてるんだと思うよ。
というか素朴で育ちのいい人なのかな。

800 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:34:06.56 ID:1VxB54IB0.net
>>788
このシェフとすごく親しいそうですw
親しい人の発言だから、そういう事なんだろ。
何か聞いてるのかもね。
クズ同士って指摘も合ってるだろな。

801 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:34:14.50 ID:egOMUZRL0.net
>>761
筑紫哲也 「TBSは今日死にました・・・」
その後も不祥事は雨後の筍の如くw

802 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:34:18.22 ID:5ieBcqpi0.net
>>791
シェフが口をつけた他の商品は手直し必要無いくらい完璧なものだったの?

803 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:34:28.48 ID:KNuJpeac0.net
もし台本なら炎上時に局が「台本でした」と守るべきだろ
それをしないで煽るだけ煽ったのが木村花さんの事例
もちろん誹謗中傷した連中が悪いのは前提として分かってて放置した局も同罪だわ

804 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:34:41.88 ID:gNDmViKa0.net
日本で店やるな!

フランスでやれ!

日本は調理人だ!

805 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:34:51.47 ID:l0pHtxu70.net
>>780
テレビが切りとった情報から正義ヅラして叩いていいって判断できるやつは
木村花さんを死に追いやった側の人間だって自覚してほしいよね
台本かどうかは関係ないけど叩いていいって判断するハードルが低すぎる奴が多すぎる

806 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:35:34.70 ID:5ieBcqpi0.net
>>796
これ…………何?
右はうちの犬のうんちにしかみえないんだけど(困惑)

807 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:35:41.22 ID:1+luodX00.net
コンビニのおにぎりって国民食みたいなもんなんでしょ
自分は食べないけど 国民が食べてるものをこんな貶したらダメに決まってんじゃんね

808 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:35:51.44 ID:alGPHsxn0.net
こういうとき手に職があるからいいな。地道に料理作ってりゃ食いっぱぐれることはないだろうw

809 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:37:22.96 ID:NMzGmeOo0.net
なんで泣いたの?
泣くほどのことか?

810 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:37:23.57 ID:AZZRsur50.net
>>759
スイーツの方で、「生クリームを乗せるのが目的になって味は3番目くらいになってる」というのは、見た目や全体に対する批評としては非常に真っ当だった

それに対して、腹膨らませるためのガッツリ系おむすび(110円)に対して食べたい気にさせないとかは、単なる的外れ

811 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:37:56.71 ID:lrF6MzWF0.net
反日TBSを停波すれば解決ですよ

812 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:38:00.05 ID:0kslvn820.net
台本がある、といって番組側を擁護してる奴。
むしろ台本があるなら大問題なんだよ。
台本があるのに台本はないと誤解させる行為。

まさにリアリティショーの弊害が発生したと言うこと。
これは完全に制作者の罪だよ。

813 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:38:04.29 ID:O/tnE7KE0.net
>>751
思考が偏ってるなあ〜

814 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:38:38.56 ID:lG1wA1T90.net
>>799
世の中の裏側分かっちゃってる俺様凄い!の人種でしょ?
全て韓国の陰謀と喚いてる人達に似てる
犯罪が起こる度「通り名じゃなくて本名出せ」とか「チョンの仕業」と喚き散らすネトウヨ的存在だと思ってる

815 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:38:57.09 ID:E1uBTZkP0.net
>>44
コメント削除しようが運営者のサーバーにはデータ残ってて発信元開示請求できるんだからなんの影響もないんだけどな

816 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:39:14.25 ID:ra2/+1aB0.net
>>806
確かに これは食えないなw
味はいいのかもしれんが

817 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:39:15.00 ID:kUm446En0.net
>>809
ツリーに動画ある
https://twitter.com/takigare3/status/1478216102463565828?t=Bdf3ZYfjRdAs5gSDYcWv1w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

818 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:39:49.34 ID:+d1qL8uL0.net
シェフ「見た目が悪い」
ツナマヨ民「俺たちのことか!?」
シェフ「中身もやっぱり悪い」
ツナマヨ民「俺たちのことか!?」

819 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:40:51.03 ID:1VxB54IB0.net
>>806
笑いが止まらんwwww

820 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:40:55.20 ID:WATsMp5P0.net
>>818
的外れ過ぎて草
やっぱり擁護派は頭が悪い
4万円のカエルでもしゃぶってろ

821 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:41:57.59 ID:whO5yxBH0.net
>>796
左もうちの猫の吐瀉物に見えるんだわ(同じく困惑)

822 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:42:33.07 ID:eJjnD28e0.net
オナニー は自分の店だけにすればいいのに

823 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:44:00.29 ID:BEIEWoed0.net
>>805
今回のこのシェフと木村花さんの違いって何?ってことだもんね。
シェフ叩くのも木村花さん叩くのも変わりはないからまだ懲りてないのかって思ったよ。

