2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米俳優】ジム・キャリー、アカデミー賞授賞式でビンタのウィル・スミスは「逮捕されるべきだった」と持論 [爆笑ゴリラ★]

1 :爆笑ゴリラ ★:2022/03/30(水) 10:31:23.65 ID:CAP_USER9.net
3/30(水) 10:25配信
日刊スポーツ

米俳優ジム・キャリー(60)が29日、27日に米ロサンゼルスで行われた第94回アカデミー賞授賞式でコメディアのクリス・ロック(57)を平手打ちした米俳優ウィル・スミス(53)は逮捕されるべきだと語った。

米CBSテレビの朝の情報番組のインタビューに応じたキャリーは、事件後に映画「ドリームプラン」で主演男優賞を受賞したスミスに対して会場がスタンディングオベーションで祝福したことに「うんざりした」とコメント。「ハリウッドはもう素晴らしいクラブでなくなったことがはっきりした」と語り、暴力行為を行ったスミスだけでなく、その行為を受け流したハリウッド全体を批判した。

司会のガイル・キングも「もしこれがスミスではない他の誰かが席を立ってステージに近づいていたら警備員に阻止され、逮捕されていたでしょう」と語ると、キャリーも「彼は逮捕されるべきだった」と同意した。一方でロックは刑事告訴しない意向を示していることについて話を振られると、「今朝、ウィルに2億ドル(約240億円)を求める訴訟を起こすことを発表していただろう。あの映像は永遠に残り続けるからです」と応じた。キャリーはもし反論があれば、その場で客席から怒鳴ったり、ツイッターに投稿したりすればよかったと語り、無言でステージに上がって叩く権利は誰にもないと語った。

アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーは、事件を受けて「いかなる暴力も容認できない」とコメントを発表するも、「今夜、私たちは第94回アカデミー賞の受賞者を祝福します。彼らは世界中の仲間や映画ファンから認められるにふさわしい人たちです」とツイートし、批判を浴びていた。翌日になりようやく、正式な調査を開始したことを発表している。(ロサンゼルス=千歳香奈子)

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220330-33300202-nksports-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/53ab508f618d07a017d90c20d586f0275dd0cfc4

34 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:41:15.98 ID:fn0+pXfa0.net
>>18
黒→白 これは一部じゃ喝采されそう

35 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:41:18.07 ID:/Fjc0si90.net
>>11
日本でいうと誰や
志らくか

36 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:41:40.50 ID:Zd+hcvXv0.net
>>23
セレブはゴシップで有る事無い事言われて侮辱されるのも
ノブレス・オブリージュの一環みたいな所がある
有名税ってやつ

37 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:41:51.87 ID:vyK0vymC0.net
こんなアホどもに外人じゃなくて外国人って呼びましょうとか配慮せんでいいよ
外人でOK。いや害人かな?あ、ジョークだから

38 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:42:04.74 ID:7TJnIYhr0.net
銃使用にエスカレーションしうる社会だからそれでいいが
暴言抑止として、警察が警告するくらいはあってもいい

39 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:42:19.92 ID:F3CPbxYi0.net
>>1

警察がロックに聞いたら、
ウィルの逮捕や拘留は望まないと
返事したから逮捕されなかっただけ。

40 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:42:20.43 ID:yavdM4840.net
たしかにジムキャリーなら客席から野次り続けて空気ぶち壊しにしてつまみだされそうなパワーはありそう

41 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:42:29.44 ID:RdzNPj3X0.net
確かに、逮捕されるべきだったそれはその通りだ
だがしかし
本人も覚悟してただろう、その上での行動だろう
だからそれを私は非難しない

42 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:42:42.33 ID:q6BvEE/h0.net
スミス「逮捕?俺は黒人だぜ?」

43 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:42:46.81 ID:MoW3vRH90.net
クロンボのことが大嫌いだと、こんな反応になるんだろうな
ジムキャリーのほうが狂ってるわ

44 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:42:55.06 ID:vuaoTK/J0.net
政治絡みの綺麗事並べるアカデミー賞にうんざりだよ

45 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:43:00.74 ID:gTZ23qDl0.net
今回のことでアメリカのお笑いは弱者ここでは病気脱毛症を揶揄するってことだと学んだよ
何がポリコレだかヘイトスピーチだかその基準が全くわからん

46 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:43:28.02 ID:x4w46QNx0.net
ジム・キャリーって落ちぶれてるだろ
何か嫌い
その吹き替えをしてる日本人声優も嫌い

47 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:44:23.78 ID:ebV1Dqzn0.net
コーダの関係者はとんだ貧乏くじだな
bbcは怒り狂ってた

48 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:44:34.30 ID:7TJnIYhr0.net
MLBでは稀に乱闘があるが
逮捕はされないな

49 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:44:36.61 ID:tNdB4xJs0.net
>>10
殴ったあとも笑っちゃってるからな
薬物か?と思ったわ

50 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:44:37.76 ID:AoSIsidX0.net
アメリカは冷静な対応した側が評価される

51 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:44:38.16 ID:9hN8Qnmg0.net
病気の人にGIジェーン
これは言葉の暴力にはならないの?

