2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】マツコ 若者が「悪口」言わなくなった背景分析「陰で言えるから」「SNSとかが…」 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/03/21(月) 18:51:19.08 ID:CAP_USER9.net
3/21(月) 18:37
スポニチアネックス

マツコ 若者が「悪口」言わなくなった背景分析「陰で言えるから」「SNSとかが…」

 タレント、マツコ・デラックス(49)が21日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月〜金曜後5・00)に出演し、若者のコミュニケーション術について持論を語った。

 「悪口が好きな義母」をテーマにしたネット記事を紹介したことから、スタジオのトークテーマは「悪口」に。株式トレーダーでタレント、若林史江は「私たちから見た母親くらいの年代の人たちって、こんなものじゃないかと思う」と、悪口が一種の「コミュニケーション術」ではないかと推測した。マツコはこれに同調し、「昔の人ってこのコミュニケーションをやりがちだったことだよね」と語った。

 一方で「最近の若い子ってそれ(悪口)、シャレが通じないよね、褒め称え合っているっていう、気持ち悪い感じよね」と指摘したマツコ。「嫌だー、ムリムリムリ。褒め称えられるなんて」と続けた。若者世代は「気持ち悪い言葉を言い合う。お互いに胸糞悪くなるんじゃないかっていう、褒める言葉を言い合っているよね」とした上で、その背景も分析。「(悪口を)陰で言えるから表では言わないんじゃいない」と私見を述べた。

 現代は「SNSとかそういうのが発達したから」。自身の世代は目の前で起こることが「すべてだった」と表現し、「同時に腐し合いながら、たまに褒めたりとか。今の子は表面上は『もめごとやめましょうよ』って感じなんじゃない」と分析し、「全く悪口を言わないで人間は生きていけない!」と声を大にした。フリーアナウンサー・大橋未歩は「今の若い子は普通に裏アカを持っているって言いますよね、芸能人じゃない子も。そこで言えないこと言っていると思う」と話していた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220321-00000245-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b9fb8398b4186bb09dbf45ae0b04f13b95c4e7b

373 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 08:24:03.20 ID:6Fa0nVnF0.net
悪口を言わなくても不思議と相手に伝わるんだよなぁ
嫌いな人と会いたくないなぁと思ってると、ふと街でバッタリとかね

374 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 08:25:37.12 ID:Zqe3FhLl0.net
昔は芸能人の悪口言う事で母ちゃんや近所のおばちゃんが盛り上がってたけど今はネット上でやってるんだな
これから先ネット規制が強化されると原点回帰するんじゃないか

375 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 08:43:08.45 ID:ku8vvwaS0.net
悪口ばっかり言ってる奴は毒親の影響あるんだろ
常に警戒してて誰が敵かと見極めてて自分を守る為にやってる行為だってカウンセラーが言ってる

376 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 08:46:45.85 ID:aUvhMtbx0.net
褒め合ってる所は腐敗してるだろ

377 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 08:48:43.15 ID:f9bAGJty0.net
今の若い子ってなんか素直な気がする
物事をあんまり疑わないし、裏を考えてない感じ

378 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 08:48:43.64 ID:zBiRz5up0.net
>>365
よく5chなんて見てられるな。
都合よく悪口じゃなくて批判的な意見とか己の脳内で変換できる系統の人?

379 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 09:38:25.14 ID:hYOLwEDy0.net
悪口を言う若者代表が「ひろゆき」でしょ
「こいつバカ」と少しでも思ったら延々と人を馬鹿にし続ける奴

なぜそこまで人を馬鹿にできるのか、と問うと
「私がこいつバカと思ったからだ」と答えてくる奴


自分の主観を事実ベースと言ってしまう奴

380 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 09:43:41.71 ID:z5dp63/M0.net
目の前では取り繕ってSNSで批判
媒体が変わっただけでやってること同じだろ

381 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 09:57:30.47 ID:hYOLwEDy0.net
>>380
ダルビッシュ有かな、面と向かって話すととても礼儀正しいのにツイッターでは皮肉嫌味罵詈雑言

382 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 10:15:08.42 ID:4gyQX1yV0.net
>>18
これはこれで昭和世代への悪口な

383 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 10:19:49.16 ID:iQPGEmC30.net
おっさんおばちゃんも今はシャレが通じないからな
笑ってごめんごめんって言っても深く恨まれたことがあったよ

384 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 10:24:21.98 ID:5oAm0kA30.net
そんなに悪口言いながら生きてたか?