824 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:45:24.05 ID:kRAEb2zd0.net
お前らそんなにおにぎり好きやったんか

825 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:45:40.98 ID:BY5XXDuU0.net
大衆に受ける料理作りたいんだったら一流シェフより
長いこと屋台やってるおっさんとか大衆食堂のシェフとかそういうのを呼んでおけばよかったんだよ
一流じゃダメ三流が重要

826 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:46:05.30 ID:61qIuDLZ0.net
朝鮮ブロードキャストシステム

827 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:46:07.57 ID:1VxB54IB0.net
>>823
テレビ局様は、やりたい放題やっても
守られてますなー

828 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:46:39.24 ID:egOMUZRL0.net
>>818
いいなぁ CLPやブリージャパンの連中は。
こんなとんちんかんな投稿しても
立憲民主党から370円もらえるんだからw

829 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:47:17.95 ID:kRAEb2zd0.net
最近のこの手の番組いつかトラブルだろうなと思ったけど思ったより早かったわ

830 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:48:26.53 ID:/ocF+g1X0.net
>>1
TBSもシェフも何の説明もしてないから収まる訳ないだろw

831 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:49:32.66 ID:egOMUZRL0.net
>>829
演出がドンドン過激になり、歯止めが利かなくなって来てる。
通ぶってフグの肝を食べて酒を飲んでいたら、気が付いたら
致死量超えてて草って感じかなw

832 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:49:32.88 ID:lu2Bs7/S0.net
>>796
4万払ってこんなの出されるんかwww

833 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:50:05.35 ID:KNuJpeac0.net
故人の木村花さんを振りかざし正義ヅラしてる連中も品性下劣だよな
本当に義憤に駆られてるならこんなところじゃなくて局に苦情言えよ

834 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:50:24.42 ID:egOMUZRL0.net
>>832
サンバ吉兆 「これは客の食べ残しだと思います。私にはわかるんです!」

835 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:50:57.90 ID:qhGwUsQY0.net
>>790
確かに男らしい部分と馬鹿な部分と
両方を持ち合わせたシェフではある
お店の宣伝になると考えなさったんだろうね

836 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:51:24.40 ID:g2SmXiZV0.net
昨日の昼にそのおむすび食べた

837 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:51:33.52 ID:O/tnE7KE0.net
>>820
本質付かれてるやん

838 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:52:46.43 ID:D2rwJsq50.net
>>796
(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー

839 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:52:52.79 ID:2MVnuAwWO.net
TBSが注意喚起したのは番組に出ていない別人の小林シェフに対してでしょ
なんで当の小林シェフについても庇ってあげないんだろう

840 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:54:20.31 ID:AZZRsur50.net
>>680
トラックで運ばれ、何人もの人が手で触り、最大8時間陳列される
しかも、買ったあともレジ袋やカバンに入れて持ち歩かれる
コンビニおむすびだぞ?
お皿に盛り付けて丁寧に出して終わりじゃないぞ?

841 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:55:19.94 ID:oTXtHHup0.net
RIZINにしろ、世間が色んなものに対して耐性がなくなってるな

842 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:55:23.07 ID:7uSu/ytxO.net
>>796
見た目はツナマヨの勝ち

843 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:55:48.55 ID:egOMUZRL0.net
>>840
ほんこれ
小林シェフがいつもの感覚で開発したら
食中毒出まくりだわw

844 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:56:35.40 ID:briXNlRN0.net
>>755
そんなところまで考えてないだろ
単なる番組のよくある演出のCM
ネットニュースになってキチガイが群がるなんか予想できない

845 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:56:49.00 ID:egOMUZRL0.net
>>841
それを踏まえて番組作りをするのがTBSの仕事ですが、何か?w

846 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:57:49.45 ID:lJPxbuJl0.net
うおおおおおお!!
シェフのお店の名前が長ったらしくてむかつくからツナマヨ亭に名前変えろ!!

847 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:57:57.11 ID:80QfVU0G0.net
シェフが厳しい判定したのと、
シェフ関連のSNSやら荒らしまくってるのは全くの別問題だな
結局理由付けてはテレビに出てる人間を一体感持って叩いて快楽を得たいだけ
木村花さんの件から何も学んでない救い様のないバカども

848 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:58:11.44 ID:HR+3nS6C0.net
正義厨やばいな

849 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:58:11.76 ID:h73+Xm/z0.net
法則発動か?

850 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 10:58:55.88 ID:BEIEWoed0.net
>>827
そう、本当はテレビ局の問題なのに木村花さんのときと同じでシェフそのものを叩いて正義感に浸る人達がたくさん沸いてきてることが問題。
また何かあったときにテレビ側の問題から、ネットの誹謗中傷に話が移ってしまうようにしたいのかな?と思ってしまうよ。

851 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:00:12.87 ID:HLYVRH9c0.net
ツナマヨ=ガイジになったな

852 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:00:59.91 ID:OJ3PzPLu0.net
TBSが注意喚起するんじゃなくておまえらがやらせたかどうかをまずはっきりせい

853 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:01:13.53 ID:VdKtfBXT0.net
ネットジョーカーだらけで怖すぎるわ

854 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:01:38.24 ID:3cd2lAEO0.net
>>839
シェフが独断でやったことだから
以上!