52 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:44:39.28 ID:NLaPZHrl0.net
ウィルスミスの暴力を肯定してる人は
プーチンの一般市民への暴力についてはどう考えてるんだろう?
ビンタも武器も同じだと思うんだが
ビンタ程度なら良くて武器だとダメって考えてる人いないよね?

53 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:44:41.45 ID:IJ0O6zo60.net
ジムキャリーはコメディアンなのでオスカーから避けられてるから、その恨み節とかあるわな。

54 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:44:59.36 ID:XLsvGg8y0.net
まぁこれもジョークやからなwwww

55 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:45:25.17 ID:gYKCW/VG0.net
司会がああいうこと言うのは分かってて主催も選んでるから司会を擁護するだろう

56 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:45:49.18 ID:5wVqdNWO0.net
ジムキャリーは芸人寄りだから、クリスロックの気持ちはわかるんだろうな

57 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:45:52.57 ID:tNdB4xJs0.net
>>11
炎上商法とか書いているから逆張りたと思ってるんだろうけど
アメリカだと公の場で感情に任せて行動をすれば即警察に突き出されるよ
店員がクレーマー対応なんてしてる日本がおかしいだけ

58 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:45:56.79 ID:te0Ci35G0.net
ジョンウェインが生きてたら何と言うかだな

59 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:46:57.71 ID:tNdB4xJs0.net
>>55
ていうか毎年それが恒例なんだよ
別にクリス・ロックだけの話じゃないんよ

60 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:47:07.33 ID:2bUr1BEV0.net
嫁はどう思ってるんだろ??嫁の表情のせいだよね。チッ程度であの顔なら…

61 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:47:07.86 ID:AoSIsidX0.net
>>55
アジア系のチンコは小さいと言って平気な奴やからな

そんなのに司会させる時点で

62 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:47:12.97 ID:VL6GnpdF0.net
ボケに対してツッコミを入れただけなのにアメ公は笑いのセンスがねーな

63 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:48:00.54 ID:vTsPalep0.net
>>23
人種差別の問題やら、日本人とは違う次元で生きてるから
病気の妻が大衆の面前で馬鹿にされて旦那が怒ったってことと
ジョークのつもりで言ったのに、アイツは暴力振るったって事実を比べた時に
暴力は何があってもダメだ!って風潮が強いんだろうね

そのくせアジア人差別で、無差別にアジア人襲撃する輩は野放しなのにね

64 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:48:02.20 ID:6b2fIvp50.net
>>52
口撃したクリスロックと反撃したウィルスミス
どっちがプーチンでどっちがウクライナかわからんかな

65 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:48:20.30 ID:4loFm5RA0.net
ろっくー。あうとー。

66 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:48:26.53 ID:MoW3vRH90.net
>>52
そういう思考が低能だと思う
プーチンと、ハゲ障害の女性を言葉でレイプするのと、ぜんぜん違う

67 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:48:34.05 ID:tNdB4xJs0.net
>>52
しかもプーチンの言い分からすれば「親ロシア派地域を守る愛の行動」なわけだしね

68 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:48:57.75 ID:/Oj+PyrH0.net
俳優なら授賞の時に、すまない俺が間違ってた、俺のことも殴ってくれ!
そして抱き合う二人、幸せなキスをして大団円
これくらいやらないとな

69 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:49:35.47 ID:Pg9S6NcA0.net
ウィルスミスの暴力を批判するなら錦鯉の頭バシバシ叩くのも批判しろよ
あれこそ芸という名目の暴力だろ

70 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:49:47.82 ID:tNdB4xJs0.net
>>64
プーチンはウクライナでジェノサイドが起きて攻撃されていると主張しているんだけど?
あれだって受け取る側次第でジョークにもなるでしょう
対話をせずに暴力に訴えたらそら非難されるに決まってるでしょ
自分の感情を好き勝手に爆発させたんだから