385 :!ninja:2022/03/22(火) 10:33:45.27 ID:QwHoPlD90.net
>>379
若者って…もう初老だろ。あいつ

386 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 11:03:38.26 ID:GYANTb+R0.net
ジジババ見てたらかっこわるいと思うよね

387 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 11:05:39.44 ID:3kOoM6L60.net
空気読んでるよ
秋篠宮が言論統制に動いてるし

388 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 11:07:45.24 ID:ZaOeiBdf0.net
>>147
勉強になるわ

やっぱポジティブ発言は周りにも影響与えるんだな

389 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 11:16:04.92 ID:/GmvYXRE0.net
>>379
若者?ひろゆきが?若者?

390 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 11:56:50.06 ID:ZdJnCr5K0.net
>>62
それ知ってからここ数年くらい一切悪口やめてたわ
おかげで自分で自分にダメージ与える事は無くなったけど
周りが言ってる誰かに対する悪口に過剰に反応するようになってしまったな
関係ないのにダメージ受けてるような実感があるわ

391 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 11:58:19.70 ID:HavaGJxh0.net
>>18
お前もネットで悪口吐いて人気者だな

392 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 12:22:27.09 ID:fzn65IY60.net
>>279
本人に伝わるかは別として聞いてる側がいるから「誰が言ってるか」は明確にわかる
自分の存在を明かさずに今は言えるって話じゃない?

393 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 12:28:09.68 ID:sNHZ8Jq10.net
日本全国京都人化

394 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 13:02:57.40 ID:ymlaIx8H0.net
2ちゃん5ちゃんには何かというと馬鹿ってレスつける奴が多いな
老人のコミュニティだからか

395 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 15:56:10.83 ID:Q+KTR7ef0.net
>>394
馬鹿と言われて悔しかったんだね

396 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 16:30:30.69 ID:442w/PZk0.net
罵倒語だから悔しいわなw
単純な罵倒だけしてくる奴は昔からいたけどここ数年くらいで急増した気はする
「ここがこう間違ってるから馬鹿」じゃなくて
「言語化出来ない説明出来ない、説明出来るが面倒だな→【馬鹿】って言っておけ」

幼児がよくやるね、自分の思い通りにならないと誰に対しても馬鹿と言う
これに対してふってん低い奴はぶん殴るんやろな

397 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 16:52:23.68 ID:gu5MoaF60.net
>>396
ここ数年は書いてる事すら読んでないのか理解できてないのか分からない書き込みが多くなっていて指摘するのもアホらしいレベルだから馬鹿で済ますようになってる。
よく馬鹿と言われる奴は己を省みた方がいい。

398 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 17:26:04.19 ID:dJyUhY6H0.net
>>369
それだな
気をつけよう

399 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 17:36:34.31 ID:i4eo/EHo0.net
>>18
自覚がないってこういう事をいうのか
勉強になるわ

400 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 18:08:04.11 ID:Ksx+Pqht0.net
これからは褒め殺しの時代や。
京都人圧勝。

401 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 18:21:37.65 ID:mDaWx1uJ0.net
若者 紫BBAとか金子負とかはよ逝んで欲しい

402 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 18:37:55.95 ID:KSXvxONR0.net
悪口なんて
絶対辞めた方がいいよ
百害あって一利なしだよ

403 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 18:58:08.91 ID:j2LtKRrV0.net
みんなライン使ってるから他人の目に触れないだけ

404 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 18:58:36.99 ID:dJyUhY6H0.net
悪口だと思ってない悪気がない悪口がいちばんタチ悪い
>>397
これものすごく感じる
文章に書かれてる主訴を読み取れない人増えすぎ