855 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:03:03.94 ID:V8HlTIim0.net
>なぜか番組を見てない奴ほど追い込む

856 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:03:05.12 ID:bPltzj+f0.net
ヤバイw可愛すぎるw

https://youtu.be/22arO_tlvmU

857 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:03:05.70 ID:97h2Z0aE0.net
台本かどうかなんてどっちでも良くて
正義マンがアホだって話だろ

858 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:03:29.21 ID:SbTeaNCO0.net
>>851
どちらかというと擁護派の方が馬鹿にされているという事実にそろそろ気付こう

あ、無理かw
だって馬鹿だもんね、ごめんごめん

859 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:03:48.60 ID:+KgIZK0P0.net
sns民と5ちゃん民は別だろ
5ちゃんの中でもより民度低い奴がsnsで凸る

860 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:04:03.91 ID:0vBBFy0q0.net
>>847
木村の自殺ってネットの書き込みだったけ
フジテレビが都合よくネットガーって言って責任転嫁してただけじゃね

861 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:04:07.12 ID:BEIEWoed0.net
>>833
俺は苦情入れてるよ。
今回のシェフを叩くことと木村花さんを叩くことの違いって何?正義ヅラじゃないあなたの意見を聞きたいよ。

862 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:04:52.15 ID:H/vpvkmF0.net
ホイホイとメディアなんか出るから
メディア向きかそうでないか自分で判断出来ない時点でこのシェフは頭悪いわ

全盛期の川越なんかはお願いランキングとかで批判じみたことは全く言わなかった
それがだ、たった1度の水の件で凋落

メディアに出たいならひたすらに迎合と忖度し続けるしかない
出来ないならメディアなんか出ない方が現状維持は出来る
バカはホイホイ出てきて叩かれて、馬鹿を見るだけ

863 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:05:29.62 ID:MD1ocgwk0.net
TBSは昔から人を怒らせるの得意だな。もちろん怒って行動起こすのが悪いけどな

864 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:05:54.95 ID:0vBBFy0q0.net
>>833
木村の自殺ってネットの書き込みだったけ
裁判って親が起こした名誉毀損とかじゃなかったか

865 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:06:08.77 ID:KugeTc8m0.net
>>844
企業イメージは何よりも大事なんだぞ?
世論がどちらに付くかぐらいは考えるさ。ここまでの炎上は想定外としても。

866 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:06:10.54 ID:OBY8RXcb0.net
>>1
ツナマヨ民ゲェジ

867 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:06:51.64 ID:CT8wlpaj0.net
ID:BEIEWoed0の池沼感ヤバすぎ……
こんなのがリアルで近くにいたら周りの人達は大変だろうなぁ

868 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:06:59.83 ID:zzPl2RPq0.net
小林シェフはいい大人なんだから台本があろうとなかろうと
自分がやったことの責任は自分で負うべき
子供じゃないんだからそんなことは当たり前だ
TBSに一切の責任はない

869 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:08:17.46 ID:l0pHtxu70.net
>>823
叩いてる奴は多分木村花さん叩いた奴とは個人レベルでは違うんだと思う
「木村花さんの件は中傷だけどこの件は違う正義の鉄槌だ」
って信じられる奴が叩いてるんだ
そもそも国民の全員がテラハ見てたわけじゃないしな
なんか叩かれてた人が自殺したらしいくらいの認識の人が多いでしょ

870 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:08:30.94 ID:iLMJWJH50.net
ゲロマズ三流コック騒動でスポンサーが撤退だ👎😃

871 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:08:40.86 ID:ua06WEmY0.net
これで自殺したらプロレスラーの件が繰り返されたことになるな、テレビスタッフも大衆もバカしかいないw

872 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:09:29.45 ID:lxjE8C8V0.net
>>833
ホントそう思う
木村さんのこととおにぎりに手をつけなかったシェフのことは全然関係ないじゃん
叩かれてる内容も違いすぎる
シェフのは自業自得としか思えない
シェフ関係者が叩きをやめさせたくて必死なんだろうけど亡くなった人利用するのよくないと思うわ
そんなことするより「シェフも大いに反省しあれから毎日ツナマヨおにぎり食べてます」とでも言えばさわぎは即おさまるのにw

873 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:09:36.18 ID:7XN6GbhQ0.net
あまりツナマヨ民を怒らせない方がいい

874 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:09:42.26 ID:Yix0YaOl0.net
伊藤忠商事グループ全体を敵にしてるから

