2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【音楽】祭りだゲワイ!TM NETWORK「Get Wild」35周年のネットお祭り企画スタート [湛然★]

1 :湛然 ★:2022/04/08(金) 05:24:09 ID:CAP_USER9.net
祭りだゲワイ!TM NETWORK「Get Wild」35周年のネットお祭り企画スタート
2022年4月8日 4:00 73 音楽ナタリー編集部
https://natalie.mu/music/news/473101
TM NETWORK「Get Wild」ジャケット
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2022/0407/tmnetwork_jktgetwild.jpg
「Get Wild EXPO」より日村勇紀。
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2022/0407/himura_thumb.jpg
「TM NETWORK Get Wild EXPO 2022」ロゴ
https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2022/0407/tmnetworkgetwildexpo2022.jpg


TM NETWORKの「Get Wild」が1987年4月8日発売されてから35年。これを記念したインターネット上でのお祭り企画がスタートした。

お祭り企画はこのたびオープンした特設サイト「Get Wild EXPO」で展開。「Get Wild」関連のデモ、リミックス、ライブ音源など29トラックや、ミュージックビデオ、ライブ映像など18本の映像、「Get Wild」がエンディングを飾っていたテレビアニメ「シティーハンター」厳選エンディング映像、同アニメの「Get Wild」エンディングを誕生させた植田益朗、諏訪道彦、西岡明芳というキーマン3名による初の座談会、2017年制作のWebラジオ特番「ゲワイハンター」のリバイバル公開など、コンテンツが満載となる予定だ。

特設サイトでは現在、小室哲哉による「Get Wild」アドリブ演奏ムービーを公開中。またDJ KOO(TRF)、日村勇紀(バナナマン)、放送作家の鈴木おさむ、東京ヤクルトスワローズのマスコット・つば九郎らからの35周年お祝いメッセージが掲載される。また2019年から社会人を中心に盛り上がっている“Get Wild退勤”に、楽曲の本家であるソニーミュージックが本格的に参加したとのこと。さらに新作映画「劇場版シティーハンター」のエンディングテーマが「Get Wild」に決定し、YouTubeでは「劇場版シティーハンター」の制作決定を伝えるスペシャルムービーが公開された。「Get Wild」お祭り企画は4月22日まで続く。

(おわり)


Get Wild EXPO 2022(ゲワイ博)TM NETWORK「Get Wild」35th Anniversary 「Get Wild」総選挙
https://www.110107.com/s/oto/page/GetWildEXPO

6 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 05:33:45.45 ID:WYny/JX70.net
優しさに甘えていたくはない

7 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 05:37:18.89 ID:RD+RHwbV0.net
ストーリーリーチからのゲワイ

8 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 05:37:19.73 ID:NO5hG0al0.net
アルバムSelf ControlからGet Wild発売までの流れは熱かった

9 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 05:37:47.51 ID:D1z/axHv0.net
>>5
あとの二つが気になる!

頼む
教えてくれ

10 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 05:38:37.14 ID:QgHIFjlu0.net
ゲッっげっっゲゲゲっげっ下えwwww

11 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 05:40:03 ID:PAbwA7Jn0.net
アッー!

12 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 05:40:49 ID:tGjdfbwS0.net
俺は岡村ちゃんのスーパーガール派
21で仕送りもらってるなんて今じゃ全然普通

13 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 05:41:20.43 ID:ND5Z0BQM0.net
>>9
日本昔ばなし
一休さん

14 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 05:42:05.67 ID:YHJ+jBLR0.net
祭りだゲイ!に見えた

15 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 05:44:47 ID:dw9h3QQd0.net
>>9
私だけの十字架
みなしごのバラード

16 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 05:45:50.59 ID:D1z/axHv0.net
>>13
>>15

想像してたのとなんか違うw

17 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 05:48:06.65 ID:ND5Z0BQM0.net
>>16
では君が決めて良い
宜しく頼む