71 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:49:53.13 ID:yavdM4840.net
あっちは銃社会だし深刻な事件も想定するだろうしな
一理あるんじゃね

72 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:50:00.49 ID:PrDrFstA0.net
黒人は暴力的なゴリラというのを黒人自ら証明してるな

73 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:50:05.53 ID:5LsJmqO30.net
店を襲って強盗してる連中には無関心なのに、侮辱されて殴ると逮捕しろ!って騒ぎ出すアメリカ人の感覚がわからない

74 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:50:38.10 ID:ZWMdJKxw0.net
>>52
殺したわけじゃないし何日も殴り続けたわけじゃない
カッとして感情的になった個人の一発のビンタと国の侵攻を一緒にするのはおかしいだろ

75 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:50:43.72 ID:dA5WQJbv0.net
>>23
ポリコレを口実に異様な発言の締め付けをしてたのは日本のほうだったんだろうな

76 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:50:51.63 ID:CoSko+yV0.net
>>52
プーチンが銃持って乱射でもしたのか

77 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:50:58.68 ID:O0kFo5Dl0.net
>>9
フリーメイソン

78 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:51:01.05 ID:tNdB4xJs0.net
>>68
たしかに
俺も殴れって言って握手してその場は終わり
これならこんな大騒動にはならなかったかも

79 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:51:09.87 ID:psoHlbS50.net
つくづく日本とは感性が違うなあ
そもそも言われてる本人が引きつるような場面ではよう笑わん

80 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:51:13.39 ID:2WbtnCN70.net
コメディアンは道化師という中世価値観も廃れるべき

81 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:51:20.01 ID:dA5WQJbv0.net
>>69
ああいう漫才のツッコミみたいのも外人はめっちゃ違和感もつらしい

82 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:51:25.23 ID:XXn12GNZ0.net
こういうジョークを言ってもらうために我々運営は彼を起用したんです
って言ってるようなもんだね
お下劣な祭典だわ

83 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:51:28.08 ID:tNdB4xJs0.net
>>74
同じ理屈だけど
人前で殴るってそういうことだよ

84 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:51:41.66 ID:6b2fIvp50.net
>>70
クリスロックはスミス夫妻に何かされたのか?病気による容姿を揶揄する理由になることあったのか?

85 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:52:36.77 ID:7TJnIYhr0.net
銃使用が怖いから、その前の抑止が過剰なのがアメリカ
ロシアは銃を使用してるから、日本でも捕まる

86 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:52:37.31 ID:tNdB4xJs0.net
>>82
毎年恒例なんだからあなたが今まで興味すらなくて知らなかっただけでしょう
ウィル・スミスが暴れるまでは日本人はそのお下劣な祭典で賞をとれたことを喜んでいたみたいだけど

87 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:52:42.19 ID:oE6Sk9VS0.net
>>20
二人ともノミネートされてる映画関係者だから、呼ばれて行ったんだがな。
セフレ弄りも有ったし 招待されたショー全体がスミス夫妻をイジる流れだったからキレるのは当然。その上で殴るのは違うって話。

88 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:52:53.05 ID:dA5WQJbv0.net
>>66
でもアメリカは「いかなる暴力もゆるさない」っていう建前を厳格に守ってるけど
日本人の自称良識派みたいな人のほうがその時の気分であいまいな判断してるだけに見える

89 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:53:06.16 ID:6SY2cL2P0.net
ガッカリだよ

90 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:53:15.31 ID:9eWIN7a30.net
>>1
おかしいな、ハリウッド映画じゃあの場面は殴って
母ちゃんの肩を抱えて「くたばれこの糞野郎、そこで這いつくばってろ」
とか言いながら仕掛けた爆弾が後ろで爆発して
母ちゃんと一緒に会場をゆっくりと出ていくんだろ?
アメリカに期待しているのはこういう所だぞ
んな繊細な腑抜けのアメリカなんて見たくないわ、
訴訟訴訟としかもバカみたいな毎回事案でだ、目を覚ませよアメリカ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:53:23.57 ID:OM2rCt1M0.net
ウィル・スミスって
元々はミュージシャンだったんかね

92 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:54:04.74 ID:tNdB4xJs0.net
>>84
病気だと知らなかったと言っているよ
仮に病気だからといって、あの場所で堂々とドレスアップして来ているのだからそれをイジられて気に入らないのなら本人が抗議すればいいだけの話
夫は番犬てもないし、妻は所有物ではない

93 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:54:09.06 ID:Pg9S6NcA0.net
>>88
米には言葉や態度も暴力になる得るって感覚はないもんか?
侮辱されたってすぐ訴える社会なのに

94 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:54:27.30 ID:YTf4tfmC0.net
マスクって映画の予告は惹かれたな
うち映画を見に行く文化無かったので見なかったが

95 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:54:32.37 ID:f1aTwTLp0.net
アメの価値観や考えは一生理解出来んと思ったわ
あいつら日本以上に本音と建前激しくね?