875 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:10:40.37 ID:B/hUM1Om0.net
>>867
話の通じなさと思い込みの激しさ凄いよね
きかん坊って感じ
今だとアスペって診断になるのかな

876 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:11:18.71 ID:2IIGDaw+0.net
>>2
いやいや悪いのは1000%視聴者だよw

877 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:11:38.50 ID:+d1qL8uL0.net
シェフはおにぎりの批判をしただけ
ツナマヨ民は幼稚にもおにぎりと開発者と自分を重ね合わせて逆上
その結果がシェフへの人格批判と迷惑行為

878 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:11:48.05 ID:EP0m2fZo0.net
民度ひくう

879 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:11:49.43 ID:0vBBFy0q0.net
次メディアに出る時胸くそ悪いパワハラをやらせない為に
もっと炎上させてやらなきゃいけないかもなテレビつけてパワハラなんか見たくねえし
あのアホ小林は何でパワハラしたかの質問も答えずに逃走しやがったからな

880 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:11:54.10 ID:2MVnuAwWO.net
>>854
えー…
台本や演出があったにしろなかったにしろ、庇うくらいしたらいいのになぁ
別人の小林シェフへの対応と同じでいいのに

881 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:12:37.99 ID:ub566zFa0.net
井の中の蛙大海を知らずw

料理業界ですらトップではない弱小店主が
庶民&コンビニ業界敵に回して生きていられると思うな

882 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:13:59.42 ID:kRAEb2zd0.net
逆にこの高級料理店のシェフがおにぎりそのものの食文化や誕生した背景を手放しで褒め称えて涙を流しながらおにぎり美味い!おにぎり万歳!とか叫んだとしてもお前ら馬鹿にしやがって!とか発狂すんだろ?w

883 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:14:19.48 ID:hQWBMUE30.net
>>879
パワハラのつもりはなかったんじゃない?
ただ「他のシェフには無い着眼点を持つ鬼才の俺様」を見せようとしただけなんだと思う
他の人も言ってるように選んだ商品が失敗だっただけ
おにぎりでそれやっちゃ駄目でしょ

884 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:14:49.33 ID:be+SzBQq0.net
>>882
どうしたの?
そんなに悔しかったの?

885 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:14:52.45 ID:kT6j1d5s0.net
テレビ見てるやつってバカだからw

886 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:14:54.65 ID:MD1ocgwk0.net
こんな事やってるからテレビを観てる方も作る方も世間からバカにされるんだよ

887 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:14:56.27 ID:BEIEWoed0.net
>>872
シェフ叩き=正義の批判
木村花叩き=誹謗中傷

こんなことをマジで言いだすから怖いよ。

888 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:15:27.29 ID:2IIGDaw+0.net
>>879
なんでそんな真面目にテレビ見てるの?
適当に楽しめよ

889 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:15:41.50 ID:kT6j1d5s0.net
>>881
テレビのヤラセをマジにとるきちがい

890 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:15:45.60 ID:Mh549jne0.net
こうなるリスクも十分理解した上で
お金をもらった上であんな低俗な番組に出て
女を泣かせてるわけやん
完全に自業自得

891 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:15:56.98 ID:9R16SQ4m0.net
つかそこまでこのシェフを攻撃するのはなぜ?
そんなにみんなあの番組見てたの?
うわー言い方きっいなーこのおっさんwで終わる話では?

892 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:16:12.48 ID:Wj/xadO50.net
>>887
自分が何故池沼扱いされてるのか気づきましょう
あ、池沼だから無理か

893 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:16:18.50 ID:kRAEb2zd0.net
食い物に優劣をつけるのも程々にしなきゃあな
この料理人はともかくグルメ評論家なんか本当に糞喰らえだわ

894 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:16:29.90 ID:oTXtHHup0.net
逆にコンビニおにぎり絶賛したら
このシェフもこの程度かって馬鹿にされるんだろうけど

895 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:16:31.12 ID:sQHCKIWI0.net
悪即斬

896 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:16:50.24 ID:l0pHtxu70.net
>>872
お前みたいに
「テレビが切り取った制限された情報から」「叩いていいかどうか自分は正確に判断できる」
って信じられる奴が多い限りこの手の中傷は消えないんだよ
状況が違うことじゃなく、叩いていいって判断するハードルが低すぎることが問題

897 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:16:57.34 ID:kRAEb2zd0.net
>>884
さもしいとは思うね

898 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:17:11.39 ID:t6IOh7Cy0.net
この件は「やめられないネットいじめ」として悪い事例として残ってしまう
特定して何人か裁判かけるくらいしないとこれは間違いだって思い知ることができないだろう
匿名だと高をくくって一方的に攻撃することに迷いがなくなっている

899 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:17:37.23 ID:kRAEb2zd0.net
>>884
制作したテレビ局がさもしいとね

900 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:18:21.55 ID:vH3AqmfE0.net
TBSは人の仕事をチューンする暇があったら、
僅かでも番組をチューンしろよ。

901 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:18:49.22 ID:80QfVU0G0.net
>>872
本質は同じだろ
テレビの演出全部信じて、今回も死ぬまで追い詰めないと気が済まないのか?

