2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【芸能】ケンコバ、『はじめの一歩』森川ジョージから最終回のネタバレ聞いていた「最後どうなるか大体わかってる」 [muffin★]

1 :muffin ★:2022/04/08(金) 17:18:19.07 ID:CAP_USER9.net
https://sirabee.com/2022/04/08/20162833946/

7日深夜放送『EXITV! 〜FODの新作・名作をPon! Pon! 見せまくり!!〜』(フジテレビ系)にマンガ好きで知られるお笑い芸人・ケンドーコバヤシとハリウッドザコシショウが登場。ケンコバが人気コミック『はじめの一歩』(講談社)の裏話を披露し、同作のファンでもあるEXIT・兼近大樹を興奮させた。

『FOD』からオススメの作品を紹介していくコーナー「マジでラブいFOD作品」で、ケンコバは自身が出演するCSフジテレビONEで放送中の『漫道コバヤシ』を推す。同番組はケンコバが漫画家の仕事場・編集部を訪れて作品の裏話や作品のその後をインタビューする番組で、漫画好きから高い支持を得ている。

兼近は、漫画家からイラスト入りのサイン色紙をもらっているケンコバに「絵が羨ましすぎるんですけど」と吐露。ケンコバは「俺はあの絵をもらうためにやってるんやから」と、これまでに60人以上の漫画家からサイン色紙をもらっているとうれしそうに語った。漫画家はかなりクセのある人が多いらしく、実際に会った漫画家とのエピソードを語っていったケンコバ。

いまでも愛読する週刊少年マガジンのボクシング漫画『はじめの一歩』の作者・森川ジョージ先生も出演していると知り興奮している兼近に、ケンコバは森川先生との裏話を披露していく。

撮影の休憩時間、喫煙所でタバコを吸っていたケンコバ。するとそこに喫煙者の森川先生もやって来たと振り返る。その際、「最終回までの話の流れ、全部言われたのよ」とケンコバは苦笑。「指、震えたもん。聞きたいっちゃ聞きたいけど、聞きたくないっちゃ聞きたくないんですけどって。だから最後どうなるか、大体わかってるのよ」と吐露した。


1989年から連載を開始、アニメ・ゲーム化も果たす大ヒット作品となった『初めの一歩』。同作を「5〜6歳から追っかけてきている」兼近にとって、ケンコバの体験は羨ましかったはずだ。視聴者からも「えっーーー!! はじめの一歩の最終回のネタバレはスゴい…」と驚きの声が漏れている。

2 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:19:24.77 ID:/rDDtU0+0.net
>>2なら一歩年内復帰

3 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:19:35.49 ID:VM33NWqb0.net
一歩も船で遭難

4 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:20:12.72 ID:qXjGDrmo0.net
まだ続いてたの

5 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:20:14.52 ID:LucYPSkf0.net
日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね



https://i.imgur.com/D7pBVhK.png
https://i.imgur.com/GehshYf.png

6 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:20:23.95 ID:pN+OiiGQ0.net
矢吹丈エンド?

7 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:21:04.45 ID:kXCzeKdV0.net
久美さんとのセックス編が出るらしいな

8 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:21:11.44 ID:LucYPSkf0.net
宮田対一歩でしょ?

9 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:21:26.69 ID:8gJKoHXu0.net
一歩が鷹村相手にミット打ちをしていたのは伏線か?

10 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:21:30.71 ID:8xMaUtMQ0.net
久美さんが脱げばok

11 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:21:42.38 ID:yOATC3RB0.net
さすがにもう興味ないよ

12 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:22:16.27 ID:uDb64mPM0.net
最終回

はじめの二歩

読者騒然の急展開で終了...

13 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:22:17.43 ID:8BU9QXl+0.net
もう30年くらい続いてるんだろ
いい加減にしとけよ

14 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:22:17.70 ID:wvbr90nI0.net
まだやってんのかよ
もうとっくに世界チャンピオンなって何度か防衛して網膜剥離で引退して息子にバトンタッチして世界王者目指してるのか?

15 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:22:28.03 ID:v2J2OPBd0.net
もう現役引退した時点で
読者相当離れたんじゃない?

