2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

茂木健一郎氏と堀江貴文氏がツイッター民の読解力の低さに嘆き「日本の教育の問題だろう」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/03/15(火) 14:03:47.41 ID:CAP_USER9.net
3/15(火) 12:55
東スポWeb

茂木健一郎氏と堀江貴文氏がツイッター民の読解力の低さに嘆き「日本の教育の問題だろう」
茂木健一郎氏と堀江貴文氏(東スポWeb)
 脳科学者の茂木健一郎氏とホリエモンこと実業家の堀江貴文氏が、ツイッター民の読解力の低さを指摘した。

 茂木氏は15日、「日本のツイッター民は、正直、文章の読解力が低いと思う。これは日本の教育の問題だろう。文章の中に書いてあることだけじゃなくて、そこから勝手に連想した関係のないことをあれこれと並べる人がいる」と見当違いの批判投稿がツイッターに寄せられていることを嘆いた。

 この投稿を受け堀江氏は「教育の問題というより、義務教育徹底しすぎ問題の気が。本来読み書き得意じゃない人に最低限出来るようにしてしまったが故に中途半端でもTwitterに参加できてしまっているという事だと思いました」と私見を述べた上で「最近それに気づいてクソリプはブロックする事にしました」と明かした。

 続けて「彼らは悪気があるのではなく、本当に理解出来てないのに、なんとなく読み書き出来ちゃうから、フワフワと書き込んじゃうんです」という見解を示した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220315-04062734-tospoweb-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3ded4fefdc91a4e072f01a176b0c6b6702f8749

511 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 08:35:50.67 ID:7LYccP5D0.net
>>1
影が薄れゆく二人

512 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 08:49:14.88 ID:FB+DCe/y0.net
まだ野菜喰ってないんか?

513 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 08:57:40.41 ID:DBz2jgu30.net
>>1
こいつらは近しい関係だよ

チンゲアタマと肛門おとこww

514 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 09:18:00.02 ID:anD798k60.net
教えてもできないやつはたくさんいるからな、教育の問題とも違う気がする
まあ識字率が高いのはトータルで考えたらいいことだと思うぞ

515 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 09:48:21.51 ID:tRH4VVjL0.net
このスレにもいるけど
何を述べたかじゃなくて誰が述べたかでしか
反応できないアホがネット上にはわんさかいる

516 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 11:10:50.55 ID:JHPwwoZW0.net
みんな斜め読みで脊髄反射してるだけ
読解力を問われるほど真剣には読んでない

517 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 11:12:05.60 ID:fIS9Tlpw0.net
まあ茂木さんも国民の三大義務が知らなかったくらいだし

518 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 11:16:25.56 ID:NkzUHUiH0.net
また炎上狙いかよ、飽きたよ

519 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 11:18:11.06 ID:iR4vXxWc0.net
犯罪者に馬鹿にされる謂れはないわ

520 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 11:19:06.02 ID:Gm0cbmJk0.net
>>515
とある人気少年漫画で人気キャラにその姿勢を肯定するセリフを言わせちゃったから
今後も増えるぞ〜

521 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 13:50:40.99 ID:3mfNkKM20.net
読解力の低さが表れる事象として、結局は元のコメントと同じ意見なのに反論みたいにしてリプライしてくる頓珍漢な人が増えたなと思う。

522 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 14:18:42.19 ID:RkcY1Y4q0.net
Re系の本人にコメントせずに自分の所で勝手に語るが嫌われるならこの記事の行為は何なんだろうな

それは嫌なのにこの記事は共感出来るならかなりヤバいぞ
100問ぐらい質問あって矛盾してる回答しないか調べるテスト受けた方が良い

Twitterでの一人よがりなリプはダメだけどSNSユーザーへの陰口を本人には言わずにマスコミに語るこの同列の行為は共感とかマジで矛盾が認識出来てないからカウンセラー行けよ

523 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 14:37:44.86 ID:yGftWxWg0.net
>>521
かまいたち的なボケなのでは?

524 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 18:45:05.57 ID:1nz7UkAZ0.net
時代は変わった
フランスに渡米て書いたらマジレスされるし
裏2ちゃんねるの入りかた書いたら訴えられそうだし
ふいんきもなぜか変換できる

525 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 18:48:32.02 ID:MiAXHort0.net
元々ツイッターって短文書き捨ての役割でしかないのに、
いつからツイッターなんてものをありがたがるようになったんだが

526 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 20:54:50.07 ID:m8uMuf+60.net
あんたの短絡的な擁護もどうかと思うぞw

527 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 23:12:27.17 ID:rxCtpraL0.net
嘆いても仕方ないことだよ。
能力は人それぞれで、能力低い人ってのも存在する。
それが存在するという前提で物事を考えるべきなんだよ。
それを嘆くくらい自分の能力が高いと自負するのなら、
嘆くよりも極力多くの人にもっと分かりやすい言葉を使う事にその能力を注ぐべき。

528 :名無しさん@恐縮です:2022/03/16(水) 23:55:53.34 ID:3obuyLHt0.net
憲法に書かれた国民の3大義務を知らないかった茂木さんが言うと説得力が違うな

529 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 05:18:57.02 ID:4W9E9xK70.net
じゃあ堀江も馬鹿ってことか

530 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 08:25:41.65 ID:lDpOYD0t0.net
なんかの記事で
「例えばある脳科学者の4億円の申告漏れなど」
とか引い合いに出されてて草
納税の義務は習わなかったらしいモジャ賢者