902 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:19:06.14 ID:BEIEWoed0.net
>>892
誤魔化そうとしても、シェフへの誹謗中傷が正当化されることはないよ。

903 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:19:07.15 ID:HDmcB+YW0.net
>>384
自分が大した人間じゃない人ほど、
他人のことを大したものじゃないなんて
言いたがるよな。

904 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:19:14.51 ID:24+FWHY50.net
もしファミマ側にシェフから謝罪なりがあったらファミマは公表するべきやね
じゃないと収集がつかん

905 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:19:49.24 ID:ZAqqkC8T0.net
>>799
ゆとり世代なのかなと思ったら、もうちょい上らしい

906 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:19:56.58 ID:t6IOh7Cy0.net
宮迫みたいにスーパーの牛肉を騙して食わせた件と似てますねってユーチューブのチャンネルで言ってるバカがいたな
普段スーパーの肉を食べてる庶民を馬鹿にしているって
そりゃ宮迫の件は正にそうだがシェフはそもそも審査として見た目で食わなかったって言ってるだけで
それがどうして庶民を馬鹿にしていると考えてしまったのかいまだに疑問

907 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:20:03.92 ID:hQWBMUE30.net
>>891
言い方キツかっただけならそれで終われて良かったのかもね
むしろ言い方は優しかったよ?
ちゃんと開発者の女性に謝ってたし
ただ最初におにぎりの見た目に難癖付けて食べなかった(食べないことで特別な着眼点を持つ鬼才演出)ことが失敗だっただけ
一応食べて上でキツい言い方して終わらせた方が炎上しなかったと思う

908 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:20:10.48 ID:briXNlRN0.net
>>894
正月のこんな低視聴率番組誰も見てないから
記憶にも残らんでしょ

実際、この日ジャッジしたほかのシェフの評価はどうなった?

909 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:20:39.96 ID:NNOhDzZm0.net
ゴミみたいな脚本書いた奴に責任取らせろよ

910 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:20:59.41 ID:KugeTc8m0.net
>>888
適当に楽しむ為に観てるのに不愉快なパワハラモラハラを見せつけられたから文句を言ってるんだろ。

911 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:21:02.31 ID:2FuJUUJv0.net
>>882
司会「小林さんどうしました?」
ツナマヨ「(涙ポロポロ)いえ、母がねよくツナマヨ作ってくれたんですよそれを思い出して」
って展開だったら誉め称えた

912 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:21:10.02 ID:0vBBFy0q0.net
>>898
悪い事例として残るならもっともっと炎上させた方がいいかもな
いい事例になるし、アホの小林がテレビでパワハラ止めるかもしれんし
何でパワハラしたかも答えられないで逃げたクソ男だぞ。正月に胸糞悪い気分にさせやがって

913 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:21:18.03 ID:8NEb8I840.net
>>796
吐瀉物と糞をコーヒーと一緒に出されても困る

914 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:21:24.77 ID:03UZLEQA0.net
>>903
そうそう、自分がたいした料理作れないのに他人のを貶す奴とかね

915 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:21:39.05 ID:P4DMZmYo0.net
誹謗中傷はもちろん宜しく無いけど、真っ当な批判や指摘を誹謗中傷と言い換えて牽制するやり方もどうなのか、と思う

916 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:21:56.35 ID:brPHtN1v0.net
>>614
最近ネット始めたのか?
あいのり、ガチンコの頃はもう皆やってたんだが

917 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:22:13.98 ID:ra2/+1aB0.net
>>894
合格か不合格かの多数決だから
シェフ同士意見が別れることもあるぞ
問題はそこじゃないんだよ

918 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:22:38.15 ID:2IIGDaw+0.net
>>910
ならドラマや映画でそういう場面が出てきても文句言うのかお前はw

919 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:22:46.27 ID:B6EkUGCH0.net
美味しんぼが今もやってたらキチガイにクレーム付けられまくって
連載中止に追い込まれそうw

920 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:23:01.24 ID:2MVnuAwWO.net
>>796
食べてみるまでわからないドキドキ感も
4万円に含まれてるんだろうか

921 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:23:29.74 ID:KNuJpeac0.net
何もかも違うじゃん
リアリティーショーでもなければ立場もちがう
共通してるのは番組出演者がネットで「叩かれてる」だけ
それを同一視したいなら遺族が訴えた相手のような「直接誹謗中傷をぶつけた連中」と「テレビ局」を相手にしろよ
批判した相手の言葉を封殺するために故人を利用して正義ヅラせず自分の言葉で語れよ