96 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:54:41.67 ID:XA0g7wMA0.net
謝ってんだからいいじゃん
いつまで粘着してんだよww

97 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:54:47.96 ID:/TyqO6kl0.net
結局殴ったら悪いってことならBLMってなんやねん

98 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:54:54.27 ID:VAe1OZ0p0.net
そこまで言われるなら糞コメディアンも追い詰めないとな
釣り合わない

99 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:54:55.01 ID:z/ejhIYs0.net
なぜだか目的と手段がひっくり返ってるのを見たときと同じ感覚に襲われている

100 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:55:09.85 ID:XXn12GNZ0.net
>>86
え、視聴率が下がっているので興味のない層にも届くように
演出したのかと思っていました
記事を読んで更に興味を失いましたのでまあ来年も記事の見出しだけで
楽しませていただきますね

101 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:55:12.40 ID:UVws3BWD0.net
それな
アレは全ての社会的地位を失ってもイイ覚悟の据わった人間のみ許される行為だからね

102 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:55:26.42 ID:sew2fFNT0.net
黒人優遇するとこうなるって見本かもしれんんな

103 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:55:53.88 ID:I1BKBNRo0.net
暴れまわる黒人デモを好意的に報じてたのはなんだったんだろな?

104 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:56:37.46 ID:zu83rAdG0.net
>>90
それそれ
もしハリウッド映画の中だったら殴ってハッピーエンドになってそうだから何ともw

105 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:56:53.48 ID:Ia75VCvI0.net
気に入らないから暴動略奪してるやつらがなんだって?

106 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:57:06.54 ID:z7wB5eB60.net
この騒動が式の歴史にしっかり残ってしまうね

107 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:57:11.85 ID:tNdB4xJs0.net
これが日本でだけ称賛されているの見ると、日本人がいかに見られる事を意識せず公共の場で感情的になっているかがよくわかるよね
よくクレーマーが盗撮して晒されているのもそう言うことだよ
その場で空気を悪くして、多くの人を不快にしているという意識すらない
非常に自己中心的、だから同情されない

108 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:57:12.28 ID:YTf4tfmC0.net
いいともの客が同じことやったら
って考えると
確かにそうだねとしか

109 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:57:37.16 ID:E0moojXm0.net
原因作った奴はスルーで叩いた奴ばかり弾劾するのはフェアじゃないわ、あの司会者はビンタ食う瞬間までニヤついてたからマジでウケた!って思ってたんだろうな、ハリウッドも偽善者ばかりでドン引きだわ

110 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:57:59.38 ID:p51bqRmb0.net
日本人は「殴った方にもやむにやまれぬ事情があるはず」
って先に考えて情状酌量が大きくなってしまうな

111 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:58:17.04 ID:7Z3ARZPv0.net
>>52
そこアメリカのソマリア爆撃じゃ無いんだなw

112 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:58:22.44 ID:908uERo70.net
侮辱や差別は「避けられない(逃げられない)状態」で受けた際に法的に問題視されるのよ。
今回のケースが少しややこしいのは、侮辱された妻に式から退出する選択肢があった事、しかし夫の社会的立場から式を抜けられなかった可能性が高い事。もし裁判になるなら争点はここ。

113 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:58:23.81 ID:RVm0517bO.net
アジア人に対して差別的な発言をしたクリス・ロックを司会者に使った映画芸術科学アカデミーが悪い

114 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:58:32.80 ID:AvM217WD0.net
逮捕されなきゃおかしい

今からでも絶対に逮捕すべきだよ

115 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:58:37.10 ID:SPTBbOR30.net
マスクマンが何言ってんだか‥

116 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:58:38.74 ID:I1BKBNRo0.net
>>104
フィクションとリアルを混同するなよ

とは言いつつ表現規制に熱心なのはポリコレ連中って矛盾

117 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:58:38.97 ID:FOW/2Z9n0.net
嫁をバカにされてキレたんだろ?
そりゃ殴った方も悪いけどバカにした奴についてはこいつは何も思わないんか?
こんなもん喧嘩両成敗で丸く収めて終わりだろ
こいつは他人の事常に馬鹿にして笑い物にするのがデフォになった人格人格破綻者なんか?