531 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 09:09:17.51 ID:DJe2fsuG0.net
5ちゃん見てても、スレタイだけ読んで
ソース読まずに的外れなこと書いてる奴等
いっぱい居るからなw

532 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 10:58:33.76 ID:g3j7SdOi0.net
曲解はわざとだろ

533 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 11:00:07.17 ID:g3j7SdOi0.net
ユーモアのセンスないこいつらに言われても

534 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 11:03:15.27 ID:/kKr0hne0.net
読解力より、一般論で話してるのに特殊なケースを大きく取り上げて突っかかってくる馬鹿の方が問題だろ。

535 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 11:04:21.44 ID:kz/J7zkt0.net
ツイッター民の醜悪さはすごいよ

536 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 11:06:06.71 ID:lDpOYD0t0.net
>>533
「政治批判してこそユーモア!」

537 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 11:38:05.42 ID:UfYfgxfI0.net
>>67
子供はきちんと説明すれば理解するが、バカは理解を頭から拒否して
自論に固執するんだよw

538 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 11:39:52.59 ID:LIRCZBDe0.net
>>32
ガキが多い

不登校の溜まり場になってるだろ

539 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 12:35:13.43 ID:gGvonwQb0.net
>>2
これはスレタイ作った記者が読解力不足だよ
そんなこと言ってない

540 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 13:30:11.86 ID:JVjRzlVs0.net
>>539
キャップが改変したわけではなく元記事そのままだから東スポが悪いってことだな

541 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 14:19:42.99 ID:NfSMk9sB0.net
誰も本気でなんて書いてないのの理解が足りない

542 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 14:30:49.62 ID:hAeHmTn50.net
そもそもtweetの意味理解してない二人が

543 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 14:32:59.61 ID:QE+lDGq+0.net
なんで自分はその外にいると思い込んでるのか

544 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 14:44:18.14 ID:7xWaE0vO0.net
教科書が読めない子どもたちって本があったな
文章読解を教えるのは実は大変な事で
これをどうするかってのは教育の課題なんだよ

545 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 15:16:54.79 ID:zn6Qr8c40.net
ツイッターがそもそもバカ用
あんな文字数でまともなことが書けるわけない

546 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 17:23:51.02 ID:A8UuQiqT0.net
何j見てるよりはマシそう

547 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 17:25:18.91 ID:ORm1ae9B0.net
いやいや
炎上するとそんなつもりで言ってないって言い訳して読解力の問題にする君らの方が問題だと思うよw
最初はそんなつもりで言ってるでしょw

548 :名無しさん@恐縮です:2022/03/17(木) 17:25:45.70 ID:8kTwlgFX0.net
僕の肛門も脱税しそうです!

549 :名無しさん@恐縮です:2022/03/18(金) 08:19:28.63 ID:55GUWCa90.net
お前ら2人が読解出来てないのことに気付け

550 :名無しさん@恐縮です:2022/03/18(金) 08:20:38.88 ID:Dk+xtbDR0.net
ネットリテラシーの欠如した老害

551 :名無しさん@恐縮です:2022/03/18(金) 08:28:01.15 ID:IVWZyxYC0.net
発信する側にも問題あるとは思わんのか

552 :名無しさん@恐縮です:2022/03/18(金) 08:28:18.85 ID:1vLVeCfi0.net
NHKのPRアカウントのツイートに関係ないぼくのかんがえたNHK論ばかり書く奴みたいなもので意図的にやってるんじゃないの?
アンチがいる人なら普通にある話だと思うんだが

553 :名無しさん@恐縮です:2022/03/18(金) 14:35:53.58 ID:tidxyuhc0.net
二人とも自分の考えが正しいことを前提に発信するタイプだから
噛みつかれやすいだけじゃね、まあそういう人だらけと言われればそうだが

554 :名無しさん@恐縮です:2022/03/18(金) 16:00:49.05 ID:eGK6YI3Z0.net
そもそも、この人たちが他人に読ませる文章を書いてないからって問題もあるんじゃないか?

555 :名無しさん@恐縮です:2022/03/18(金) 17:27:45.54 ID:fVfgg0DX0.net
>>548
ホリエモンのスレだと色々連想しちゃうから止めてくれw

556 :名無しさん@恐縮です:2022/03/18(金) 18:19:41.57 ID:+4kF0ntN0.net
税制の理解力はどうだったんだろ?

557 :名無しさん@恐縮です:2022/03/18(金) 21:55:25.74 ID:s35oFhGO0.net
バカだ死ねだとTwitterに毎度書き込むあんたの教育はどうなんだ?

558 :名無しさん@恐縮です:2022/03/18(金) 22:39:43.55 ID:hgpJpFF10.net
いつも叩かれてるから恨み節w

559 :名無しさん@恐縮です:2022/03/18(金) 22:49:37.00 ID:jOo561Gp0.net
お前らはそういうバカを騙すビジネスだろ
みんな賢くなったら誰もお前らなんぞ相手にせんわ

560 :名無しさん@恐縮です:2022/03/19(土) 09:24:54.56 ID:fn7zu3eR0.net
ごめん茂木が脱税で追徴課税したのは読み間違いだったかな
ごめん堀江が証券取引法違反で逮捕されたのは読み間違いだったかな

総レス数 560
103 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200