922 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:23:34.30 ID:k3QZFsfr0.net
放送倫理委員会にかける議題だろ、これ。
まぁお仲間同士のなあなあ協議で自浄作用も無いんだが

923 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:24:24.47 ID:t6IOh7Cy0.net
>>912
お前、わかってるよな
お前は裁判にかけられる方の言動だからな

924 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:24:26.01 ID:+d1qL8uL0.net
今までにない何か熱い一体感を感じちゃったんだろうなぁ
たかがツナマヨごときでさ
少しは自分の行為で他人がいかに迷惑を被るのか想像できないのか

925 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:24:34.14 ID:2IIGDaw+0.net
>>922
テレビに何を求めてるんだ?
人生の教科書なのかw

926 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:25:48.87 ID:03UZLEQA0.net
シェフもテレビ出演ということでハリキリ過ぎたんだろうか
あんなくだらない番組に出なければよかったのかもな

927 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:27:18.89 ID:0vBBFy0q0.net
>>923
裁判に詳しいなら小林を裁判にかける事も可能か?

928 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:27:21.05 ID:9fx0eRCK0.net
ネット民はケダモノだな
脳みそウンコで出来てるケダモノ
暴徒
それが大衆正義
ネット民の正義よ

929 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:27:36.71 ID:ZAqqkC8T0.net
>>833
なんで?
一番悪いのはいじめしてる奴だろ

930 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:28:02.21 ID:l0pHtxu70.net
>>915
中傷と批判の区別つかんやつ多いからな
視聴者が受け取ったのは番組という商材だから、番組のつくりに対して指摘をするのはいい
ただ出演者個人の人格へ言及するのは中傷でしかない

931 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:29:03.40 ID:ZAqqkC8T0.net
>>848
絵に描いたようないじめの構図を見て見ぬ振りしないだけ

932 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:29:08.72 ID:SDwSNh6X0.net
全国にコンビニ関係者何人いると思ってんだよ・・
こりゃ収まらんよ・・・

933 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:29:24.86 ID:t6IOh7Cy0.net
本当とことんおかしいよな
一番おかしいのは

「TBSはいつもこういう事をやるから今更責めても仕方ない」って空気がなぜか形成されてるところ

生放送ならともかく番組なんだから全ては編集したTBSあるいは制作会社の判断なのに
TBSが雇った奴が矛先をシェフ側に捻じ曲げてるんじゃないのこれ

934 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:29:32.92 ID:1VxB54IB0.net
>>901
また高市がテレビ局かばって、
ネット民追い込むのか?

935 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:29:47.86 ID:9fx0eRCK0.net
政治からこういうくだらねえことまで
インターネットの荒れ狂うケダモノたちがめちゃくちゃにしてる
権力者やマスメディアはいかに利用するかを考えてるしな

936 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:29:53.43 ID:JONUdiPG0.net
これも電通がランサーズに315円で作らせた脚本シナリオ通りの展開なんでしょ?

937 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:30:09.31 ID:AD0rXDgp0.net
安倍氏、佐渡金山の推薦見送り「間違っている」「事実に基づく反論が大切」…政府をけん制

読売 

938 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:30:20.62 ID:ZAqqkC8T0.net
>>858
知性溢れる文だな
自分のいじめ行為にも気が付かんわけだ

939 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:30:22.94 ID:hQWBMUE30.net
>>929
じゃあファミマの開発者の女性に対し公衆の面前で商品を貶めて泣かせるいじめをしたシェフは叩かれて然りだよな

940 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:30:40.12 ID:0vBBFy0q0.net
パワハラ見せられて裁判ちらつかせてこっちの言論統制するって向こうのやりたい放題になるじゃんw

941 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:31:41.01 ID:jzuRgg+o0.net
>>919
美味しんぼは福島関連でクレーム入って
実質打ち切りだから似たようなものかな(´・_・`)

942 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:32:01.08 ID:p9pVbB4A0.net
毎日の食事を扱き下ろれたねらー達
怒りの中傷w

943 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:32:01.80 ID:RdqWY4kB0.net
まず食ってから
見た目と味に文句いってれば誰も怒らなかった

944 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:32:02.84 ID:ua06WEmY0.net
>>939
生放送じゃないんだけど・・・・しかも演出台本ありきだし、え?ご存じなかったの?w

945 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:32:04.32 ID:1VxB54IB0.net
>>940
もうなってる。
政府がテレビ局とべったりだからな。

946 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:32:12.14 ID:GNHPL4Gz0.net
Nameとしあき22/01/20(木)20:43:41No.929298268そうだねx3

パワハラ演出やめたらいいだけなのに
http://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_929267364/img/1642679021857.jpg

947 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:32:25.46 ID:ZAqqkC8T0.net
>>921
何もかも違うと感じる感性が問題なのさ

948 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:33:04.56 ID:kpOXgAp/0.net
実際 和風ツナマヨがコンビニのツナマヨの中で一番うまい
まともなシェフなら見ただけで分かるはず
このシェフはやばい

949 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:33:41.94 ID:80QfVU0G0.net
今回騒いでるのは気づいた時にはネットが身近にあった30代以下でしょ多分
いい年してSNSやらで誹謗中傷してるバカはさすがにいないと思うんだけど

950 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:34:19.94 ID:KugeTc8m0.net
>>918
ドラマや映画みたいに「この番組はフィクションです。特定の個人、団体とは一切関係ありません。」
と提示されてるなら良いんじゃね?