405 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 18:59:49.77 ID:mVc99Ktp0.net
これからネット上でも匿名文化はどんどん廃れてくだろうから罵倒は少なくなっていくだろうよ
5ちゃんも遠からずなくなるだろう

406 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 19:05:18.70 ID:2hB6kHRw0.net
>>1
悪口言うような人が相対的に、結婚せず子供作らなくなったから

407 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 19:12:20.39 ID:kz3K0i5p0.net
>>406
それはない
それが事実ならモンペ問題とかいじめもおこらないでしょ

408 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 19:14:42.81 ID:GRfL8RSE0.net
相対的の使い方にモヤッとする
おっとこれは悪口かな

409 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 19:29:53.70 ID:99BNRafy0.net
悪口っていうより
昔の人ほど思ってることそのまま言うって感じ。
そういうのはマナー悪いから良くないってなっただけでしょう。
ちょっと違うけど
昔はヤンキーならヤンキーって外見で判別できたけど
今の若い人はみんな普通っぽいから
その人がどんな属性の人でどんな性格なのか外見で判断できなくなった。

410 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 19:33:07.21 ID:8WktwiJM0.net
ジジババの口の悪さもネットリンチよりははるかにましではあった

411 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 19:38:27.45 ID:99BNRafy0.net
昔は障害者の悪口言うババアとか
他人の身体的特徴をそのまま言うババアとか結構普通にいたからな。
当時でも何こいつ?ってなったが。
LGBTにも気を使うしマツコは自分が時代の恩恵受けてることがわかってないんだよね。
自分は人気を実力で勝ち取って愛されてると勘違いしてる。

412 :名無しさん@恐縮です:2022/03/22(火) 20:51:55.73 ID:fZHEOAdj0.net
今は学校のクラスlineでいじめてるのが多いんだっけ

413 :名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 04:44:46.03 ID:HJmN4XW20.net
プロ野球でもヤジとかほとんど無いだろ
サッカー日本代表もミスってもスルーで応援だろ

気持ち悪い国だよ

海外のスポーツなんか敵チームにヤジなんて当たり前だし物も飛ぶし味方にクソがいたら叩かれまくるけどな

414 :名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 06:33:12.25 ID:FDUMTzuN0.net
>>413
コロナ禍でヤジは禁止

415 :名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 09:07:04.77 ID:1EKTq3Uk0.net
大声で怒鳴り合う喧嘩なんかしないから、日本映画の演出に
違和感感じるわ

416 :名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 14:55:50.71 ID:g93JYx/s0.net
>>413
我が祖国気持ちいい

417 :名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 15:49:54.72 ID:QNPPz0720.net
はあ?
陰口なんぞ昔から普通にあっただろ

418 :名無しさん@恐縮です:2022/03/23(水) 16:02:08.02 ID:LcL9BWHR0.net
表立って人から恨み買うようなまねはしなくなったんじゃね?
あと悪口って話してるときはちょっとは発散してるかな〜と思うけど
少し経つと話したネガティブなことに気が滅入ったり
あの席にいた人は自分が帰ったあと
自分の悪口言ってるんやろなーと
欠席裁判みたいでこれまた気がめいる

419 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 14:45:04.54 ID:Vc71mNt60.net
>>225
好きな人に興味持って観察するのは解るが、嫌いな人に興味持って悪口言ってるのは異常だよ

420 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 14:47:51.03 ID:jlSLkMBv0.net
この世代が過度な社交辞令で世の中渡ったのを見て育ったらそうなるだろとしか
それが人間関係の最適解だとわかってたら誰だってそうする

421 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 16:20:31.24 ID:JAa2LVly0.net
日本人全体が京都人みたいになる日は近いな

422 :名無しさん@恐縮です:2022/03/24(木) 16:25:05.04 ID:JwBrK1sa0.net
京都なんて遠回しにイヤミ言うてるだけやん
大津や旭川に比べたらそよ風

総レス数 422
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200