2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

<満島ひかりと木村拓哉に不仲説>「木村さんって、芝居ができない役者さんじゃないですか」 ★2 [Egg★]

1 :Egg ★:2022/01/29(土) 23:05:54.01 ID:CAP_USER9.net
 1月27日発売の「週刊文春」が、木村拓哉の新ドラマ出演情報を掲載した。木村は今年、テレビ朝日の看板連ドラ枠“木9”で主演を務めるという。

「記事によると新ドラマは、木村が主演したヒットドラマ『HERO』の脚本家・福田靖氏のオリジナル作品とのこと。そして木村は今回、学校にあるボクシング部の顧問役を演じるそうで、共演者に内田有紀、安田顕、柄本明らが出演するのだとか」(テレビ誌記者)

 また、「文春」は記事にて、同ドラマのヒロインを満島ひかりが務めると掲載。木村と満島といえば、10年放送のドラマ「月の恋人〜Moon Lovers〜」(フジテレビ系)や、車のCMなどで共演経験がある一方で、過去に不穏な記事が出たこともあった。

「18年、『日刊ゲンダイDIGITAL』が、19年放送のドラマ『グランメゾン東京』(TBS系)のヒロイン選考が難航しているという記事を掲載。それによると当時、TBSは様々な人気女優にオファーを出したものの、ことごとく断られてしまったのだとか。その女優候補の中には満島もいたそうですが、『木村さんって、芝居ができない役者さんじゃないですか』と辛辣な理由で共演を避けたと報道され、不仲説まで飛び交うことになったんです。そんな2人が今回、新ドラマで共演すると『文春』が報じたため、ネットでは『共演拒否報道は誤報だったのでは?』『満島ひかりが、ついにキムタクの演技を認めたのかも』と様々な声があがっています」(前出・テレビ誌記者)

アサ芸 2022年1月28日 12:50
https://www.asagei.com/201336

イラスト
https://cdn.asagei.com/asagei/uploads/2022/01/20210128_asagei_kimutaku-250x250.jpg

1 ★ 2022/01/29(土) 11:19:43.85
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643422783/

952 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:03:23.09 ID:Egnk9m9i0.net
満島ひかりってどっかの女優が言ってたけど監督が普段通りのオナニー見せなさい
ってやったらしく勝てないって思ったらしい
普段通りのキムタク見せてるキムタクと何が変わるのかは知らない

953 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:05:44.54 ID:HvTbrire0.net
>>918
聞いてもないのに信じてる自分を疑え

954 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:06:45.31 ID:8niIhZVY0.net
>>3
佐藤健と満島ひかりは電王で共演してただろ

955 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:09:14.27 ID:BYtZ/TDI0.net
よく考えたら、ブラッディマンデイ出演者で生き残ってる演技派芸能人って満島ひかりだけだな
三浦春馬、片瀬那奈、芦名星、成宮寛貴、みんないなくなっちゃった

956 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:10:21.32 ID:jX3aUjQB0.net
>>946
主役だけでなく 脇でも物語の核となる重要な人物である程度のセリフの多い役をやると大概が解るらしいよ
注・セリフの少ない役は演出でごまかしがきくらしい
柴咲コウは直虎 本木雅弘は麒麟 に出て言われていたほど演技が上手くないのが解ってしまった

その点では沢尻エリカの大河ドラマ出演は別の意味で期待していた
この人が演技派女優扱いされていたけど 本当に演技力があるかどうかが判明していただろう

957 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:14:38.57 ID:PSRzWyAE0.net
本当のことだが言うべきじゃないな
一応業界の先輩だからね

958 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:16:21.47 ID:I6EKzzy00.net
キムタクが役を演じてるんじゃない、役のほうがキムタクを演じてるんだ

959 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:16:44.79 ID:+u/tR43/0.net
>>947
ということは本人役である古畑のスマップの話がキムタク史上最高の演技なのか

960 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:18:12.32 ID:f7gt9DHI0.net
>>956
ガッキー…

961 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:19:39.38 ID:NXsy7rvC0.net
ジャニに消されるぞ
引退する腹づもりかい?

962 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:20:08.77 ID:8yPxyZ1h0.net
ゲンダイの憶測記事ソースでアサ芸が記事にする
何でもありや

963 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:21:38.81 ID:62uN3kLF0.net
>>958
まあそうだね
脚本家がキムタク用のシナリオ書くから

964 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:22:42.58 ID:nUp4S3DO0.net
キムタクは大根役者というわけか
そんなのみんな知ってるだろ

965 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:23:56.97 ID:jX3aUjQB0.net
>>960
 撮ってある録画はまだ見ていないけど
新垣結衣は大河版では評判が良くないよね

966 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:25:42.32 ID:2RHYkz6A0.net
>>9
酷いよなあれ

967 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:27:27.00 ID:ziqZmNJs0.net
芝居の良し悪しなんて見てる側の好みの問題、リアルな演技求めると感情なんて込めていちいち話したりしないし

968 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:27:39.18 ID:Qz70+tbG0.net
満島ってひとはSMAP並の実績をお待ちですかね?