16 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:22:45.45 ID:9bQqR0oP0.net
ドランカー引退をジョーのドサ回り拳闘編的な位置付けにしたいのかもしれんが
グタグタすぎてファン相当消えたろ

17 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:22:49.27 ID:VLrc7GiI0.net
最終戦はリカルドなのか宮田なのか?

18 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:23:33.06 ID:ByoqKLvv0.net
リカルドが日本に帰化して、真の日本人に生まれ変わり伊達と再戦するらしいな

19 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:23:45.61 ID:WI9QrYWY0.net
>>15
もうすぐ現役復帰しそうなところまで来てる

20 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:23:52.73 ID:8BU9QXl+0.net
宮田戦の不可解な延期で消えたファン多そう

21 :名無し募集中。。。:2022/04/08(金) 17:24:02.62 ID:x/krWoGn0.net
一歩よりも鷹村が主人公だから正直一歩のあれはなんとも

22 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:24:04.49 ID:yOATC3RB0.net
>>15
それ以前にとっくに離れてた

23 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:24:08.99 ID:ZSpTtzja0.net
俺も最終回のネタバレ聞いたけどまさか最後釣り船屋止めて坊主になるとは思わなかったわ

24 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:24:19.80 ID:lNGBksL50.net
連載途中で死んだらケンコバ原作になるな

25 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:24:20.03 ID:WW34Ig3a0.net
あしたのジョー、がんばれ元気、はじめの一歩と呼ばれていたのに
あしたのジョーなら力石を殴り殺して、どさ回り、ライバルカーロスに出会い復活を三巻程度に収めている
それを一歩は10年かけてるんだもんなあ
ラストなんてどうでも良いや
ジョジョ8部も無様な終わり方だもんなあ

26 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:24:22.10 ID:NMAgBXfB0.net
二歩

27 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:24:24.07 ID:lPcBdyZY0.net
>>7
久美さんのデンプシーロール

28 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:24:31.38 ID:fcqNFMWE0.net
もうバラしてええやろ
隠しとくほどの価値はねえ

29 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:24:33.53 ID:Sszn2jR60.net
今年43歳の俺が小学生の時には既に連載してたのにグダグダグダグダいつまでやるんだよこの漫画
124巻で見切ったわ

30 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:24:35.57 ID:5BG9i4nN0.net
>>19
復帰するんかいっ!!

31 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:24:46.56 ID:R2TlZnE/0.net
こういうの聞くと冷めるから他人にベラベラ喋るの辞めてほしい

32 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:25:05.94 ID:x0L+K0aa0.net
みんなさほど興味ないだろ
どうせあの木の下で宮田と野試合、ゴングが鳴って終わりだろ
俺たちの戦いエンド

33 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:25:19.74 ID:C0LYxNnv0.net
鷹村vsホーク以降はなにやってたか全く覚えてない

34 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:25:49.44 ID:EgXeYx7N0.net
話しちゃうんだそこくらいしか価値無さそうなのに

35 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:26:52.83 ID:KTjtSEPR0.net
もういい加減、一歩復帰しろよ!みたいなのだらだら続けるのやめてくれ。
現役がそんないつまでもお前が1番だ!戻ってこい!ってずっと思い続けるわけねーだろ。さすがにつまんねーよ。

36 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:26:57.79 ID:5vceYmbv0.net
少年マガジンはどんな大御所でも
ストーリーの展開や終わる時期は編集部主導ってマジかいな

37 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:27:00.34 ID:fcqNFMWE0.net
新人王戦で真柴に勝たせたのはまだええけどランディJr.とか親父の遺恨試合挟んでからもう見限ったわ

38 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:27:20.46 ID:Fv9NE3KO0.net
森川ってTwitterでメイドインアビスサイコーとか連呼するぐらい俗っぽい人だからな
そこがいいんだけど

39 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:27:42.73 ID:oGCfcn+d0.net
じじいが死んで
遺言で復帰ってとこかな

40 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:27:45.03 ID:ZE2GS2md0.net
クミが母親になってその子供が一歩と同じようなストーリーのBOLTOが始まる

41 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:27:45.22 ID:5kBgBiml0.net
>>29
遅いわっ