951 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:34:44.31 ID:ZAqqkC8T0.net
>>939
なんであれがいじめなのさ
一緒にするからおかしいんだよ

952 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:35:09.02 ID:t6IOh7Cy0.net
>>946
クリームにレモン汁混ぜるのは我々の業界じゃ絶対やらないんですよ!固着するから!本当にやったんですか!

これ後半のローソン担当社員に投げられたプロパティシエからのきつい言葉
俺はこっちのほうにパワハラを感じたがね

953 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:35:33.10 ID:RXY9qefM0.net
ラヴィット見たら3人のシェフがビッグボーイのメニューを褒めてたけど、これならそのシェフの店に行こうかなって思うわ

954 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:37:25.01 ID:sQHCKIWI0.net
シェフも見た目で印象が変わるということは分かっているのなら テレビ出るにあたって自分自身の見た目をもうちょっと何とかするべきだったよな 顔が怖すぎんだよ その上でパワハラ演出で女性を泣かして炎上しないわけない

955 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:38:49.32 ID:l0pHtxu70.net
>>947
知性が低いと事象の抽象化ができないからな
毎回前の件とは違うって叩き続けられるね

956 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:39:18.04 ID:meea+Mzv0.net
そもそもはあそこカットしないで放送したTBSが一番悪いから。

何が「TBS異例の呼びかけも〜」だ。

炎上させたのはTBSだ!

957 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:39:42.27 ID:ZAqqkC8T0.net
>>954
そのうち判定するのは全部AIになるだろうな

958 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:40:21.61 ID:SC4wA6XC0.net
小林さんも悪い顔はしてるけど可哀そうね

959 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:41:12.29 ID:t6IOh7Cy0.net
TBS 最初に謝れ
シェフ 謝る必要もないここに責任求める感覚が理解不能
ネット 何匹か捕まえて詰めろ
今回はこの流れが理想

960 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:41:34.32 ID:ZAqqkC8T0.net
>>955
立場が違う、人が違う、番組が違う…
ほんと学習能力がないというかなんというかだね

961 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:42:17.53 ID:odjp4jih0.net
プロデューサー「悪いのは視聴者、俺は悪くない」
ほんとにこれ

962 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:43:44.96 ID:egOMUZRL0.net
>>954
TBSプロ 「小林シェフは顔が怖いから強面キャラで行こう、そうしょう!!」
思惑が外れ哀れなプロw

963 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:44:30.07 ID:ZAqqkC8T0.net
>>961
まあ「視聴があほ過ぎて番組ができへん」くらいは思っているだろうね

964 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:45:05.75 ID:WlPAhFbi0.net
今時こんな番組見てるやつの脳はこんなもんなんだろうな

965 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:45:48.97 ID:gSpoGPdr0.net
>>874
ファミマのおにぎり全部クソまずいのを棚に上げてよく言うよな。サンクスの窯出しプリンを亡き者にしたファミマは不買対象。

966 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:45:57.19 ID:KNuJpeac0.net
>>947
なんでもかんでも死に結びつけるお前らの感性のほうが下劣

967 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:46:14.78 ID:SC4wA6XC0.net
ちょっと感性が違うだけなのに人間のクズみたいな言われようやね

968 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:47:12.61 ID:7DMbqhNT0.net
>>796
糞とゲロやなww

969 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:47:22.42 ID:MjJ/ImBB0.net
>>952
コレだけ見るとそのプロパティシエとやらが固定概念に囚われてるようにしか見えないんだが

970 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:47:22.88 ID:114551gE0.net
記憶の外部化が大衆にまで触れられる様になった今日

ツナマヨは良い反面教師になったな
仮面被って良い子ちゃん演じないと厄介な事になるってこったな

971 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:47:44.33 ID:t6IOh7Cy0.net
>>965
そのサンクスの窯出しプリンと同じ味か改良か改悪かは知らんが
ファミマの窯出しプリンは審査も絶賛の全員合格

っていうの、テレビ見た?