18 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 05:50:11 ID:eyvEdpJi0.net
tvk50周年で昔のライブ映像流す番組も始まるけど
TMはLIVEトマト出てた頃は松本孝弘がギター弾いてたから絶対流せないだろうな

19 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 05:50:28 ID:ZNYFZB+70.net
>>9
旧エースをねらえのED
キャプテンのED

20 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 05:50:39 ID:nMhQw8hc0.net
なぜつば九郎

21 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 05:51:39.85 ID:BCwYZhTC0.net
>>18
TMと松本孝弘の関係は良好だぞ
ウツソロに松本孝弘が数年前参加したりしてるし

22 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 05:52:45 ID:AiJTrg8y0.net
>>9
コードギアス

23 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 05:53:22 ID:BCwYZhTC0.net
案外一番カッコいいのは、1999年の
Get Wild Decade run
https://youtu.be/8rmLBSgklB0

24 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 05:54:52.96 ID:AYukasur0.net
ステンレスバージョンはあるんですか?

25 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 05:54:57.30 ID:BCwYZhTC0.net
2022年現在のTM NETWORKが歌うゲワイ
小室は若返ったなw ウツは老けた

https://youtu.be/vSk152hj6XA

26 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 05:55:22.85 ID:m40WOEsm0.net
祭りだゲイ?

27 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 05:56:57.52 ID:R4vNdAj/0.net
当時として売れる曲ってのは
わかるけど、それほど良い曲と
思えないけどな
resistanceの方が好き

28 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 05:59:18.16 ID:Vdg4A6Wt0.net
ワイルドタフ

29 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:00:36 ID:D8iGMcu40.net
おばちゃんたちがネタで盛り上がってるのがキツい

30 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:01:08 ID:OOO4Qrwx0.net
ゲワイ音頭をリリースかと思った

31 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:01:24.38 ID:BCwYZhTC0.net
お前らの好きなget wild 89
置いてくでー

https://youtu.be/dHvfphMuyVY


https://youtu.be/mAhpqG1aMVY

32 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:01:26.90 ID:AIizY02b0.net
>>27
それ言い出したら、きりないよ
時計じかけの預言者が至高

33 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:01:37.63 ID:BCwYZhTC0.net
>>29
おじちゃんやろ

34 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:01:46.73 ID:9zDQU+ve0.net
TMNがゲッワイだけの一発屋に見えてくるw

35 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:04:11.38 ID:WYny/JX70.net
>>20
中の人がドンピシャ世代だから

36 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:04:48.62 ID:BCwYZhTC0.net
>>34
一番シングル売れたのはLove Trainなのにな

37 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:04:57.24 ID:CHHNhdKJ0.net
>>27
同じくレジスタンスが一番好き

38 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:07:17.31 ID:elZUBKGE0.net
これもその一環なのか?
【映画】フランス実写版『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』 BS12で5月7日放送 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649068044/

39 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:07:41.76 ID:s3In6qoF0.net
steel love herのほうが好き

40 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:09:05.66 ID:uGWQoLqW0.net
>>9
逆襲のシャア
ぼくらの7日間戦争

41 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:09:33.42 ID:I5itnmSP0.net
>>39
stillな。
鋼が彼女を愛してるってのは面白いけど。

42 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:12:20.90 ID:yemIewvG0.net
ゲワイならコレだろ
はあ〜
https://youtu.be/JAyPnT6lpt4

43 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:14:05.88 ID:LlXbM0VL0.net
小室のステンレスレスVer.0をフルで聴きたい
あれが1番いい

44 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:14:07.74 ID:aXyrXX1Y0.net
うずーくまるはとと凍る街路樹ー

45 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:14:55.46 ID:zYrrxJ1Y0.net
>>1
自分達だけやたらテンション上がってる感

46 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:15:56.17 ID:YK8xxs9a0.net
TMって他にも名曲沢山あるのにゲワイだけやたら持ち上げられてないか?