42 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:27:45.45 ID:SGybKG1W0.net
>>24
ケンコバに言うぐらいだから色んな人に言ってるだろw

43 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:28:01.94 ID:qQRMX4qj0.net
頑張って一歩引退巻まで買って俺の中では最終回迎えた漫画とした
それからたまーにマガジン立ち読みで覗くがそのたまーにが毎回休載回でもうマガジン自体手に取らなくなったなw

44 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:28:06.99 ID:JWbGNMxJ0.net
遭難していた父ちゃんが生きてて発見されれば全てOK

45 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:28:08.73 ID:tDfkVan90.net
復帰する理由が必要
誰かが亡くなる

46 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:28:46.35 ID:J4gFfVjw0.net
森川の闘病生活や急死で突然の連載中断があって、
森川プロダクション名義で連載が続きそう。

47 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:28:47.39 ID:v+eSdiHA0.net
こんな感じでベルセルクの展開を
聞いた近親者はいなかったのだろうか

48 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:28:51.86 ID:lzkFX2DW0.net
井上尚弥とかいうマンガ超えのチートキャラが出現する前に終わっておくべきだった

49 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:29:02.88 ID:jnliSAmm0.net
一歩のギャラクティカマグナムが破られたところまでは読んでたけどそれ以降読んでないわ

50 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:29:22.55 ID:z9eGkkHe0.net
一歩のネオデンプシースカイアルファが炸裂してリカルドマルチネスの首がねじ切れて無表情のままリングに転がって終了

51 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:29:30.92 ID:VM33NWqb0.net
結局ベストバウトは真柴木村なんだよな

52 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:29:48.55 ID:ikKzrNa20.net
>>47
ベルセルクってそんなに展開が気になるほうでもなくね?

53 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:29:53.41 ID:695+f7fl0.net
エキシビジョンマッチでリカルドと一歩がやって那須川ばりに遊ばれて
終わるんだろ

54 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:30:09.14 ID:/eyrN8kz0.net
読者が飽きた時点で終わりでしょ?

55 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:30:48.64 ID:E2v1a7p00.net
真っ白に燃え尽きるか、ボクシング人生は始まったばかりのカットでおわり

56 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:30:57.36 ID:J4gFfVjw0.net
>>47
親友であるホーリーランドの作者は、ざっくりと聞いてそうな感じだけどな

57 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:31:29.36 ID:ralRVGK60.net
まだまだこれからだ
これが、僕の、はじめの一歩だ!


〜fin〜

58 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:31:37.08 ID:Tk5s4/dn0.net
一歩アニメの声優もいっぱい亡くなっちゃったよ

59 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:32:10.42 ID:MMNQwazz0.net
いや、それ以前に俺らが生きてる間に完結してくれるのか

60 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:32:49.87 ID:Fmq+bTxc0.net
後半は夢オチだろ
あの試合で意識不明の重体になったんだよ

61 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:33:14.25 ID:ZzXoc8FE0.net
オワコンやろ

62 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:34:06.28 ID:LNoVYYCK0.net
本当に考えてんのか?ジョージは
さては適当に言うてるな

63 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:34:23.23 ID:J3dBByh+0.net
どうせいじめられっ子に一歩が鷹村と同じことして終わりだろ

64 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:34:41.67 ID:uUP7F5ju0.net
リカルドを倒すのはチャナ

65 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:35:00.80 ID:O3MNWPSb0.net
もう復帰しそう

と聞いてから3年くらいたってる気がする

66 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:35:03.74 ID:ND5Z0BQM0.net
>>19
あのジムで現役は誰いるの?
後宮田は?

67 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:35:10.14 ID:OhPjXqz/0.net
さっさと久美に子供産ませてやれよ。
アホか原作者。

68 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:35:39.00 ID:QwvtZB3o0.net
一歩が植物人間になるの?

69 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:36:02.63 ID:yPkqYfCw0.net
復帰します!

〜二度目の一歩〜

70 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:36:32.34 ID:ikKzrNa20.net
>>66
一歩意外は現役じゃないの?