972 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:48:46.03 ID:t6IOh7Cy0.net
>>969
だから実際にはそうならないような順番で混ぜてるんですって釈明はあったんだが
女性社員は完全に詰まってて慌てて上司が口出ししたよ

973 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:48:51.24 ID:vH3AqmfE0.net
TBSはハッキリ言うべきだろう。

「TBSの視聴者は馬鹿ばかりである」と。

974 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:49:23.40 ID:LJhwh0qW0.net
TBSは責任ちゃんと取ってやれよ
出演していただいた一流のシェフにこんだけ迷惑かけてんだからな
馬鹿が騒ぐのを考慮せず放送したTBSの罪だ

975 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:50:30.23 ID:ZAqqkC8T0.net
>>966
いや、この流れは良くないと感じないと人を殺す

976 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:51:11.55 ID:zjO6OVxI0.net
小林シェフみたいな事をイメージが大事な芸能人が言ってたら、事務所がカットさせたんだろうな

977 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:54:34.81 ID:i36mDO0D0.net
台本なのに酷いなおまいら

978 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:54:49.07 ID:DuXy6tpJ0.net
フィクションです
って書いとけばいいのに

979 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:56:32.66 ID:w1VZDfJZ0.net
>>963
発作を起こしてる連中って見てさえないやんw

980 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:56:55.18 ID:XTbi4Jc20.net
ドラマや映画にはフィクションですって
テロップがわざわざ入る訳で
バラエティには入らないけど
そんなの分かってるでしょなんて業界の都合に
視聴者がなんで付き合って忖度して
やんなきゃいけないの?
アナウンスがなきゃどんだけ荒唐無稽でも
リアルであると受け取っていいよなぁ?w

981 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:57:10.71 ID:6tRwuMdy0.net
見た目が悪いから仕方がない

982 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:57:17.72 ID:ASjeZgL40.net
>>968
これを食べる為の予約をする資格が必要らしいでwww

983 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:57:45.28 ID:KNuJpeac0.net
>>975
だから一番動かないといけないのは局だよ
台本ならなおさらそれを公表しないと
食べログやGoogleマップ、直接誹謗中傷してる連中から守る手段はそれしかない

984 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:58:06.59 ID:ZAqqkC8T0.net
>>979
牧村邸を襲う一般市民レヴェルなんだよね

985 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:59:13.14 ID:t6IOh7Cy0.net
>>983
これがまず「やりすぎ」って事に気付いてもらうためには逮捕してほしいんだけどな

986 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 11:59:31.42 ID:ZAqqkC8T0.net
>>983
まあ炎上民が心を入れ替えるのは難しそうだしねえ

987 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:00:42.86 ID:x2lmTauW0.net
tbsも事前にやばいと思えばカメラ止めるか
カットすればよかったのに
炎上ねらいで放送して自分で火つけといて
騒ぐなってマッチポンプじゃん

988 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:02:13.42 ID:4PQObGeR0.net
>>985
逮捕なんてされないし科料も数千円で済むってバレちゃったからなあ

989 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:02:39.98 ID:2FuJUUJv0.net
ツナマヨシェフの言動に他人事ながら他のコンビニ開発者も
え?食べないの?そんなことある?って常識を疑ってたよな

990 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:03:55.16 ID:KFwRw54u0.net
>>40
サスペンスはあくまでフィクションで登場人物は実在しないし実際に人が殴られたり殺されたりすることはない
この番組はバラエティで台本があるとはいえ実在してる人物同士がやり取りしてるわけ
そこでパワハラ紛いのことをしといて「演出だから俺は悪くない!」なんてのが通用すると思ってんの?
ドラマみたいに架空人物が架空人物にパワハラする(暴力振るう)のと違うんだぜ
本質見えてないのはお前の方だ

991 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:03:55.77 ID:t6IOh7Cy0.net
>>988
法整備必要だけどキッシー政権には無理そう

992 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:04:47.86 ID:x2lmTauW0.net
>>11
坂本弁護士一家殺しに加担した局だし

993 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:04:52.74 ID:I9cVDW6t0.net
ヤラセならそう言ってあげたら良いのに

994 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:06:55.61 ID:KFwRw54u0.net
>>78
バラエティの登場人物は実在してるのでフィクションではないです

995 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:08:04.51 ID:pZjRcwLr0.net
オナニー は自分の店だけにして

996 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:10:25.12 ID:/AwzZ5ru0.net
「まだまだ追い込みが足らんのう…」

997 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:14:14.99 ID:KFwRw54u0.net
>>833
逆張りしたいだけの煽り屋だからね

998 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:16:31.86 ID:ZAqqkC8T0.net
>>997
いじめの放置は出来ないし、そもそもこれでは世の中が窮屈になる

999 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:17:32.02 ID:/Z1Fy1er0.net
変わったこと言って爪痕残したかったんだろ
それでコレ

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:17:50.28 ID:Z3MKzVv/0.net
逃げたな

1001 :名無しさん@恐縮です:2022/01/21(金) 12:17:56.56 ID:OScR2o4b0.net
小林の店みたいなところとは一生縁がなさそうだもんなツナマヨ民

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200