47 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:16:15 ID:hmi5AduW0.net
俺らゲットワイルだ’89
https://youtu.be/LnHjtLEIdGQ

48 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:17:05.34 ID:cbDkgZpS0.net
つーかウツが今年で65歳というのが驚き

49 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:18:19 ID:8xAcvYVZ0.net
>>9
ルパン三世
ドラゴンボール

50 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:22:54.31 ID:Me3bWkAH0.net
>>21
契約の問題だろ。仲がいいとか悪いとかの問題ではなく。

51 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:27:50 ID:PELPRiJp0.net
足ジャンケンゲワイ

52 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:31:45 ID:ELxMTyWC0.net
>>46
シティーハンターのGET WILDにTMが相乗りしてる感じ

53 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:33:54 ID:5i4zMAry0.net
>>18
数年前NHKのCAROLの番組で松本孝弘とマーティー・フリードマンの演奏の違いを小室が音源流しながら語ってたし問題ないだろう

54 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:34:47.16 ID:6ND5qJUt0.net
みんな、髪の毛フサフサだね

55 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:41:02 ID:dS33id9F0.net
ゲゲゲゲゲゲゲゲワイエッタッ

56 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:46:04.82 ID:mj1i82v10.net
https://nico.ms/sm20028625
ラストグルーヴがここまでないとは

57 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:54:31.96 ID:YS716N4g0.net
いつからこんなネタ扱いになったのか

58 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:55:17.21 ID:v8EqjSWc0.net
ゲットワイルドだけの一発屋グループか

59 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 06:55:51.93 ID:hQOcerEj0.net
>>19
まさかのキャプテン!!

60 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 07:06:12 ID:djpghqY50.net
>>12
夕飯も食べずにダイエットフーズ(意味深)

61 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 07:06:59 ID:/YkeBRWE0.net
>>5
野球狂の歌

62 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 07:07:10 ID:djpghqY50.net
>>28
ないと思ったらあったw

63 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 07:07:46 ID:6ND5qJUt0.net
>>12
自分はAURAも捨てがたい

64 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 07:10:46 ID:E4KAHpav0.net
リミックスの鬼
小室本人も全部把握してないでしょ

65 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 07:11:13 ID:hfm15tFK0.net
tmって何周回ってもダセぇよな

66 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 07:12:22 ID:HdU+THUl0.net
>>7
好き

67 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 07:16:00 ID:VETa6EZh0.net
>>56
たぶんこれが最強だわ

68 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 07:20:28.89 ID:Zl92IaW60.net
実は木根がかなりの実力者

69 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 07:20:39.23 ID:FpMn/R1u0.net
>>5
美しさはー 罪ー

70 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 07:27:51.05 ID:PcBOQ3cy0.net
そういえばKOIKEって今何してるの?
結構かわいかったよな

71 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 07:34:24.72 ID:slPc7Gxs0.net
こういうスレであまり話題にならないけど
お前ら木根さんの曲の中で何が好き?
俺はtender is the night

72 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 07:39:38.38 ID:IvY+M6qs0.net
逆シャアって曲に入る前の小芝居パートが2時間あるビヨンドザタイムのPVだよな

73 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 07:40:17.23 ID:iditSKbZ0.net
>15
私だけの十字架は3大に数えていいわ。特捜最前線てビターエンドが多いし、で流れてくる。

74 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 07:41:17.59 ID:iditSKbZ0.net
で、シティハンター 映画続編エンディング確定。
大先生がコメント出しててワロタ

75 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 07:50:34.76 ID:bsu4F38I0.net
ネットのネタに公式が乗っかってくると大体駄目になる

76 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 07:52:35.07 ID:sN0/HYIp0.net
>>9
マドンナたちのララバイ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 07:52:35.56 ID:B1TaILED0.net
>>9
やつらの足音のバラード
ワルサーP38

78 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 07:52:45.10 ID:UZSelCxe0.net
祭りだゲイ

79 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 07:55:43.48 ID:NO5hG0al0.net
>>9
コスモスに君と だぞ

80 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 07:59:05.12 ID:x213GXL30.net
この曲がこかまで持ち上げられる理由がわからない