71 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:36:38.01 ID:0+0YRuhH0.net
黙ってろ糞芸人シネマ

72 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:36:59.06 ID:L+AAJBNy0.net
麻雀打ってた気がする

73 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:37:17.85 ID:ralRVGK60.net
>>8
ゴングで終了はやめてほしいな

74 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:37:51.60 ID:JvXg44Hv0.net
麻雀漫画になって再スタートだな

75 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:37:54.98 ID:s0aUXsbg0.net
作者が大動脈解離ってヲチだろ

76 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:38:16.32 ID:aOrVj6UF0.net
いつになったら主人公のはじめは世界に向けての一歩を踏み出すんだよ

77 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:38:31.56 ID:3f+O4Zjk0.net
いつまでも大した展開もなくグダグダやってる漫画によく興味続くよな

78 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:38:32.74 ID:U6OQhwNk0.net
宮田対一歩の釣りバカ対決

79 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:38:36.92 ID:3UsEXXVH0.net
復帰したけどピーク過ぎてて連敗して引退
久美にふられる
家業倒産
母親急死
こんなところか

80 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:39:00.44 ID:ND5Z0BQM0.net
最終回は1六歩ついた将棋盤描いて終わりそう
続きは月下の騎士で

81 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:39:21.12 ID:jxxM6grK0.net
>>7
エロ刃牙リスペクトか

82 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:39:24.66 ID:yLnbFJRR0.net
>>45
そんなん決まっとるわな。宮田か千堂が世界戦でリカルドに負けて死ぬんやろ。千堂はもう世界戦目前やから宮田だろうな。親友でありライバルだった友の最後の言葉で一歩復帰からの復活ロード。こんなところやろどうせ。

83 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:39:54.92 ID:u63YHATB0.net
せめて60巻くらいで終わらせとけば名作だったのにな

84 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:39:59.66 ID:pwrDEktO0.net
水で薄めたカレー味のうんこ

85 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:40:12.77 ID:yOATC3RB0.net
普通にデンプシーパキーンで全弾パキーンパンチを叩き込んで世界中のボクサーを階級関係なく全員再起不能にして終わりでしょ

86 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:40:36.83 ID:PT9chXU70.net
闘拳王になる

87 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:41:01.69 ID:a+1kmgZP0.net
それでも歩は寄せてくる
しか読んでねえわ

88 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:41:19.39 ID:4zePILrJ0.net
一歩が引退した頃小学6年だった子供がもう高校3年になってるわけなんだが
少年誌で描く内容としてはあまりに酷じゃないの

89 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:41:23.81 ID:jxxM6grK0.net
>>33
俺もその辺でリタイヤしてて、そこを区切りにするやつ多いんだけどなんでかな?
その頃リアルで何かあったっけ?

90 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:42:34.59 ID:jxxM6grK0.net
>>49
ラルフかよ

91 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:43:28.20 ID:45QyM5930.net
デビットイーグル戦ぐらいで定期的に読むのは止めたな
ホーク戦と比べて全く面白くなかった

92 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:43:30.47 ID:u/bmFGJu0.net
・棋士になる
・漁師になる
・復帰して死ぬ
・作者が死ぬ

93 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:43:52.71 ID:LO3+cWxW0.net
>>73
ネタばれするな

94 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:44:09.38 ID:u9SsECjl0.net
一歩って実はパンドラじゃなくてオーバートレーニング症候群ってオチで休んでたから絶好調になって復帰するんだろ

95 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:44:35.63 ID:uWlQas9x0.net
まだやってんの?
高村は網膜剥離で引退したの?

96 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:45:15.89 ID:LO3+cWxW0.net
>>89
PS2発売

97 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:45:20.17 ID:XACxZ6V+0.net
パンチで人を殺してアメリカに密航
闇ボクシングで相手の恨みを買って傭兵に転職

98 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:45:51.36 ID:LO3+cWxW0.net
>>49
カイザーナックルだろ

99 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:45:59.72 ID:NTwrDP+40.net
パンチドランカー疑惑はどうなった?

100 :名無しさん@恐縮です:2022/04/08(金) 17:46:15.00 ID:V5Y7C6OC0.net
>>93
ネタバレの意味わかってる?

総レス数 622
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200