118 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:58:39.55 ID:1TgV64Cu0.net
そもそもの病気いじりはどうなのか
そこのところ抜け落ちてるよな

119 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:58:40.97 ID:tNdB4xJs0.net
>>100
興味ないのにわざわざスレを探して書き込んじゃうくらい夢中で「楽しんでいる」んだねww
あなたみたいに煽っでたら思ったようにすぐに乗ってしまう人間はそらジョークに怒り狂うだろうね

120 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:58:48.35 ID:JMXBUYtd0.net
一般人が舞台上がって出演者殴ったらすぐつまみ出されて逮捕されるからな
セレブだから優遇されるのはおかしいと言われているな

121 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:58:59.96 ID:rDJ+KEwM0.net
>>81
島田珠代がアメリカで仕事したとき
笑ってもらおうといつものように新喜劇の男優に壁に叩きつけられたら
向こうのスタッフがドン引きしてみんな態度が素っ気なくなったとショックを受けていた

122 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:59:10.60 ID:6inOcaNu0.net
>>1

・以前から妻は不倫を公言、ウィルも他人と不倫してることを公言してる
・夫婦関係は冷めきっており愛情から怒ったのではなく、妻へ向けたパフォーマンスで暴力をふるったと見る人が大多数
・毎年アカデミー賞で披露されるコメディショーはブラックジョーク、出演者はネタにされることを覚悟してる(怒らないのがルール)
・妻がネタにされるまでウィルは他の出演者がアルコール依存をバカされるネタ等で大笑いしていた(ダブルスタンダード)
・一般人が舞台に上がりロックを殴ったら逮捕されるのにウィルスミスはされてないのがおかしい
・アメリカでは暴行は刑事事件であり被害者の被害届の有無は関係ないため逮捕されるべき案件
・気に入らないジョークに対して暴力を振るって良いはずがない、反論するなら口でやれ
・女性のハゲはネタにしてはいけないのに男性のハゲはネタにしていいのか、性差別ではないかとの意見大多数
・病気を笑ってはいけないならAGAも駄目なはずなのに過去にウィルはハゲネタで笑っている

123 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:59:34.83 ID:f1aTwTLp0.net
ハリウッドはダイハードのラストみたいに嫌なやつをぶん殴ってスッキリオチももう禁止にしろよ
暴力はよくないって主人公が責められて終わるところでエンドロール流せば満足だろ

124 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 10:59:45.73 ID:UVws3BWD0.net
まぁクソ野郎が公衆の面前でガチビンタされたことには拍手喝采を送るがねw

125 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 11:00:04.08 ID:7TJnIYhr0.net
>>107
アメリカでも意見は分かれるよ
共和党支持者はスミス寄りだろう

126 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 11:00:26.68 ID:nooIPeBE0.net
日本アカデミー賞 茶番 持ち回り
本家 下品
という事がわかった年度末だったね

127 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 11:00:41.73 ID:Q/uw5Uej0.net
ジムキャリーはコメディアンだから、クリスロックを援護してる

128 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 11:00:48.69 ID:tWw4eJya0.net
>>107
一理あるな、日本の成功者やタレントまでヘイトの塊だもん。

129 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 11:00:51.80 ID:iLUSYL900.net
>>123
一番有害なのは暴力演出じゃなくて「正義のためには暴力を振るってもいい」って演出やからな

130 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 11:00:57.53 ID:6b2fIvp50.net
>>122
長いのでまとめるとハゲ男を馬鹿にするなってことね

131 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 11:01:08.64 ID:psoHlbS50.net
外人は浜田の頭はたくのもありえないとか言ってるし
ただのビンタやんと思う以上に激おこ案件なんかなあ
銃社会のくせに

132 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 11:01:16.73 ID:I1BKBNRo0.net
>>123
宇宙人が攻めてきても話し合いで解決だなw
武力で駆逐なんてとんでもない!

133 :名無しさん@恐縮です:2022/03/30(水) 11:01:22.45 ID:RCL9P2HK0.net
まあ厳密に言えば逮捕事案だよな
ただ人間の矜持という観点で言うなら
病気の妻がいじられても笑って済ますような人間は
矜持ある人生は送れないと思うわ
出来れば平手ではなく言葉で非難するのがベストだったと思うけど
ウィルスミスは矜持ある人間だと分かったよ

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200