81 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 08:04:36.32 ID:8Zt8W1fL0.net
>>9
はじめ人間ギャートルズ

82 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 08:06:20.93 ID:sPSYSXwy0.net
コンサート版のゲワイ、
延々と数分続く前奏・・・
やっと「ゲッゲッゲッゲッ・・・」が始まったと思ったらそれも延々と続き、そろそろ「ワーイ エーン タフ」来る頃だなと思ったら、
「ゲワッゲワッゲワッゲワッ・・・」が延々と続くという・・・w

83 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 08:07:01.11 ID:sPSYSXwy0.net
ゲワイはホントに歴史に残る名曲やで。

84 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 08:09:43.75 ID:MNVeTn1f0.net
吉幾三とコラボしてなきゃとっくに忘れられてただろ

おらGet Wildだ
https://youtu.be/LnHjtLEIdGQ

85 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 08:24:54.41 ID:Udmfdu230.net
>>9
ロマンティックあげるよ(ドラゴンボール)
roundabout(ジョジョ)

86 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 08:32:41.35 ID:BCwYZhTC0.net
>>50
2004年のライブには松本孝弘出てるし
それがdvd化されてる

87 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 08:33:23.86 ID:BCwYZhTC0.net
>>56
>>31にあるじゃん

88 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 08:39:36.40 ID:G1Z6g2U60.net
>>71
Cube

89 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 08:55:31.49 ID:S0JLJl4/0.net
引退詐欺
刑事事件でも詐欺師小室哲哉

90 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 09:01:01.13 ID:BCwYZhTC0.net
>>89
小室哲哉の引退がダメなら大仁田厚と宮崎駿は死刑だなw

91 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 09:13:52.26 ID:nDmSbE/00.net
小室哲哉は褒められると調子に乗ってしまう性質
騙されやすいよな実際騙されてしまったし

92 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 09:14:10.49 ID:Zv++2JpE0.net
スレタイ見て「祭りだゲイ」って勘違いしたホモっかち

93 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 09:16:08.65 ID:xWhTdG150.net
>>72
あんなぶつ切りなBEYONDは認めない

94 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 09:18:27.31 ID:dxKuEcdC0.net
ゲイのお祭り会場と聞いて

95 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 09:35:33.75 ID:1rGtyK1o0.net
>>9
デビルマン
めぞん一刻
YAWARA

96 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 09:45:46.48 ID:pyKHyjI40.net
>>71
Gia Corm Fillippo Dia
初めて聞いたとき衝撃的だった

97 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 09:47:31.07 ID:2VxbUdNy0.net
全曲Get Wildでもういい加減ネタ切れして飽きられたと思ったら
まだこんなのやってるのかよ。

もういいかげんにしろよ
つまんねぇし。

87-88年頃のTMが全てがキレイに上り調子で完結してるのはあったけど
どんどんネタバンド化しててバカバカしくなるわ

98 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 09:51:13.99 ID:tyjaymhd0.net
ゲワイもいいけど、エンディングならセブンデイブウォーとレジスタンスも神やんけ

99 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 09:52:15.57 ID:WzLlVdkh0.net
だからまたシティハンター映画化なの?

100 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 09:52:17.55 ID:Q0nxnL5r0.net
>>82
そこはミニマルミュージックとして踊る時間だなんだけど

101 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 09:53:05.50 ID:WzLlVdkh0.net
周年事業は10年単位でやれよ

102 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 09:54:12.98 ID:BPVqGzqq0.net
Bメロで盛り上げてからのサビの落ち着いたセブン、DAYS、ウォーたたかうよ
完璧すぎるわ
宮沢りえの強さと儚さを見事に表してる

103 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 09:59:06.74 ID:o2I8LGNv0.net
>>96
おお同志!
木根さんやったんやあの名曲

104 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 10:00:13.50 ID:lZ6EUUrW0.net
>>10
ナイル・ロジャース乙

105 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 10:00:53.29 ID:tcIk+hnO0.net
いい加減公式でPVフルで出せよSONY(´・ω・`)

総レス数 187
38 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200