969 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:28:37.04 ID:x1Z5IyDM0.net
>>968
満島の方がSMAPよりも幅広く支持されてるね
SMAPなんてSMAPオタクの信者にしかウケてない

970 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:29:01.66 ID:yceSM2SA0.net
擁護するわけじゃないけど、キムタクってこう自分を悪く言われても少なくともテレビ上ではその相手を悪く言ってるの見ないからそこは良いよな

昔先輩から仕打ちを受けたってエピソードの時も名前は出さず「とあるグループのセンターの人」までに留めてたし

解散の際裏切り者と世間から言われてた頃もとりあえず言い訳一つしてなかったと思ったし

971 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:29:12.07 ID:5PxmaFDR0.net
>>31
Woman良かったよ

972 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:30:14.49 ID:9azVmeLT0.net
>>967
その為にリアリズムという考え方があるんでしょ
日常とは違った世界を楽しみたいのだから
日常の引き写しなんてやっても楽しめる訳無いじゃない

973 :ゆう :2022/01/30(日) 13:30:33.08 ID:RCB5frVl0.net
やっぱりこっちだよね
https://youtu.be/E7yYzCZ1FIw

974 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:30:54.14 ID:X0nAy9gG0.net
ラブジェネのキムタクの兄役と、JINの坂本龍馬が同じ人物とは最初気づかなかった

975 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:31:21.82 ID:+OSecBP70.net
数字が取れる役者の方が偉い

976 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:31:34.78 ID:4ZVkpL5Y0.net
WWEだとジョン・シナだな
ジョン・シナっていう役しかやってなかったけどそれで10年以上看板を背負った

977 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:32:00.48 ID:MxvSM20Z0.net
こんなもん満島ひかりを下げたい競合事務所の記事でしかないからな

978 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:32:31.19 ID:1+Kw02j10.net
>>970
それ諸星だろ
嫁の元彼だし

979 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:34:37.78 ID:PSRzWyAE0.net
>>970
外見も中身もかっこいい人だねとは思う
でも演技はいまいちで出てたら見たくないなとも思う

980 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:35:07.60 ID:zR1hmOY40.net
どっちも嫌い
清潔感がない
どっちも臭そう

981 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:36:43.75 ID:EeeGO/Qr0.net
例えに出てくる俳優が高齢過ぎてイメージわかない(`・ω・´)

982 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:38:20.65 ID:yceSM2SA0.net
>>978
そうなのか
実名出さないのは偉いなと思ってね

その場にいる人だけにも伝えたくて名前言っちゃって放送上はピー音入れたり、
例えばその諸星なら伝わるように「イニシャルがMの人に」みたいな言い方もしなかったからさ

983 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:42:41.87 ID:yceSM2SA0.net
>>979
その辺はかっこいいよね
こういったケンカも買わず、
昔の先輩から仕打ちあって明らかに立場が逆転した今も名前を暴露して攻撃したりしないのは立派ではあるね

演技は確かにアレだと思うがw

984 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:44:12.46 ID:2er5gG9N0.net
あれだろ
なにをやってもキムタクだから演技ではなく自然てオチだろ

985 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:45:52.16 ID:0M0FK7Id0.net
古い話だが実写版ヤマトで古代進役を受けて、キムタクのままでやり切ったのは
ある意味エライと思った。

986 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:49:07.53 ID:PWSJk3l00.net
>>949
いやいや、佐藤健は龍馬伝の伊蔵見たら
キムタクなんて下の下だよ

987 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:49:15.17 ID:rLphslLo0.net
何でセリフ言う時直立不動で気を付けしながらじゃないと言えないの?
かなり不自然なんだけど

988 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 13:56:30.74 ID:Us3TeEhV0.net
>>84
なんか中居がポンとやりきってしまいそう

989 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 14:01:14.50 ID:kdYUsw990.net
演技力というキムタクを演じながら演技するから違和感が半端ない

990 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 14:12:26.59 ID:jNkxT7HP0.net
チョマテよ

991 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 14:38:27.16 ID:HEIcbPH40.net
>>359
居眠り狂四郎と古畑任三郎は全くキャラ違うけどな…田村は二枚目も三枚目もできる。

992 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 14:41:04.47 ID:KgFelsc+0.net
>>3
義母と娘のブルースの佐藤健良かったぞ

993 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 14:42:28.42 ID:lmZjGj9q0.net
キムタク見るときはキムタク見たいときだからキムタクやってもらわないと困る

994 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 15:02:03.88 ID:M88S08UE0.net
主役に演技力なんかいらないんだってさ

995 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 15:08:30.97 ID:ZI75OIgl0.net
昔、萩原聖人とも犬猿だったよね。アイドルに芝居なんか出来んのかって萩原が

996 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 15:18:20.62 ID:FtSheq8V0.net
キムタクの良さは演技じゃなくていつまでたってもキムタクでいてくれるところなんだよ

997 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 15:19:09.43 ID:2M2F3S270.net
定番の安心感ね

998 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 15:27:52.29 ID:FF9KO9S30.net
まあなー
50になっても20代と変わらない役どころ、キャラだもんなぁ。

999 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 15:44:01.89 ID:uH6rNLxt0.net
スリーナイン

1000 :名無しさん@恐縮です:2022/01/30(日) 15:45:51.23 ID:SYMjV+/d0.net
ちょっと待ってよ ねえ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200